平成27年度 前期地域学講座 縄文体験講座 趣 旨 定員20名 小学生以下も保護者同伴でどうぞ!! 西ノ前に住んだ縄文人の人々は、大自然の中で育んだ優れた感性と造形力で国宝土偶「縄文 の女神」を作りあげました。私たちの祖先である西ノ前の人々の生活を忍び体験することで改 めてその素晴らしさを知る講座を開催します。 わかりやすく、しかも楽しい講座です。 日 時 制 1 回 目 7月4日 (土) 9:00~12:00 2 回 目 8月1日 (土) 17:00~20:30 制 作 3 回 目 8月29日 (土) 9:00~16:00 遠 足 制 作 4 回 目 9月19日 (土) 9:00~12:00 5 回 目 10 月4日 (日) 9:00~12:00 主 受講料無料 催 作 講 話 制 作 講 話 制 作 講 話 内 容 開講式 ○縄文土器つくり ○西ノ前遺跡につい てもっと知ろう ○縄文土器焼き 場 所 講 師 備 考 薫風窯 金 寛美 氏 舟形町歴史 舟形町教育委員会 民俗資料館 材料代 500 円 職員他 女神の丘 ※前回作成した作品を 縄文炎祭で焼きます。 山形市 ○博物館で縄文体験 県立博物館 縄文アクセサリー (じゅず玉クラフト) 天童市 薫風窯 金 寛美 氏 県立博物館・ 西沼田遺跡職員 ステージショー や花火も有り 入館料・体験 材料 800 円 昼食弁当持参 西沼田遺跡 ○火おこし体験 ○シカの角でつり針 を作ろう ○縄文人はどうやっ て魚を捕まえたの? ○縄文人は何を食べ たの? ○縄文クッキー作り 閉講式 夕食は各自 火おこし健太さん 舟形町 中央公民館 舟形町 中央公民館 仙台市縄文の森 広場職員 山形県埋蔵文化財 センター職員他 材料代 300 円 手ぬぐい エプロン 持参 舟形町・舟形町教育委員会・舟形町中央公民館 ○申込締切り 6 月 30 日(火) ※定員は20名とし、定員になりしだい締切ります。 ○受講料は無料ですが、材料代等は実費をいただきます。 その他 ○傷害保険は、公民館総合補償制度を利用しますので、個人で加入する必要はありません。 ○都合で一部内容を変更する場合があります。その場合は、事前に連絡します。 ○子供の参加を歓迎します。但し小学生以下は保護者同伴で参加下さい。 ※申込・お問合せ ⇒ 舟形町中央公民館 切 り TEL 32-2246 取 り 線 縄文体験講座 参加申込書 氏 名( 保護者同伴参加の場合 子氏名( )年齢( ( ) ( ) 住所 歳) 歳) FAX 32-3326 ( 電話番号( ) - )
© Copyright 2024 ExpyDoc