カンパチの種苗生産における鹿児島県の取り組み Action to seed

2015/5/11
生物研究社のブ ロ グ
◆ カンパチの種苗生産における鹿児島県の取り組み
Action to seed production of amberjack Seriola dumerili of Kagoshima Prefecture
外薗博人(鹿児島県水産技術開発センター)
◆ 幻の高級魚キ ジハタの資源増大に向けた山口県の試み
Attempt to increase resources of Red Spotted Grouper, Epinephelus akaara in Yamaguchi Prefecture
南部智秀(山口県水産研究センター)
◆ クエの種苗生産技術開発と展望
Development of seedling production technology of Longtooth grouper (Epinephelusb runeus) and future
prospects
照屋和久((独)水産総合研究センター西海区水産研究所亜熱帯研究センター)
◆ 色鮮やかなスジアラの人工種苗生産技術開発の現状と今後の養殖業の展望
Development of mass rearing techniques in brilliantly­colored leopard coral grouper
(Plectropomus leopardus) and further prospects of aquaculture
與世田兼三((独)水産総合研究センター西海区水産研究所)
◆ 赤潮被害軽減を目的としたブリの人工種苗生産技術の開発
Development of seed production techniques to prevent from harmful red tide damages in
yellowtail Seriola quinqueradiata aquaculture
島 康洋・堀田卓朗・吉田一範・青野英明((独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所)
泉田大介・征矢野清(長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科環東シナ海環境資源研究センター)
松尾 斉(東町漁業協同組合)
◆ クロマグロ種苗生産技術のこ れまでとこ れから
Development of rearing techniques in Pacific blue fin tuna, Thunnus orientalis
虫明敬一((独)水産総合研究センター西海区水産研究所まぐろ増養殖研究センター)
◆ ヤイトハタの人工種苗生産技術開発と養殖技術開発
Artificial seedling production engineering development and aquacultured technology development of the
Malabar Grouper, Epinephelus malabaricus
木村基文・狩俣洋文(沖縄県栽培漁業センター)
山内 岬(沖縄県水産海洋技術センター石垣支所)
◆ スケトウダラ稚仔魚の飼育システム開発の概要
Outline of development of a rearing system of larval and juvenile walleye pollockTheragra chalcogramma
中川 亨((独)水産総合研究センター北海道区水産研究所生産環境部)
◆ ガザミの種苗生産技術と栽培漁業の現状
Present status of stock enhancement and seed production technique, for swimming crab
(Portunus tritub erculatus)
小畑泰弘((独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所)
◆ クルマエビの種苗生産技術
Mass seed production technology of Kuruma prawn Marsupenaeus japonicus
水藤勝喜((公財)愛知県水産業振興基金)
◆ わが国の魚類養殖の展望と種苗生産技術
A technical view of the future on fish culture and seed­production in Japan
松里壽彦((一社)全国水産技術者協会)​
※目次は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
​
●連載
data:text/html;charset=utf­8,%3Ctable%20width%3D%2290%25%22%20cellspacing%3D%228%22%20cellpadding%3D%220%22%20border%3D%220%…
1/2
2015/5/11
生物研究社のブ ロ グ
海藻標本採集者列伝 Biographies of Japanese algological collectors
北山太樹(国立科学博物館)
​
【14】根本莞爾(1860­1936)
小さな離島の暮らしと漁業 Fisheries and life on small islands
乾 政秀((株)水土舎)
​
【12】三重県・神島
日本産エビ類の分類と生態 Prawns, Shrimps and Lobsters from Japan
林 健一
【173】エビジャコ上科­エビジャコ科­クロザコエビ属(2)
日本産十脚甲殻類の幼生 Larvae of decapod Crustacea of Japan
小西光一((独)水産総合研究センター)
​
【16】ザリガニ下目 センジュエビ下目
コラム:​
絵合わせの技
日本産等脚目甲殻類の分類 Isopoda from Japan
下村通誉(北九州市立自然史・歴史博物館)・布村 昇(金沢大学環日本海域環境研究センター)
​
【32】ミズムシ亜目 ヒメミズムシ科(7)キタヒメミズムシ属,カギヅメヒメミズムシ属,属の検索
日本産南方系ホンダワラ属 Southern species of genus Sargassum in Japan
島袋寛盛((独)水産総合研究センター)
​
【15】ヒイラギモクとなった日本産Sargassum ilicifolium(2)
data:text/html;charset=utf­8,%3Ctable%20width%3D%2290%25%22%20cellspacing%3D%228%22%20cellpadding%3D%220%22%20border%3D%220%…
2/2