MR65 MR60 全高 2510mm REXIA MR70 全高 2560mm 全高 2570mm 型式名 全幅1810mm 全長3800mm MR60 全幅1810mm 全長3800mm MR65 駆動方式 全幅1840mm MR70 4輪駆動 最 低地上高(mm) 機体質 量(重量) ( kg) 1840 2510 2560 2570 370 420 440 2650 2750 2780 形 式名 3.331 44.1(60)/2600 燃 料タンク容 量(L ) 47.8(65)/2600 51.5(70)/2600 前輪 8.3-20 9.5-22 9.5-24 後輪 12.4-32H 12.4-36H 16.9-30H 全 幅( m m ) 1220∼1490 1200∼1500 後輪 1320∼1720 1320∼1720 1420∼1720 走行部 機 械 式 湿 式ディスクブレーキ かじ取方式 全油圧式パワーステアリング 0.18∼33.8 0.19∼34.4 後進 0.19∼34.0 0.18∼33.7 0.19∼34.3 最小旋回半径(ブレーキ使用時) (m) 2.5 前 輪( m m ) クローラ中 心( m m ) クラッチ方 式 2.6 選択 PTO 変 速 段 数( 段 ) JIS 35(6スプライン) ポジション・ドラフト・ミックスコントロー ル 装 着方式 3点リンク JIS Ⅰ・Ⅱ兼用型 PTO 作業機昇降装置 制 御方式 作業機昇降装置 安全鑑定 番号 型式認定 番号 運転免許 大型特殊自動車免許(農耕用) 8 .3 - 2 0 、1 2 .4 - 3 2 Hと 板金ウエイト台装 着 時 9 . 5 -2 2 、1 2 . 4 -3 6 Hと 板 金ウエイト台 装 着 時 4 7 . 8( 6 5 )/ 2 6 0 0 9 . 5 -2 4 、1 6 . 9 - 3 0 Hと 板 金ウエイト台 装 着 時 3240 3160 5 1 . 5( 7 0 )/ 2 6 0 0 110 9.5-24 320/ 320/ 60-26 85R20 9.5-24 9.5-24 320/ 320/ 60-26 85R20 9.5-24 9.5-24 320/ 360/ 60-26 70R20 9.5-24 450×1310 280×1310 450×1310 280×1310 450×1310 280×1310 5 0×9 0 11790 7340 11790 7340 11790 7340 17.4 (0.18) 26.4(0.27) 17.4{0.18} 26.4{0.17} 17.4{0.18} 26.4{0.17} 揺 動 式(+9° 、 −7° ) 2150 1390 (1200∼ 1500) 1390 1300 1390 1390 1300 1390 1390 1500) 1500) 1500) 1500) 1500) 1500) 1500) 1440 1320 1440 1320 1440 1500) 1320 電子油圧式湿式多板 レクシアシフト 前 進 2 4 、後 進 2 4 前進0 .1 4∼2 5 .8 、 後進0 .1 4∼2 5 .7 正転 PTO回転速度/ エンジン回転速度(rpm) 逆転 589、828,1170(エンジン 2600) 523(エンジン 2600) J I S 3 5( 6スプライン) 制御方式 ポジションコン・ドラフト・ミックスコントロー ル 装着方式 3点リンク JISⅠ・Ⅱ兼 用 型 最 大 揚 力( k N{ k g・f }) 1300 1 4 4 0 1 3 6 0 (1200∼ (1200∼ (1200∼ 1 4 4 0 1 3 6 0 (1200∼ (1200∼ (1200∼ 1 4 4 0 1 3 6 0 (1200∼ (1200∼ 走 行 速 度( k m / h ) 軸 寸 法( m m ) 25.5{2600} 3200 3.331 4 4 . 1( 6 0 )/ 2 6 0 0 全 油 圧 式パワーステアリング 変速方式 2.76(タイヤ 16.9-30H) 3160 かじ取 方 式 523(エンジン 2600) 2.81(タイヤ 12.4-36H) 3240 機 械 式 湿 式ディスクブレーキ 逆転PTO仕様 (rpm) 最 大揚力(kN{kg・f }) 3200 制動装置 差動方式 軸寸法(mm) 3160 クボタV33307-CR-TE4 接 地 面 積(cm 2 ) 589、828、1170/2600 2.79(タイヤ 12.4-32H) 3240 リンク数×ピッチ( m m ) 正転(rpm) グランドPTO仕様 (rpm) 3200 総 排 気 量( L ) 輪距 0.19∼34.1 1720 1600 475 軸 距( m m ) 前進 1890 2620 緩衝方式 前進 24、後進 24 1720 1600 水 冷 4 サイクル 4 気 筒 立 形ディーゼル 接地圧(kPa {kgf/cm 2 }) レクシアシフト 変 速段数(段) 1890 種類 前 輪タイヤ 走行部 変 速方式 1720 1600 燃 料タンク容 量( L ) 電子油圧式湿式多板 制 動装置 1890 全 高( m m ) クロ ー ラ 1320 PC2 PC3 PC1N PC1NN 3800 幅×接 地 長( m m ) 前輪 MR70-PC PC2 PC3 PC1N PC1NN PC1 全 長( 3 P 付 ) (mm) 2150 クラッチ方 式 PC2 PC3 PC1N PC1NN PC1 全幅1890mm (PC2の場合) 4輪駆動 出力/回転速度(kW{PS}/rpm) 110 軸距( mm) MR65-PC 形式名 水冷4サイクル4気筒立形ディーゼル 総 排気量(L) PC1 全長3800mm 全幅1890mm (PC2の場合) 最 低 地 上 高( m m ) エン ジン エン ジン 種類 全長3800mm 全幅1890mm (PC2の場合) MR60-PC 機 体 質 量( 重 量 ) (kg) クボタV3307-CR-TE4 出力/回転速度(kW{PS}/rpm) 備考 全高 2620mm 駆動方式 1810 全 高( mm) 型式名 クローラ仕 様 3800 全 幅( mm) PTO回転速度/ エンジン回転速度 全高 2620mm 全長3800mm 機体寸法 機体寸法 全 長( 3P付) ( mm ) 走行速度(km/ h) MR70-PC 主要諸元 全長3800mm 輪距( mm) 全高 2620mm パワクロ 主要諸元 タイヤ MR65-PC MR60-PC 25.5{2600} 安全鑑定番号 型式認定番号 運転免許 大 型 特 殊自動 車 免 許( 農 耕 用 ) 〔注〕質量、全長は鋳物ウエイト台装着状態です。 (前部ウエイトは含みません) ●この主要諸元は、改良のため予告なく変更することがあります。 (注意)MRシリーズのバッテリはBCⅠ規格 31-900(品番:07908-89320)のみ適応。JIS規格 105E-41Rはサイズが異なるため適応不可。 ★作業に応じてウエイト(別売)の装着が必要です。 ■ 本機アタッチメント一覧 分 類 品 番 ○:追加装着可 ̶:装着不要・不可 品 名 適応型式 用 途・仕 様 MR60 MR65 MR70 K ウエイ ト 前部ウエイト単体 25kg ○ ○ ○ 3F860-1208-0 前部ウエイト単体 45kg ○ ○ ○ 3R600-9730-0 ボルトアッシ (前部ウエイト) ウエイト 4枚用 ○ ○ ○ ウエイトは別 3R600-9731-0 ボルトアッシ (前部ウエイト) ウエイト 6枚用 ○ ○ ○ ウエイトは別 3R600-9732-0 ボルトアッシ (前部ウエイト) ウエイト 8枚用 ○ ○ ○ ウエイトは別 3R600-9733-0 ボルトアッシ (前部ウエイト) ウエイト 10枚用 ○ ○ ○ ウエイトは別 99651-1200-0 前部ウエイトアッシ ウエイト25kg×4枚 ボルトアッシ4枚用含む ○ ○ ○ 3F860-1210-0 前部ウエイトアッシ ウエイト45kg×4枚 ボルトアッシ4枚用含む ○ ○ ○ 3R600-1210-0 前部ウエイトアッシ ウエイト45kg×8枚 ボルトアッシ8枚用含む ○ ○ ○ 99651-1721-0 ヒッチピン 前部ウエイト ○ ○ ○ 99651-1722-0 トメピン 前部ウエイト ○ ○ ○ 99881-1500-0 後輪ウエイトアッシ ウエイト50kg×4枚 取付ボルト含む ○ ○ ○ 99881-1511-0 後輪ウエイト単体 50kg ○ ○ ○ 3L900-9740-0 ワイドミラーキット 広幅バックミラー ○ ○ ○ 3L900-9765-0 リヤデフォッガガラスキット 熱線入りリアガラス ○ ○ ○ オルタネータキット併用 3L500-9720-0 オルタネータキット 130Aオルタネータ ○ ○ ○ リアデフォッガ 装着 時 必 要 K1 K2 その他 ○ ○ 燃料タンクキャップキー ○ ○ ○ 南 京 錠は別 売 フロント作業灯キット フロント2灯 ○ ○ ○ 3L900-9772-2 リア作業灯キット リア1灯 ○ ○ ○ 3F999-0222-0 コネクタキット 予備電源カプラ用 ○ ○ ○ タンクキャップキット 3L900-9771-1 L K ○ インプルメント コントローラ取付用 ステーキット (インプル) MR60 L1 キャビン右のコント ロールボックス取付 3R600-9755-0 K1 MR65 L1 R 3L910-9743-0 (推奨) ヨーロッパタイプ トレーラー用コネクタキット(メス用) JIS規格 ○ ○ ○ 3L900-9743-0 トレーラー側オスカプラ 3G715-9747-0 トレーラー用コネクタキット(メス用) ○ ○ ○ 3G509-4931-0 トレーラー側オスカプラ 33740-9751-0 T2ターフタイヤキット 前輪:212/80D15PD1 後輪:475/65D20PD1 ○ ー ー 3G709-4931-0 T2ターフタイヤキット 前輪:29×12.00-15PD1 後輪:475/65D20PD1 ー ○ ○ 3909-9724-1 スクレーパキット 転輪の泥付着防止 ○ ○ ○ L R1 K K1 パワクロ用 K2 ■ 補助コントロールバルブ一覧 分 類 バルブ レバー カプラ エルボ ●:標準装備 ○:追加装着可 ̶:装着不要・不可 品 名 単複切換バルブ 品 番 1 3R600-9781-0 補 助コントロー ルバルブ 1連目 2連目 3連目 4連目 ● ○ ○ ̶ 備 考 K4 MR70 4連目は4連目キットが 複動バルブ 2 3R600-9782-0 ̶ ○ ○ ̶ セルフキャンセルデテントバルブ 3 3R600-9783-0 ̶ ○ ○ ̶ フローティングバルブ 4 3R600-9784-0 ̶ ○ ○ ̶ レバーキット (1連目ロック) 5 3L900-9791-0 ○ ̶ ̶ ̶ レバーキット (2連目取付用) 6 3L500-9787-1 ̶ ○ ̶ ̶ レバーキット (3連目取付用) 7 3L910-9710-0 ̶ ̶ ○ ̶ 4連目用キット 8 3L900-9711-0 ̶ ̶ ̶ ○ 部品一式(補助コン・カプラ除く) カプラキット (3/8) 9 3G700-9790-0 ○ ○ ○ ○ 構成部品各2セット 10 3G700-9799-0 ○ ○ ○ ○ 構成部品各2セット カプラキットクイックタイプ(1/2) 11 3G900-9790-0 ○ ○ ○ ○ 構成部品各2セット 油圧取出しニップル(3/8) 12 3G700-9793-0 ○ ○ ○ ○ エルボ (45度) 、 N0.9用 油圧取出しニップル(1/2) 13 3G700-9794-0 ○ ○ ○ ○ エルボ (45度) 、 N0.10用 カプラキット (1/2) K3 L 必要 カプラは別売 L1 レバーロック機構付 R R1 R2 は出荷標準 サイズ トレッド 前 輪 8.3-20 固定 1320 後 輪 12.4-32 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 8.3-20 1320 1380 1400 1440 1460 後 輪 12.4-32 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 8.3-20 固定 1320 後 輪 12.4-32H 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-18 固定 1320 後 輪 14.9-28H 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-22 1220 1300 1320 1400 1490 後 輪 12.4-36 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 13.9-36 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 16.9-30 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-22 1220 1300 1320 1400 1490 後 輪 12.4-36H 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 16.9-30H 1420 1520 1620 1720 前 輪 250/85R24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 340/85R36 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5R24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 16.9R30 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-22 1220 1300 1320 1400 1490 後 輪 12.4-36 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 13.9-36 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 16.9-30 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 12.4-38 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5-24RC 1200 1240 1250 1290 後 輪 12.4-38RC 1260 1320 1420 前 輪 9.5-22 1220 1300 後 輪 12.4-36H 1320 前 輪 9.5-24 後 輪 備 考 99651-1211-0 3L900-9758-0 ■ タイヤの仕様とトレッド(mm) 1500 1520 1300 1340 1350 1390 1480 1540 1600 1660 1720 1320 1400 1490 1420 1520 1620 1720 1200 1290 1300 1390 1500 16.9-30H 1420 1520 1620 1720 前 輪 250/85R24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 340/85R36 1320 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5R24 1200 1290 1300 1390 1500 後 輪 16.9R30 1420 1520 1620 1720 前 輪 9.5R24RC 1200 1240 1250 1290 1300 1340 1350 1390 後 輪 12.4R38RC 1260 1320 1420 1480 1540 1600 1660 1720 1500 1500
© Copyright 2025 ExpyDoc