学内走行 - YNFP 横浜国立大学フォーミュラプロジェクト team

2015
7
活動報告
FM関東走行会
7月4日(土)に富士スピードウェイにて関東学生フォーミュラ連
盟主催の試走会に参加しました。今回は参加校数があまり多くな
い印象を受けましたが、却って多くのマイレージを稼ぐことがで
きました。
また当日は生憎の梅雨空に見舞われてしまい、雨の中での走行
となってしまいましたが、ドライバーは普段慣れないウェットコ
ンディションでの走行という貴重な経験を積むことができたと思
います。
関東学生フォーミュラ連盟、FM関東の皆様、並びにご協力いた
だきました関係者の皆様、誠にありがとうございました。
パワートレイン班 2年 鈴木 祐太郎
ウエットでの走行練習
エコパ走行会
7月11日(土)、12日(日)にエコパ(小笠山総合運動公園)にて開催
された走行会に参加しました。
大会本番同様の走行が可能な貴重な機会ということで、走行を
多く積み重ねることを目標に望みましたが、初日の午前中は当日
に発覚した電装系のトラブルにより走行することができませんで
した。事前の整備時に兆候は現れていたということで、チェック
体制の不備、少しの不具合をおざなりにしたことが大きく響いて
しましました。
しかし、予備部品を用意していたことでその日の午後には走行
を開始することができました。その後はトラブルもなく順調に走
行を重ね、2日間で40km強走行することができました。また新人
ドライバーの習熟、マシンのセッティングも進めることができま
した。
不注意によるトラブルがあったことは残念ですが、その後の問
題解決能力、チームワークは今までの経験により向上しているこ
とを確認することができた走行会となりました。今後も走行会な
どを通してチーム力を高めていき、動的審査で高得点を取れる
チームを目指して努力していきます。
シャシー班 2年 本田 進
走行練習
マシン整備中
プレス発表
7月6日(水)に第13回学生フォーミュラ大会関東地区の記者発表
が行われました。この記者発表では大会担当者の方からの大会概
要や新しい取り組みの説明の他、学生自身によるチーム紹介を行
いました。今年度は学生代表として茨城大学、岩手連合チーム、
そして私たち横浜国立大学が担当させていただきました。
今回プレゼンを行わせていただいた私は、まだ公の場で発表を
行うことに慣れていないので緊張しましたが、大会の静的プレゼ
ン審査に向けて大変良い経験になったと感じています。
運営班リーダー 2年 渡部 愛子
ビジネスロジックプラン提出
7月7日(火)にビジネスロジックプランの提出を無事終えること
ができました。昨年度大会より提出が求められるようになったこ
の資料は、各静的審査の内容に整合性があるかどうかを判断する
もので、競技の主眼であるビジネスプランを1枚に纏めた企画書
のようなものです。具体的にはターゲットとする市場分析や販売
戦略、また顧客のニーズに即した車両開発、製造面での工夫、車
両原価及び販売価格を記載していきます。
プレゼンテーション審査の土台となる本資料作成に当たっては、
OB・OGの先輩方にご協力いただき、仕上げることができました。
ご協力いただいた先輩方にこの場を借りて御礼申し上げます。あ
りがとうございました。
今後は審査向けのスライドを熟成すべくデータの収集を進める
他、発表練習も積極的に行い表彰台を目指して取り組んで参りま
す。
プロジェクトリーダー 3年 永渕 恭佑
ダンパー講習
7月11日(土)に開催されたゼット・エフ・ジャパン株式会社様
主催のZFダンパー・セミナーに参加しました。ダンパーの仕組み、
種類、セッティングという3点を中心とした講義をしていただき
ました。説明一つ一つが大変分かりやすく、とても貴重な機会と
なりました。
今後のマシンのセッティングなどに役立てさせていただきたい
と思います。セミナーを開催してくださったゼット・エフ・ジャ
パン株式会社様、誠にありがとうございました。
パワートレイン班 2年 堀 雅敬
マナー講座
7月19日(日)にOB・OGの先輩方から企業との接触時におけるビ
ジネスマナーについて、1年生向けに講習をしていただきました。
企業に訪問した際のマナー、ビジネスメールの送り方などスポン
サー様と関わる上で必要となるマナーを教えていただきました。
今後のチーム運営、スポンサー活動に深く関わることなので、
しっかりと覚えて実際に生かしていきたいと思います。
今回教えてくださった先輩方、誠にありがとうございました。
パワートレイン班 1年 宮下 魁人
講習の様子
富士展示
7月18日(土)、19日(日)に富士スピードウェイで行われた全日本
選手権スーパーフォーミュラにおいて、学生フォーミュラのPRと
してマシンの展示やビラ配り、トークショーなどを行わせていた
だきました。また、スーパーフォーミュラに参戦しているチーム
のピットを実際に見学させていただいたり、予選後の記者会見を
見学させていただいたりなど、非常に貴重な体験をすることがで
きました。このPR活動を通して、多くの方に学生フォーミュラを
知っていただく良い機会になったと思います。
パワートレイン班 1年 市川 貴之
学内走行
7月は連続して遠征があったために、学内走行は7月5日(日)と
19日(日)の二度のみとなってしまいました。さらに19日に行われ
た走行では、シャシー班のハブ・アップライトの整備などで時間
をとってしまい、走行開始が12時からの予定が、4時間遅れの16
時からになってしまいました。予定より大幅に遅れた走行練習と
なりましたが、短い時間の中でブレーキの四輪同時ロックの確認
や、点火調整など必要な作業をすることができ、有意義な走行が
できました。大会まで残り1ヶ月、走行を重ねてマシンをブラッ
シュアップしていきたいと思います。
シャシー班 2年 中田 亜紀
学内走行
パート別報告
パワートレイン班
Power train
今月は二度の走行会とシャシーダイナモ試験がありました。走
行会ではスタークバッテリーが壊れるなどハプニングもありまし
たが、大きな事故もなく無事に終えることができ、有意義な走行
会になりました。
シャシーダイナモ試験では、一部の燃調や点火タイミングを合
わせたところ、トルクが大幅に上がるのが確認できました。まだ
調節していない部分も調節すれば、さらなる性能アップが期
待できそうです。
またカウル製作に多くの人員を割くようになり、カウル制作が
本格化しました。綺麗で美しいカウルが作れるよう、頑張ってい
きたいと思います。
パワートレイン班 1年 古澤 善克
シャシー班
Chassis
シャシー班では大会に向けて随時パーツの製作を進めました。
具体的には、リアスタビライザーが完成し、マシンに搭載しまし
た。自作のステアリングは7月現在製作中です。今後、カーボンを
使用したパーツもマシンに搭載していく予定です。
また、チーム内で簡易的な車検を行い、レギュレーションの再
確認をするとともにシャシー班で修正すべき箇所の確認・修正を
しました。
大会まで残り約1か月となりました。8月には走行の機会が格段
に増えるので、走行を通してマシンの問題点を洗い出し、改善を
重ねていきたいと思います。
1年生は次のチームで担当するパーツも決まり、出来る仕事もだ
んだんと増えてきました。大会本番ではチームの1人として活躍で
きるよう、これからも勉強と経験を積み重ねていきたいと思いま
す。
シャシー班 1年 福地 赳幸
スポンサー様からのご支援
住友電装株式会社様
住友電装株式会社様よりワイヤーハーネス部品を支援
していただきました。今後の製作、整備に活用させて頂
きます。
住友電装株式会社様、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
有限会社日研製作所様
有限会社日研製作所様より、ハブ4個の加工をしてい
ただきました。
有限会社日研製作所様、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
スポンサー様からのご支援
株式会社アイ・アール・エス様
株式会社アイ・アール・エス様にカウル用のファス
ナーを協賛価格にて支援していただきました。今年度の
マシンに使用させていただきます。
株式会社アイ・アール・エス様、誠にありがとうござ
いました。今後ともよろしくお願い致します。
厳しい夏の暑さの毎日になりました。皆様いかがお過ごしで
しょうか。大会まで残り1ヶ月をきり、私たちYNFPは大会に向
けてラストスパートをかけています。完成したマシンで走行練
習を重ね、損傷した部分を修理する毎日です。大会当日マシン
が最高の状態であるように、部員一人ひとり全力を尽くしてい
きたいと思います。
運営班リーダー2年 渡部 愛子