地域活動支援のための備品の貸出 災害時の支援 相模湖地区連合自主防災隊と「災害時に おける避難所運営支援に関する協定」を締 結し、災害時の避難所運営支援に取り組み ます。 (内容) ・避難所運営に必要な備品の貸与 ・物資調達資金の支援 イベントや災害時に役立つ 発電機 ち く しゃ きょう テント 概ね1週間以内の公的な支援が入る までの身の回り品の購入費 ・物資の調達、配分の支援等 綿菓子機 ポップコーン機 自治会 相模湖地区自治会連合会 その他 2升炊き炊飯器、調理セット 着ぐるみ(有料) (うさぎ、パンダ、イヌ) 調理器具、ラジカセ 自治会は、近所に住む方たちの協力によ り、住みやすく快適なまちづくりを目指し て、自主的に組織された団体です。 「いざという時、 頼りになる一番身近な存在」です。 老人クラブ 民生委員 児童委員 研修会に役立つ ぜひ、自治会に入りましょう! 小中学校 保育園 幼稚園 ボランティア グループ 事務局:相模原市緑区与瀬 896 (相模湖まちづくりセンター内) 電話 042-684-3213 プロジェクター ラミネート加工(有料) 相模湖地区の交流の場 高齢者のためのふれあい・いきいき・サロン 名 称 場 所 名 称 場 所 若柳サロン・若菜会 若柳営農センター ふくふくサロン 旧井上邸(与瀬) 横橋ふれあいサロン 横橋集会所 桂北なかよし会 桂北地区集会所 増原お元気サロン 増原営農センター 沼本いきいきサロン 沼本自治会館 サロンさくらんぼ 千木良公民館別館 山口のんびりサロン 山口集会所 ねん坂山水会 ねん坂自治会館 サロン石老 関口自治会館 仲町いきいきサロン[和] グルント山田屋 サロン絆 道志営農センター ひまわりサロン 中央自治会集会所 生き生きサロン寸沢嵐 寸沢嵐集会所 ニコニコサロン小原 小原集会所 阿津サロン「幸楽」 さがみ湖リフレッシュセンター 場 所 む~ みん 子育てパートナー《夢・民》 千木良公民館別館 商工会 高齢者 支 援 センター (地域包括支援センター) 行政・ 福祉関係 機関 相模湖地区社会福祉協議会 子育てサロン 名 称 公民館 対 象 開催日時 0~3歳位 第2.3.4金曜日 9:15~ 〒252-5162 相模原市緑区与瀬 896 相模湖総合事務所 3 階(相模原市社会福祉協議会相模湖地域事務所内) 電話 042-649-0202 FAX 042-649-0200 Eメール [email protected] ホームページ http://www.sagami-portal.com/hp/dnt10054/ ツイッター https://twitter.com/sagamikoshakyo 高齢者・障害のある方のために 福祉の情報提供・啓発活動 暮らしに役立つ交流会 とっさの時のあんしんケース 民生委員訪問による説明 身近な地域のふれあい を大切に、自治会主催に よる福祉に関する研修会 のプログラム提供、講師 派遣と、交流の場作りを 応援します。 緊急連絡先やかかりつけ医情報、本 人確認ための顔写真を入れ、急病や災 害時に備えるためのケースです。 緊急時、救急隊や近所の方が発見し やすい冷蔵庫の中、もしくは周辺の目 立つ場所に保管しましょう。 転ばないための体操 相模湖商工会の協力で地区内 28 の商店等に登 録していただき、「一人暮らしのお客さんの様子 が少し心配。」 「いつも買い物に来てくれた人を最 近見かけなくなった。」など協力店からの連絡に より、高齢者支援センター等必要な支援につな ぐ、見守りの仕組みです。 「ついでにちょっと乗っていきなよ」支援サポート 車で外出のついでに、ご近所の高齢者等に声かけして、外出の お手伝いをサポートするボランティアに、ガソリンスタンドなど で使用できる金券(おしどり券)を発行し、応援します。 (おしどり券:半年間5回で1枚 500 円、2枚まで発行) 子どもと子育て世帯のために こんにちは赤ちゃん!さがみこ“ぬくもり”支援事業 「地域に誕生した赤ちゃんを祝福 したい!」 そんな思いを込めてボランティア さんの「手づくりのプレゼント」を民 生委員・児童委員、主任児童委員がお 届けします。 子育てマップ 子育てに役立つ、写真とイラストの情報マップ! 母子手帳サイズです。 バッグの中に入れて、ご活用ください。 夏休み みんなの遊び場 夏休み期間中、総合事務所の大会 議室を子どもたちの遊び場として開 放しています。 小さいお子さんから、小学生まで が対象です。 ぬくもり絵本コーナー 県立相模湖交流センター2階とも しび喫茶《青林檎》内に、地域のみ なさんから寄贈していただいた絵本 の貸出コーナーを設置しています。 相模湖地区社協はこんなことをしています。 みまもりネットさがみこ あなたを狙う悪質商法にご用心 広報紙「さがみ湖地区社協だより」 福祉のつどい 年6回 新聞折込で発行 県立相模湖交流センターを会場に、福祉 活動団体の活動発表・披露、福祉功労者・ ふくし絵手紙コンクールの表彰など、福祉 に関する盛りだくさんのイベントです。 福祉啓発講座 ふくし絵手紙コンクール 普段言葉にしにくい、思いやりや感謝の気 持ちを絵手紙にしたためてみましょう。 ご応募いただいた作品は、福祉バザー、福 祉のつどいの際、展示いたします。 ボランティア活動の推進 夏休み小中学生ボランティア 体験セミナー 福祉に関するテーマで開催。 福祉を考えるきっかけづくりを目指します。 自主財源の確保 地区社協 市 社 協 福祉協力募金(年額 1 口 300 円) 賛 助 会 費(年額 1 口 200 円) 自治会・民生委員の皆さんにご協力をいただいての 取組みです。地域福祉活動に賛同し、助成してくださ る皆さまから寄せられる募金です。 福祉バザー 夏休み期間中に、小中学生がボランティア 活動を体験するためのセミナーを公民館と 共催で開催します。 ふれあい・いきいきサロン、 ボランティアグループ支援 サロン、ボランティアグループのための活 動費助成、交流会の開催などを通じて、活動 やグループ運営の支援を行います。 毎年多くのみなさまのご協力 をいただき、売上金を活動資金 に充てています。 募金活動 地区内の商店等のご協力に より40箇所に設置してい ます。 「塵も積もれば山となる」 ワンコインの善意も大きな 力となります。
© Copyright 2024 ExpyDoc