平成27年度 いちかわ社協 登録ボランティアグループ一覧

№
グループ名
ボランティアの活動内容
主な活動場所
連絡先
連絡先電話
新規会員の募集
青柳 努
047-377-9211
有
1
アオヤギ ウクレレサークル
練習は勤労福祉センター
毎日曜日に勤労福祉センターにて練習し市内各老
活動は各イベント会場・市
人ホーム各イベントに参加し慰問活動を中心に活動
内福祉施設。
2
アンサンブル市川
年2回の定期演奏会(入場料無料、年齢制限なし)、
市川市勤労福祉セン
老人ホームなどの慰問演奏会、市川市の小中学校
ター、市川第二中学校
の水槽学部を対象にした吹奏楽クリニック
冨樫 浩一
090-6542-9863
条件あり
イキイキレインボーグループ
人のなかへ地域のなかへ
北方町4丁目在住のサンシルバー市川へ慰問し舞踊浪
曲コーラスを一時間程行い入居者との交流。月2回ので
パトロールを行い地域の子ども大人の方々とあいさつ運 北方町4丁目
動を行い安全の町づくりを目指す。北方4丁目てるぼサロ
ンで舞踊等で交流しています。
椛沢 照美
047-338-5504
有
いくじネット いちかわ
・サークル、サロン活動 ぷちデビューサロン北方・若宮、ふれあ
いキッズ、なかよしクラブ、育自サークルひまわり、ハーナウ ・子
育て中のママの夢実現支援 赤ちゃんが来た!開催、フリマ ・
地域、他団体とのつながり 市川東部地区社協、あそびぼ、いち
こネット ・子育て情報の提供 市川エフエム ・サークル支援
市川市市内全域
原 由美
047-339-2604
有
市川ウクレレクラブ(曽谷)
市内病院・老人ホーム・ディケア等への演奏活動に参加しウクレ
レ演奏と歌&フラダンスのジョイントショ―の名目で「生きがい」
「活力」「元気」を!社会福祉サービスの増進を行い社会貢献活
動事業に寄与すること①ウクレレ演奏②歌③フラダンスの3拍子
そろったボランティア活動です。
①市内病院・老人ホーム・
ディサービス他へ②曽谷
公民館(活動のための研
修(練習)
石井 知子
047-322-8968
有
市川演芸ボランティアグループ
踊り、唄、南京玉すだれ、どじょうすくい、指笛等で
毎月1~2回施設を慰問し施設の方々に充分お楽し
各施設、公民館
み頂きに日常生活に一時の潤いを差し上げていま
す
北澤 良一
047-371-0589
有
7
特定非営利活動法人
いちかわ子育てネットワーク
・子育て応援イベント
・市民版子ども・子育て会議への参加
・子どもの参画推進
・子育て情報の提供
・「子育てに関わる人たち」の生の声を集め形にす
幸前 文子
047-336-2614
有
8
市川ことばの会
ことばやコミュニケーションに障がいや困り感のある
子どもとその保護者と共に親子遊びや話し合い、実 菅野公民館
技に関する研修会および訓練会を行う
野島 洋子
090-5442-4530
有
3
4
5
6
1 ページ
市内全域
VC
047-320-4002
有
①子どもの舞台芸術の創造、鑑賞普及のための活
動及び支援 ②子どもの自主的な遊びの体験、創 市内公民館、地域ふれあ
造体験、社会体験の活動の推進 ③地域の子育て い館、市内公園など
支援
斯波 優江
047-317-1578
有
NPO法人 市川子ども
文化ステーション 行徳地区
子どもの舞台芸術の創造・鑑賞・普及のための活動 市内公民館、南行徳市民
支援。 子どもの自主的な遊びの体験創造体験社 談話室・地域ふれあい館・
会体験の推進。地域の子育て支援
市川駅前公園研修室
濱 美幸
047-395-7670
有
12
NPO法人 市川子ども
文化ステーション中央地区
子どもの権利学習会、舞台鑑賞(幼児~大人)遊ぶ
会(火おこし体験、飯ごう炊飯体験、工作体験)子ど
もが作るまち「ミニいちかわ」、大人の料理、マッ
市内施設・公園等
サージ体験、まつり「お店やさんごっこミニ運動会、
段ボール遊び、子育て支援活動等
楠 千枝子
047-378-7872
条件あり
13
市川シニアアンサンブル
器楽演奏会、施設への訪問演奏会
柴田 守
047-334-0028
有
14
特定非営利活動法人
いちかわ市民文化ネットワーク
ハンデの人達を真ん中に、家族や地域の三世代市
民が一緒になって、ミュージカル表現に取り組むこと
で、出会いと交流を楽しみ、創造する喜びを体験し、 市内公民館 須和田の丘
達成感と自己尊重を味わい、文化的で人間的な地 支援学校等
域の絆を深めていく。面白い活動は人を待ちを元気
にする!を実践する
澤山 陽子
047-711-8813
有
15
市川ジャンピングクラブ
高齢者福祉施設での傾聴及び歌を一緒に歌ったり まどか本八幡・エスポワー
する活動
ル市川
加藤 弘子
047-376-4118
有
16
市川市ユースホステル協会
市民交流のハイキング・ウォーキングの開催。他の
団体との共同開催事業及び協力。老人ホーム清掃 市川市を起点に活動
活動。
加藤 伸二郎
047-472-6370
有
市川市赤十字奉仕団
・日本赤十字社の社資募集(法人・個人)・施設ボランティ
ア(高齢者施設・通所施設)・地区社協サロン活動への協 献血ルーム・高齢者施設
力・地域防災活動(防災訓練・災害時拠点病院訓練)・点 他
訳奉仕・献血の推進(街頭献血・松戸献血ルーム)
杉山 巳佐喜
047-334-6500
有
9
市川子どもの外遊びの会
子どもたちが自然の中で自由に遊べるプレーパーク
の運営。プレーパークではロープ遊び、たき火、どろ
里見公園
んこ遊びなどやりたいことを思いきり遊ぶことができ
る
NPO法人 市川子ども
10
文化ステーション北地区
11
17
東部公民館、市川文化会
館
2 ページ
18
市川点訳朗読友の会
①図書館の蔵書・盲学校・放送大学のテキスト・個
人依頼の書物、市川広報等の点訳音訳作業
②市内小中学校公民館などでの点字講習会
③対面朗読
19
市川BBSの会
社会参加活動として少年たちと一緒にゴミ拾いを
行ったり、社会を明るくする運動に参加しティッシュ
配り。
20
市川東ハーモニカクラブ
有料老人ホーム「まどか」へ毎月一度演奏ボラン
ティアを実施。
21
市川ひまわりの会
市川市中央図書館、集会
室、サークル室
田中 瑞代
047-337-6463
有
市川市内公民館
VC
047-320-4002
条件あり
市川市東部公民館
VC
047-320-4002
有
ひとり親家庭への支援(母子父子)・七夕まつり・クリ
国府台ベタニア母子ホー
スマスプレゼント・芙蓉会への協力・ボランティア協
ム、曽谷ホーム
会への協力・市民まつりへの参加
近江 澄恵
047-378-1466
有
ウエスタン・マジッククラブ市川
子供会・小学校学習支援活動・高齢者の会・老人
ホーム・ディケアセンター幼稚園・保育園などの諸施
中央公民館・市川市内全
設・桜まつり・小学校のフェスタ等各種イベント会場
域
で出張実演マジックショー・マジック教室開催等で活
動
今野 邦夫
047-338-1256
有
NPO法人
23
歌のボランティア・いちかわシャンテ
公民館等を拠点に高齢者施設を月1~2回訪問し唱
歌童謡を7~8曲歌う。認知症・音楽療法・介護につ 市内各公民館・談話室等
いて知識を得るための研修を受ける。施設からの単 と高齢者施設
発の養成には、その都度有志を募って訪問。
小澤 眞弓
047-336-4107
有
毛下 正治
090-3312-6424
有
大塚 正代
047-372-7211
有
VC
047-320-4002
有
22
24
大洲 桜グループ
町内のカーブミラー清掃点検、大洲公園内の清掃
25
大野♪笑胡二胡の会
中国楽器の「二胡」の啓蒙活動。ディケア・地域サロ
大野公民館
ンなどで音楽を楽しんでいただく
26
お母さんの人形劇グループ
“ポケット”
人形劇公演のための人形製作、大道具、小道具、
音楽の作成・セリフの練習・保育園、幼稚園、福祉
施設などからの依頼による協力公演
3 ページ
大洲t町内・大洲公園
行徳公民館
27
おてだまクラブ
友人知人等から頂いた布・毛糸・手芸材料で小物を
作り文化祭で販売し売上金で車イス等を社協に寄
行徳公民館
付し、小物作りを通して人と人とのふれあい、思い
やりを大切に活動を続けていきたいです。
28
NPO法人
親そだちネットワークビジー・ビー
出張型子育てサロン「ミツバチっこ」・産前産後サ
ポート。託児支援。親支援講座
29
ガールスカウト千葉県連盟 第55団
江戸川クリーン作戦(環境美化活動) ・絵本パラダ 市川市地域宮田ふれあい
イス(幼児への読み聞かせ)
館・市川駅南公民館
30
ガールスカウト千葉県第50団
31
32
VC
047-320-4002
有
伊藤 雅子
047-332-3220
有
愛田 恵子
047-321-1834
条件あり
ボランティアセンターからの情報誌の中から出来る
南行徳公民館
ことをお手伝いします
大和田 礼子
047-357-9967
条件あり
楽譜点訳の会「ポコ」
楽譜点訳、楽譜点訳の普及活動、コンサート事業、 市川公民館及び
視覚障害者コンサート活動のサポート、 PR活動 国府台集会室
長谷川 明子
047-372-4038
条件あり
行徳グリン・クリンの会
清掃及び除草・樹木の選定。湿地の改善等美化に 欠真間三角・丸浜川沿い
関する活動。
湿地遊歩道
武田 紀昭
047-395-6309
有
33
行徳 芝桜の会
(1)芝桜、菜の花、キバナコスモスを中心に四季
江戸川第2終末処理場内
折々の花を植え、管理を行う。
花壇、学校、公園、道路ス
(2)バラ花壇約300株のバラを増植し、維持、管理。
ペース
(3)学校、公園の花いっぱい活動を実施、支援。
武田 紀昭
047-395-6309
有
34
行徳ハーモニカクラブ
行徳地区のデイサ-ビスセンタ-等へのハーモニ
カ訪問演奏活動
行徳地区のデイサービス
センター
河野 修
047-357-0242
有
35
行徳 花道の会
花の移植、増植、水やり、草取り、施肥、土づくり、
堆肥づくり等
福栄のかもめの花畑、塩
浜橋近くの花畑
武田 紀昭
047-395-6309
有
4 ページ
親子つどいの広場。市内
公民館等
特定非営利活動法人
36
行徳野鳥観察舎友の会
「よみがれ新浜」を合言葉に、行徳鳥獣保護区での湿地
千葉県行徳野鳥観察舎・
環境の復元・保全活動と、傷ついた野鳥の救護・保護活
行徳鳥獣保護区とその周
動を行っています。ボランティアさんには興味のある分野
辺
で私たちの作業のサポートをしていただいています。
野長瀬 雅樹
047-397-1175
有
ぐるーぷ いさり火
市川視障会への協力(会報『山びこ」吹込み、声の雑誌・
市川駅南公民館・市川公
デイジー図書作成、親睦会等) 千葉県立盲学校への
民館・さくらんぼ保育園・第 前澤 登美子
協力(デイジー図書作成等) 子ども達への読み聞か
六中学校
せ(さくらんぼ保育園・第六中学校での読み聞かせ等)
047-339-6139
有
グリーンハーモニカ市川
市川公民館・オアゾ市川・
毎月最後の火曜日はオアゾ市川に行き演奏活動を
曽谷カネヅカディサービ
している。その時真間在住のT氏が毎回ボーカルで
ス・東電さわやか真間・
我々を支援してくれている。上記以外は依頼のあっ
シーハーツ船橋・ライオン
たところに伺って演奏している。
ディサービスなど
高野 正己
047-323-4313
条件あり
39
クリオネ
毎月第4土曜日に開催する例会(8月.12月は第3土)
6月 講演会「体験談」
勤労福祉センター分館
2月(或いは3月)講演会「光元和憲先生と対話する
会」
千葉 映子
047-370-7127
条件あり
40
グループひまわり
公園、桜並木の清掃、フリーマーケットを開催。収益
北方1.2丁目、鬼越地域
金を寄付。
VC
047-320-4002
無
41
傾聴ボランティア「赤とんぼ」
ナーシングホーム市川.グ
3か所の高齢者施設に対して月1回ずつ傾聴ボラン ル―プホ-ム市川.イリー
ティア活動
ゼ市川.学習会(東部公民
館)
西村 聖子
047-371-5818
条件あり
42
傾聴ボランティアサークル
「うさぎの耳」
高齢者入所施設や高齢者個人宅を訪問し傾聴活動
高齢者入所施設(7か所)
を実施。傾聴ボランティア養成講座の企画・実施。ス
個人宅
キルアップのための学習会の実施
村山 慎一
047-373-3880
条件あり
43
健楽道
(1)てるぼサロン(健楽道道場)の実施 月2回(第
(1)てるぼサロン(行徳駅
1・第3)月曜日午前10時から12時
前公園研修室)(2)ゴミ拾
(2)ゴミ拾いの実施(市民マナー協力団体に所属
い(妙典小周辺の堤防)
月1回第2土曜日午前7時から7時30分
杉山 茂勝
047-395-8347
条件あり
44
こころのケア コスモス
小平 節夫
047-327-5956
有
37
38
.高齢者施設での傾聴や公民館での歌声広場等で
人々のつながりあう地域社会の実現
5 ページ
南行徳デイサービスセン
ター 信篤公民館
45
心のふれあいボランティア
「フレンズ」
子育てサポーター
46
“アンティ・マミー”
47
サザンぐるーぷ
48
サンシャイン・クラブ
各施設・個人宅を訪問して話し相手の時を持つ
市川あさひ荘(月2回)、ホ
ワイト市川(月2回)、ハー
トケア市川(月2回)、東京
歯科大学市川総合病院
(毎週月~金)
アンティマミーで預かるのは1歳半から3歳くらい(就
さかえ・こどもセンター こ
園前まで)の子どもたち。月1~2回。一回2時間程で
あらっこ・こどもせんたー
す。保育士さんも一緒に活動するので預けるお母さ
妙典支援センターほか
んたちも安心です。
1.乗馬体験(ホースセラピー)の開催。
2.曽谷縄文まつり、フリーマーケットの参加
3.各種セミナーの開催
4.他グループの応援(野バラの会コンサート会場設
営)
1.野外キャンプを始めとする様々な体験活動
2.地域の福祉活動に関する活動
3.地域の各種団体と親睦に関する活動
4.講習会、研修会等の開催
曽谷貝塚、曽谷公民館、
男女共同参画センター
市川市を中心とし各地キャ
ンプ場
49
手話サークル 汐風
①毎週木曜日19:00~21:00例会 手話学習及び聴
覚障害者との交流 情報交換
②各種行事(会員相互及び聴覚障害者との交流) 行徳公民館
花見・ボウリング大会・芋煮会・クリスマス会その他
ろう者協会との交流
50
食ボランティアかすみ草
弁当配食サービス、お楽しみ会(年1回1%支援制度
若宮公民館
利用)
51
心理リハビリテーション
市川なのはな会
52
すがの会
53
曽谷第五自治会 ひまわり舎
心理リハビリテーションとしての動作法を用いて、障
がい児者とトレーナーが一対となって障がい児者の
硬い手足をゆっくり弛める。トレーナー主動ではな
く、障がい児者が自分の意志として弛めるのをト
レーナーが方向性を指導する。
・市川市ゆかりの歴史と民話の紙芝居制作と語り
・千葉商科大学のキッズビジネスタウンにて物づくり
(木工)の指導(13年間続いている)
・星空観望とコンサート:地域で恒例となっている(1
0年以上)
たすけあい活動・地域小学校との交流・公園清掃・
クラブ活動・その他
6 ページ
市川市文化会館
菅野公民館 菅野小学
校仲よしルーム 回遊展
その他寺の祭りなど依頼
有
曽谷第5自治会内
山崎文代
047-335-0025
条件あり
菊池 和美
047-303-0066
有
VC
047-320-4002
無
加藤 光男
047-375-2700
(風の谷こども園)
有
VC
047-320-4002
有
野崎 千恵子
047-371-0188
有
伴 彧子
047-374-2563
有
河西 明子
047-322-8087
有
VC
047-320-4002
条件あり
54
たすけあい塩浜“はなみずき”
地域の食を考える
55
「レモンの会」
56
NPO法人地域のたすけあい
市川ユーアイ協会
地域の福祉を考える会
57
(なづな会)
58
ちばぎんVネットクラブ
59
手の会
地域の福祉施設の入居者・利用者との交流と演芸 定例会 塩浜第二集会所
ボランティア(手作り絵巻風紙芝居・こきりこ合奏)
及び塩浜地域 施設交
「高齢者クラブ」でのサロン活動
流 当該施設
VC
047-320-4002
無
毎週水曜日(月4回)地域高齢者・お独り暮らし・障
害者の方々の手作りお弁当の調理及び配食。社会
南行徳公民館調理室
福祉協議会の手伝い。南行徳公民館文化祭等の手
伝い
VC
047-320-4002
無
◎サロン事業「街角サロンユーアイ」行徳場所や機
会を定期的に提供することにより、人々が行き交い 公民館・事務所
知合って交流を図り地域の活性化と憩いのあり街づ ソフトタウン行徳C棟集会
くりを目指し四季の行事・勉強会・茶話会・会食など 室
の活動を展開する
竹中 とみ子
047-323-6981
有
会員相互の親睦や情報交換の場として会食会・話
し合い・学習会・バスハイクなどを実施しています。
大野公民館
ボランティア精神に基づき労力・時間・特技を活かし
助け合ってやっています
嶋田 恭子 047-338-1250
条件あり
VC
047-320-4002
条件あり
嶋田 恭子
047-372-7463
有
佐久間 すみ子
047-377-1243
有
石井 豊
047-390-1687
有
VC
047-320-4002
有
・市川支部内、市内営業店周辺地域の定期清掃、
江戸川クリーン大作戦への)参加、収集ボランティア
→使用済切手(市川市ボランティアセンターへ寄付) 県内全域
・県内全域 上記の他「ちばぎんの森」育成事業、ベ
ルマーク、ペットボトルキャップ
主として国分地区の依頼
高齢者・病者・障害者等地域の依頼者宅訪問し傾
者宅。高齢者、幼児のサ
聴やさまざまな生活支援・障害者通所施設やシル
ロン。デイサービスセン
バーセンターなどへの作業支援や話し相手他・ふれ
ター2ヶ所、障害者施設
あい広場・茶話会は多くの高齢者を招いて開催
3ヵ所
60
点訳ビーアイ
低学年から高学年の教材等、地域の鍼灸師の読み
物、地域での視覚障がい者の活動の為の資料、市
中央図書館、行徳図書館
内図書館からの依頼本の点訳等。視覚障碍者の為
の必要資料の点訳。
61
東海面公園花の会
花壇の花の管理・公園内の清掃「毎日)・公園内の
緑地化・ラジオ体操によるコミニュケーションと健康 東海面公園
づくり
62
東葛市川福祉会
福祉施設、障害者施設等で作業のお手伝い、介
助。
7 ページ
かしわい苑 明松園等
東京歯科大学市川総合病院
遊びのボランティア「ピンクのうさぎ」
入院している子ども達に「遊び」の提供をする。(プレ 東京歯科大学市川総合病
イルームやベッドサイドでの活動)
院小児病棟
64
東部マンドリーノ
老人養護介護施設やデイサービスのボランティア演奏は、懐かしい演歌やポピュラー
曲など約10曲(約50分)の演奏で、演奏者は12名前後です。演奏の日時は火曜日の
午後が望ましいですが、詳細はご相談させて頂きます。施設からの演奏依頼お待ちし
ています。聴いて下さる方も声を出して歌い、打楽器で参加したりして演奏と一緒に音
楽を盛り上げます。演奏にまた来てくださいとの期待のエールを頂き、奏者も励みにな
り、活動が楽しく力が入ります。
65
なのはな奉仕会
63
ナルク市川拠点
66
生きがいづくりの会
小林 美之
090-1100-7077
条件あり
市川市内全域
加藤 武彦
090-4362-4185
有
演技(民謡、歌、フラダンス、ハーモニカ演奏、手
品、銭太鼓、日本舞踊、南京玉すだれ、皿回し)を
持って皆さんを元気づけて喜んで頂いています
老人ホーム、デイサービ
ス、病院、敬老会・児童館
地域イベント会場
松村 靖子
047-446-1796
条件あり
助け合い活動・自立の為の活動、例会生き生き講
座、ボランティア実践講座.名画劇場
利用者宅・市川公民館・ナ
ルク事務所・市川男女参
画センター・宮田ふれあい
館
桑原 磐男
047-322-1885
有
67
NPO法人
日本和運動開発協会
・サロンやディサービスでの椅子ストレッチ・簡単手 行徳公民館。南行徳市民
ぬぐい体繰等親子のヨガ体験
談話室等
杉山 栄子
090-1880-8188
条件あり
68
日本ボーイスカウト市川第2団
ボーイスカウト活動
東部公民館中心に野外活
動・奉仕活動
立川 征彦
047-335-2791
条件あり
69
野ばらの会
コンサート
男女参画センター・福祉施
設・イベント会場
VC
047-320-4002
条件あり
70
ばか面おどり交流会
高齢者施設・小学校・町会
老人ホームへ月2~3回行きます。高齢者施設も行
(敬老会、夏祭り新年会)
きます。船橋市の民族芸能であるばか面踊りです。
の慰問に行きます
岩淵 正人
047-338-5005
無
バディーズ
外国人の主に主婦の方に息抜きの出来る場所の提供を
目的として日本の季節に合わせた行事・お料理・ヨガやダ 市川駅南公民館、男女共
ンス等を企画し活動・また外国人の方にも料理や文化紹 同参画センター
介をしていただく。その他お茶や着付けの体験
山本 純子
047-332-6570
有
71
8 ページ
72
一人でも明るく元気に
生きる“なごみの会”
楽器演奏、ハンドベル、合唱。(年間を通じて何度か
西部公民館
老人ホーム等施設訪問を実施)
早野 淑子
047-372-7651
有
73
福栄緑道花の会
①花の移植、水やり、草取り、施肥、花摘み殺虫な
福栄緑道内花壇
ど ②まわりの清掃
武田 桂子
047-395-6309
有
74
ぶどうの木
ゲーム、工作を当番制でボランティアが行います。
その後、保護者を子ども達と一緒に茶話会をしま
す。
大洲防災センター・市川三
本松協会
大塚 洋子
047-374-1250
有
75
ブラスムジークシュベルマー
・各種施設への訪問演奏
・メモリーズ(障がい者バンド)の活動支援、指導
市川駅南公民館
VC
047-320-4002
条件あり
76
ブラック・キャラバン
パネルシアター・ブラックシアターの公演
市内保育クラブ、デイサー
ビス
高橋 輝子
090-4016-3472
無
77
ふれあい昼食会すずめ茶屋
*独居高齢者の皆さんに集まっていただきボランティ
アの作る昼食を一緒に会食する。閉じこもり老人に
市川駅南公民館 調理
ならないよう外出を促しています
室と会議室
*昼食前のどの筋肉を鍛える為朗読の勉強をしてい
ます
石川 襟子
047-325-3273
条件あり
79
弁天公園花の会
公園の花植え・手入れ・清掃
VC
047-320-4002
無
80
ポテトの会
高齢者用のお弁当(夕食)作りと配食・地区社協男
性料理教室協力・公民館事業協力(文化祭・男性料 市川公民館調理室
理)
加藤 京子
047-322-7855
無
ボランティアガイド
市川案内人の会
月2回程度の例会を持ちガイドの依頼を受けた団体
個人の皆さまの希望に沿う案内をする。又会が主催
する講座を企画し皆様に参加いただいています。市 市川市内全域
内の外歩きも季節ごとに散策を企画し自由に参加
できるようにしています。
安間 みち子
047-374-1686
090-8515-1380
無
81
弁天公園
9 ページ
ボランティアグループ
梨の会
ホワイト市川入所者の合唱クラブ歌の指導、茶道ク
ラブのお手前接待、手芸クラブお手伝い。納涼大
ホワイト市川
会・敬老の日・クリスマス会
緑のみずがき隊
環境教育プログラム「緑の寺小屋」「緑の楽交」の実施。
地元小学校への教育水田や環境教育のフィールド「北方
ミニ自然園」及び人材の提供。北方ミニ自然園の維持管 北方ミニ自然園・北方遊水
理。大柏第一調整池緑地(北方遊水池)でのボランティア 地
活動。水と緑を生かした街づくりの調査。研究と各方面へ
提言
南行徳さわやか花の会
一年間を通して2~3回その季節の花を植える。毎
週水曜日の朝9時より30分ぐらい水やり草取り駅
南行徳駅ロータリー花壇
周辺のゴミ拾い(たばこの吸い殻、ガム等)を行う。
夏の7・8・9月は水やりを増やし週2回行う
85
東尾 雅子
047-332-0868
無
VC
047-320-4002
有
本多 敏子
047-357-8333
有
南行徳花組
よさこいの踊り、ダンスを通して元気・明るく・いきい
きを基本に踊る喜びを表現する。福祉施設への慰
南行徳公民館
問活動を行ない、高齢者を元気づけ、世代間交流と
青少年の健全育成を図る
永井 千代子
047-357-3065
有
86
南行徳 ヒューマンサークル
南行徳公園内と外周辺の清掃活動。行政・地域・ボ
南行徳公園内
ランティア参加・防災講演会の実施
VC
047-320-4002
有
87
宮久保三味クラブ
高齢者施設への慰問・地域振興の為友好催し物へ 東部公民館にて第2、第4
の参加
土曜 三味線練習
東海 多満江
047-372-9612
有
88
民謡あかね会
各所、デイサービス等での三味線演奏、民謡を唄
う。最後には利用者と一緒に炭坑節を踊って楽し
む。
本行徳公民館。行徳ふれ
あい館
川村 恵美子
047-397-6372
有
・MOA自然農法自然食中心の脂肪や塩分控えめな
食育セミナー
・親子の習慣:小学生親子への食育セミナー
・市民まつり参加:自然農法農産物展示、岡田式健
康法体験等
市川公民館、行徳公民
館、宮田地域ふれあい
館、真間稲荷神社社務
所、白井市根
齋藤 政博
047-322-7239
有
やまぶき園の食堂清掃、地域でのセミナー等の開
催
やまぶき園
天野 育子
047-702-9912
条件あり
82
83
84
MOA食育ネットワーク千葉・
89
ハピネスクラブ
90
やつで明鏡
10 ページ
ユニークダンス イチ・ニの会
高齢者・障害者等の認知症の予防を目的として依
頼があればその施設に行って、皆さんとご一緒に一
時間フィンガーダンス・唄・盆踊り等楽しくリラックス
をしてもらうことが出来ればと思っています
92
要約筆記サークル ひびき
市内手話サークル輪の会への情報保障交流・ 千
葉県中途失聴者難聴者協会東葛南事務所会議の
市川公民館
情報保障協力・千葉県中途失聴者難聴者協会との
合同行事
93
よさこいレディーズ
・グループホーム・老人施設・自治会のお祭り・市や
中央公民館、八幡地域ふ
県の催し物で踊りを披露(よさこいソーラン他)
れあい館
・踊りを通じてふれあい活動
94
ライトビッグタウン
月1回松飛台駅前の清掃。地域福祉施設の催し物
松飛台駅周辺
の手伝い
95
ルナ・ウクレレクラブ
老人養護施設などでボランティア演奏会を行ない施
市川市東部公民館
設利用者の皆さんに楽しんで頂きたい。
96
老後を安心して
健やかに暮らす会
災害の起きた時被災者の話し相手相談等に応じら 男女共同参画センター・市
れるよう有志が市川市へ登録
川グランドホテル
97
朗読と語りの会「ウインズ」
朗読や朗読劇行進など手足や体全体の運動
98
朗読「和」の会
99
ローズオブ市川
91
サンシルバー本八幡・イ
リーゼ中山・ニチイ・翔裕
園行徳・野ばら(男女参画
センター)・まどか南行徳
磯田 幸子
047-373-7609
有
井上 美由紀
047-316-1266
条件あり
小林 美鈴
047-323-2557
無
川又 温
047-337-4251
有
杉浦 春男
047-335-1308
有
福地 寿美江
047-371-9245
有
堀 光子
047-333-0963
有
「朗読で声美人にそしてあなたに輝きを!!」をコン 大野てるぼサロン あやめ
セプトに稽古しています
ディサービス
今枝 明美
047-392-4755
有
・市内6公園、京成ロータリー、市役所のバラの手入 市内公園(里見・須和田南
れとせん定、掃除
行徳・大洲・広尾・行徳駅
・バラフェスタの手伝い
前)京成ロータリー市役所
白川 美佐子
047-300-0095
条件あり
11 ページ
鬼高公民館
100 ロータス
南八幡公園及びその周辺の清掃を月1回行ってい
ます
101 WaiWaiピーチ
親子のふれあいの場を二か月に1回開催
0歳~未就園児までの子どもと母親に対して読み聞 大野公民館
かせや工作又は母親向けの講座開催
12 ページ
南八幡公園
斉藤 隆
047-378-2352
有
小島 永美
047-339-0985
条件あり