大井川図書館 - 焼津市立図書館

平成27年8月号
焼津図書館・大井川図書館では、自習(図書館資料を使用しない個人学習)場所として、研修室を開放してい
ますのでご利用ください。図書館事業や行事等で使用する日は使えません。ご了承ください。
<焼津図書館>
<大井川図書館>
開放期間:開館日
開放期間:7月 24日(金)~8月30日(日)
までの開館日
開放時間:午前9時~午後0時30分
午後1時~午後6時30分
開放時間:午前9時~午後6時 30 分
(ただし、土・日・祝日は午後 4 時 30 分まで)
(ただし、土・日・祝日は午後 4 時 30 分まで) ※開放日については、図書館入口のカレンダーでご
確認ください。
公民館の図書室などでも自習することができます。ご利用の際には、公民館職員にお声掛けください。
※公民館事業や行事等により利用できない場合がありますので、事前に電話でご確認ください。
【各公民館の所在地と連絡先】
焼津公民館
大村公民館
豊田公民館
小川公民館
東益津公民館
大富公民館
和田公民館
港 公 民 館
大井川公民館
本町5-6-1
大覚寺3-5-5
小屋敷258-1
小川2724-1
石脇上65
中根新田93-1
田尻2002
石津港町40-1
宗高900
☎626-0888
☎629-3351
☎627-7310
☎624-8191
☎628-2607
☎624-4302
☎623-1570
☎624-8855
☎622-3111
大井川図書館
新着のDVDとCDを紹介します。このほかにもありますので、お気軽にお問い合わせください。
【DVD】
・ジュニアサッカー トレーニング
・アナと雪の女王
・トムとジェリー 6~10
・暫・外郎売/市川團十郎
・茶の湯と出会う 1~2
・舟を編む
・明日に向って撃て!
開館時間
休 館 日
ホームページ
【CD】
・ベストアルバム/秋川雅史
・All Time Best 2014/長渕剛
・10years/木村カエラ
・春風亭一之輔(毎日新聞落語会)
・ヨガ音楽ベスト
・ラプソディ・イン・ブルー/山下洋輔×佐渡&シエナ
・思い出のマーニー(サントラ音楽集)
電 話
所在地
054-628-2334
FAX 054-626-5361
〒425-0071
焼津市三ヶ名1550番地
電 話
所在地
054-622-9000
FAX 054-622-9595
〒421-0292
焼津市宗高909番地の1
午前9時~午後7時(土・日・祝日・休日は午後5時まで)
毎週月曜日(月曜日が祝日のときは翌平日) 館内整理日 蔵書点検期間 年末年始期間
http://toshokan-yaizu.jp
図書館利用者カードは公民館図書室でも使えますので、ぜひ利用してください。(大井川公民館は除く)
新刊本を紹介します。新刊本はこのほかにもあります
ので、お気軽にお問い合わせください。
日本の小説
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
つまをめとらば
ゆらやみ
太陽は気を失う
勁草
豹変
朝が来る
冥途あり
波止場にて
ライオンの歌が聞こえる
あの家に暮らす四人の女
オールド・テロリスト
青山文平
あさのあつこ
乙川優三郎
黒川博行
今野敏
辻村深月
長野まゆみ
野中柊
東川篤哉
三浦しをん
村上龍
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
負けるもんか
極悪専用
抱く女
モンローが死んだ日
日付変更線(上・下)
院内カフェ
砂の王宮
まったなし
私情対談
リヴィジョンA
アノニマス・コール
阿川佐和子
大沢在昌
桐野夏生
小池真理子
辻仁成
中島たい子
楡周平
畠中恵
藤崎翔
三須本有生
薬丸岳
日本のエッセイ
・ 十字路が見える
・ 衣にちにち
・ 負けない力
北方謙三
群ようこ
橋本治
外国の文学
・ ドクター・スリープ(上・下)
・ 子供時代
スティーヴン・キング
リュドミラ・ウリツカヤ
その他
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
こわい絵本 おとなと子どものファンタジー
カウンセリングを受けたいと思ったらQ&A
図解よくわかる火災と消火・防火のメカニズム
ちょい投資
「居場所」のない男、「時間」がない女
菌・カビを知る・防ぐ 60 の知恵
欧米に寝たきり老人はいない
鼻のせいかもしれません
欧州ヨーロッパのドボクを見に行こう
いちばんやさしいさかな料理の本
体を整える常備菜
ホームメイドアイスバー
庭師が教える図解日本庭園の見方・楽しみ方
牛乳パックで紙漉き小物
はじめての手作り万華鏡
小さな花の贈りもの
実例大人の基本手紙書き方大全
最後の詩集
「旅」の誕生 平安-江戸時代の紀行文学を読む
上地安昭
荻原博子
水無田気流
宮本顕二
黄川田徹
八馬智
植木もも子
検見崎聡美
荻田尚子
堀内正樹
山見浩司
佐々木じゅんこ
中川越
長田弘
倉本一宏
★タイトルや著者名がわかる場合は、焼津市のホームページから図書館蔵書検索によって本や
CDなどの所蔵状況および予約の有無がわかります。ただし、予約者の人数はホームページ
上では表示されませんので、ご注意ください。
焼津図書館 (問合・申込先:電話054-628-2334)
焼津市文化センター開館 30 周年記念事業 文化センターまつり
「夏のやいづっこおはなしフェスタ」
「焼津市文化センターまつり」で夏のおはなしフェスタを開催します!
日時・内容:8月8日(土) ①午前10時~10時30分 「お~いしいおはなし会」
ストーリーテリング、手遊び など
②午前11時~11時30分 「た~のしいおはなし会」
読み聞かせ、エプロンシアター など
③午後2時~2時30分 「こわ~いおはなし会」
読み聞かせ、手遊び など
会
場:焼津文化会館3階和室 ※入場無料、申込不要
図書館講座「絵本で子育て」
受講生募集!!
絵本に触れる大切さを学び、親子で絵本を楽しみましょう。
対 象:3歳くらいまでの子育てをしている方
日 時:8月27日(木)午前10時30分~正午
会 場:焼津小泉八雲記念館多目的室
定 員:20人(申込順) ※受講無料
申込方法:8月5日(水)の午前9時以降に電話またはカウンターにてお申し込みください。
(月曜休館)
焼津シネマズ
対
象:高校生以上
日
時:8月23日(日)開場/午後 1 時、開演/午後1時30分~(130分)
会
場:焼津図書館2階視聴覚室
内
容:映画「蝉しぐれ」
定 員:20名(申込順) ※参加無料
申込方法:8月5日(水)午前9時以降に電話またはカウンターにてお申し込みください。(月曜休館)
大井川図書館 (問合先:電話054-622-9000)
おはなしのへや 夏のスペシャル版
いつもよりちょっぴり豪華なおはなしのへやです。
対 象:どなたでも
日 時:8月8日(土)午前10時30分~
会 場:大井川図書館展示室
内 容:人形劇、ハンドベル、パネルシアターなど ※入場無料、申込不要
パネル巡回展「明治日本の産業革命遺産」展
世界遺産登録を記念して、韮山反射炉(伊豆の国市)をはじめとする「明治日本の産業革命遺産」の構
成資産を紹介するパネルを展示します。ぜひご覧ください。
日 時:8月12日(水)~23日(日)
(月曜休館)
午前9時~午後7時(土日・祝休日は午後5時まで) ※入場無料、申込不要
会 場:大井川図書館展示室 (パネル制作:静岡県文化・観光部富士山世界遺産課)
静岡福祉大学附属図書館の休館について
休館期間
8月8日(土)~16日(日)
静岡福祉大学が休みのため、附属図書館も休館となります。相互貸借(図書館資料の貸し借り)も利用
できませんので、ご注意ください。
図書館の行事はすべて無料です。
家族の方も一緒にどうぞ。
焼津図書館
あかちゃんおはなし会
絵本の読み聞かせや手遊びをします。0才から2才くらいまで。
日時:8月12日(水)・26日(水)午前 10 時 30 分~ 会場:焼津小泉八雲記念館多目的室
むかしばなしのへや いろいろな国のむかしばなしを聞くことができます。6才くらいから。
日時:8月1日(土)午前 10 時 30 分~ 会場:1階おはなしコーナー
お は な し 会 毎週土曜日に絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びをします。3才くらいから。
日時:8月1日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土)午後2時~
会場:1階おはなしコーナー
<8月のこども映画会はおやすみです。次回は9月27日(日)です。>
大井川図書館
(会場はいずれもおはなしコーナー)
乳幼児おはなしのへや
絵本の読み聞かせ、手遊びをします。0才から2才くらいまで。
日時:8月11日(火)・25日(火)午前10時30分~
おはなしのへや 毎週土曜日に絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びをします。3才くらいから。
日時:8月1日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土)午前 10 時 30 分~
焼津図書館
開館カレンダー
8 月
の日は休館日
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
9 月
日 月 火
1
6 7 8
13 14 15
20 21 22
27 28 29
✍図書館からのお知らせ
水
2
9
16
23
30
木
3
10
17
24
金
4
11
18
25
土
5
12
19
26
水
2
9
16
23
30
木
3
10
17
24
金
4
11
18
25
土
5
12
19
26
大井川図書館 開館カレンダー
8
月
の日は休館日
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
9 月
日 月 火
1
6 7 8
13 14 15
20 21 22
27 28 29
【館内への忘れ物について】
図書館では、忘れ物や落し物が
増えています。心当たりのある方
は、電話またはカウンターでお問い
合わせください。
なお、引き取りのないものについ
ては、1か月保管後、毎月の館内
整理日に処分させていただきま
す。ご了承ください。
お帰りの際には、忘れ物や落し物
のないようお気を付けください。