3. 平成27年度 ものづくり企業対象講座 品質管理階層別教育講座(出張講座) 講座概要 : 製品、サービスの質の改善及びコストダウン並びに組織強化を図ることに役立つ管理手 法として、産業界で定着している品質管理教育を組織における仕事の役割に応じた受講選 択が企業側でできるよう階層別に設定した講座内容としました。 また、実際の現場で品質管理手法を活用できる工夫した教育講座で産業界全体の底上げ に役立つことを目的とした教育講座です。 講 師 : 清雄 脩 セオエンジニアリング 代表 元コマツ工機開発センター所長・元コマツアメリカ副社長 元コマツ産機品質保証部長 講座日時 内 容 : 3時間×回数(開催日、時間等ご相談ください。) : ① 新入・中堅社員教育 3回 ② 一般社員対象教育 3回 ③ 管理・監督者教育 6回 ① 新入社員又は中堅社員を対象 QC及び企業内基本常識の養成(品質管理検定4級程度の能力) ② 一般社員対象 実用QC手法…QC手法を使える、指導できる中堅社員の養成(品質管理検定3 級程度の能力) ③ 班長及び課長相当職、又その候補者を対象とした講座 (心構え、ポカミス防止、OJT) 会 場 : 受 講 料 : 定 員 : 御社指定場所 ① 新入・中堅社員教育 30,000円 ② 一般社員対象教育 30,000円 ③ 管理・監督者教育 60,000円 5名以上で開講いたします。 - 27 -
© Copyright 2025 ExpyDoc