だんご虫 さ〜ん! 0 歳児から チ ク 山 募集します チク 教育と保育を 一体的に行う施設 認定こども園 乳幼児期の教育・保育の 中心的な役割を担い … (火) より園で受け付けます。 11 月 10 日 あ・ あああああああああああああ そそそそそそそそそ ・ そ ぼ 入園の申込みについて 質の高い幼児教育を 提供いたします。 ★願書については当園にお問い合わせください。 を 活 かして 境 環 育 教 と 環境 恵 まれ た自 然 充 実 さ せ ま す 教育・保育を行う幼保 を 育 保 と 育 教 一 体的に 5歳児に対して 園 舎( 園 庭 側 ) 純一 園 長 横濵 れっつ んじ! れ ちゃ 第3 子以降が 無償化になりました。 1号、2号、3号認定共に 同一世帯の第3子以降のお子さんの 保育料が無償となります。 (鳥取県のみ) ~ 年度から0歳 は、 本園は 、平成 27 ました。 り チクチク山で な と こども園 庭とつながる 前 の ク 舎 チ 園 。 。 連携型の認定 す す いま していま 境に恵まれて り、山道を探検 登 ら 。 が す な ま り 本園は 、自然環 い な に 味わって 斜面を泥だらけ 、収穫の喜びを て 育 を 物 園児たちが急な 。 作 ます は農 構造となってい する白鳥の丘で を行いやすい チク山に隣接 流 「思いや 交 欲」 齢 意 年 ジ 異 ン 、 レ 「チャ 下も広く 園は、 本 。 〉 す ま い また、園舎の廊 て 秘め 目指す子ども像 限の可能性を ワードとして〈 ー キ を 遊 」 に 力 分 現 園児たちは、無 存 思う 「想像力・表 抜く」 た環 境の中で 「最後までやり り」 、本園の恵まれ は に してほしいと ち 長 た 成 も く す 。子ど てたくまし し ジ ン レ ャ チ を設 定していま 敢に み 、何事にも果 び 、好 奇心を育 願っています。 はくちょうの丘 白鳥 の丘 展 望 台 楽しい栽培 自然の恵みが いっぱい チクチク山 楽しい探検 元気な子どもが 育つ山 認定こども園 鳥取短期大学附属幼稚園・保育園 〒682- 0013 倉吉市福庭854 26-9101 26-9102 http://www.toritanfuzoku.jp 鳥取短期大学 鳥取看護大学 ★ 途 中入 園は御 相 談ください ★ ▶ 詳 細は当 園 へ お問 い合 わせください つよくて 教育・保育目標 い し さ や 山の チクチク ち 子ど も た チクチク山で育つ、つよくてやさしい子ど つよくてやさしい子ども どっしり おもいよ〜 んこ き どろ 大好 う! ロに トト に行こ 会い 目指 す子ども像 ★心も体も丈 夫な子ども ★チャレンジ意欲に溢れる子ども ★思いやりのある心やさしい子ども 募集園児 !! 発! チクチク山探 検出 泥んこ田植え 白鳥の丘(畑)で大 根 新制度では各市町村による 「認定」が必要となります。 保育時間及び預かり保育・延長保育 【教育標準時間認定】 満3歳以上の子どもで、幼児教育を希 望される場合 ) ! 鳥取短期 大学との 連携を活 かして、楽しい活 動! 運 指導/鳥取短期大学幼児教育保育学科 准教授 聞か せ 指導/鳥取短期大学幼児教育保育学科 近藤 剛 先生 教授 白鳥クラブ(課外活動) 齊木 恭子 先生 の 専攻 栄 養 一 緒に 物 食 と え さん 学 生 いも苗 植 ま さつ カー サッ び あそ 指導/鳥取短期大学国際文化交流学科教授 川口 康子 先生 鳥取短期大学外国人教員 レイモンド・レヴィ先生 鳥取短期大学附属幼稚園講師 阿部 恵美子 先生 あ うた そび 指導/鳥取短期大学幼児教育保育学科 教授 羽根田 真弓 先生 び あそ 小原 雅也 先生 指導/NPO法人未来 UMBIGO FC 上島 義則 先生 陶芸 び あそ ②保 育 短 時 間 月~土 8:00~16:00 *延長保育 (7:30~と~19:00) も利用できます。 [別料金] ★教育内容は1号認定と同じです。 ◎ 8:30~14:00 カリキュラムに沿った教育 (好きな遊び時間を含みます) ◎14:00~15:20 白鳥クラブ(課外活動) *制服、 用品代等その他必要に応じて徴収します。 ◎保育料(市町村が所得に応じて定めた額) ◎教材費………………………1,500円(月額) ◎教育環境整備費……………1,500円(月額) ◎冷暖房費…………………… 250円(月額) ◎交通会費(バス利用者)………2,000円(月額) ◎白鳥クラブ(4月、8月は無し)……3,000円(月額) ◎給食負担金(主食代) ……… 500円(月額) ◎保護者会費………………… 500円(月額) *保育料には給食副食費、 おやつ代を含みます。 *制服、 用品代等その他必要に応じて徴収します。 1号、 2号、 3号認定共に同一世帯の第3子以降のお子さんの保育料が無償となります。 (鳥取県のみ) ●1号認定では、年少から小学校3年までの範囲内に子どもが2人以上いる場合、最年長 の子どもを第1子、 その下の子を第2子とカウントします。第1子は全額負担となりますが、 第2子は半額、第3子以降は無料となります。 *ただし、第1子が年少から小学校3年までの範囲外になった場合(成長して小4以 上になった場合) は、 それまで第2子だったお子さんを第1子とカウントします。 お気軽に ください おいで 指導/倉吉焼窯元 *延長保育18:30~19:00[別料金] ◎保育料(市町村が所得に応じて定めた額) ◎教材費………………………1,500円(月額) ◎教育環境整備費……………1,500円(月額) ◎冷暖房費…………………… 250円(月額) ◎交通会費(バス利用者)………2,000円(月額) ◎白鳥クラブ(4月、8月は無し)……3,000円(月額) ◎給食費………………………4,500円(月額) ◎保護者会費………………… 500円(月額) ◎おやつ代 ……………………1,000円(月額) 【保育認定】 ◎満3歳未満の子どもで、 保育の必要な ①保育標準時間 月~土 7:30~18:30 ◎保育料(市町村が所得に応じて定めた額) 事由に該当し、 保育を希望される場合。 ◎冷暖房費…………………… 250円(月額) *延長保育18:30~19:00[別料金] ◎就労等の状況により、次のいずれか ◎交通会費(2歳児バス利用者)…2,000円(月額) に区分されます。要件についてはお ②保 育 短 時 間 月~土 8:00~16:00 ◎保護者会費………………… 500円(月額) *延長保育 (7:30~と~19:00) も利用できます。 [別料金] *保育料には給食費、 住まいの市町村にご確認ください。 おやつ代を含みます。 *2歳児よりスクールバスを利用できます。 *制服 (2歳児) 用品代等その他必要に応じて徴収します。 ①保育標準時間利用…11時間 ②保 育 短 時 間 利 用… 8時間 多子世帯の保育料の軽減 遊 び な がら 楽しく学 ぶ ①保育標準時間 月~土 7:30~18:30 納付金等 3号 認 定 生の ト 実習 教 育 プ レ ゼン 会 誕生 【保育認定】 ◎満3歳以上の子どもで、 保育に必要な 事由に該当し、 幼児教育とさらに保育 を希望される場合。 ◎就労等の状況により、次のいずれか に区分されます。要件についてはお 住まいの市町村にご確認ください。 ①保育標準時間利用…11時間 ②保 育 短 時 間 利 用… 8時間 2号 認 定 おーい・ト ムソーヤ(親 子活 動 読み 絵本の (好きな遊び時間を含みます) ◎14:00~15:20 白鳥クラブ(課外活動) ◎15:20~18:30 にこにこクラブ(預かり保育) ◎18:30~19:00 延長保育 *平日、 土曜日、 夏休み、 冬休み、 春休みも預かり保育を行い ます。 ( 長期休業中の預かり保育は、給食を実施します。) [別料金] おいしい カレーので きあがり! 生活発表参観日 そび 動あ 生活時間 ◎ 7:30~ 8:30 早朝預かり保育 ◎ 8:30~14:00 カリキュラムに沿った教育 1号 認 定 器で 手作り楽 ート コンサ 運 動会 ★ 粘り強く最後までやり抜く子ども ★豊かな想像 力・表 現 力を持つ子ども 0歳児~5歳児 区分と対象年令 に とつ ひ ろを ! ここ ルーン! バ 英語 認定区分 ぬき! ! 鳥取短期大学・ 看護大学と連携した 教育・保育を 行います ●2号認定、3号認定では、小学校就学前の範囲内に子どもが2人以上いる場合、最年長 の子どもを第1子、 その下の子を第2子とカウントします。第1子は全額負担となります が、第2子は半額、第3子以降は無料となります。 *ただし、第1子が小学校就学前の範囲外になった場合(成長して小1以上になった 場合) は、 それまで第2子だったお子さんを第1子とカウントします。 子育て広場オープンデー 未 就園児のお子様を対象に園を開放しています。 チャボっこクラブ ひよこルーム ●毎月第2水曜日 ●10時15分~11時30分 ●第2水曜日以外の毎週水曜日 ●10時30分~12時 ※詳細はホームページをご覧ください。 鳥取短期大学 鳥取看護大学 附属幼稚園・保育園
© Copyright 2025 ExpyDoc