菰野町立八風中学校 第 3 学 年 進 路 通 信 №9 平成 27 年 12 月 10 日(木) いよいよ決断のとき! 期末テストも終わり、いよいよ自分の進路を決断するときが近づいてきました。 第3回進路希望調査をもとに教育相談が行われ、家庭でもいろいろな話がなされて いると思います。初めての進路選択ということで不安な気持ちはあると思いますが、 いろんな情報を集めた上で、悔いのない決断をしてほしいです。 先日の学活で「志願理由書の書き方」と、 「面接の受け方」を学びました。自 分の思いを改めて文章にすることで、やる気が高まった人も多いと思いますし、 これからやっていくことがはっきりしてきたのではないでしょうか。日々の学 習と並行して、今までの自分を振り返り、見つめなおすことで、自分の良さやが んばってきたこと、これから自分がやりたいこと、などをはっきりとさせていき ましょう。 12 月のすごし方が大事だよ! 例年であれば期末テストも終わり年末に向けてほっと一息、というところですが今年はそう はいきません。この12月のすごし方が本当に重要になってきます。今までの定期テス トや実力テストで明らかになった課題や、復習が不十分なところを入試日までにやり 直す最後のチャンスです。各教科で12月や冬休みの取り組み方が説明されていると 思いますが、自分の目標にあった取り組みを工夫し日々取り組んでいきましょう。1 ヶ月集中して取り組めばかなりの成果が期待できます。1月8日(金)の実力テスト、 1月18日(月)~20日(水)の卒業テスト、その後始まっていく各学校の入試日を目 指していきましょう。県立前期や私立等の推薦入試を受ける人たちは、作文や面接の 準備もあると思いますが、その先の県立後期選抜まで見据えてうまく時間を分けて学 習も進めていきましょう。 また、寒さが厳しくなってきて風邪等の心配も高まってきます。睡眠時間の確保や 三度の食事、うがいや手洗いの習慣など健康管理を大事にしていきましょう。目標と する大切な日に体調を合わせる準備をしていきましょう。 三者懇談会について 実力テスト内 三者懇談会までに準備しておくこと ・教育相談での話を持ち帰り、家庭で十分に相談をした上で、願書交付願を記入しておく。 (クリアファイルに入れて持参ください。) ・推薦や専願を希望する人は、進路説明会の冊子についている推薦受験願い書(赤色)、裏 面の推薦受験志願理由書、または専願受験願い書(黄色)を記入しておく。 ・海星または暁3年制を希望する人は、バス乗車意思確認書(水色)を記入しておく。 三者懇談会に持参するもの ・願書交付願(クリアファイルに入れて)、印鑑(シャチハタでない進路用)、黒ボールペン (消えないもの)、学校アンケート、 ・県立前期検定料(希望者のみ 全日制2,200円・定時制950円) ・推薦受験願い書・専願受検願い書(推薦・専願希望者のみ) ※おつりの無い ・バス乗車意思確認書(海星・暁3年制受験者のみ) ようにお願い 三者懇談会の進め方 します。 ・2学期の生活、通知表の確認 今後の学習の進め方 ・県立前期、私立等の推薦・専願希望の有無 ・私立一般受験校の決定 ⇒ 願書交付願に担任印を押す ↓ 図書室へ移動 ・受付で願書交付願・推薦受験願い書・専願受検願い書を提出し、願書等を受け取る。 県立前期希望者は検定料を支払う。 ・県立前期の願書・入学確約書・自己推薦書の上半分を記入し、確認を受ける。 ・完成したら、写真を貼り、押印し、提出する。自己推薦書は持ち帰り、家で清書する。 ・私立、高専の願書・返信用封筒などに記入し、確認を受ける。 ・完成したら、写真(暁3・鈴鹿・鈴鹿高専)を貼り、押印する。 ・私立・高専の願書一式を持ち帰り、受験料を振り込み銀行で証明の印をもらう。 (推薦希望者は、17日の推薦委員会の結果を電話連絡後、記入・振込みを行う。 ) ・12月21日(月)までに、一式をそろえてクリアファイルにはさんで担任に提出する。 ~保護者の皆様へ~ お忙しい中ではございますが、12月14日(月)~16日(水)の三者懇談会へのご出席 をよろしくお願いします。15分という短い時間ですのでご家庭で十分に話し合いの上 お越しください。なお、その後願書等の記入をお願いしますので、その分も時間を空けて いただきますようお願いします。12月21日(月)が最終締切ということで、銀行への振 込み等短い期間でしていただかなければなりません。よろしくお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc