平成28年度(2016年度) - 東北大学経済学部・大学院経済学研究科

平成28年度(2016年度)
東 北 大 学 大 学 院 経 済 学 研 究 科
会計専門職専攻学生募集要項(4月入学)
経済学研究科会計専門職専攻(会計大学院)の学生を次のとおり募集します。
1
コース及び募集人員
コース
募集人員(10月入学を含む)
公認会計士コース
25 名
会計リサーチコース
5
名
2
出 願 資 格
イ) 次の各号のいずれかに該当する者又は平成28年3月31日までの該当見込みの者とします。
(1) 大学を卒業した者
(2) 大学評価・学位授与機構により学士の学位を授与された者
(3) 外国において、学校教育における16年の課程を修了した者
(4) 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の
学校教育における16年の課程を修了した者
(5) 我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程
を修了したとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付
けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者
(6) 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満
たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了し
た者
(7) 文部科学大臣の指定した者(昭和28年文部省告示第5号参照)
(8) 学校教育法第102条第2項の規定により他の大学の大学院に入学した者であって、本大学院
において、その教育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの
(9) 本大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると
認めた者で、22歳に達したもの
注1 「2 出願資格 イ)(8)又は(9)」によって出願しようとする場合は、出願資格審査を
行うので、「3 出願手続 10」の書類を必ず提出してください。
注2 入試区分にかかわらず、外国人留学生で入学を志願する者は、「3 出願手続 11」によ
り、出願資格の有無を必ず確認してください。
ロ)会計リサーチコースの入学試験に出願できるのは、次の各号いずれかに該当する者です。
(1) 公認会計士・税理士で上記イ)を満たす者、又は企業・官公庁等において会計に関係する業務
を2年以上担当している者で上記イ)を満たす者
(2) 上記イ)または下記ハ)を満たす者
ハ) 3年次学生を対象とする入学試験に出願できるのは、以下に該当する者です。
平成27年度末において、大学の3年次に在学の者、外国において学校教育における15年の課程
を修了見込みの者又は外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することに
より当該外国の学校教育における15年の課程を修了見込みの者で、所定の単位(3年次2学期まで
に93単位以上)を優秀な成績で修得したと本大学院において認めたもの。
注1 ハ)で出願するものは、「3 出願手続 9」により事前審査書類を必ず提出してください。
(提出された証明書で出願資格を確認できない場合には、合格は取り消されます。)
注2 入試区分にかかわらず、外国人留学生で入学を志願する者は、「3 出願手続 11」により、
出願資格の有無を必ず確認してください。
3
出 願 手 続
志願者は、次の書類等を郵送又は持参により、会計大学院係(〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目
1-1 東北大学会計大学院)に提出してください。
出願書類は、経済学部・経済学研究科ウェブサイト「経済学部を目指す皆様へ」内の「入試情報」から
ダウンロードし、印刷のうえご使用ください。
「入試情報」アドレス http://www.econ.tohoku.ac.jp/econ/admissions/index.html
入試
区分
№
各
コ
|
ス
に
共
通
の
書
類
1
入学願書、履歴書、
受験票・写真票
本研究科所定用紙。
所定欄に、出願前3か月以内に撮影した縦5㎝×横4㎝の写真
(正面向き上半身無帽像、3枚)を貼ってください。
2
成績証明書
大学又は最終卒業学校等が発行したもの。ただし、本学部出身
者は不要。
3
卒業(見込)証明書
「2 出願資格 イ) (2)」の該当者は、学士の学位授与(見込)
証明書。 本学部出身者は不要。
4
検定料30,000円 郵送する場合は郵便普通為替証書を利用し、受取人指定欄等は
記入しないでください。
ただし、国費外国人留学生は納付不要です。
また、東日本大震災によりり災した方を対象に検定料免除の特
別措置を行います。詳細は、経済学部・経済学研究科ウェブサイ
ト「入試情報」に掲載の「東日本大震災によりり災
した東北大学入学志願者等の平成27年度における入学検定料
の免除について」を参照してください。
5
返信用封筒
6
在職等に関する証明
① 公認会計士・税理士の職にある者はその資格を証明する書類。
書(2 出願資格 ロ) ② 企業・官公庁等の在職者は在職証明書又はこれに代るもの。
の(1)に該当する者
提出の際、会計に関する業務を2年以上担当してきたことを証
のみ必要)
明する書類を添付してください。
7
業務内容に関する書
類(2 出願資格 ロ)
の(1)に該当する者
のみ必要)
会
計
リ
サ
|
チ
コ
|
ス
書
類
摘
要
縦23.5㎝×横12㎝の定形封筒に郵便番号、住所及び氏名を明
記し、672円分の切手を貼ってください。
これまで担当してきた業務について、本研究科指定様式により、
原則としてワープロで作成してください。受験資格を審査する
ために利用しますので、下記期間に提出し(必着)、受験資格の
有無を確認してください。この確認を受けない場合には、出願
書類を提出しても、受験資格が無いために受験できないことも
あります。
Ⅰ期
平成27年6月23日(火)~6月26日(金)
Ⅱ期
平成27年11月6日(金)~11月13日(金)
4
8
学習計画書(4部)
本研究科指定様式により、原則としてワープロで作成してくだ
さい。なお、所属組織がある場合には、所属組織の長又はこれ
に相当する者の推薦書の添付を希望します。
3
年
次
学
生
対
象
9
事前審査申請
以下の書類を平成27年11月6日(金)~11月13日(金)まで
(必着)に提出してください。ただし、東北大学経済学部在籍者
は①のみを提出してください。
審査結果は、平成27年12月11日(金)までに通知します。
①出 願 書・・・本研究科所定用紙
②成績証明書・・・3年次1学期までに修得した単位の証明書
③履修証明書・・・3年次2学期の履修証明書を提出してくだ
さい。また、入学手続時に3年次末までの
成績証明書を提出してください。提出され
た証明書で出願資格を確認できない場合
には、合格取り消されます。
④推 薦 書・・・本研究科所定の用紙に所属大学学部長又は
指導教員が記入したもの。
⑤履 修 規 程・・・所属学部の進級要件及び卒業要件がわかる
もの。
該
当
す
る
者
の
み
10
出願資格審査申請書
11
学歴書
外国人留学生で入学を志願する者のみ、最終学歴証明書を添え
て提出してください。(上記「10」の書類を提出した場合は
不要)
Ⅰ期
平成27年6月23日(火)まで
Ⅱ期・3年次学生対象
平成27年11月6日(金)まで
12
住民票
本邦に在留する外国人で入学を志願する者のみ(在留期間が90
日を超えない者を除く)が提出してください。
「2 出願資格 イ) (8)又は(9)」によって出願しようとする場
合 (飛び級により他大学院に入学し、本研究科を志願する者又は4
年 制大学を卒業していない者)は、下記期日まで(必着)に本研究科
に指定する書類等を提出してください。
Ⅰ期
平成27年6月23日(火)~6月26日(金)
Ⅱ期
平成27年11月6日(金)~11月13日(金)
必要書類、具体的な説明は、経済学部・経済学研究科ウェブサイ
ト「入試情報」をご覧ください。
出 願 期 間
Ⅰ 期
平成27年7月22日(水)~8月3日(月)17時必着
郵送による出願書類は、受付期限までに到着したものに限り受け付けます。
Ⅱ
期
平成27年12月14日(月)~ 平成28年1月5日(火)17時必着
郵送による出願書類は、受付期限までに到着したものに限り受け付けます。
3年次学生対象 平成27年12月14日(月)~ 平成28年1月5日(火)17時必着
郵送による出願書類は、受付期限までに到着したものに限り受け付けます。
なお、郵送する場合は簡易書留等とし、封筒の表に「会計専門職専攻(○○コース)願書在中」
と朱書してください。
受付時間は、いずれも平日の8時30分~12時45分、13時45分~17時です。(土日
祝日及び平成27年12月28日~平成27年12月31日は受け付けません。)
5
選考方法及び学力試験日程等
(a) 公認会計士コース
(1) 学力試験は、筆答によって行います。筆答試験は、会計学及び英語について行いますが、
英語の試験は独自の試験を行わず、所定の外部試験のスコア提出により行います。
詳しくは、(c)公認会計士コース及び会計リサーチコースの「英語」試験についてを
参照してください。
会計学については、算盤、電子式卓上計算機を試験場に持ち込むことができます。ただし、
電子式卓上計算機を持ち込む場合は、①電源内蔵のもの、②演算機能だけできるもの(紙に
記録する機能、プログラム入力及びプログラム記憶機能を有しないもの)に限ります。
試験期日
試験時間
試験科目
Ⅰ期
9月8日(火)
10:00 ~ 12:00
会計学
Ⅱ期
・
3年次
学生対象
2月18日(木)
10:00 ~ 12:00
会計学
(2) 試験場
東北大学大学院経済学研究科 川内南キャンパス
(b) 会計リサーチコース
(1) 学力試験は上記「2 出願資格 ロ)」により異なりますので注意してください。
「2 出願資格 ロ)(1)」に該当する者:口述試験、筆答試験(英語のみ)
「2 出願資格 ロ)(2)」に該当する者:口述試験、筆答試験(英語、会計学)
英語の試験は独自の試験を行わず、所定の外部試験のスコア提出により行います。
詳しくは、(c)公認会計士コース及び会計リサーチコースの「英語」試験についてを
参照してください。
会計学については、算盤、電子式卓上計算機を試験場に持ち込むことができます。ただし、
電子式卓上計算機を持ち込む場合は、①電源内蔵のもの、②演算機能だけできるもの(紙に
記録する機能、プログラム入力及びプログラム記憶機能を有しないもの)に限ります。
試験期日
Ⅰ期
Ⅱ期
・
3年次学
生対象
9月8日(火)
試験時間
試験科目
10:00 ~12:00
会計学
13:00 ~
口述試験
10:00 ~12:00
会計学
13:00 ~
口述試験
2月18日(木)
備考 口述試験の実施時間については、後日通知します。
(2) 試験場
東北大学大学院経済学研究科(川内南キャンパス)
(c) 公認会計士コース及び会計リサーチコースの「英語」試験について
英語の試験は独自の試験を行わず、所定の外部試験のスコア提出により行います。
下記いずれかの試験のうち、有効期限内に受験した試験のスコアシート(コピー不可)を提出
してください。
・ TOEIC公開テスト(TOEIC―IPは不可。日本で受験したもののみ有効です。日本以
外で受験したものは認められません。)スコアシートとして認められるのは、顔写真付き公式
認定証を提出した場合に限られます。
・ TOEFL―iBT、TOEFL―PBT(TOEFL―ITPは不可)スコアシートについ
ては、米国ETSより大学宛に直接送付されるOfficial Score Report(公式スコア票)をETS
から本研究科へ送付されるよう各自手配し、提出期間までに到着するようにしてください。
※Examinee Score Record(受験者用控えスコア票)は使用できません。
※注意 その他の試験は使用することができません。
提出されたTOEIC及びTOEFLのスコアは一般的な方法を用いて相互に換算し、英語の得点を
算出します。複数のスコアが提出された場合には、換算の結果、得点の最も高いものを採用します。
なお、過去に提出されたスコアシートは利用できませんので、改めて提出してください。
また、各試験は、実施日及び実施会場が限られていますので、試験の結果が送付されるまでの日数
を考慮のうえ、各試験の開催日時等を早めに確認し、受験してください。TOEFLのスコアシート
の送付には日数がかかる場合もありますので、余裕をもって受験することをお勧めします。
TOEFL及びTOEICに関しては、下記を参考に適宜情報を収集してください。
参考 TOEIC公式サイト(日本) http://www.toeic.or.jp
TOEFL公式サイト(日本) http://www.cieej.or.jp/toefl
E T S 公 式 サ イ ト(米国) http://www.ets.org
スコアの有効期限
Ⅰ期
提出方法
2013年9月1日以降に受 TOEIC ※IPは不可。日本で受験した
験したもの
もの。
郵送又は持参により、顔写真付き公式認定
証を経済学部・経済学研究科教務係へ提出
してください。
Ⅱ期
各種TOEFL ※ITPは不可
・
2014年3月1日以降に受 Official Score Report(公式スコア票)がETS
3年次 験したもの
から本研究科へ送付されるよう各自手配
学生対象
し、提出期間までに到着するようにしてく
ださい。送付のためのDIコード
(Institution Code Number)は0232
です。※Examinee Score Record(受験者用
控えスコア票)は使用できません。
6
提出期間
試験当日の午後
5時まで(必着)
合 格 者 発 表
Ⅰ期
:平成27年 9月17日(木)17時の予定
Ⅱ期・3年次学生対象:平成28年 3月 3日(木)17時の予定
場 所 東北大学経済学部掲示板(川内南キャンパス:経済学部第3講義室下西側)及び会計大学院
掲示板(片平キャンパス:会計大学院研究棟1階)
合格発表は東北大学経済学部・経済学研究科ウェブサイト上でも行います。合格者には文書で
通知しますが、不合格者には通知しません。なお、電話、文書等による問い合わせには応じません。
7
1年での課程修了について(会計リサーチコースのみ)
本課程においては、専門職大学院設置基準第3条の規定による標準修業年限を1年とする「1年修了
プログラム」を設けます。このプログラムの下で履修指導を受け、かつ、本課程の教育内容を十分に習
得していると本大学院において認めた場合、所定の手続きを経て、審査のうえ、1年で課程を修了して
会計修士(専門職)の学位を取得することが可能です。ただし、「1年修了プログラム」を希望する者
は、入学試験時に提出する「学習計画書」において、このプログラムを受ける旨を明記し、入学後所定
の書類を提出し、このプログラムを受けることができるかどうかについて審査を受けなければなりませ
ん。
8
1年半での課程修了について(会計リサーチコースのみ)
本課程においては、専門職大学院設置基準第3条の規定による標準修業年限を1年半とする「1年半
修了プログラム」を設けます。このプログラムの下で履修指導を受け、かつ、本課程の教育内容を十分
に習得していると本大学院において認めた場合、所定の手続きを経て、審査のうえ、1年半で課程を修
了して会計修士(専門職)の学位を取得することが可能です。ただし、「1年半修了プログラム」を希
望する者は、入学試験時に提出する「学習計画書」において、このプログラムを受ける旨を明記し、入
学後所定の書類を提出し、このプログラムを受けることができるかどうかについて審査を受けなければ
なりません。
9
大学院設置基準第14条による特例の適用
有職者で、大学院設置基準第14条による特例(有職者の所属先における勤務条件、通学に要する時
間等を考慮し、授業時間は通常の授業時間帯及び通常の授業時間帯以外の特定の時間又は時期に設ける)
による教育の実施を希望する者は、合格者発表後、速やかに担当教員と面談し、今後の研究・学習計画
等について相談してください。
10 在学期間について
標準修業年限は2年ですが、特別の事情により標準修業年限の2倍までの年数で修了する長期履修制
度の適用を研究科長に申請することができます。長期履修制度の適用を認められた場合、授業料は、標
準修業年限で修了する場合の合計額を長期履修の年数に均等分割して支払うことになります。
11 必 要 経 費
(1) 入 学 料 282,000円(予定額)
(2) 授業料前期分 294,650円、年額 589,300円(いずれも予定額)
注1 授業料等の改定が行われた場合には、改定時から新しい授業料等が適用となります。
注2 入学料及び授業料の免除、徴収猶予等に関しては、合格発表後に送付する入学手続に関す
る書類でお知らせします。
12 注 意 事 項
(1) 出願手続後は、書類の変更、返還及び検定料の払い戻しはできません。
(2) 受験者は、試験開始15分前までに、指定された試験場に来てください。
(3) 試験を1科目でも受験しない場合は、失格となります。
(4) 受験票は、試験当日必ず持参してください。また、受験票記載の「受験上の注意」を熟読する
ようにしてください。受験票の発送は、Ⅰ期平成27年9月2日(水)、Ⅱ期・3年次学生対象平成
28年2月4日(木)の予定です。受験票が届かない場合には、会計大学院係(電話022-217
-6276)まで連絡してください。
(5) 出願書類に不備がある場合には、受け付けません。
(6) 郵送により書類を提出する場合は、簡易書留等を利用してください。
(7) 募集事務に関しては、会計大学院係へ照会してください。
13 受験及び修学上の配慮を必要とする入学志願者との事前相談
受験上の配慮及び修学上の配慮を必要とする者は、次の事項を記載した申請書(様式は定めない)を
提出してください。
なお、本研究科の入学試験においては、合格判定の際に不利に扱うことはありません。
相談の時期
Ⅰ期:原則として平成27年6月19日(金)まで。
Ⅱ期・3年次学生を対象とする入試:原則として平成27年11月5日(木)まで。
申請書に記載する内容
①志願者の氏名、住所(連絡先電話番号も記載)
②出身大学等
③受験上の配慮を希望する事項
④修学上の配慮を希望する事項
⑤これまで認められたことのある配慮の内容
⑥日常生活の状況
⑦その他参考となる事項(現に治療中の者は、医師の診断書を添付)
14 備
考
(1) 過去の入学試験問題の一部を会計大学院ウェブサイトの「入学案内」
(http://www.econ.tohoku.ac.jp/econ/kaikei/nyugaku/index.html)から入手できます。
(2) 会計リサーチコース担当教員の研究テーマ等については,会計大学院ウェブサイトの「入学案内」
及び経済学研究科ウェブサイトをご覧下さい。
15 個人情報の取り扱い
(1) 本学が保有する個人情報は、「独立行政法人等の有する個人情報の保護に関する法律」等の法令
を遵守するとともに、「国立大学法人東北大学個人情報保護規程」に基づき厳密に取り扱い、個人
情報保護に万全を期しています。
(2) 入学者選抜に用いた試験成績等の個人情報は、入学者の選抜、入学手続、入学前教育、追跡調査、
入学後の学生支援関係(奨学、授業料免除及び健康管理等)及び修学指導等の教育目的並びに授業
料徴収等の関係に利用します。
(3) 教務関係の業務については、本学から業務委託を受けた業者(以下「受託業者」という。)が行
うことがあります。業務委託に当たっては、その必要性に応じて「国立大学法人東北大学個人情報
保護規程」に基づき、個人情報の一部又は全部を受託業者に提供します。
平成27年5月
【会計大学院担当】
〒980-8577
仙台市青葉区片平二丁目1-1
東 北 大 学 会 計 大 学 院
電話 022(217)6276
【経済経営学専攻担当】
〒980-8576
仙 台市青 葉区川 内2 7 -1
東北大学大学院経済学研究科
電話 022(795)6265