<記 録 会 注 意 事 項> 1、規則 本記録会は、未公認記録会の為、陸連規則に準じるが特別規則により実施することも ある。児童・生徒が参加していることを考慮し教育的配慮する。 2、受付とナンバーカード 受付は、当日朝8:00より行います。 当日受付後、掲示板において各自のナンバーを確認し番号を種目別カラーテープに書 き、胸に張り付ける。 例 種目別のカラーは 03-1(前の数字は組、後の数字はレーン及び試技順) 50m=黄色 100m=白 800m=ピンク リレ=ブルー 走幅跳=グリーン トラック競技者は、召集の際腰ナンバーカードを受け取り、右腰やや後ろに貼り付け る。競技終了後フィニッシュライン付近で取り外す。 3、召集 選手召集は、すべて現地にて行う。 召集時刻は、プログラム記載の競技開始時刻を基準とし下記の通り行う。 (種 目) (召集完了時刻) トラック 15分前 フィールド 20分前 代理人による召集は一切認めない。 召集に遅れたものは、競技に出場できないので、時刻を厳守する。 4、競技方法 ① トラック競技のレーン順及びフィールド競技の競技順は、プログラム記載の順とす る。 ② スパイクシューズを使用することができるが、スパイクのピンは全種目全天候性走 路用9mm以下を使用する。 ③ 50m、100mのスタートはクラウチングスタートでもスタンディングスタート でも構わない。スターティングブロックを使用する際は、速やかにセッティングを 行う。 ④ スタートの発声は、日本語で行う。 ⑤ 不正スタートについては、同一人が2回行った場合は失格とする。 ただし競技には、参加させ記録は参考記録とする。 ⑥ 800mのスタートは、オープンスタートとする。 ⑦ 走幅跳は、3回の試技で有るが、ベスト8の者は更にもう3回の試技ができる。 (小学生は3回の試技のみ) 5、練習 練習は、競技の妨げにならないようバックストレートを使用する。 必ず指導者がつき安全に行い、逆走や走路にとどまるような行為はしないこと。 6、記録の発表 競技終了後スタンド掲示板に記録を掲示する。 7、競技場使用上の注意 グランド内は、運動靴又はスパイクシューズを使用する。グランド以外(スタンド・ 本部・アスファルト舗装面等)はスパイクシューズの使用を禁止する。 ゴミは各自持ち帰る。
© Copyright 2024 ExpyDoc