9月11日㈮ ゆめりあ JAZZ vol.23 外山喜雄とデキシーセインツ 9月19日㈯ ARTE Y SOLERA(鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団) 大ホール 日本屈指の表現力とテクニックを誇るフラメンコ舞踊団アルテイソレラ。まるで旅に誘うようなフラメンコの魅力をお楽しみく ださい。 出演:鍵田 真由美、佐藤 浩希ほか 全席指定:S 席 5,000 円 A 席 4,500 円 ゆめりあホール 完売御礼 ∼ルイ・アームストロングとビヨンド・デキシーランド・ジャズの世界∼ 18:00 開演 「BAYS ∼ That's FLAMENCO」 小学生 9月25日㈮ ゆめりあホール 演奏家協会コンサート 月の沙漠コンサート∼ペルシアから東西へ シルクロードを行く弦の旅∼ 完売御礼 9月30日㈬ 武蔵野音楽大学室内合唱団演奏会 割引 18:30 開演 大ホール 10月10日㈯ 小学生 指揮:栗山文昭、片山みゆき 出演:武蔵野音楽大学室内合唱団 曲目:武満徹/混声合唱のための『うた』より「小さな空」「うたうだけ」、NHK 全国学校音楽コンクール課題曲より ほか 全席自由:1,000 円 第 43 回ゆめりあワンコイン・コンサート 14:00 開演 キルシェ弦楽四重奏団の響き∼山形交響楽団員らによる室内楽∼ 割引 10月15日㈭ プラハ国立歌劇場 椿姫 割引 小学生 割引 乳幼児 割引 乳幼児 ゆめりあホール 18:30 開演 大ホール 10月17日㈯ 小学生 若々しく爽やかな響きが心地よいサウンドで、名曲の数々をお届けします。 出演:キルシェ弦楽四重奏団 曲目:チャイコフスキー / 弦楽四重奏曲 第 1 番 ニ長調 op.11『アンダンテ・カンタービレ』ほか 全席自由:500 円 原語上演(イタリア語)・日本語字幕付き 上演時間:約3時間(休憩含む) 指揮:マルティン・レギヌス 演出:アルノー・ベルナール 出演:プラハ国立歌劇場管弦楽団/合唱団/バレエ団 全席指定:S席 14,000 円 A席 11,000 円 B席 7,000 円 第 38 回練馬まつり協賛イベント 太鼓集団天邪鬼 「太鼓!太鼓 ! 太鼓!」 14:30 開演 大ホール 出演:太鼓集団天邪鬼 特別出演:練馬区太鼓連盟、開進第四小学校和太鼓クラブ 全席指定:2,000 円、未就学児 500 円 ※ 3 歳未満無料(座席が必要な場合は有料) 同日開催:①ドドン!親子で和太鼓!ワークショップ(要申込み)、②太鼓を作ってみよう!工作室(入場無料) 詳しくは HP またはお問い合わせください。 10月18日㈰ 第 38 回練馬まつり協賛イベント エビケン ① 15:00 開演 ② 18:00 開演 ザ・ショータイム 大ホール テレビやメディアでお馴染みのパフォーマー・エビケンによる世界で話題のショーをお楽しみください! 出演:蛯名健一(EBIKEN)特別出演:地元ダンスチーム 全席指定:大人 3,600 円 子ども(小学∼高校生)1,800 円 ※未就学児ひざ上無料(座席が必要な場合有料) 10月30日㈮ 第 135 回練馬区民寄席 ∼たい平・彦いち・天どん∼ 割引 小学生 小ホール 落語界の新時代を担う3人の顔合せをお見逃しなく! 出演:林家たい平、林家彦いち、三遊亭天どん ほか 全席指定:3,000 円 11月15日㈰ 練馬交響楽団第 62 回定期演奏会 割引 小学生 割引 小学生 割引 小学生 18:30 開演 14:00 開演 大ホール 12月6日㈰ 17:00 開演 小ホール 12月23日(水・祝) 14:00 開演 大ホール 出演:曽我大介(指揮)、練馬交響楽団、一音入魂合唱団(合唱) 曲目:チャイコフスキー / 祝典序曲「1812 年」(合唱付)、ベートーヴェン / ウェリントンの勝利、 ベートーヴェン / 交響曲第 3 番「英雄」 全席自由:1,000 円 ケルティック・クリスマス 2015 アルタン祭り ケルト・アイルランド伝統音楽の最高峰。世界で活躍するアルタンと、躍動するステップダンスをお楽しみください! 出演:アルタン、ジョン・ピラツキ&キャラ・バトラー(ダンス) 全席指定:5,000 円 同日開催:①セッション・ワークショップ(楽器持参) ②ダンス・ワークショップ 各クラス 14:30 ∼ 15:30。 参加費:1,000 円 ※公演チケットをお持ちの方対象。要申込み。詳しくは HP またはお問い合せください。 フレッシュ名曲コンサート 2015 大友直人と若き声楽家たち∼クリスマス・コンサート∼ 若き才能の競演!ソプラノ・バリトンによる美しきオペラアリアやクリスマスソング。そして荘厳なブラームスの名曲を大友直人と東京 交響楽団が贈ります。 出演:大友直人(指揮) 、鷲尾麻衣(ソプラノ) 、岡昭宏(バリトン) 、東京交響楽団(管弦楽) 曲目:ブラームス/交響曲第 1 番 ハ短調 op.68 ほか 全席指定:S 席 3,000 円 A 席 2,500 円 練馬区文化振興協会、 (公財) 東京都歴史文化財団(東京文化会館)企画協力:東京オーケストラ事業協同組合 主催:練馬区、 (公財) 優先 練馬文化センター友の会会員へ優先予約受付を行います。 電話予約 インターネット販売 チケットのお申し込み 窓口販売 小学生 未就学児はご入場できません。 割引 練馬文化センター友の会会員は1割引きで購入できます。(各公演 2 枚まで) 乳幼児 乳幼児もご入場いただけます。 練馬文化センター 1階 チケットカウンター 学生券 当日開場時に残席がある場合、学生証等の提示で半額で購入できます。 大泉学園ゆめりあホール 5階 事務室受付 ※予約受付開始日の翌日午前 10 時から、窓口での販売およびお引換えを致します。この前に完売となった場合、窓口での販売はございません。 ※どちらも営業時間は 10:00 ∼ 20:00 です。 練馬文化センターチケット予約専用電話 03 - 3948 - 9000 (10:00∼ 17:00)※チケットのお引換方法は以下のいずれかをお選びください。 窓口引換…練馬文化センターまたは大泉学園ゆめりあホールの各窓口に直接お越しください。 郵便振替…予約専用電話にてご予約の上、郵便局に備え付けの払込用紙に①公演名②席種③枚数④友の会会員番号(会員のみ)を記入し、 チケット料金およびチケット郵送料(100 円) を下記口座までご入金ください。 払込口座記号番号…00140‐9‐290811 加入者名…株式会社 共立 練馬文化センター ※払込手数料はお客様のご負担となります。 https://yoyaku.cultos-y.jp/neribuni/reserve/gin_init インターネット販売は、メンテナンスの為ご利用できない場合があります。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。 上記のご案内ページにあるご利用方法をよくお読みいただき、インターネットチケット販売のページへお進みください。 ※電話予約受付開始日の翌日午前10時からご利用いただけます。この前に完売となった場合、インターネットでの販売はございません。 ※インターネットでの購入には、ネット会員登録が必要です(登録無料・要メールアドレス) 。また、お支払いはクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express)1回払いのみとさせ ていただきます。その際、1公演につき 400 円の手数料がかかります。 練馬文化センター友の会 特典1 割引 会員募集中! 情報誌「アンコール +」を毎月、ご自宅に郵送します。 練馬区文化振興協会が主催・共催する公演のチケットを1公演 特典2 につき 2 枚まで1割引で購入できます。 練馬文化センター友の会会員になって、様々な公演をより身近に、お得に 楽しみませんか。 ◆有効期間:1 年間 ◆年 会 費:2,000 円 ◆入会方法 窓 口:練馬文化センター 1 階 チケットカウンター 大泉学園ゆめりあホール 5 階 事務室受付 郵便振込:郵便局に備え付けの払込用紙に①友の会入会希望②住所③氏名④電話番 特典3 練馬区文化振興協会が主催・共催する練馬文化セン 号を記入の上、下記の口座に年会費および会員証郵送料として 2,100 ターでの公演のチケットを一般発売前に予約できます。 円をお振込ください。 払込口座記号番号:00140 - 9 - 290811 ※申込多数の場合は抽選。座席の指定はできません。 加入者名:株式会社 共立 練馬文化センター ※一部の公演を除きます。 ◆問 合 せ:練馬区文化振興協会 ☎03 - 3993 - 3311 車いす席・難聴者イヤホン ご利用について 練馬区文化振興協会が練馬文化セ ンター・大泉学園ゆめりあホール で開催する主催・共催公演では、 車いす席・難聴者用イヤホンをご 用意しております。詳しくは、チ ケットをお求めの際などに係員に お尋ねください。 練馬文化センター・大泉学園ゆめりあホール イベントスケジュール 9・10 月 練馬文化センター …大ホール …小ホール …ギャラリー 公開講座シリーズ〔第2回〕 30 武蔵野音楽大学室内合唱団演奏会 水 30 日㈬ 18:30 ∼ 20:30 全席自由 1,000 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 9月 「2つの光る海」 1 河野賢一郎、絵画個展。 1 日㈫∼6日㈰ 自由入場 無料 火 【問】 「2つの光る海」 ☎ 03-3925-4860 BOX Academy 19th 発表会 History 5 5日㈯ 18:00 ∼ 21:00 6日㈰ 11:30 ∼ 14:30 / 16:30 ∼ 19:30 土 自由席 前売 3,240 当日 4,320 【問】発表会実行委員会 ☎ 03-5957-5858 バレエスタジオ・アダージュ 第7回発表会 6 6日㈰ 17:00 ∼ 19:00 自由入場 無料 日 【問】アダージュ 川原 ☎ 03-6231-0034 寿文化祭 8 8日㈫/9日㈬ 10:00 ∼ 16:00 火 自由入場 無料 【問】寿文化祭 ☎ 03-6914-5125 8 寿文化祭作品展 8日㈫/9日㈬ 自由入場 無料 火 【問】寿文化祭 ☎ 03-6914-5125 平成 27 年度 食品衛生実務講習会 9 9日㈬ 14:30 ∼ 16:00 当日要登録 無料 水 【問】保健所食品衛生 ☎ 03-5984-4675 ヴェルディ作曲 オペラ 「椿姫」 12 12 日㈯ 18:30 ∼ 20:45 土 全席自由 一般 5,000 学生 3,000 【問】百合の会 ☎ 080-3487-2618 ジョイ・バレエストゥーディオ 13「パリの炎」全3幕 日 13 日㈰ 17:00 ∼ 20:00 全席自由 3,000 【問】ジョイ・バレエ ☎ 03-3950-5039 創立 65 周年 石川須姝子・田中いづみ 13 ダンスアカデミー 第 60 回発表会 日 13 日㈰ 16:00 ∼ 19:00 自由入場 無料 【問】S・I・T ダンス石川 ☎ 03-3958-3313 アルゼンチン・タンゴ コンサート 16 ∼世界のタンゴ∼ 水 16 日㈬ 14:00 ∼ 16:00 全席指定 5,000 【問】インターナショナル・カルチャー ☎ 03-3402-2171 18 アニメ「スーパーマスター」コンサート 18 日㈮ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 4,500 金 【問】オトフェス ☎ 03-5948-3631 ARTE Y SOLERA 19 BAYS ∼ That's FLAMENCO 19 日㈯ 18:00 ∼ 20:00 土 全席指定S席 5,000 A席 4,500 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 田村大三門下生による指笛音楽 19 81 周年記念研究発表会 土 19 日㈯ 13:00 ∼ 16:00 要整理券 無料 【問】中村 ☎ 048-229-3433 アンゲネーム管弦楽団 第 12 回定期演奏会 19 19 日㈯ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 1,000 土 【問】宣伝係 [email protected] 第 22 回フラワースタジオアリス・ 19 第 12 回瑶風書道教室生徒作品展 土 19 日㈯∼ 21 日㈪ 自由入場 無料 【問】アリス・ヨウフウ ☎ 03-3922-3557 20 バレエ・モダン 翔美会 第 25 回発表会 20 日㈰ 16:00 ∼ 19:00 自由入場 無料 日 【問】横山バレエ ☎ 03-3996-8675 メルクルディ・フィルハーモニー管弦楽団 20 第6回定期演奏会 日 20 日㈰ 14:00 ∼ 16:00 自由入場 無料 【問】事務局 [email protected] 21 邦楽アンサンブル「来音」第 12 回定期演奏会 21 日㈪ 13:30 ∼ 15:30 全席自由 1,000 月 【問】来音 ☎ 03-3904-6730 ブラス・エクシード・トウキョウ 第 14 回演奏会 22 22 日㈫ 18:00 ∼ 20:30 火 全席自由 3,500 高校生以下 2,000 【問】ブラスエクシード [email protected] 第 34 回 練馬児童劇団発表会「100 万回生きたねこ」 23 23 日㈬ 14:00 ∼ 15:10 18:00 ∼ 19:10 水 要事前申込み 無料 【問】山下 ☎ 03-3998-5341 桂歌丸・春風亭小朝 二人会 26 26 日㈯ 13:30 ∼ 15:30 土 全席指定 S席 3,800 A席 3,300 【問】㈱夢空間 ☎ 03-5785-0380 第4回 ピリアロハフラフェスタ 27 27 日㈰ 15:30 ∼ 19:30 日 全席指定 A 3,000 B 2,500 【問】竜原 ☎ 042-954-6795 Estudio ROMERO フラメンコ教室 第 10 回発表会 27 27 日㈰ 17:30 ∼ 20:30 日 全席自由 前売 2,500 当日 3,000 【問】宮本 ☎ 090-8569-5774 10 月 31 マグノリアオーケストラ 第 12 回定期演奏会 31 日㈯ 14:00 ∼ 15:45 自由入場 無料 土 【問】マグオケ広報係 ☎ 080-3448-5687 大泉学園ゆめりあホール …ゆめりあホール …ゆめりあギャラリー 国際基督教大学CMS管弦楽団 3 第 90 回秋季記念定期演奏会 土 3 日㈯ 14:00 ∼ 16:10 自由席 1,000 4 日 5 月 7 水 9 金 9 金 11 日 11 日 11 日 12 月 15 木 17 土 17 土 18 日 19 月 22 木 23 金 24 土 25 日 25 日 27 火 29 木 29 木 30 金 【問】CMSチケット係 ☎ 080-1263-5864 第 60 回区民文化祭 「民謡大会」 4日㈰ 10:00 ∼ 18:30 自由入場 無料 【問】生涯学習センター ☎ 03-3991-1667 第 14 回おとなの Aula 練馬校 パソコン生徒作品展 5 日㈪/6日㈫ 自由入場 無料 【問】須藤 ☎ 090-4739-5369 日本大学芸術学部音楽学科 第 116 回定期演奏会 7日㈬ 18:00 ∼ 21:00 自由入場 無料 【問】音楽学科 ☎ 03-5995-8240 第9回 武蔵野音楽協会公開講座 日本歌曲歌唱法 9日㈮ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 1,000 【問】武蔵野音楽協会 ☎ 042-492-3252 ねりま水彩画倶楽部展 9日㈮∼ 13 日㈫ 自由入場 無料 【問】保戸塚 ☎ 03-3998-1816 第 40 回 上智大学音楽祭 11 日㈰ 13:00 ∼ 19:00 自由入場 無料 【問】音楽協議会 ☎ 090-5498-4145 シニア・パラダイス・ウィンド・アンサンブル 第4回定期演奏会 11 日㈰ 14:00 ∼ 16:00 自由入場 無料 【問】SPWE [email protected] 新宿フィルOB合奏団 第 35 回定期演奏会 11 日㈰ 19:15 ∼ 21:00 自由入場 無料 【問】[email protected] 第6回 ハーモニカビックバンドコンサート 2015 12 日㈪ 15:00 ∼ 18:00 全席指定 前売 2,500 当日 3,000 【問】サロン・ポップス ☎ 03-3997-0141 プラハ国立歌劇場 椿姫 15 日㈭ 18:30 ∼ 21:30 全席指定 S 14,000 A 11,000 B 7,000 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 練馬アニメカーニバル 2015 17 日㈯ 18 日㈰ 複数の催しがあります。 詳細はサイトをご覧ください http://animation-nerima.jp/ 【問】練馬区商工観光課 ☎ 03-5984-1276 太鼓集団天邪鬼 太鼓!太鼓!太鼓! 17 日㈯ 14:30 ∼ 16:15 全席指定 2,000 未就学児 500 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 エビケン ザ・ショータイム 18 日㈰ 15:00 ∼ 16:30 18:00 ∼ 19:30 全席指定 大人 3,600 小人 1,800 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 練馬稲門会・会員『写真展』 19 日㈪∼ 21 日㈬ 自由入場 無料 【問】練馬稲門会写真部 ☎ 090-5777-9215 東京スコラ・カントールム 第 58 回定期・慈善演奏会 22 日㈭ 19:00 ∼ 21:00 自由席 前売 3,000 当日 3,500 【問】松岡 ☎ 090-9829-9807 美し国・にっぽん 木版画展 23 日㈮∼ 25 日㈰ 自由入場 無料 【問】石渡 ☎ 03-3993-0039 ポコアポコ音楽教室 発表会 2015 24 日㈯ 14:20 ∼ 20:00 自由入場 無料 【問】ポコアポコ ☎ 03-5946-2166 第 60 回区民文化祭 「合唱祭」 25 日㈰ 10:00 ∼ 21:15 自由入場 無料 【問】生涯学習センター ☎ 03-3991-1667 友遊クラブ 歌の祭典 25 日㈰ 12:45 ∼ 19:30 自由入場 無料 【問】本橋 ☎ 03-3996-6227 柳家小三治 一門会 27 日㈫ 19:30 ∼ 21:30 全席指定 S 席 3,900 A席 3,400 【問】㈱夢空間 ☎ 03-5785-0380 社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパー LIVE2015 29 日㈭ 18:30 ∼ 20:30 全席指定 4,800 【問】RoOn チケット ☎ 047-365-9960 パッチワーク「キルト・ビー」作品展 29 日㈭∼ 11 月 1 日㈰ 自由入場 無料 【問】中川 ☎ 03-5999-2495 第 135 回練馬区民寄席∼たい平・彦いち・天どん∼ 30 日㈮ 18:30 ∼ 21:00 全席指定 3,000 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 9月 5 夢歌・ゆめりあ Part Ⅱ −歌とピアノとフルートの夕べー 5日㈯ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 1,000 土 6 日 8 火 9 水 11 金 14 月 16 水 16 水 17 木 18 金 18 金 19 土 20 日 23 水 24 木 25 金 26 土 27 日 27 日 28 月 30 水 【問】CPF [email protected] 吉田桂子ピアノ名曲コンサート 親子で楽しむクラシック♪トーク付 6日㈰ 14:00 ∼ 16:00 全席自由 大人前売 1,500 他 高校生以下前売 500 他 【問】アンフィニテ ☎ 03-5848-2393 いずみのクライス 8日㈫ 14:00 ∼ 16:30 全席自由 3,000 【問】いずみのクライス ☎ 090-6505-7033 NPO法人日本オペレッタ協会 喜歌劇「伯爵家令嬢マリツァ」公開オーディション 9日㈬ 15:00 ∼ 20:00 全席自由 一般 2,500 会員 2,000 【問】田中 ☎ 029-852-8446 ゆめりあ JAZZ vol.23 外山喜雄とデキシーセインツ 11 日㈮ 19:00 ∼ 21:00 完売御礼 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 小江戸ウィンドアンサンブル 1st コンサート 14 日㈪ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 3,000 【問】グランカッサ ☎ 090-9143-1543 フルートとピアノの秋の風コンサート 16 日㈬ 13:30 ∼ 15:30 全席自由 1,000 【問】花てまりオフィス ☎ 03-3333-2415 第 30 回 桃美会南画展 16 日㈬∼ 19 日㈯ 自由入場 無料 【問】桃美会 ☎ 03-3948-0530 come back(カムバック) 昔、懐かし名曲ソング コンサート 17 日㈭ 14:00 ∼ 16:00 全席自由 前売 3,000 当日 3,500 【問】カムバック ☎ 090-5925-6762 歌声喫茶ともしび in 大泉学園 18 日㈮ 9:50 ∼ 11:30 全席自由 2,000 【問】ともしび音楽企画 ☎ 03-6907-3801 第3回コール・グラーツィアコンサート 18 日㈮ 19:00 ∼ 20:30 自由入場 無料 【問】コールグラーツィア ☎ 03-5656-3646 サクソフォン・ラージアンサンブル・アイル 第 29 回演奏会 19 日㈯ 14:00 ∼ 15:30 自由入場 無料 【問】坂本 ☎ 048-487-3934 新井秀昇ユーフォニアムリサイタル vol.3 20 日㈰ 19:00 ∼ 20:40 全席自由 一般 3,000 高校生以下 2,500 【問】オフィシャル HP http://hidearai.blog54.fc2.com/ うたとおはなし vol.4 ∼オペラ愛の妙薬∼ ≪ネモリーノの小さな恋の物語≫ 23 日㈬ 13:00 ∼ 14:30 全席自由 大人前売 2,500 他 小学生 1,000 他 【問】音楽会 ☎ 080-1613-1174 第7回大泉カラオケ会 24 日㈭ 11:00 ∼ 16:30 自由入場 無料 【問】大泉料飲連合会 ☎ 03-3921-2727 演奏家協会コンサート 月の沙漠コンサート 25 日㈮ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 完売御礼 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 声楽・ヴォーカルコンサート 26 日㈯ 19:00 ∼ 21:00 自由入場 無料 【問】アミフランス ☎ 090-8037-0857 第 15 回 Le Note Sensible 27 日㈰ 15:00 ∼ 17:30 自由入場 無料 【問】Le Note Sensible ☎ 03-3930-6145 むさしの水墨画会展 27 日㈰∼ 10 月1日㈭ 自由入場 無料 【問】むさしの水墨画会 ☎ 03-3938-1725 むかしの= MUSASHINO 仲間達 Vol.2 28 日㈪ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 一般 3,000 学生 2,000 【問】古澤 ☎ 090-8660-1756 ピアノ演奏グループ「Tokyo 未来」第 21 回演奏会 30 日㈬ 19:00 ∼ 20:45 全席自由 1,000 【問】Tokyo 未来 ☎ 03-3922-0211 10 月 1 歌声喫茶ともしび in 大泉学園 1日㈭ 9:50 ∼ 11:30 全席自由 2,000 木 【問】ともしび音楽企画 ☎ 03-6907-3801 →次ページに続く 歌は国境を越えて Ayaka Piano Studio ピアノ発表会 2 ∼ドミニク・ホップ(ドイツ)を迎えて∼ 金 2日㈮ 19:15 ∼ 21:00 全席自由 3,500 3 土 4 日 4 日 8 木 8 木 9 金 10 土 10 土 11 日 11 日 12 12 日㈪ 13:00 ∼ 16:00 月 自由入場 無料(要招待券) 【問】田辺音楽事務所 ☎ 03-6761-6781 2015 第 12 回ロトンヌ絵画展 3日㈯∼7日㈬ 自由入場 無料 【問】ロトンヌ(中台) ☎ 090-9957-0373 国立音楽大学フランス音楽研究会 30 周年記念コンサート 4日㈰ 14:00 ∼ 16:30 全席自由 一般 2,000 中高生 1,000 他 【問】演奏会実行委員会 ☎ 090-6656-2353 アール・リリック 2015 後期 4日㈰ 19:00 ∼ 21:30 全席自由 3,000 【問】村田 ☎ 03-5387-0977 浜矩子教授 経済講演会 8日㈭ 14:00 ∼ 16:00 全席自由 500 【問】WHCクラブ ☎ 03-5991-2021 相澤勵バリトン・リサイタル vol.5 8日㈭ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 1,000 【問】事務局 ☎ 03-5241-1237 佐々木真・景山梨乃 フルート・ハープ みゆずメソンゆめりあシリーズⅩⅩⅩⅠ 9日㈮ 19:00 ∼ 21:10 全席自由 一般 3,000 学生・障がいのある方・日本フルート協会員 2,000 【問】みゆずメソン ☎ 048-477-1313 第 43 回ゆめりあ ワンコイン・コンサート キルシェ弦楽四重奏団の響き 10 日㈯ 14:00 ∼ 15:40 全席自由 500 【問】練馬区文化振興協会 ☎ 03-3948-9000 こどもアトリエ・フェスタ 10 日㈯∼ 12 日㈪ 自由入場 無料 【問】こどもアトリエ ☎ 03-3921-1588 シャンソンの会 ユキ ブーケ・ド・シャンテ第6回 コンサート 11 日㈰ 14:00 ∼ 16:30 自由入場 要整理券 無料 【問】岡山 ☎ 03-3998-0811 ソプラノ西山景子&バリトン細川慶郎 ジョイントコンサート 11 日㈰ 19:20 ∼ 21:20 全席自由 2,000 【問】事務局 ☎ 090-8455-1339 13 火 14 水 15 木 16 金 17 土 17 土 18 日 22 木 23 金 23 金 24 土 25 日 【問】APスタジオ ☎ 080-1045-4534 マリア・エステル・グスマン ギターリサイタル 13 日㈫ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 前売 3,500 当日 4,000 【問】安藤ギター教室 ☎ 048-462-0554 コスモスの会水彩画展 14 日㈬∼ 18 日㈰ 自由入場 無料 【問】コスモスの会 ☎ 090-6045-1431 御邊典一門下生有志による演奏会 15 日㈭ 18:20 ∼ 21:00 全席自由 800 【問】事務局 ☎ 090-9672-2516 石原未紀・ギルバート慶 デュオリサイタル 16 日㈮ 19:00 ∼ 21:30 全席自由 一般 2,000 学生 1,500 【問】事務局 ☎ 050-3555-6598 このゆびとまれコンサート 17 日㈯ 14:30 ∼ 16:30 自由入場 無料 【問】このゆびとまれ ☎ 03-3618-2532 吉原りえ フルート リサイタル 17 日㈯ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 一般前売 3,000 他 中学生以上前売 2,000 他 【問】ふんわり音空間 ☎ 090-2749-6096 アール・リリック 2015 後期 18 日㈰ 19:00 ∼ 21:30 全席自由 3,000 【問】村田 ☎ 03-5387-0977 歌とギターで奏でる古賀メロディー&ラテン 22 日㈭ 18:30 ∼ 20:30 全席自由 前売 4,500 当日 5,000 【問】ルナ音楽事務所 ☎ 070-6467-5269 佐藤朋子ソプラノリサイタル∼うた∼ あなたとともにⅤ オペラアリアの花束 23 日㈮ 19:00 ∼ 20:45 全席自由 一般前売 3,500 他 学生 2,000 【問】スペース・ソラ ☎ 070-5566-5492 第 23 回 写団「すずしろ」写真展 23 日㈮∼ 29 日㈭ 自由入場 無料 【問】写団「すずしろ」 ☎ 03-3978-8015 ピアノ接触会 24 日㈯ 19:00 ∼ 21:00 自由入場 無料 【問】シリープレイ ☎ 03-3997-4586 25 日 26 月 27 火 29 木 30 金 31 土 古賀夏美&新井庸子ピアノデュエットリサイタル 15th.anniversary 25 日㈰ 14:00 ∼ 16:00 全席自由 一般前売 3,000 他 高校生以下前売 2,000 他 【問】Le Lion ☎ 090-2176-1740 Musique Française 25 日㈰ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 2,500 【問】事務局 ☎ 090-3880-0900 フルートとピアノ 魅惑のコンサート 26 日㈪ 14:00 ∼ 16:00 全席自由 3,000 【問】小泉 ☎ 090-8944-4727 とんぶ∼コンサート ひょうたん笛のたけし×ゲ スト×中国帰国者の歌と踊り 27 日㈫ 18:30 ∼ 20:30 全席自由 資料代 300(要予約) 【問】同歩会事務局 ☎ 090-2435-4823 山﨑亜由未 ソプラノリサイタル 29 日㈭ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 2,000 【問】山﨑 ☎ 080-1192-3513 上大迫恭子・森元千明デュオリサイタル 30 日㈮ 19:00 ∼ 21:00 全席自由 前売 1,000 当日 1,200 【問】事務局 ☎ 090-8305-2919 Duo NonTeru リサイタル 31 日㈯ 14:00 ∼ 16:00 全席自由 前売 3,000 当日 3,500 【問】瀬戸ギター教室 ☎ 042-494-0455 …チケット窓口販売 各ホールの窓口で販売しております(10:00∼20:00) 。 お電話での予約、公演会場以外の施設での購入はでき ません。 …チケット予約・販売 予約専用電話 03-3948-9000(10:00 ∼ 17:00) 各ホール窓口(10:00 ∼ 20:00) 協会HP (http://www.neribun.or.jp)にて発売して おります。 こちらに掲載した情報は平成27年8月18日現在のものです。 主催者が希望した催しについてのみ掲載しています。 前売 と 当 日 の 入場料が異なる場合 や 、 主 催 者 の 都 合 に よ り 掲 載 内 容 に 変 更 が出る場合があります。詳しくは、各主催者へ直接お問合せください。 練馬文化センター 大泉学園ゆめりあホール 所在地 東京都練馬区練馬 1-17-37 所在地 東京都練馬区東大泉 1-29-1 電話:03-3993-3311 電話:03-5947-2351 交通案内 西武池袋線・西武有楽町線 都営大江戸線「練馬」駅下車 徒歩 1 分 交通案内 西武池袋線「大泉学園」駅 下車徒歩 1 分 石神井公園ふるさと文化館 所在地 〒176-0021 東京都練馬区貫井 1-36-16 交通案内 西武池袋線「中村橋」駅下車徒歩 3 分 ホームページ [開館時間]10:00 ∼ 18:00 [休 館 日]月曜日。ただし、9月 21 日(月・祝)は開館、 http://www.neribun.or.jp/museum/ 03-3577-1821 24 日(木)は休館。 郵便番号 往信 各施設所在地 練馬区立美術館 ●●● ●●●● 返信 施 設 名 所在地 〒177-0045 東京都練馬区石神井台 1-33-44 [開館時間]9:00 ∼ 18:00 石神井松の風文化公園管理棟内 [休 館 日]月曜日。ただし、9月 21 日(月・祝)は開館、 交通案内 24 日(木)は休館。 西武池袋線「石神井公園」駅下車徒歩 15 分 ホームページ http://www.neribun.or.jp/furusato/ 03-5372-2572 往信(裏)に①∼④、返信(表)に住所・氏名 をご記載の上、各館宛に郵送 【返信面】 【往信面】 記載不要 石神井公園ふるさと文化館分室 応募方法 往復はがきの場合 住 所 氏 名 所在地 〒177-0041 東京都練馬区石神井町 5-12-16 交通案内 西武池袋線「石神井公園」駅下車徒歩 15 分 ホームページ http://www.neribun.or.jp/furusato/ 03-3996-4060 ①イベント・ 講座名 ・ ②氏名(ふりがな) 年令(学年) ③郵便番号 住所 ④電話番号 メールの場合 本文に①∼④を記載し、件名にイベント・講座 名をご記載の上、メールを送信。 練馬区立美術館:[email protected] ホームページの場合 各館ホームページの申込みフォームから申込み。 電話の場合 各館電話により申込み。 共通事項 ①イベント・講座名など ②氏名(ふりがな)・年令(学年) ③郵便番号・住所 ④電話番号(メールの場合はメールアドレスも)
© Copyright 2025 ExpyDoc