平成27年度国際文化研究科研究題目発表会順番表

平成27年度国際文化研究科研究題目発表会順番表
平成27年7月29日(水)
地域文化研究系(講義棟A 1階 A105)
順番 開始時間
専攻分野(講座)
学籍番号
研 究 題 目
-副 題-
氏 名
1
9:00
アジア・アフリカ研究
B5KD1003
ブ ギョウトウ
2
9:20
アジア・アフリカ研究
B5KD1004
ヨウ ケン
3
9:40
国際日本研究
B5KD1005
カミヤ ユウタ
4
10:00
国際日本研究
B5KD1006
メリネ メスロピャン
民国初期の北京新聞界における『晨報』
武 暁桐
日中両国における「新女性」について
―『婦女雑誌』を中心として―
楊 妍
20世紀前半における日本人の中国人観
神谷 祐太
近代日本におけるアルメニア認識
―「アルメニア虐殺」に関する記述を中心として―
メリネ メスロピャン
休 憩(10:20~10:30)
5
10:30
国際日本研究
B5KM1002
カ ギリン
6
10:50
国際日本研究
B5KM1003
カン カンショウ
7
11:10
国際日本研究
B5KM1004
コウ チケン
8
11:30
国際日本研究
B5KM1005
スダ タクヤ
戦後中国における日本人女性像の研究
―中国に輸入された日本映画とドラマから―
何 宜霖
村松梢風の中国観
―その中国旅行記・印象記を中心として―
カン カンショウ
香港武侠映画における日本の影響についての研究
―胡金銓の武侠映画を視座として―
コウ チケン
現代におけるコリアン・ディアスポラ研究
―在日朝鮮人文学を中心に―
須田 拓也
昼 休 み(11:50~13:00)
9
13:00
ヨーロッパ・アメリカ研究
B5KM1001
トウ セイチョウ
10
13:20
ヨーロッパ・アメリカ研究
B5KD1001
オオタ アキラ
近代フランスにおける都市化と公衆衛生思想
唐 正超
アイルランド神話に表現された世界観
―異界との関わりを中心に―
太田 明
終了予定時刻 13:40
1/3
平成27年度国際文化研究科研究題目発表会順番表
平成27年7月29日(水)
グローバル共生社会研究系(講義棟A 2階 A203)
順番 開始時間
専攻分野(講座)
学籍番号
研 究 題 目
-副 題-
氏 名
1
9:00
国際環境資源政策論
B5KM1006
シンジェー ボロルチメグ
モンゴル国における廃プラスチックの適正処理と再資源化に関する研究
2
9:20
国際環境資源政策論
B5KM1008
ヨ キ
歩いて楽しめる街の規定因に関する研究
3
9:40
国際環境資源政策論
B5KM1010
ワタナベ ユア
難民問題の解決に向けた政策論的研究
4
10:00
国際環境資源政策論
(ヒューマンセキュリティと社会コース)
B5KM1007
ファラディッサ エメティア
5
10:20
国際環境資源政策論
(ヒューマンセキュリティと社会コース)
B5KD1007
シンジェー ボロルチメグ
ヨ キ
渡邉 唯亜
ファラディッサ エメティア
アルフィ ラフマン ビン
アルフィ ラフマン ビン
ルスリ バワイヒ
ルスリ バワイヒ
Assessment of Tsunami Risk Understanding in Tsunami Prone Areas
(津波の発生しやすい地域における津波リスク認知度の評価)
The Role of Local and Indigenous Knowledge for Disaster Risk Reduction:
Focusing on Aceh, Indonesia
(災害リスク軽減のための地域固有の土着の知の役割
―インドネシア,アチェの事例―)
休 憩(10:40~10:50)
6
10:50
多文化共生論
B5KD1008
ウ ショウ
7
11:10
多文化共生論
B5KM1011
エン ボクシ
8
11:30
多文化共生論
B5KM1012
コンノ アヤ
9
11:50
多文化共生論
B5KM1013
ムラマツ サトシ
日中両国における新しい葬送・墓地の比較研究
于 晶
日本の地方都市における中国系住民と交流・友好団体の役割についての研究
―仙台都市圏を中心に―
袁 木子
クロード・シャブロルの指向する映画
―ヒッチコックとの比較から―
今野 彩
現代ドイツにおけるジーベンビュルガー・ザクセン人の立場と自己意識
―ルーマニアとドイツの変化の中で―
村松 諭
終了予定時刻 12:10
2/3
平成27年度国際文化研究科研究題目発表会順番表
平成27年7月29日(水)
言語総合研究系(講義棟A 1階 A106)
順番 開始時間
専攻分野(講座)
学籍番号
研 究 題 目
-副 題-
氏 名
1
9:00
言語科学研究
B5KM1014
カン ホウ
副詞の連体修飾に関する日中対照研究
2
9:20
言語科学研究
B5KM1015
サカシタ マサトシ
カタカナ語の使用がもたらす情報理解への負の影響
3
9:40
言語科学研究
B5KM1016
ソウ ソウ
4
10:00
言語科学研究
B5KM1017
バン セイ
韓 芳
坂下 端理
連体修飾節の日中対照研究
―空所のない関係節を中心に―
曽 曽
中国における日本語学習者の動機づけの類型について
―学校教育以外の機関の学習者を中心に―
バン セイ
休 憩(10:20~10:30)
日葡語における主語省略の指示対象の同定
エルネイ リベイロ ペレイラ ―言語類型論の観点から―
5
10:30
言語科学研究
B5KD1009
エルネイ リベイロ ペレイラ
6
10:50
言語科学研究
B5KD1010
コウ リヒン
7
11:10
言語科学研究
B5KD1011
サイ ハンハン
結果構文における事象複合の普遍性と個別性
8
11:30
言語科学研究
B5KD1012
サガワ イクコ
日本語における格助詞「へ」の通時的変遷についての研究
9
11:50
言語科学研究
B5KD1013
ヒヤマ ショウタ
生成語彙論による日本語名詞の項選択の研究
結果継続表現に関する日中対照研究
―サレテイルを中心に―
黄 利斌
サイ ハンハン
佐川 郁子
檜山 祥太
昼 休 み(12:10~13:00)
10
13:00
応用言語研究
B5KM1018
リュウ ユトン
11
13:20
応用言語研究
B5KD1014
ソマイエ ファサァリ
12
13:40
応用言語研究
B5KD1015
ヌノカワ ヒロユキ
諾否疑問文への返答における含意の推論
劉 雨童
Teacher's role in a blended EFL e-learning classroom
(ブレンデッドeラーニングEFL教室における教員の役割)
ソマイエ ファサァリ
ランゲージングによる文法構造習得の研究
布川 裕行
終了予定時刻 14:00
3/3