ǐȑǞǰȒۢٮDžघǀŹ Ⴌࡊघƽ 講師 事前予約 安藤太鼓店 太鼓職人直伝! !世界でたったひとつのMy太鼓作り 職人が親切丁寧に教えますのでお気軽に体験ください。 日 時 12月5日(土) 12:30∼14:30、 12月6日(日) 12:00∼14:00 ※開始10分前に集合してください。 体験時間 2時間程度 材 料 費 太鼓の種類、大きさによって異なります。 下記の表をご覧下さい。※当日現金にてお支払ください。 開催場所 楽器を作ろうコーナー 対象年齢 小学校4年生以上(対象学年未満の方は保護者同伴でご参加いただけます) 定 員 各日最大7名まで 持 ち 物 不要 予 約 11月30日(月)までにFAXまたはお電話にてご予約ください。 ※先着順 当社からの「ご予約受け付けました」の返信をもって予約成立といたします。 FAX:053-441-0207 TEL:053-441-0871 [email protected] A 飾り太鼓 品番 寸法 長胴太鼓のミニ版。 TA-1 小さくても本格派でしっか TA-2 りいい音が出ます。 TA-3 B 民謡平太鼓 品番 民謡やお囃子の稽古用の TB-1 4.5寸(13.5cm) 9,000円 小型の太鼓です。 TB-2 5寸(15cm) 10,000円 TB-3 6.5寸(19.5cm) 12,000円 TB-4 7寸(21cm) 12,500円 TB-5 8寸(24cm) 16,000円 費用(税抜) 台(別料金) 3寸(9cm) 6,000円 5,000円 5寸(15cm) 13,000円 7,800円 5.5寸(16.5cm) 15,000円 8,600円 寸法 費用(税抜) 台(別料金) 3800円 C パーランク 品番 寸法 費用(税抜) 沖縄のエイサーで使われる TC-1 大(21cm) 3,800円 片面張りの太鼓。 TC-2 小(18cm) 2,500円 片手で持って叩きます。 ●太鼓のバチは付いています。 ●太鼓の寸法は革面の直径のサイズです。 ●太鼓台・房は別料金です。 ●太鼓の革面や胴への文字書きや紋入れ等は別料金となります。 浜松楽器メイカーズフェスティバル 和太鼓作りコーナー参加申込書(FAX 用フォーム) ※FAX または電話にて申し込みください。 安藤太鼓店 申込日 FAX 番号 (053) 441-0207 平成 27 年 月 電話番号 (053) 441-0871 日 氏名 住所 携帯番号 電話番号 希望日 12 月 5 日(土)12:30~ どちらかに○を 12 月 6 日(日)12:00~ 付けてください 以下の表から体験ご希望の品番に印をおつけください。 種類 飾り太鼓 寸法 費用(税抜) TA-1 3 寸(9cm) 6,000 円 TA-1 用台 5,000 円 TA-2 5 寸(15cm) 13,000 円 TA-2 用台 7,800 円 TA-3 5.5 寸(16.5cm) 15,000 円 TA-3 用台 8,600 円 TB-1 4.5 寸(13.5cm) 9,000 円 TB-2 5 寸(15cm) 10,000 円 TB-3 6.5 寸(19.5cm) 12,000 円 TB-4 7 寸(21cm) 12,500 円 TB-5 8 寸(24cm) 16,000 円 TC-1 大(21cm) 3,800 円 TC-2 小(18cm) 2,500 円 パーランク チェック 台 民謡平太鼓用台 民謡平太鼓 品番 費用(税抜) 3,800 円 チェック
© Copyright 2025 ExpyDoc