(スタート時刻3:00)【PDF】

第1グループ
先導車
スタート時刻
御所山号
提供:尾花沢ライオンズクラブ
3:00
演奏:荻越ふれあい太鼓
昭和34年6月に新設し、以来56年の伝統を持つ市
内で唯一の幼稚園です。恵まれた自然環境のもとに地域
上町2・若葉町地区の小学3年生から中学3年生
までの元気なグループです。
に密着した豊かな生活経験を通して自主的に活動し、心
身共に健康で明るい子どもの育成に努めています。
初めてパレードに参加する人、今年で最後のパレ
本園の年長組21名の子どもたちが「ハァ~、ヤッシ
ードになる人もいますが、沿道の皆様に声援頂ける
ョウマカショ幼稚園!!」と掛け声をかけながら、元気
よう頑張ります。
いっぱい笠回しをします。小さな体で一生懸命踊る子ど
。
もたちに沿道から温かいご声援をよろしくお願い致しま
す。
て自主的に活動し心身共に健康で明るい子どもの育成に努めています。
本園の年長組29名の子どもたちが「ハァ―ヤッショ―マカショ 幼稚
園!!」と掛け声をかけながら元気いっぱい笠回しをします。小さな体
で一生懸命踊る子どもたちに沿道から温かいご声援よろしくお願しま
す。
今年度をもって閉校が決定し、上柳小学校として
最後のパレード参加となります。
少人数ながら個性溢れる元気な子供達と保護者
で最高の想い出作りに練習を重ねてきました。
137年の上柳小学校の伝統と歴史、地域皆様へ
少人数ですが、ゴール地点が地元でもあり、元気
よく、明るくがんばります。
の感謝の意味を込め、精一杯踊ります。
「ヤッショウ マカショ 上柳!!」
よろしくお願いします。
花笠踊りが大好きなさくら組さんの子どもたち。
私たち岩沼市職員互助会は、12回目の参加になります。昨
練習も楽しみながら取り組んできました。「ヤッシ
年から引き続き、復興支援のため、全国より応援に来ていただ
ョーマカショ!おもだかさん!!」と元気良く声を
いている派遣職員と岩沼市職員との混成チームになります。
出し、今日も笑顔一杯踊ってくれます。かわいらし
日頃からたくさんのご支援をいただいている、尾花沢市の皆
様に感謝の気持ちを伝えられるよう、参加職員一同、精一杯踊
い子どもたちに、ぜひ、みなさまからの温かいご声
援よろしくお願いします。
りたいと思います。
ご声援よろしくお願いいたします。
平成10年から参加させていただいています。
大和町の「まほろば夏まつり」では、毎年尾花沢市さん
からおいでいただき、おまつり交流をさせていただいてい
ます。
上町第3子供育成会は、とても仲が良く、楽しく
活動しています。
今年も、花笠まつりパレードに参加するため、練
習を重ねてきました。
皆さんに笑顔と元気をお届けできる様、頑張っ
今年の「まほろば夏まつり」でも素晴らしい踊りを披露
していただきました。今度は大和町がお返しをさせていた
だく番。
大和町のシンボルである雄大な七ツ森を胸に宿して、元
気いっぱいに踊ります。よろしくお願いします。
て踊りますので、ご声援よろしくお願い致します。
あくまくらぶ
祭り行列の最後尾を彩る踊り屋台さく
ら号で、長きにわたり舞踊を披露してき
た紅柳会です。
踊ることが大好きな人の集まり。花笠
音頭を耳にすると、自然に体が動きだし
ます。
創作踊りの華やかで軽快な笠回しを、
お楽しみください。
少ない人数ですが、元気いっぱいの田沢の子供たち
です。小学五・六年生、中学生は、五流派を踊ります。
一生懸命に踊りますので、皆様のご声援よろしくお願
い致します。
横町第二町内会23名、力強く、ダイナミックに大き
子供達が一生懸命がんばりますので、ぜひ見に来て
下さい。
な掛け声と共に横町らしく踊ります。
御声援よろしくお願いします。
私たち新町4・5子供育成会は、小中学生及び保護
者による踊りチームです。
前年のまつり行列の子供樽みこしとがんばって準
備と練習をしてきました。
子供たちのがんばった踊りにご声援宜しくお願い
します。
子供と親が一緒になって、大声を出して楽しくおどり
ます。
子どもから大人まで一生懸命に踊ります!
一生懸命に声を出します!
尾花沢祭りの『華』になれるように踊り手みんなで
盛り上がります。
さぁ、ご一緒に『ハァー ヤッショ マカショ』で
盛り上がりましょう。
今年も元気いっぱい踊ります!!