平成27年度税制改正~欠損金の繰越控除制度の見直し~ 平成27年税制改正により、欠損金の繰越控除の制度の見直しが行われました。その改正の概要についてお知らせいたしま す。 欠損金繰越控除制度の縮減 ●大企業の控除限度額(改正前:課税所得の80%)について、平成27年度について65%、平成29年度以降につい て50%に段階的に引下げする(中小法人等は対象外)。 ●これに伴い中小企業含め欠損金の繰越期間が改正前の9年から10年に延長されます(平成29年度以降)。 ●赤字が先行しやすいベンチャー企業や、経営再建を行う企業については、雇用やイノベーションを生み出す創業や 円滑な事業再生を促進する観点から、7年間・100%控除できる仕組みを新たに導入。 欠損金の繰越控除制度等について、次のとおり見直しが行われました。 1. 欠損金の控除限度額の引下げ (1)青色申告書を提出した事業年度の欠損金の繰越控除制度及び青色申告書を提出しなかった事業年度の災害による 損失金の繰越控除制度における控除限度額について、次のとおり段階的に引き下げる。 ① 平成27年4月1日から平成29年3月31日までの間に開始する繰越控除をする事業年度又は連結事業年度に ついて、その繰越控除前の所得の金額又は連結所得の100分の65相当額(改正前100分の80相当額)としま す。 ② 平成29年4月1日以後に開始する繰越控除をする事業年度又は連結事業年度について、その繰越控除前の 所得の金額又は連結所得の100分の50相当額とします。 (2) これに伴い、次の措置が講じられます。 ① 中小法人等については、現行の控除限度額を存置します。 (注)中小法人等とは、次の法人をいいます。 ・普通法人のうち、各事業年度修了の時において資本金の額若しくは出資金の額が1億円以下であるもの又は 資本若しくは出資を有しないもの(相互会社等、相互会社等の100%子法人及び資本金の額又は出資金の額が 5億円以上の法人の100%子法人を除きます。) ・公益法人等 ・共同組合等 ・人格のない社団等 この改正は平成27年4月1日以後に開始する事業年度について適用されます。 2. 繰越期間の延長 青色申告書を提出した事業年度の欠損金の繰越期間及び青色申告書を提出しなかった事業年度の災害によ る損失金の繰越期間を10年(改正前9年)に延長します。これに伴い、次の措置が講じられます。 (1) これらの欠損金が生じた事業年度の帳簿書類の保存が適用要件とされます。 (2) 法人税の欠損金額に係る更正の期間制限が10年(改正前9年)に延長されます。 (3) 法人税の欠損金額に係る更正の請求期間が10年(改正前9年)に延長されます。 この改正は平成29年4月1日以後に開始する事業年度について適用されます。 ~ 参考 ~ 改正前 平成27年度 平成28年度 平成29年度 控除限度 80% 65% - 50% 繰越期間 9年 9年 - 10年(※) 控除限度 100% - - 繰越期間 9年 - 10年(※) 大企業 中小企業 ※平成29年度以降生じる欠損金について10年間繰越控除可能
© Copyright 2024 ExpyDoc