こちら - 日本食品エコロジー研究所

異物検査
検査の流れ
外観・性状観察
細 菌
昆 虫
昆虫・寄生虫
無機質
有機物
有機物
その他
その他
実体顕微鏡、光学顕微鏡等による構造観察
培養・同定検査
動物性異物
植物性異物
鉱物性異物
その他
形態観察
定性試験
FT-IR(赤外分光分析)
異 物 鑑 定
人髪、歯、爪、昆虫、寄生虫、骨、獣毛、ネズミの糞、他
植物片、木片、種子、紙片、木綿、細菌、カビ・酵母、他
金属片、ガラス片、陶器、貝殻片、プラスチック片、ゴム、化学繊維、他
食品原材料由来異物、製造工程由来異物、他
1.外観・性状観察
検査の方向性を決定する
①異物が目視で確認できる場合 → 異物鑑別検査
②異物が固体で存在しない場合 → 官能検査、培養検査、その他の検査
2.顕微鏡観察
実体顕微鏡、光学顕微鏡を用いて異物の特徴的な構造を確認する 3.各種定性試験
試 験
ヨウ素デンプン反応
ニンヒドリン反応
オイルレッド反応
アスロン-硫酸反応
リグニンの定性
カルシウム反応
内 容
デンプンの有無の確認
タンパク質の有無の確認
脂質の有無の確認
糖類の有無の確認
木片か否かの確認
カルシウムの有無の確認
試 験
カタラーゼ試験
ルミノール反応
バイルシュタイン反応
燃焼試験
溶解試験
スンプ法
内 容
加熱の有無の推定
血液か否かの確認
ハロゲン元素の確認
燃焼性の有無、臭・煙の確認
水、酸・アルカリ等の溶解性
毛髪キューティクルの確認
4.FT-IR(フーリエ変換赤外分光光度計)を用いた赤外吸収スペクトルの測定
異物の構成成分や官能基等の特定を行なう。有機物が対象
5.異物鑑定
最終判定は外観・性状観察、顕微鏡観察及び各種定性試験等により同定する
株式会社日本食品エコロジー研究所
TEL. (078) 321 - 2311
〒651-0082 神戸市中央区小野浜町1番9号
FAX. (078) 321 - 3066
E-mail: [email protected]
URL : http://jife.co.jp
KC2014002