平成 28 年度 幼保連携型認定こども園「おっこう山」募集要項 社会福祉法人 雄岡山福祉会 理事長 総毛 祐治 はじめに 平成27年4月から「幼保連携型認定こども園 おっこう山」としてスタートして、 一年が経過しました。 『地域の灯台としての役割を』との法人理念のもと、子どもの健やかな育ちを 保護者の皆様と共に支えていくことを大切に 教育・保育を行っています。 平成 28 年度より、従来の 2.・3 号認定こどもと共に 1 号認定こどもの受け入れ も拡大し、幼保連携型認定こども園の機能を拡充して参ります。つきましては、入園 に際しての手続き、費用等をご確認の上、入園申し込みを行ってください。 *幼保連携型認定こども園とは、教育と保育を一体的に行う施設として、 幼稚園と保育所の機能や特長をあわせ持ち、地域の子育て支援も行う施設です。 1.平成 28 年度募集人員(1号認定子ども) 5歳児(平成 22 年4月2日~平成 23 年4月1日生) 約5名 4歳児(平成 23 年4月2日~平成 24 年4月1日生) 約5名 3歳児(平成 24 年4月2日~平成 25 年4月1日生) 約5名 満3歳児(平成 25 年4月2日~平成 26 年4月1日生で、満3歳の誕生日を迎えた者) 約若干名 *なお、募集人員を上回る申し込みがあった場合は、申し込み順とします。 (2号認定及び3号認定子どもについては、別途、区役所にて募集があります。) 2.保育日及び保育時間 月曜日~金曜日 8:30 ~ 13:30 *土曜日や早朝・午後の預かり保育もあります。(希望者のみ) 1 学期 4 月 8 日頃~ 7 月 31 日頃(夏休み 2 学期 9 月 1 日頃~12 月 20 日頃(冬休み 3 学期 1 月 8 日頃~ 3 月 19 日頃(春休み 8 月 1 日頃~8 月 31 日頃) 12 月 21 日頃~1 月 7 日頃) 3 月 20 日頃~4 月 7 日頃) 3.入園にあたって ・集団生活を行うにあたって、お子様のことで気になることがあれば、必ず事前 にご相談ください。(健康面・発育状態・アレルギーなど) ・入園金は徴収いたしません。 -1- 4.願書について ・願書配布 9月10日から ・願書受付 10月 1日から 願書提出後、入園が内定した方は、居住する市町村から子ども・子育て支援新 制度においての支給認定(教育標準時間認定)を 受ける必要があります。 詳しい手続きについては、入園内定後に、お知らせします。 5.その他 ・28 年度入園時に準備いただくもの (平成 27 年度参考) 5 歳児(ベレー帽・カラー帽・お便りホルダー・個人用品・鍵盤ハーモニカ) 10,000 円程度 4 歳児(ベレー帽・カラー帽・お便りホルダー・個人用品・鍵盤ハーモニカ) 9,000 円程度 3 歳児・満 3 歳児(ベレー帽・カラー帽・お便りホルダー) 2,500 円程度 ≪毎月の費用≫ 1.利用者負担額(保育料) ・所得に応じて居住する市町村が定める額を毎月徴収します。 ・神戸市の平成 28 年度の保育料は、市において検討中です。 (別紙 別紙は、保育料表 別紙 のイメージとして神戸市から示されたものであり、今後、変更が生じる場合が あります。) ・原則、金融機関からの口座引き落としとします。 ・在籍中は必ず納入してください。 2.給食費 月額 4,500 円 ・給食日数・個人の量に関係なく、8 月(夏休み)を除いた 11 か月分を徴収します。 ・8 月の保育希望の方は、別途徴収いたします。 3.その他の費用 ・傷害保険料 日本スポーツ振興センター 200 円(平成 27 年度掛け金) ・出席カード、遠足、行事写真販売、卒園アルバム代等 その都度、実費徴収が あります。 4.預かり保育について ・当園では、通常の教育時間の前後や長期休業日に預かり保育を実施しています。 ・預かり保育を希望する方はご相談ください。 ・なお、預かり保育料は、別途徴収します。別表参照 *預かり保育の料金は 9 月 10 日現在、暫定で決定しておりますので、今後、 変更が生じる場合があります。 -2- 別表 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 10:30 延長利用料 2500円 日額500円 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 保育料の差額 延長料(各自) 日額400円 延長利用料 2500円 日額500円 お預かり保育 1000円 日額400円 保育短時間(8:30~16;30) 延長利用料 保育料の差額延長料(各自) 2500円 日額400円 日額500円 お預かり保育 3000円 日額400円 教育時間(8:30~13:30) 18:30 延長利用料 2500円 日額500円 保育標準時間(7:30~18:30) 延長利用料 2500円 日額500円 18:00 お預かり保育 3000円 日額400円 延長利用料 2500円 日額500円 《 利用者負担以外の徴収金について 》 項目 内容・負担を求める理由及び目的 金額 日本スポーツ振興 センター災害共済掛金 こども園の管理下で、幼児の災害が発生した時 年間 に、災害共済給付を行う、国・こども園・保護 者に三者の負担による互助共済制度に係る費用 給食費 (主食費+副食費) 1 号認定子どもに係る主食・副食の提供費用 月額 4,500 円 預かり保育費 1 号認定子どもに係る 7:30~8:30 の預かり保育の提供 月額 日額 1,000 円 400 円 1 号認定子どもに係る 13:30~16:30 の預かり保育の提供 月額 日額 3,000 円 400 円 1 号認定子どもに係る 16:30~18:30 の預かり保育の提供 月額 日額 3,000 円 400 円 1 号認定子どもに係る 7:00~7:30 の延長保育の提供 月額 日額 2,500 円 500 円 1 号認定子どもに係る 18:30~19:00 の延長保育の提供 月額 日額 2,500 円 500 円 土曜日に保育が必要とされる場合の教育時間の 日額 費用(給食費込) 1,500 円 延長保育利用料 土曜日の保育費用 長期休業日 200 円 長期休業日における保育が必要とされる場合の 日額 1,500 円 教育時間の費用(給食費込) *その他、行事に係る費用などについては、事前に保護者に説明・同意の上、徴収するものとする。 -3- -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc