奨学金のご案内 奨学金を上手に活用し、進学へお役立て下さい。ご不明な点は下記までお問い合わせください。 028-688-4040 報徳看護専門学校 奨学金係 当校の母体である医療法人報徳会の奨学金 種類 特権 随時受付してます。 申し込み資格 提出書類 報 月額 50,000 円(3 年間) 卒業後、看護師として報 申請書、誓約書、身上調査、 徳 貸与期間以上勤務すると返還免除。 徳会宇都宮病院(実習病 成績証明書(1 年生は出身高の調査書)、 院)等、報徳会に就職を 健康診断書。 会 ※栃木県看護職員修学資金(月額 修 希望する者。 32,000 円。裏面参照)と併用可能。 学 選考方法 申込み時期 書 類 審 査 及 び 面 接 試 験 随時。 ※入学前可能。 合格通知が届い たら、ご相談下 さい! 学年の途中採用 資 の場合でも遡っ 金 て貸与金を受け 制 る事ができます。 問い合わせ先:医療法人報徳会 報徳会宇都宮病院 度 当校の実習病院の奨学金 種類 総務課 (代表)028-658-2121 資料請求・お申し込みは直接各医療機関へお問い合わせください。 特権 申し込み資格 提出書類 選考方法 芳 月額 50,000 円 卒業後、看護して当該病 看護学生奨学金貸与生採用申込書(所 賀 貸与期間以上勤務すると返還免除。 院へ就職を希望する者。 定のもの)、履歴書、身上調書(所定の 赤 もの) 、合格通知書又は在学証明書 十 申込み時期 毎年 1 月初旬か 面 接 試 験 ら定員満了まで。 選考日 3 月初旬 字 病 問い合わせ先:芳賀赤十字病院 総務課 0285-82-2195 院 う つ の み や 病 院 石 橋 総 合 病 院 独 立 行 政 法 人 月額 50,000 円(上限) 貸与期間以上勤務すると返還免除。 地 域 医 療 機 能 推 進 機 構 医 療 法 人 社 団 友 志 会 卒業後、看護師として当 修学資金受給申請書、誓約書、履歴書、 該病院へ就職を希望す 成績証明書、合格通知書、健康診断書、 る者。 口座申し込み書。 問い合わせ先:JCHO うつのみや病院 随時。 書 類 審 査 及 び 面 接 試 験 人事課 028-653-1001 月額 60,000 円(上限) 卒業後、看護師として当 履歴書・成績証明書(高校生の場合は 貸与期間以上勤務すると返還免除。 該病院へ就職を希望す 調査書) る者。 ※栃木県看護職員修学資金(月額 32,000 円。裏面参照)と併用可能。 書 類 審 査 及 び 面 接 試 験 随時。 問い合わせ先:医療法人友志会本部 0280-57-2256 2015.4.報徳看護専門学校 公的奨学資金 お申込み等は当校が窓口となっております。入学後にも説明会を設け、ご案内いたします。 種類 特権 申し込み資格 提出書類と申込期限 選考方法 支給時期、枠 栃 栃木県が修学資金を貸与する制度 新卒者・社会人可能 入学後 5 月下旬までに、書類を提出。 初回支給は 7 月 木 月額 32,000 円 2,3 年次からでも可能 ①看護職員修学資金申請書 中旬から 県 卒業後栃木県内の病院〈病床数 200 ②誓約書(保証人を 2 名要) 看 床以下、その他の条件の医療機関〉 ③本校の学校長推薦書 において看護師として 5 年間従事す ④身上調査書(写真添付) る事で返済が免除。 ⑤その他 護 職 員 修 学 資 平成 27 年度 採用人数 5 名 書類審査 ( 希 望者 全員 採 用) ※実習病院である報徳会宇都宮病 院、石橋総合病院は対象になり、 医療機関の奨学金と併用受給する事 も可能です。 金 制 問い合わせ先:栃木県保健福祉部医療政策課 度 看護職員育成担当 http://www.pref.tochigi.lg.jp/ 【第1種奨学金】無利子 新卒者・社会人可能 4 月下旬までに、書類を準備する。 自宅通学・・・月額 53,000 円 2,3 年次からでも可能 ①第 1 種奨学金指定申込書(確認書) 自宅外通学・・・月額 60,000 円 (ただし、1 年次が優先 ②所得の証明書(前年度のものでコピー可) 入学時特別増額 10 万、20 万、30 万、 される) ③身上調査書 ④その他 40 万、50 万 長期返済可能(基本プラン 12 年) 返済開始時:卒業後半年後から 日 本 【第 2 種奨学金】有利子(年 3%上限) 新卒者・社会人可能 4 月下旬までに、書類を準備する。 月額 3 万、5 万、8 万、10 万、12 万 2,3 年次からでも可能 ①第 2 種奨学金指定申込書(確認書) 入学時特別増額 10 万、20 万、30 万、 ②所得の証明書(前年度のものでコピー可) 40 万、50 万 ③身上調査書 長期返済可能(基本プラン 12 年) ④その他 返済開始時:卒業後半年後から 学 生 支 援 成 績 ・ 家 計 基 準 審 査 あ り 書 類 審 査 成 績 ・ 家 計 基 準 審 査 あ り 書 類 審 査 構 中旬 平成 27 年度本校 枠4名 ( 希 望者 全員 採 用) 1 年生優先 初回支給は 6 月 中旬 平成 27 年度本校 枠 12 名 (希望者全員採用) 【予約採用】 新卒者のみ 在学する高校の奨学金窓口にご確認 初回支給は 4 月 入学前に奨学金を予約する制度 ※高校在学中にご予約 ください。 中旬~5 月中旬 (高校在学中に予約採用候補者とし 下さい。 入学後 4 月初旬に「採用候補者決定通 て申込みが可能) 知」を本校窓口に提出し、インターネ 高校在学中に予 進学する前年に在学している高校の ットによる進学の届出をする。 約採用となった 奨学金窓口に相談してください。 機 初回支給は 6 月 方 進学先が確定していなくても申込み できます。 【震災復興枠】 東日本大震災により、家 4 月下旬までに、書類を準備する。 東日本大震災の被災世帯の学生を対 計支持者が死亡や心身 ① 第 1 種奨学金指定申込書(確認書) 象とした第一種奨学金。無利子。 障害になった。福島原子 ② 所得の証明書(前年度のものでコピー 自宅通学……月額 53,000 円 力発電所の事故により 自宅外通学…月額 60,000 円 避難生活になった。自宅 ③ 罹災証明書、倒産証明書 診断書等 入学時特別増額 10 万、20 万、30 が流出、全半壊になっ ④ 東日本大震災の学生にかかる第一種 万、40 万、50 万 た。家計支持者の会社が 長期返済可能(基本プラン 12 年) 倒産になった、等の学生。 可) 奨学金申込書 成 績 ・ 家 計 基 準 審 査 あ り 書 類 審 査 初回支給は 6 月 中旬 推薦限度なし。 (対象者全員) 返済開始時:卒業後半年後から 問い合わせ先:独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) ホームページ: http://www.jasso.go.jp/ 2015.4.報徳看護専門学校
© Copyright 2025 ExpyDoc