北九州 北九州 歴史と夢は 歴史と夢は みなとから みなとから 「みなとや海辺の活動支援」パネル展の開催について みなとや海辺における「自然環境保全」 「環境美化」 「地域づくり・まちづくり」活動などを紹介します! 北九州市は、全国有数の約 226km という長い海岸線を有しています。 本市では、海辺を舞台に憩い、学び、遊ぶことの出来る魅力ある海辺をめざして「新・海辺のマ スタープラン」 (平成 23 年 5 月)を策定し、海辺の施設整備や、訪れるきっかけづくりとなるイベ ントの実施、情報提供など様々な施策を実施しています。 このパネル展は、多くの方に、本市のみなとや海辺の魅力をもっと知っていただきたいと思い、 NPO法人や市民団体などのみなさまが昨年度に実施した、 「自然環境保全」や「環境美化」 「地域 づくり・まちづくり」活動などをご紹介します。 【会場・日時】 (市内2箇所) (1)会場:コムシティ 3階 交流プラザ (八幡西区黒崎三丁目15-3) 日時:平成27年12月 4日(金)~ 12月13日(日) 9時~21時 (2)会場:旧大連航路上屋 1階 サブエントランス(門司区西海岸一丁目3-5) 日時:平成27年12月15日(火)~ 12月24日(木) 9時~17時 【展示団体のご紹介】 (15団体) 活 動 内 容 団 体 名 定期的海岸清掃の実施 北九州美しい海を守る会 環境整備および快適な居住環境づくり NPO 法人 洞海湾!絶滅危惧植物再生プロジェクト 九州共立大学・TEAM 洞海湾 海とふれあいプロジェクト海岸周辺清掃 クラブワールドピースジャパン福岡支部 自然海浜を守ろう!「クリーンアップ大作戦」 玄海グリーン&アドベンチャー共同企業体 第7回大里親子魚釣り大会 互栄門会 ファミリー海峡プレイパークフェスタ~四季(色)彩の薫るまち~ NPO 法人 Totoro の会 Presents 海辺での余暇支援とは? Totoro の会 ジュニアヨット体験教室 北九州ジュニアヨットクラブ 北九州市を明るく元気にする会 大地 「ふるさとの曽根干潟を守ろう」 (曽根干潟クリーン作戦・地域環境フォーラム・野鳥観察) 北九州市立曽根東小学校 曽根干潟における貴重種の特定と保護・保全活動 自然環境定量評価研究会 門司港レトロ シャッター絵画 浜町倶楽部 うみべであそぼう 親子もじうみ体験 ひびきの親子あそび研究会 「ひびき菜の花プラン」実践活動 ひびき花の会 自然環境保全活動・環境美化活動 われら海岸探偵団 主催:北九州市 共催:株式会社 エヌエスウインドパワーひびき 後援:一般社団法人 北九州港振興協会 *「みなとや海辺の活動支援」 平成 16 年 9 月に創設。これまで 40 団体 149 件に対する支援を実施。 響灘地区の風力発電の事業者「 (株)エヌエスウインドパワーひびき」の協力に よって運営。NPO 法人や市民団体などが市内のみなとや海辺で行う活動の一部を 助成している。 コムシティ会場(昨年の様子) <お問合せ> 港湾空港局 開発課 開発係 電話番号 093-321-5988
© Copyright 2025 ExpyDoc