主な見どころ紹介 谷根千でそぞろ歩き

□ 主な見どころ紹介 谷根千でそぞろ歩き
JA土浦パソコン研究会会報 2015 年 6 月号
コース:谷根千散策→観音寺の築地塀→根津神社→旧岩崎邸庭園
事務局:JA土浦本店 営農部営農企画課
住所:土浦市田中1-1 電話:823-7001
ホームページ http://www.dappe.com/
ブログ http://dappe.chicappa.jp/japc/
メールアドレス [email protected]
定例会予定
5月26日
6月02日
6月09日
6月10日
6月16日
6月23日
今月のテーマ:簿記会計・メール
ワード・エクセル・会計など
18時からは簿記会計講座(申込 必要)
エクセル・会計など
エクセル。ワードなど
撮影会 JA 本店集合
デジカメ講座
エクセル・ワード・簿記など
ワード・エクセルなど
18時より簿記会計講座 (申込 必要)
“谷根千”は、文京区から台東区
一帯の谷中・根津・千駄木周辺地
区です。東京の下町風情が残るこ
のエリアを散策しましょう。谷中
銀座で昔ながらの商店街を楽しん
だあとは、谷根千のシンボル、観
音寺の築地塀へ。瓦と土を交互に
積み重ねて作った土塀に屋根瓦を
ふいたもので、江戸時代から続く
寺町谷中の風情を伝えています。つつじで有名な根津神社へ行き、電車でひと駅の
旧岩崎邸庭園へ向かいます。1896 年に建てられた旧岩崎邸庭園は、敷地全体が国の
重要文化財に指定されています。天気の良い日の散策におすすめのコースです。
◆皆さん田植えなどは終わりましたか。天候が不安定な時期もあり作物の
順調な生育を願っています。
JR 日暮里駅の西口から、線路脇の道を歩いて御
殿坂を上り、谷中銀座へ向かいます。
6月はデジカメ講座で、撮影会開催することになりました。下記の要領に
てお申し込みをおねがいいたします。
◆撮影会についてのお知らせ
日時 6月10日(水)午前8時半 JA 本店集合
場所 東京 谷中銀座商店街・根津神社など
会費 1人 2,000円(交通費・食事込)
申込期限 5月末まで
石段から、
遠くの街並みが見えます。
石段を降りると、谷中銀座の始まり
です。店先でコロッケや焼き鳥など
を買うことができます。
インフォメーションセンターで、谷
根千マップを手に入れましょう。無料のものや 300 円のものなど数種類のマップがある
ほか、さまざまな案内を入手することができます。
案内マップを手に谷根千をぶらぶら散策しまし
ょう。
春は谷中霊園のさくら通りがきれいです。
近隣には、銭湯を改装して作られた現代美術の
ギャラリー「SCAI THE BATHHOUSE」や、繊細で
色とりどりな飴細工が店頭に並び、実演販売も
行われている「あめ細工 吉原」が。江戸商家
の建築様式を伝える、台東区立下町風俗資料館付設展示場の旧吉田屋酒店では、台
東区内外の方々から寄贈された展示資料などを見ることができます。
旧岩崎邸庭園
観音寺の築地塀
谷根千のシンボル、観音寺の築地
塀を見学します。瓦と土を交互に
積み重ねて作った土塀に屋根瓦を
ふいたもので、江戸時代から続く
寺町谷中の風情を伝えています。
1992 年度に台東区のまちかど賞
を受賞。
三菱創設者岩崎彌太郎の長男で、第 3 代社長の岩崎久彌の邸宅。1896 年に建てられた
この庭園は、敷地全体が国の重要文化財に指定されています。洋館と撞球室(ビリ
ヤード場)を設計したジョサイア・コンドルは、日本で日本画家を学び、日本人を
妻とし、終生日本を愛した建築家。和洋併置式の邸宅は、日本の風土に合った建築
を目指したコンドルの円熟期の作品で、近代日本住宅の初期の姿が残されているた
いへん貴重な庭園です。
根津神社
3,000 株のつつじがある、根津神
社。毎年春のつつじまつりには多
くのひとで賑わいます。重要文化
財である荘厳な社殿です。
「編集後記」
今回はデジカメ講座で写真撮影会開催2回めです。ご参加お待ちしています。
毎月第4週目の18時から「簿記会計講座」は会員以外の方でも大丈夫です。
青色申告を自分の手で行うためにもパソコンでの会計をお手伝いできればと
思っています。
お申し込みは下記メールアドレスか、JA 事務局の電話までお願いします。
その他、皆さんからのご希望もお寄せください。
メール [email protected]
(小林)