6 年生の和太鼓学習 学習発表会 寝屋川市児童理科研究発表会

平成 27 年 12 月 1 日
平成 27 年度第 8 号
寝屋川市立南小学校 発行責任者 校長 春木伸之
2学期の学習のまとめの時期となりました。2学期は、たくさんの行事
があり、子どもたちは、一つ一つの行事を通して、成長しています。
12 月 22 日の終業式より、1 月 7 日始業式まで、子どもたちは家庭・
地域に帰ります。何かとお世話になることと思いますが、温かい目で見守
ってください。
HPアドレス:http://www2.city.neyagawa.osaka.jp/school/e/minami/
☆☆12月 行事予定☆☆
12月
1日:5 年生
南小まつり
4日:5年生
小学生スポーツ大会
8日:個人懇談会(~11 日)
9日:NOゲーム&読書デー
12日:PTA運営委員会(芝生に関する作業はありません)
13日:七中校区地区一斉清掃(予備日
20 日)
14日:クラブ
15日:児童会ユニセフ募金
班長会議
16日:児童会ユニセフ募金
地区児童会
18日:5 年生
車いす体験
19日:南小子どもクラブ
21日:給食終了
大掃除
22日:終業式(音楽クラブ発表)
24日:冬休み(~1 月 6 日)
今後の主な行事
1月
7日:3 学期
始業式
1月
8日:給食開始
2月
6日:教育講演会(講師:金
2月
9日:新入生入学説明会
登校指導(~13日)
香百合先生)
2 月 19 日:授業参観(高学年)
インフルエンザに気をつけよう
毎年、秋から冬にかけては、インフルエンザの流行のシーズン
です。体内に侵入させない、周囲にうつさないように気をつけま
しょう。
MOA美術館寝屋川児童作品展
10月18日に行われたMOA美術館寝屋川児童作品展の絵画の部に
おいて、2名の児童が入選しました。これからもいろいろな分野で持って
いる力を出してほしいと思います。
4年生:吉村 理恵
(敬称略)
寝屋川市児童理科研究発表会
11 月 25日、寝屋川市児童理科研究発表会が行われました。本校が会
場の一つとなって、堀溝小学校・楠根小学校・木田小学校と南小学校の
4校が参加しました。夏休みに一生懸命に調べたり、観察した成果の発
表会でした。発表内容は次の通りです。
(敬称略)
昨年12月から始めた6年生の和太鼓
の練習も、米田さんご夫婦へのお礼の会
で終了いたしました。
学習発表会など、素晴らしい演奏を披
露してくれました。
☆12月放課後校庭開放の予定
5年
○
〇
○
〇
〇
〇
○
インフルエンザから身を守るために
(1) 正しい手洗い・うがいの励行
・外出先から帰宅したとき、調理の前後はこまめに手洗いをし
ましょう
・ウイルスは石鹸に弱いので、石鹸を使ってしっかり手洗いを
しましょう(うがいも忘れずに!!!)
(2) ふだんの健康管理もしっかりと
・十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけ、免疫力を高めま
しょう
(3)適度な湿度の保持を
・適切な湿度(50~60%)を保
つことによってのどの粘膜を守り
ます。
(4)適度の運動
・適度な運動は体の調子を整えます。
乾布まさつで皮膚を鍛えるのも効
果的です
6 年生の和太鼓学習
内容
とう明たまごを作ろう
ふっそでむし歯を防ぐことはできる
野菜のDNAを取り出す
うち水の効果
1年
2年
3年
4年
12月2日 (水)
〇
〇
〇
〇
12月3日 (木)
〇
〇
12月7日 (月)
○
12月14日 (月)
〇
12月15日 (火)
〇
〇
〇
12月17日 (木)
〇
〇
12月18日 (金)
○
水曜日は3時30分に それ以外は4時に校門を出ます。
3日:PTA成人教育講座
2 月 18 日:授業参観(低学年)
10月31 日 PTA 主催の南小まつりには、
たくさんの模擬店が出て、とてもにぎわいま
した。くすのき太鼓や第七中学校の吹奏楽部
の演奏などがお祭りをより楽しいものしてく
れました。子どもたちはもちろん、多くの地
域の方々も大いに楽しめたイベントとなりま
した。
実施に当たって、準備の段階から精力的に
活動された南小まつり実行委員のみなさま、
たいへんご苦労様でした。
発表者
穂積 舞彩
稲江 莉乃
石川 雄野
金子 未侑
ホップステップイングリッシュ
NOゲーム&読書デー
11月13日に学習発表会を開催しまし
た。多くの保護者の方々にご来校いただき、
盛大に行うことができました。練習時間が
さほどたくさんとれないにもかかわらず、
どの学年の発表も素晴らしいものでした。
たくさんの方々の前で発表ですので、子ど
もたちはたいへん緊張していましたが、見
事に練習の成果を出すことができました。
みんなで一つのものを作り上げる経験を通
じて、仲間との協調性や思いやりが育ちま
す。一人で何か成果をあげることももちろ
ん素晴らしいのですが、みんなで成し遂げれば、その達成感は何倍にもな
ります。このような成功体験の繰り返しが、自信や自尊感情につながって
いきます。
学年
3年
4年
5年
6年
7 日)
高齢者交流会
2日:3 年生
学習発表会
4年生:江川 颯斗
校外学習(明日香方面:予備日
6 年生
6年
○
〇
○
〇
〇
○
絵本の読み聞かせ
10月 14日・11 月 4 日・11日
に 1~3 年生対象に、地域の方に絵本
を読んでいただきした。真剣な面持ち
でしっかりと聞いていました。