モジュールブランチケーブル(羽子板端子方式) 600V HMB-T ●特 長:建物の仕上りに合せてモジュール単位で順次布設が行え,工事省力化や工期短縮が可能。 モジュール相互は,接続コネクタ(上)、 (下)の羽子板端子で圧縮工具を使わずに接続が可能。 縦幹線の上層部モジュールの導体サイズダウンが可能。 1相分の例 接続サイズ 元サイズ 38 WH 接続コネクタ(上) (羽子板端子) 150 200 150 250 5F 200 250 250 325 4F WH 150 200 6F WH 325 3F WH 2F モジュール 接続コネクタ(下) (羽子板端子) 60 150 7F WH 分岐線ケーブル 100 100 WH 分岐部 60 38 8F WH モジュール 接続コネクタ 38 38 60 9F WH モジュール 幹線ケーブル HMB-T接続サイズ一覧 HS&Tモジュールブランチケーブル (羽子板端子形) WH 1F (20mm) 電気室 接続手順 1.常温収縮チューブをケーブルに挿入する。 2.オス端子とメス端子を嵌合し、袋ナットを 締め込む。 3.絶縁シートを巻き付け、 絶縁処理を施す。 4.常温収縮チューブのコアを引き抜き、 保護処理を施して完成。 位置決めテープ 収縮チューブ 上側羽子板端子 ボルト スプリングワッシャ 絶縁シート コアリボン ③ ② ① ①圧縮端子 ②六角穴付ボルト ③ブチルゴムシート巻層 ④収縮チューブ 約 φD1 ④ 約 φD3 ① φD2 600V CVケーブル L 約L2 約L3 61 寸 法 D1 D2 38 13 28 40 128 260 290 60 15.5 28 40 128 260 290 100 19 32 43 148 260 290 150 22 36 47 170 260 290 200 26 38 51 184 260 270 250 28 42 55 200 260 270 325 31 46 59 216 260 440 サイズmm2 D3 L1 L2 L3 モジュールブランチケーブル 分岐ケーブル・ユニットケーブル・ 5 下側羽子板端子
© Copyright 2025 ExpyDoc