平成27年度 第19回 四国ラージボール卓球大 会 1 大 会 名 平成27年度 第19回 四国ラージボール卓球大会 2 主 催 四国卓球連盟 3 主 管 徳島県卓球協会 4 後 援 (公財)徳島県体育協会 5 期 日 平成27年11月28日(土)・29日(日) 6 会 場 鳴門県民体育館(アミノバリューホール) 徳島県鳴門市撫養町立岩字四枚61 ℡088-685-3131 7 競技日程 11月28日(土) 8:00~ 開場,練習 8:15~ 監督・代表者会議 9:00~ 開会式,男女混成団体戦,混合ダブルス 11月29日(日) 9:00~ 表彰・開始式,男女ダブルス, 男女シングルス,表彰・閉会式 8 9 競技種目 (1)男女混成団体戦一般の部(50~59歳以下) (13)女子シングルス60歳以上 (2)男女混成団体戦シニアの部(60歳以上) (14)女子シングルス65歳以上 (3)混合ダブルス120歳未満 (15)女子シングルス70歳以上 (4)混合ダブルス120歳以上~130歳未満 (16)女子シングルス75歳以上 (5)混合ダブルス130歳以上~140歳未満 (17)男子ダブルス120歳未満 (6)混合ダブルス140歳以上 (18)男子ダブルス120歳以上~130歳未満 (7)男子シングルス50歳以上 (19)男子ダブルス130歳以上~140歳未満 (8)男子シングルス60歳以上 (20)男子ダブルス140歳以上 (9)男子シングルス65歳以上 (21)女子ダブルス120歳未満 (10)男子シングルス70歳以上 (22)女子ダブルス120歳以上~130歳未満 (11)男子シングルス75歳以上 (23)女子ダブルス130歳以上~140歳未満 (12)女子シングルス50歳以上 (24)女子ダブルス140歳以上 競技規則 (1)現行の(公財)日本卓球協会制定のラージボール卓球ルールによる。 (2)表ソフトラバー(粒高ラバーを除く)のみ使用できる。また,ラケットの使用しない面であって も,使用が禁止されているラバーを貼ることはできない。 (3)両面にラバーを貼る場合,片方は明るい赤,他方は黒でなければならない。また,片面にのみ ラバーを貼る場合もラバーの色と異なる赤または黒に着色しなければならない。 (4)平成27年度(公財)日本卓球協会指定のゼッケンを背中に着用すること。 (5)各種目とも1ゲーム11点の3ゲームズ・マッチで行う。 競技方法 10 (1)男女混成団体戦 ①一般の部(50~59歳以下),シニアの部(60歳以上)とも,オーダーは次の通りとする。 1 2 3 4 5 女子D 男子D 女子S 男子S 混合D 順序 ②予選リーグの後,各リーグ上位1・2位よる決勝トーナメントを行う。また,3・4位トーナ メントは,自主運営で実施する予定である。 ③男女各3~4名を登録する。ただし,3・4番のシングルスに出場する選手は,ダブルスには 重複して出場できない。 ④予選リーグは,1番から5番まで全てを行い,勝敗も全マッチ記録法で決める。決勝トーナメ ントは,3点先取法で行う。 ⑤一般の部には,60歳以上の選手の出場を男女あわせて3名まで登録できる。 (2)個人戦(シングルス及びダブルス) ①シングルス・ダブルスとも4~3人(組)による予選リーグの後,各リーグの上位1・2位によ る決勝トーナメントを行う。また,3・4位トーナメントは,自主運営で実施する予定である。 11 参加資格 (1)当該県卓球協会登録選手で,団体戦の一般の部は,50歳~60歳未満(一部60歳以上も認 める),シニアの部は,全員60歳以上とする。個人戦は,50歳以上とする。 (2)年齢基準は,平成28年4月1日現在の年齢とする。 (3)参加数は,団体戦の一般の部は各県2チーム,シニアの部は各県4チームとし,団体参加数が 満たない場合は開催県で補充できる。個人戦には制限を設けない。 (4)1人4種目出場できる。 12 使 用 球 JTTA公認球44㎜を使用(セルロイドとプラスチックの併用) 13 参 加 料 ・団体戦 1チーム 10,000円(一般の部,シニアの部とも同じ) ・ダブルス 14 申込締切 1組 3,000円 ・シングルス 1名 2,000円 平成27年10月23日(金)必着 ※各県協会で取りまとめ,推薦順で申し込むこと 15 申込場所 〒770-0944 徳島市南昭和町4丁目44-27 徳島県卓球協会 榎並正人 宛 TEL090-9555-5314 16 参加料振込先 徳島銀行 南昭和町支店 FAX088-625-3128 (口座番号)8537281 (名義)徳島県卓球協会 会長 柿内愼市 練習会場・時間 17 18 11月28日(土)鳴門県民体育館 8:00~8:50 11月29日(日)鳴門県民体育館 8:00~8:50 そ の 他 (1)本年度より昼食の斡旋はいたしませんので,各チーム・各自でご準備ください。 (2)前年度団体戦の優勝チームは,開会式で優勝杯の返還をお願いします。 (3)傷害などの応急措置は行いますが,その後の責任は負いません。 (4)監督・代表者会議は,11月28日(土)8:15より,2階視聴覚室で行います。 (5)四国ラージボール委員会は,11月27日(金)17:00より,アド・イン鳴門で行います。 また,四国ラージボール委員の方々の大会両日の昼食は本部で用意をします。 (6)ゴミはすべて持ち帰りになります。ただし,体育館の自動販売機で購入した飲料のみ,体育館 のゴミ箱に捨ててください。ご協力をお願いします。 (7)鳴門総合運動公園北側の「大塚製薬」等の駐車場には絶対に駐車しないでください。
© Copyright 2024 ExpyDoc