日本海運経済学会 第 49 回大会プログラム

日本海運経済学会
第 49 回 大 会 プ ロ グ ラ ム
2015 年 10 月 17 日(土)自由論題報告・10 月 18 日(日)統一論題報告
於 日本大学経済学部7号館
◎役 員 会
10 月 17 日(土)(7号館6階)
10:00~11:30
◎第1日
10 月 17 日(土)受付(7号館4階 7043 教室)
主催校挨拶 手塚広一郎氏(日本大学)
12:30 受付開始
13:00~13:10
○自由論題報告第一会場(7号館4階 7043 教室)
司会:新納克広氏(奈良県立大学)
1.山本涼平氏(神戸大学)・後藤宇生氏(北九州市立大学)
「Exit and Social Efficiency: Japanese Domestic Airline Market」
コメンテーター:遠藤伸明氏(東京海洋大学)
13:10~13:50
2.藤原利久氏((公財)アジア成長研究所)
「釜山に学ぶ、「顧客に使い易い港づくり」の原点を探る一考察」
コメンテーター:二村真理子氏(東京女子大学)
13:50~14:30
3.米澤聡士氏(日本大学)
「経営学的視点から見た外航海運企業の船員戦略
-「人的資源のグローバル統合」を中心に-」
コメンテーター:寺田一薫氏(東京海洋大学)
14:30~15:10
○会長講演(7号館4階 7043 教室)
根本敏則氏(一橋大学)
「越境ネット通販の物流の課題」
○招待講演
若林陽介氏(国土交通省海事局次長)
「エネルギー輸送の変革と海事行政」
司会:林 克彦氏(流通経済大学)
○総
○懇
会(7号館4階
親
7043 教室)
会(7号館 14 階レセプションルーム)
15:30~16:10
16:10~17:00
17:00~17:50
18:00~19:30
◎第2日 10 月 18 日(日)(7号館2階講堂)
統一論題報告
シンポジウム 「エネルギー輸送の変革」
司会 森 隆行氏(流通科学大学)
・手塚 広一郎氏(日本大学)
Ⅰ 報告
10:30~15:30
1.柴崎隆一氏(国土交通省)
「北極海航路利用の現状と展望〜トランジット輸送と資源輸送〜」
10:30~11:00
2.石黒一彦氏(神戸大学)
「北極海航路利用のLNG輸送の経済性分析」
11:00~11:30
3.星野裕志氏(九州大学)
「LNG 輸送が日本の海運企業に与えた影響―多国籍企業化の促進―」
11:30~12:00
4.森本清二郎氏(
(公財)日本海事センター)
・本図宏子氏(
(公財)日本海事センター)12:00~12:30
「LNG 輸送の動向とパナマ運河拡張の影響」
<昼食>
Ⅱ
パネルディスカッション
13:45~15:15
閉会の辞 根本敏則氏(一橋大学)
15:15~15:30
◎会場へのアクセス(日本大学経済学部7号館)
〒101-8360 東京都千代田区三崎町 1-3-2
TEL: 03-3219-3301
■ JR 中央・総武線、都営地下鉄三田線「水道橋」駅 下車 徒歩 3~4 分
■ 都営地下鉄新宿線・三田線、東京メトロ半蔵門線「神保町」駅 下車 徒歩 5 分
会場