三箇自治会広報紙・ホームページ広告掲載取扱規程 第1章 総則 (目的) 第1条 この規程は、自治会活動及び身近な情報を広く提供するため、三箇自治会が 作成する広報紙及びホームページに掲載する広告の取扱について必要な事項を定 めることを目的とする。 (掲載の範囲) 第2条 次の各号に掲げる広告は、掲載しないものとする。 ⑴ 法令に違反し、又は違反するおそれのあるもの ⑵ 公の秩序又は善良の風俗に反するもの ⑶ 人権を侵害し、又はおそれのあるもの ⑷ 第三者を誹謗中傷、又は第三者に不利益をもたらすもの ⑸ 公共の福祉に反するもの ⑹ 児童又は青少年の育成に悪影響を及ぼすおそれのあるもの ⑺ 宗教又は思想に関するもの ⑻ 前各号に掲げるもののほか、自治会長(区長)(以下「会長」という。)が掲載で きないと判断したもの (広告の掲載順序) 第3条 掲載する広告の優先順位は、次のとおりとする。 ⑴ 国、地方公共団体及びそれらに類するもの ⑵ 私企業のうち公共性の高いもの ⑶ 前号に掲げる以外の私企業 ⑷ 前各号に掲げるもののほか、会長が広告を掲載することが適当と認めるもの 第2章 三箇自治会ニュース広告 (掲載の規格等) 第4条 広告の1枠当たりの大きさは、縦60㎜、横90㎜とする。 2 広告の掲載は、自治会ニュース1号につき、4枠以内とする。 3 広告の掲載は、広告掲載の決定を受けた申込者(以下「広告主」という。)につい て、自治会ニュース1号につき、1枠とする。 4 前項の規定にかかわらず、広告主は、2枠分の広告掲載料を支払うことにより、 同一のページで2つの枠を合わせた枠(縦60㎜、横185㎜)に広告を掲載する ことができる。 5 広告の掲載位置は、第1面以外の最下段で、会長が指定する位置とする。 (広告掲載料) 第5条 広告掲載料は、1枠月額1,500円とする。 (広告の募集) 第6条 会長は、自治会ニュース及び自治会ホームページにより広告掲載希望者を公 募するものとする。 2 会長は、前項の規定にかかわらず、第3条に定める団体に対し広告掲載の案内を することができる。 (掲載の申込) 第7条 広告を掲載しようとする者は、広告掲載申込書(様式第1号)に掲載しよう とする広告の原稿を添えて、会長に申込まなければならない。 (広告掲載の決定) 第8条 会長は、前条の申込書を受理したときは、第2条に基づく掲載の可否を決定 するものとし、掲載枠を超える応募があった場合は抽選とする。 2 会長は、広告掲載の可否を決定したときは、その結果を申込者に通知(様式第2 号)するものとする。 (広告掲載料の納付) 第9条 広告主は、会長が指定する期日までに、一の年度内の広告掲載料を一括して 納入するものとする。 (広告主の責任等) 第10条 広告の内容に関する責任は、広告主が負うものとする。 2 広告原稿の作成に要する費用は、広告主の負担とする。 3 広告主は、広告掲載の権利を第三者に譲渡することができない。 (広告掲載の取消し) 第11条 会長は、次の各号のいずれかに該当するときは、広告の掲載の決定を取り 消すことができる。 ⑴ 会長が指定した期日までに広告主が広告掲載料を納入しなかったとき。 ⑵ 前号に規定するもののほか、会長が広告の掲載に支障があると認めたとき。 (広告掲載料の返還) 第12条 会長は、広告主が広告掲載料を納入した後に、広告主の責に帰さない理由 により広告が掲載できなかったときは、当該、広告ができなかった月分の広告掲載 料を返還するものとする。 (規定外事項) 第13条 この規程に定めるもののほか、三箇自治会ニュースに掲載する広告の取扱 いについて必要な事項は、会長が別に定める。 第3章 三箇自治会ホームページ広告 (掲載の規格等) 第14条 広告は、バナー広告とし、次に掲げるものとする。 ⑴ 大きさ 1枠の画像サイズは、縦60ピクセル、横180ピクセルとする。 ⑵ 形式 JPEG形式、PNG形式又はGIF形式(アニメーションGIFを除 く。)とする。 ⑶ データ容量 1枠の容量は、50キロバイト以下とする。 2 広告の掲載は、広告主について、1枠とする。 3 広告の掲載位置は、トップページ内で、会長が指定する位置及び枠とする。 (広告掲載期間) 第15条 広告の掲載期間は、月の初日から末日までの1か月を単位とし、4月から 翌年の3月末までの期間で、広告主が希望する期間とする。 (広告掲載料) 第16条 バナー広告の掲載料は、1枠月額3,000円とする。 (広告の募集) 第17条 会長は、自治会ニュース及び自治会ホームページにより広告掲載希望者を 公募するものとする。 2 会長は、前項の規定にかかわらず、第3条に定める団体に対し広告掲載の案内を することができる。 (掲載の申込) 第18条 広告を掲載しようとする者は、ホームページ広告掲載申込書(様式第3号) に掲載しようとする広告の原稿を添えて、会長に申込まなければならない。 (広告掲載の決定) 第19条 会長は、前条の申込書を受理したときは、第2条に基づく掲載の可否を決 定するものとする。 2 会長は、広告掲載の可否を決定したときは、その結果を申込者に通知(様式第4 号)するものとする。 (広告掲載料の納付) 第20条 広告主は、会長が指定する期日までに一の年度内の広告掲載料を一括して 納入するものとする。 (広告主の責任等) 第21条 広告の内容に関する責任は、広告主が負うものとする。 2 広告原稿の作成に要する費用は、広告主の負担とする。 3 広告主は、広告掲載の権利を第三者に譲渡することができない。 (広告主の届出義務等) 第22条 広告主は、ホームページのバナー広告を変更しようとするときは、ホーム ページ広告掲載内容変更申請書(様式第5号)により、速やかに会長に届け出なけ ればならない。バナー広告の掲載を中止しようとするときも同様とする。 2 広告主は、広告主が指定したホームページに事故、障害等が発生したときは、速 やかに、会長に連絡するとともに、その対応について協議しなければならない。 (広告掲載の取消し) 第23条 会長は、次の各号のいずれかに該当するときは、バナー広告の掲載の決定 を取消し又は中止することができる。 ⑴ 会長が指定した期日までに広告主が広告掲載料を納入しなかったとき。 ⑵ 広告主が前条第1項の規定により、バナー広告の掲載を中止したい旨の届出 があったとき。 ⑶ 広告主が指定したホームページが閉鎖されたとき。 ⑷ 前各号に掲げるもののほか、会長がバナー広告の掲載の決定を取消し又は中止 する必要があると認めたとき。 2 前項の規定により、バナー広告の掲載の決定を取消し又は中止したときは、会 長は、広告主に通知するものとする。 (広告掲載料の返還) 第24条 前条第1項第2号から第4号までの規定により、会長がバナー広告の掲載 の決定を取消し又は中止したとき、又は広告の掲載期間中、三箇自治会の都合によ りホームページを閉鎖した期間が1日を超えたときは、閉鎖期間1日につき100 円を返還するものとする。ただし、1か月につき3,000円を限度とし、天災地 変その他の非常事態が発生した場合及び会長が公益上やむを得ないと認めた場合 は、この限りでない。 (規定外事項) 第25条 この規程に定めるもののほか、三箇自治会ホームページに掲載する広告の 取扱いについて必要な事項は、会長が別に定める。 附 則 この規程は、平成27年7月1日から施行する。 様式第1号(第7条関係) 年 月 日 三箇自治会広報紙広告掲載申込書 三箇自治会 会長(区長) 様 (申込者) 住所又は所在地 名 称 代 表 者 ㊞ 電話 FAX 次のとおり三箇自治会広報紙に広告を掲載したいので申し込みます。 記 広告の内容 別添のとおり<紙データ> 原 ・DVD 稿 ・CD ・メール 掲載希望月 ・その他( ) 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 年 月号 計 E-mail 担 当 者 氏 名 連絡先 (電 話) (メール) 月 様式第2号(第8条関係) 年 月 日 三箇自治会広報紙広告掲載決定通知書 様 三箇自治会 会長(区長) ㊞ 平成 年 月 日付で申込のあった三箇自治会広報紙への広告掲載につい て、下記のとおり決定しましたので通知します。 記 決定内容 掲載する 掲 載 月 年 年 年 年 年 年 月号 月号 月号 月号 月号 月号 年 年 年 年 年 年 計 月号 月号 月号 月号 月号 月号 月 掲載枠数 枠 掲 載 料 円 掲載しない (理由) 様式第3号(第18条関係) 年 月 日 三箇自治会ホームページ広告掲載申込書 三箇自治会 会長(区長) 様 (申込者) 住所又は所在地 名 称 代 表 者 ㊞ 電話 FAX 次のとおり三箇自治会ホームページに広告を掲載したいので申し込みます。 記 リンク先トップペ http:// ージアドレス バナー広告の内容 別添バナーデータのとおり<紙データ> 原 ・DVD 稿 掲載希望期間 ・CD 年 ・メール 月から E-mail 担 当 者 氏 名 連絡先 (電 話) (メール) ・その他( 年 月まで( ) か月間) 様式第4号(第19条関係) 年 月 日 三箇自治会ホームページ広告掲載決定通知書 様 三箇自治会 会長(区長) ㊞ 平成 年 月 日付で申込のあった三箇自治会ホームページへのバナー広 告掲載について、下記のとおり決定しましたので通知します。 記 決定内容 掲載する 掲載期間 年 月 日 から 年 日まで 掲載枠数 枠 掲 載 料 円 掲載しない (理由)
© Copyright 2025 ExpyDoc