シカゴ日本人学校 5 月 号 平成27年5月21日発行 Tel :(847) 590-5700 Fax :(847) 590-9759 http://www.chicagojs.com E-mail:[email protected] 授業参観・懇談会を終えて 校長 澤田 岩男 4月27日から始まった授業参観と懇談会、保護者の皆様にはお疲れ様でした。 1年生は、教室に入ったとき「園長先生」と言っていた子供達。最近では、緊張も 少しずつとれ、学校生活にも慣れ始めて授業集中。とても可愛くて元気な1年生です。 2年生は、1年生のとき教室に入っていくと「校長先生」と言っていましたが、2 年生になってから授業に集中し、私が入っても呼んではくれません。逆に「いつまでいるの?」と聞きま す。本当にこの2週間で成長したのを感じさせてくれます。 3年生は、 落ち着いた学習ぶりに感心しました。また、先生の話を聞いてノートをしっかりとる姿は、 高学年と同じです。すごく成長しました。 4年生は、授業に落ち着いてとりくんでいる様子が日々の中で多く見られます。そして、教室の中がと ても温かく感じさせてくれます。 5年生は、先生にも慣れ、授業の中で自分の考えをしっかり話し、友達、先生と一緒に授業を進めてい こうという姿がとても素敵でした。是非、このスタイルを続けてください。 6年生は、担任が持ち上がりですが、子供達は5年生の時とは違って授業に集中し、けじめをつけて授 業に臨んでいる姿は、最高学年としての自覚を感じさせてくれました。 中1は、授業の中で積極的に発言し、友達の考えも受け入れ、一人ひとりが理解しょうという姿が感じ られました。笑顔がとても素敵でした。 中2は、課題に対して自分の考えをしっかり持ち、落ち着いて話合いができました。とても素敵な授業 で、気持ちが温かくなりました。 中3は、バレーボール。クラスのみんなが集中し、試合に臨んでいた姿がとても素敵でした。さすが最 高学年!わたしも授業に参加して…チョット疲れました。 この参観の授業を通して、子供達から、先生方の課題の出し方や板書の書き方、資料の出し方等多くの ことを私達も学びました。職員一同、子供達が楽しく、わかる授業をめざして努力していきます。今後と も温かいご支援よろしくお願いします。 おはようございます! 朝は元気なあいさつから 毎朝、子どもたちの明るく元気な挨拶の声で学校が スタートします。来校された皆様も、進んで挨拶がで きる子どもたちの姿を褒めてくださいます。シカゴ日 本人学校は、「挨拶の声が響く学校」です。 大きな声で進んで挨拶すると、身体も心もすっきり して本当に気持ち良く、 『さあ、今日も一日頑張ろう』 という気持ちになるから不思議です。 元気にあいさつする双葉委員の子供たち 先日はお忙しい中、英語科セミナー並びに OPEN HOUSE(授業参 観)にお越しいただき誠にありがとうございました。お子様の学習の様 子はいかがだったでしょうか。 各授業で大切にしていること、教科書や宿題について、また本校が目 標としている授業のあり方など、ご理解いただけたことではないかと思 います。授業後の懇談では時間が十分ではなかったところもあったかも しれません。ご質問やご不明な点につきましては、ご遠慮なく英語科ま でお問い合わせください。また保護者様向けのアンケートをウェブ上で も実施しております。これからの授業、環境改善に役立てたいと考えて おります。ご協力、よろしくお願い致します。 今年度入学、転校してきた児童生徒はまず、クラスを決めるためのテ スト(ペーパーテスト)を行いました。また新小学1年生はネイティブ 教員によるインタビュー形式の質問を行い、それに基づいてクラス編成 をおこないました。なお、テストの内容は様々な到達度の児童生徒を対 象としたもので、人によっては、これから学習するところもあったため 「分からないところは答えなくてもいいよ」「成績には関係ないよ」「テ ストの結果も返さないよ」という3点を最初に子どもたちに日本語で説明 しました。このようにして児童生徒、一人ひとりの現時点での到達度を知 り、適切なクラスに振り分けることにより適度な緊張、笑顔の中で授業が 展開できるようにしています。 この間のこれまでの授業の様子と言えば、本当にどの児童生徒も前向き に取り組んでいる様子がひしひしと伝わってきました。小学生のみんなの “Hello”という大きな声はポット中に響き渡っています。また中学生は自 らの目標や進路に向けた決意を新たにしています。私どもも今の児童生徒 の目の輝きを大切にして共に寄り添い頑張っていきたいと考えています。 なお、クラス分けに関して、本年度当初小学部1,2年生については到達 度別に4クラスを予定していましたが、英語を学ぶ初期の大切な時期と位 置づけ、更に細かく分けて5クラスで展開させて頂いております。また授 業での様子などを見極めながら微調整を行う可能性もありますので、ご理 解頂きたいと思います。 2015 年度学校運営委員会メンバー 本校は JCCC(シカゴ日本商工会議所)によって設置されたシカゴ双葉会学校運営委員会によって 運営されています。この機関は、国内における私立学校の理事会的性格を有したもので、学校の運営 の最高意思決定機関となります。 諸規則の制定及び改廃、現地採用教職員の任免、予算、入学金・授 業料、財産の取得・管理・処分など、学校運営に関する重要事項がここで決定されます。 構成メンバーは、在外公館、企業などの各界代表者、校長、事務局長となっています。本年度の学 校運営委員会の皆様をご紹介します。 氏名 会社名 会長 森山 雅之 コマツ 副会長 永山 哲也 副会長 藤本 光 専務理事 氏名 澁谷 隆行 パナソニック 三菱重工業 西澤 修英 日本航空 CDH会計事務所 石田 茂樹 日本通運 岸岡 慎一郎 アイ・テイー・エー・インク 橋本 泰久 住友電気工業 財政担当理事 須藤 三菱東京 UFJ 銀行 小牧 浩二 武田薬品工業 財政担当理事 内匠屋 生田 潔 哲郎 直之 太 清水 肇 新藤 アメリカ 会社名 マーシュ USA インク 三菱重工業 オムロン JCCC 事務局長 三谷 陽一 竹中工務店 顧問 中村 真一郎 シカゴ日本国総領事館領事 川合 敏生 三菱電機 顧問 山本 慎也 増田・舟井法律事務所 北川 峰丈 アステラス製薬 全日校校長 澤田 岩男 文部科学省 掘 賀郎 新日鐵住金 補習校校長 南口 研司 文部科学省 鈴木 真 オーエスジー 事務局長 小菅 弘之 シカゴ双葉会日本語学校 火 月 1 振替休業 2 8 9 10 PTA研修会 避難訓練(不審 者対応) 小)縦割り集会 15 (幼・小)歯 科衛生巡回指 導 16 年長英語オープンハ ウス 17 PTA執行部会 ③ 18 年中英語オープ ンハウス 19 20 幼)6月誕生会 図書ヘルプ② クラブふたばタイム 21 22 23 学校運営委員会 ② 24 中学部定期テス ト①~/26 小)体育集会 7/1 全校朝会 25 26 クラブふたばタイム 27 28 7/2 7/3 Independence Day 7/4 7/5 ※第 1 回 英語検定 2次 29 30 幼)個人懇談 中3模擬テスト 会~7/16 水 3 全校朝会 月曜日課 幼)親子ピクニック 木 JCCC 4 11 金 土 5 6 図書ヘルプ① 幼)親子ピクニック 予備日 ふたばタイム 12 13 日 7 ※第 1 回 英語検定 1次 14 クラブふたばタイム 幼)消防士さん 来園 運動会のご案内 じぶん しん なかま しん かがや あかしろ 自分を信じて!仲間を信じて! 輝 け赤白! (中学部2年 S.W. さんの作品) 空は青く澄み渡り、色とりどりの花々や美しい若葉が鮮やかな季節を迎えました。保護者の皆様にはご 清祥にてお過ごしのことと存じます。 さて、今年度も運動会を来る5月31日(日)に本校グランドにおいて実施いたします。子どもたちの 元気いっぱいの姿をぜひご覧いただき、温かいご声援を送ってくださいますよう、ご案内申し上げます。 先日、運動会のスローガンコンクールの選出結果が発表されました。今年度のスローガンには、中学部 2年 S.W.さんの作品が選ばれました。また、プログラムの表紙絵とカットの選出結果も発表されま した。表紙絵大賞には、小学部4年 K.Y.さんの作品が、がんばり賞には、小学部2年 N.S.さ んの作品が選ばれ、それぞれ表紙と裏表紙のカットに使われます。選ばれた皆さん、おめでとうございま す。そして、コンクールに出品してくれたたくさんの皆さん、ありがとうございました。どの作品からも 子どもたちの運動会に寄せる熱い思いが伝わってきました。きっと今年も素晴らしい運動会になることで しょう。 小学4年 K.Y.さんの作品 小学2年 N.S.さんの作品 <日程について> (1) 当日の大まかな日程は、下記のように予定されております。運動会が行われた場合は、登校は 通常通りバス通学になりますが、下校は全員ピックアップとなりますのでご注意ください。 9:20 入場・開会式 9:45 午前の部 競技開始 11:45 昼食・休憩 12:30 午後の部 競技開始 14:30 閉会式 15:20 小1~小4ピックアップ 15:30 小5~中3ピックアップ 当日の天候や競技時間等に よっては、多少前後するこ とが予想されます。 予めご了承ください。 (2) 天候による日時の変更について 本年度も雨天順延となります。従いまして、振替休業は運動会が行われた次の日ということになり ます。 予定通り 31 日 1日 1 日に延期 更に延期 ◎ 31日(日)が雨天で延期の場合、その日は 運動会実施 日 バス 朝○ 帰× 火曜日課 バス 朝○ 帰○ 火曜日課 バス 朝○ 帰○ 火曜時程で平常授業となり、1日(月)に運動会 月 お休み 運動会実施 バス 朝○ 帰× 月曜日課 バス 朝○ 帰○ を行い、翌2日(火)が休みとなります。 ◎ 1日(月)も雨の場合には、平常授業と なり、翌2日(火)に再延期となります。 ◎ 2日(火)も雨の場合には、平常授業となり、 火 平常授業 お休み 運動会実施 バス 朝○ 帰× 再々延期となります。 2日 3日 水 月曜日課 月曜日課 お休み 6:30までに連絡します。また、幼稚部に 4日 木 平常授業 平常授業 平常授業 は学級連絡網を使って連絡します。連絡が滞 ※ 運動会実施予定日が、雨で実施できない 時のみ、通学バス連絡網を使って6:00~ らないようにご協力をお願いします。 <服装について> お子さまについては、運動会に参加する服装で登校するように お願いします。雨が降ることも考え、着替え・雨具もご準備ください。 <持ち物について> ① 帽子(子ども用のテントはございません) ②水筒 ③タオル ④雨具・防寒具 ⑤日焼け止めクリーム(必要に応じて)⑦プログラム など なお、はちまき、ポンポンなどの応援用具は学校に置いておきます。 <トイレについて> トイレは、小体育館脇のトイレと図書室横奥の第2会議室前のトイレを開放致します。 トイレ以外の場所への入室はご遠慮くださいますようお願いいたします。 <駐車場について> ◎ 学校と Glenkirk 校(グランドを挟んで反対側の学校。この学校の校舎北側も駐車可能)の駐車場をご 利用ください。(St. Edna 教会は利用できません。)迷惑をかけることになりますので、道路には駐 車しないでください。どちらの駐車場も駐車場係はいません。端から順に詰めて駐車してください。 なお、Arlington Hts.Rd 側は、Arlington Hts.Rd に直角になるように詰めて駐車してください。 ◎ 混雑が予想されます。一家で一台、もしくは相乗りをお願いします。 ◎ 31日が雨天で、1日もしくは2日に運動会を実施することになった場合は、本校駐車場と St.Edna 教会(Arlington Hts.Rd をはさんで反対側)の駐車場北側をご利用ください。なお、Arlington Hts. Rd の横断には十分注意してください。 <昼食について> ◎ お子さまの昼食は、保護者の方と一緒にとっていただきます。この間の監督については、よろしくお 願いいたします。お弁当は気温が高くなるといたみやすいので、保護者の方に持ってきていただくの が良いと思います。 ◎ 午前の部の最後に、グランド中央に学年毎に集合しますので、指示に従いお子さまの引き取りをお願 いいたします。昼休み終了後、同様にグランド中央でお子さまを受け取る形になります。そのまま午 後の部を開始します。 ◎ 昼食時の場所は、保護者席周辺、および大体育館をご利用ください。体育館周辺の通路は天候によっ て開放しますので、指示に従ってくださいますようお願いいたします。トイレは小体育館脇及び第2 会議室前のトイレをご使用下さい。なお、混雑するようであれば、ポッドのトイレを開放します。 <ピックアップについて> ◎ 当日朝の児童生徒の登校は、いつも通りの時刻で、スクールバスの利用が原則になります。 ◎ 帰りは全員ピックアップでお願いいたします。時間が早まる場合には放送で連絡します。(運動会当 日のピックアップカードの提出は必要ありません) ◎ 運動会開催日のみ全員ピックアップとなります。(順延の場合も同様です。)それ以外の場合は通常 のバス下校ですので、ピックアップにはピッカアップカードをご使用ください。 <PTA種目:『大玉送り』について> 今年度もPTA種目は、『大玉送り』を行います。児童生徒・来賓・PTA・地域の方々全員で行いま す。今年度の『大玉送り』は、午後3番目の種目となります。午後2番目の種目の幼児種目が終わりまし たら、児童・生徒がトラックのラインに沿って並びますので、中学部の後ろに同様に並んで準備してくだ さい。 PTAの方々は、ご自分のお子さんのいる色に並んでください。兄弟がいる場合には、下のお子さんが いるチームに並ぶようお願いいたします。来賓・地域の方はどちらかお好きな色のチームに並んでくださ い。 運動会を盛り上げる競技として実施するため得点種目とはいたしません。2回戦を行います。 <お願い・お知らせ> ◎ 運動会実施場所は禁煙です。厳しい近隣住民の目もあります。ご理解の上ご協力をお願いいたします。 ◎ 会場での日よけ用テントの使用は、ご遠慮ください。パラソルは使用可能です。 ◎ 運動会後の解団式は、閉会式後に15分間行います。その後、写真撮影の時間 を5分間取った後に高学年部は後片付けになります。 ◎ ゴミは必ずお持ち帰りいただくようお願いいたします。 ◎ トラック内や器具置き場等の立入禁止区内での、写真・ビデオ撮影等はできま せん。ただし、ベスト着用のアルバム委員代表の方は立入りが認められていま す。また、応援合戦の時は、トラック内(コーン設置場所まで)での撮影は、 競技の妨げにならない範囲で許可します。
© Copyright 2025 ExpyDoc