よしみ J.H.S

よしみ J.H.S
平成27年度7月号吉見中学校だより
TEL 54-1525
吉 見中学 校学校 教育目 標
学 び合 い・認 め合 い・高め合 う
○学 ぶ ○磨 く ○鍛 える
7 月 1 8 日( 土 )~ 8 月 3 1 日 (月 )ま で の 4 5
日間の夏季休業日が始まります。異常気象も予想
され、体調管理が難しい夏になりそうですが、生
徒たちには、健康や事件事故に十分留意し、それぞれに充実した“力をつける夏”を過ご
してほしいと思います。2学期には、大きく飛躍すべく、心身ともに成長した姿を見せて
くれることを期待しています。保護者の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
○規 則 正 しい生 活 を:勉 強 も 運 動 も 、 土 台 に な る の は 基 本 的 な 生 活 習 慣 で す 。 地 道 な 努 力 を
継続する力も、ここぞという時に粘る力も、すべてしっかりとした生活習慣が源です。
○家 庭 学 習 の充 実 を:毎 日 学 習 を し ま し ょ う 。不 十 分 だ っ た と こ ろ の 復 習 を し ま し ょ う 。
特 に 3 年 生 は 、希 望 の 進 路 選 択 実 現 の た め に 学 習 に 取 り 組 み ま し ょ う 。
「 継 続 は 力 な り 」。
前向きな努力は、必ず2学期以降の学校生活充実のための原動力になるはずです。
○安 全 で安 心 な夏 休 みを:交 通 安 全 に 心 が け 「 交 通 事 故 0 を め ざ そ う ! 」 の 継 続 を 。 不 審 者
にも 十分 注意 。夏休 み 中も 、登 下 校は 課業 日 と同 様に ヘル メッ ト 着 用、制服 や 体育 着又
は部 活着 での 登校 とな って いま す。外出 の際 には ご家 庭で の十 分な 注意 をお 願い しま す 。
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
『稲穂賞』受賞者決まる
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
「稲穂賞」は、より良い校風づくりのために設けられた本校独自の表彰制度で、学校(学級)内
で模範生として活躍している生徒を学期1回表彰しています。対象はボランティア活動、清掃活
動、学級活動の牽引、ルールの遵守、吉見中ブランドの励行、善行等々です。正義を愛し、誠実
な生徒を育てたいという思いで創設されました。なお、この賞は本町の代表作物であり、校歌・
校章にも用いられている「稲」(「稲穂のさとし」)から誇り高き「稲穂賞」と名づけられています。
学級
1
年
2
年
3
年
1
髙橋 拓海
矢部千架子
菊池 悠真
2
篠原 那友
野口美優羽
越山 都乃
3
黒澤 日菜
牧野 真生
柴﨑 凪咲
4
野澤 寛貴
新井 楓人
柴﨑 美希
5
-
大澤 広暉
目時 大地
6 月 2 6 日( 金 )に 、「 薬 物 乱 用 防 止・非 行
防 止 教 室 」を 実 施 し ま し た 。報 道 に よ り ま す と 、
危険ドラックを販売する店の摘発が強化され
る一 方で 、イン ター ネ ット によ る 巧 妙な 手口 によ る販 売が 増加 する 可能 性が 高く 、今後 も
薬物が広がる危険性があるとのことです。
学 校 で は 、生 徒 た ち が 今 後 将 来 に わ た っ て 危 険 ド ラ ッ ク 等 薬 物 か ら 身 を 守 る 正 し 知 識 と
強い意志を持ち続けてほしいと の願いから「薬物乱用防止・非行 防止教室」を実施してい
るところです。今年は、講師に県警本部生活安全 部少年課非行防止指導班「あおぞら」の
厚海様、垂水様をお迎えしました。ご指導いただいた内容は、以下のとおりです。
◇ 薬 物 の怖 さを知 るこ と と 、 誘 いに乗 らない強 い意 志 を持 つこ と が 大 切 で あ る 。
◇ 「貴 方 のそばに犯 罪 が」: 感 情 の ま ま に 行 動 す る と 犯 罪 に つ な が る 恐 れ が 身 近 に あ る 。
◇ 補 導 の 対 象 と な る 「喫 煙 ・飲 酒 ・深 夜 徘 徊 ・無 断 外 泊 ・家 出 等 」とは無 縁 の生 活 を 送 る 。
◇ 毎 日 の生 活 をきちんとあたりまえに行 うこ と が 薬 物 乱 用 防 止 の 第 一 歩 で あ る 。
薬物乱用防止・非行防止教室より
~保 護 者 の皆 様 へ~ ( 埼 玉 県 発 行 の 「 薬 物 乱 用 は 『 ダ メ 。 ゼ ッ タ イ 。 』 」 よ り )
・子供の思春期特有の変化について理解しましょう。
・毎日、親子の会話とコミュニケーションを大切にしましょう。
・子供の話には、常に耳を傾けましょう。
・友情をつちかい、仲間からの悪い誘いを拒否できる勇気を育てましょう。
・家族や学校の先生にいつでも相談できるようにしておきましょう。
・子供自身で、健全な判断ができるように育てましょう。
・学校や地域社会との関係を大切にしましょう。
<薬 物 に手 を出 さないための7カ条 >
学力向上に向けて~本校を会場に西部地区授業研究会 (50名来校) ~
7月9日(木)、「平成27年度西部地区学力向上のための授業研究会(国語)」が実
施されました。この研究会は、「学力向上に関わる諸問題について研究協議を通して、教
員の指導力向上に資する」目的で実施されるものです。今年は、本校が会場校に選ばれ、
埼 玉 県 の 西 部 教 育 事 務 所 管 内 か ら 、役 員 や 指 導 者 を 含 め 約 5 0 名 の 先 生 方 が 来 校 さ れ 、授
業参観と熱心な研究協議が行われました。
本 校 の 吉 澤 和 美 教 諭 が 2 年 1 組 で 短 歌 の 鑑 賞 を 題 材 に 、ま た 河 野 俊 介 教 諭 が 3 年 4 組
で俳句の鑑賞を題材に研究授業を実施しました。両授業とも、
「作品に対する自分の考えを互いに伝え合いながら作品の理解
を深めていく過程」を大事にする授業でした。生徒たちは、日
頃の学習で身につけた学習規律と、積極的な話し合い活動を実
践してくれました。
授業や休み時間での生徒の態度や様子をご覧になった参会者
の先生方の多くから、「良い生徒さんたちですね。」と声をかけていただきました。
《栄光の記録》~学校総合体育大会比企地区予選会(続報)~
【陸上部】
男子総合 第4位
女子総合 第1位
男女総合
<男子上位入賞者>
☆は県大会出場
第2位
3年 100M 第3位 髙 木 陽人
2年 100M 第3位 ☆松本 啓汰
400M 第3位
110MH 第2位
津島 直輝
3000 M 第5位 ☆津田 友樹
400MR 第2位
(髙木 陽人、菊池 悠真、松本 啓汰、津島 直輝)
菊池 悠真
<女子上位入賞者>
3年 100M 第2位 ☆関根 光優
2年 100M 第2位 ☆新井ひなの
200M 第2位 ☆関根 光優
800M 第3位 ☆小美濃あい
1500M 第2位 ☆小美濃あい
110MH 第2位 ☆浅野 杏果 110MH
第4位 ☆松本 遥奈
走り幅跳 第2位 ☆新井ひなの
走り高跳 第1位 ☆野口美優羽
400MR 第2位☆(鈴木 理奈、新井ひなの、野口美優羽、関根 光優)
【水泳部】
男子総合 第1位
<男子上位入賞者>
女子総合
第1位
50M 自由形第2位 新井 俊之
100M 自由形第2位 新井 俊之
1500M 自由形第1位 勝田 健也
1500M 自由形第2位 野本 秀道
100M 背泳ぎ第3位 佐々木悠人
200M 背泳ぎ第1位 牧野 元哉
200M 個人メドレー第2位 佐々木悠人
200M 個人メドレー第3位 大久保薫平
400M フリーリレー 第1位 ☆(大久保薫平、佐々木悠人、新井 俊之、山本 祐斗)
400M メドレーリレー第3位 ☆(大久保薫平、佐々木悠人、新井 俊之、石谷 真己)
<女子上位入賞者>
50M 自由形第2位 小野川琴波
100M 自由形第3位 小野川琴波
200M 自由形第3位
400M 自由形第2位 喜多村佑香
400M 自由形第3位 篠原 那友
800M 自由形第1位
800M 自由形第2位 岡田 桃奈
100M 背泳ぎ第2位 北角 美幸
100M 背泳ぎ第3位
200M 背泳ぎ第3位 坂口 海由
100M 平泳ぎ第1位 杉森みなみ
100M 平泳ぎ第2位
100M 平泳ぎ第3位 松本 愛莉
200M 平泳ぎ第2位 杉森みなみ
200M 平泳ぎ第3位
200M 個人メドレー第1位 北角 美幸
200M 個人メドレー第2位 江中 深咲
200M 個人メドレー第3位 田辺 朗
400M 個人メドレー第3位 小川姫真梨
400M フリーリレー 第2位 ☆(杉森みなみ、小野川琴波、北角 美幸、小川姫真梨)
400M メドレーリレー第2位 ☆(杉森みなみ、小野川琴波、北角 美幸、小川姫真梨)
【9月の主な行事予定】
1 日 (火 ) 始業式
2 日 (水 ) 給食開始、避難訓練
3 日 (木 ) 3年生実力テスト
4 日 (金 ) 学 校 祭 、 P T A バ ザ ー
7 日 (月 ) 体育祭結団式
12日 (土 ) 第 58 回体育祭(雨天時授業)
15日 (火 )
16日 (水 )
17日 (木 )
18日 (金 )
25日 (金 )
29日 (火 )
篠原
木口
木口
高栁
松本
那友
菜月
菜月
蓮
愛莉
体育祭予備日
体育祭振替休業日(9/12日 分 )、新 人 戦( 水 泳 )
新人戦(陸上)
体育祭予備日の予備日
前期後援会表彰
新人戦(球技・格技)
≪お願い≫ 給食費等の口座振替は、毎月10日です。
9月 1日 (火 ) 生 徒 たちが、笑 顔 で、やる気 を持 って、
元 気 に登 校 してくるのを楽 しみにしています。