西暦 和暦 1955 昭和 1956 昭和 1957 昭和 1958 昭和 1959 昭和 1960 昭和 1961 昭和 1962 昭和 1963 昭和 1964 昭和 1965 昭和 1966 昭和 1967 昭和 1968 昭和 1969 昭和 1970 昭和 1971 昭和 1972 昭和 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 月 〜 出来事 二川村と千代田村が合併し、芝山町町制施行 芝山町発足第1回町議会開催 芝山町消防団発足 町長選挙 川口幸一氏当選 国勢調査実施(人口10、721人、世帯数1、903) 町議会議員選挙 殿塚・姫塚古墳発掘調査 国民健康保険事業開始 芝山仁王尊観音教寺境内三重塔が県有形文化財に指定される 有線放送電話工事開始 芝山古墳群殿塚・姫塚が国指定史跡となる 有線放送電話業務を開始 芝山仁王尊に、はにわ博物館完成 芝山町社会福祉協議会発足 棟を全焼 国勢調査実施(人口9、969人、世帯数1、 889) 第1回町民体育祭開催 町内加茂字田辺野で大火、5世帯 芝山町合併 周年記念行事挙行 芝山中学校体育館完成 町章制定 国勢調査実施(人口8、925人、世帯数1、 825) 旧役場庁舎火災により全焼 芝山小学校第三分校(高田)廃校 町長選挙 寺内元助氏当選 庁舎芝山小学校跡に移転 旧芝山中、旧千代田中統合により芝山中学校となる 芝山小学校第二分校(大台)廃校 心配ごと相談所設置 芝山町商工会169店にて設立 新井田地区畑地かんがい事業着工、参加農家数 戸 32 新東京国際空港建設地を成田市三里塚に閣議決定 高谷川沿岸土地改良区、区画整理完了 学校給食センター業務開始 白桝粉屋おどり県無形文化財に指定される 中央公民館完成 芝山小学校プール完成 県立芝山職業訓練所設置 芝山小学校体育館完成 町長選挙 手島孝一氏当選 芝山隕石が発見される 芝山中学校プール完成 県道八日市場・佐倉線が国道296号に昇格 千代田小学校体育館完成 過疎地域対策緊急措置法により過疎地域として指定を受ける 国勢調査実施(人口8、195人、世帯数1、769) 町の木制定「やまざくら」 第1回農業祭開催 九十九里地域広域上水道事業より本町脱退 高田地区農業構造改善事業完了 芝山工業団地向野地区造成完了 殿塚・姫塚の埴輪9点が、県有形文化財に指定される 1市7町1村にて山武郡市広域行政組合設立 台風 号による集中豪雨で被害を受ける はにわ台住宅団地造成完了 芝山小学校防音校舎完成 町庁舎新築工事竣工 芝山小学校第一分校(高谷)廃校 財団法人二川保育園、町立となり芝山第一保育所となる 芝山町公害防止条例制定 広報第1号発刊 芝山工業団地木崎地区造成完了 8 9 36 説明を聴く住民 住民参加で発掘作業 芝山隕石(昭和 44 年) 10 二川中学校の生徒たち 見物人も大勢 献穀奉仕(アワ)天皇陛下へ(昭和 40 年) 写真提供:茨城県自然博物館 はにわ台住宅団地造成完了 (昭和 46 年) 25 7 7 7 5 2 10 8 3 4 3 11 6 11 7 1 11 11 4 11 10 8 1 4 7 3 3 2 10 6 2 3 7 3 4 4 6 2 12 7 4 3 12 10 4 2 11 11 10 5 3 3 3 7 9 3 12 9 3 4 6 6 8 30 31 33 32 35 34 36 37 39 38 40 41 42 43 44 45 46 47 芝山町町制施行 (昭和 30 年) 川口幸一氏 有線放送電話業務を開始 (昭和 33 年) 寺内元助氏 庁舎芝山小学校跡に移転(昭和 39 年) 手島孝一氏 芝山町 60 年の変遷 ―写真と年表で振り返る 60 年― 昭和 30 年〜昭和 47 年 芝山小学校プール完成(昭和 43 年) 殿塚・姫塚古墳発掘調査 西暦 和暦 1973 昭和 1974 昭和 1975 昭和 1976 昭和 1977 昭和 1978 昭和 1979 昭和 1980 昭和 1981 昭和 1982 昭和 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 月 出来事 老人医療無料化を当町において実施 芝山第二工業団地造成開始 新庁舎落成式を挙行 芝山中学校防音校舎完成 芝山小学校新校舎落成 商工会館完成 町長手島孝一氏逝去 手島町長町葬 山武郡市広域行政組合芝山分遣所設置、救急業務より開始 町長選挙 真行寺一朗氏当選 千代田共同利用施設完成 町議会に特別委員会設置 機構改革により新たに空港対策課を設置 役場消防隊結成 芝山町第二保育所開設 町道小池・横宮線、県道に昇格、大里・小池線に改名 高谷共同利用施設完成 児童入学祝金支給実施 芝山町第一保育所完成 千代田小学校と岩山小学校を統合し「東小学校」と改称 小池共同利用施設完成 国保高額療養費支給開始 国勢調査実施(人口7、873人 世帯数1、796) 芝山町合併 周年記念及び各施設落成記念式典挙行 芝山中学校講堂改築並行防音工事完了 東小学校改築並行防音工事完了 宝馬共同利用施設完成 高田共同利用施設完成 芝山小学校講堂改築並行防音工事完了 基本構想議決 運輸大臣と空港公団総裁に 項目の要望書提出 白桝に子どもの遊び場完成 老人家庭奉仕員設置 東小学校講堂改修並行防音工事完成 官並台共同利用施設完成 財団法人芝山町振興公社設立 はにわ台に芝山町第三保育所完成(4月1日開設) 菱田小学校改築並行防音工事完成 東小学校、県教育委員会より放送教育研究学校に指定される 新東京国際空港開港 全室防音第1号モデル家屋完成 菱田共同利用施設完成 騒音表示塔設置 ビニールハウス汚染調査を実施 民家防音工事スタート 菱田小学校講堂防音工事完成 運輸大臣と空港公団総裁に 項目の要望書提出 小池に子どもの遊び場完成 東小学校プール完成 運輸大臣と空港公団総裁に 項目の要望書提出 芝山町国民健康保険診療所開所 過疎地域振興特別措置法による過疎地域に指定される 菱田小学校プール完成 運輸大臣と空港公団総裁に 項目の要望書提出 国勢調査実施(人口7、971人 世帯数1、951) 芝山町防犯協会発足 芝山鉄道株式会社設立 芝山公園野球場完成 芝山町総合運動場に陸上競技場兼野球場が完成 芝山町青年研修所完成 運輸大臣に重要3件要望書提出 芝山町総合運動場にテニスコート、弓道場完成 10 11 11 15 15 15 第1回はにわ祭ポスター 芝山町総合運動場に陸上競技場兼野球場完成(昭和 57 年) 20 1 1 3 3 3 3 5 6 1 12 10 6 4 3 11 10 4 3 4 3 11 10 10 10 7 7 3 12 11 7 3 4 9 3 12 9 3 4 5 7 1 12 9 2 3 4 5 4 12 7 4 8 5 10 10 9 8 3 3 10 4 48 49 50 51 52 53 芝山小学校新校舎落成 (昭和 48 年) 真行寺一朗氏 交通安全協会婦人部誕生 (昭和 48 年) 合併 20 周年記念式典(昭和 50 年) 空港を飛び立つ 1 番機(昭和 53 年) 芝山町国民健康保険診療所開所(昭和 55 年) 54 55 56 57 芝山町 60 年の変遷 昭和 48 年〜昭和 57 年 ―写真と年表で振り返る 60 年― 第1回はにわ祭 西暦 和暦 1982 昭和 1983 昭和 1984 昭和 1985 昭和 1986 昭和 1987 昭和 年 年 年 年 年 年 年 月 出来事 第1回はにわ祭開催 老人保健制度開始 町議会議員の定数減少に関する条例制定 芝山町文化協会発足 芝山町総合運動場にプール、相撲場完成 芝山町総合運動場に武道館完成 芝山町中央公民館千代田分館完成 芝山町基本計画策定 芝山町総合運動場に芝山町農業者トレーニングセンター完成 国勢調査実施(人口8、331人 世帯数2、110) 芝山町町制施行 周年記念及び各施設落成記念式典を挙行 町民憲章制定 芝山町行政改革大綱策定 運輸省により国際観光モデル地区に指定される 殿部田子どもの遊び場完成 空港南部工業団地造成開始 パリで「はにわ展」を開催する 千葉県東方沖地震で被害を受ける 芝山公園完成 ・ ㎢) 芝山町第二保育所完成(移転工事) 芝山古墳・はにわ博物館開館 芝山鉄道事業免許下りる 芝山町観光協会設立 芝山町保健センター完成 芝山文化センター完成 航空科学博物館開館 芝山町面積改訂( ・ → 福祉カー県下第1号「ゆうあい芝山号」導入 航空機騒音計測システムを小池共同利用施設に設置 中央道路(芝山はにわ道)高田 中 - 台間開通 過疎地域振興特別措置法による過疎地域指定終了 町議会だより第1号発刊 国勢調査実施(人口8、347人 世帯数2、166) 社会福祉法人「芝山町社会福祉協議会」発足 第1回成田空港問題シンポジウム開催 第1回文化団体芸能発表会 芝山音頭のCD化 乗合タクシー・バス運行開始 → ・ ㎢) 町長選挙 内田裕雄氏が初当選 第1回成田空港問題円卓会議開催 芝山町面積改訂( ・ 町老人保健福祉計画策定 町後期基本計画策定 成田空港問題円卓会議終了 成田空港地域共生委員会が発足 町制施行 周年記念式典を挙行 国勢調査実施(人口8、517人 世帯数2、303) 芝山中学校新校舎開校式 屋内ゲートボール場「すぱーく芝山」開所 芝山町中学生海外研修事業始まる 町長選挙 相川勝重氏が初当選 国道296号バイパス全線開通 芝山町福祉センター「やすらぎの里」開所 「芝山町福祉作業所」開所 東小学校校舎耐震補強工事及び大規模改修工事完了 主要地方道成田松尾線バイパス(朝倉工区)開通 空き缶回収処理機設置 国勢調査実施(人口8、401人 世帯数2、336) 芝山町総合計画策定 芝山第二工業団地造成完了 空港シャトルバス運行開始 パリはにわ展 (昭和 62 年) 芝山古墳・はにわ博物館開館 (昭和 63 年) 芝山公園完成 (昭和 63 年) 芝山文化センター完成 (平成元年) 1988 昭和 年 年 1989 平成 元 年 1990 平成 1991 平成 50 47 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 77 50 1992 平成 1993 平成 1994 平成 1995 平成 1996 平成 1997 平成 1998 平成 1999 平成 2000 平成 2001 平成 43 43 芝山はにわ道開通(平成 2 年) 30 43 43 12 13 4 10 10 1 10 3 8 3 10 7 11 8 3 4 町制施行 40 周年記念式典(平成 7 年) 空港シャトルバス運行開始 (平成 13 年) 40 2 10 3 10 10 9 3 4 3 10 10 10 8 3 3 4 3 12 6 3 5 6 6 3 3 3 12 11 11 8 3 7 11 4 10 8 7 4 6 7 8 3 12 8 8 2 10 9 58 57 60 59 61 62 63 2 3 4 5 6 7 9 10 12 11 13 町制施行 30 周年記念式典 (昭和 60 年) 千葉県東方沖地震 (昭和 62 年) 内田裕雄氏 航空科学博物館開館(平成元年) 芝山中学校新校舎開校式(平成 8 年) 相川勝重氏 芝山町 60 年の変遷 昭和 57 年〜平成 13 年 ―写真と年表で振り返る 60 年― 西暦 和暦 2001 平成 2002 平成 2003 平成 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 月 出来事 芝山鉄道の新しい駅名が「芝山千代田駅」に決定 芝山小学校、東小学校で学童クラブ運営開始 芝山都市計画決定 農業集落排水事業芝山第一クリーンセンター完成 成田空港暫定平行滑走路供用開始 芝山鉄道開通 シルバー人材センター開設 第1回さくら祭開催 第1回ホタル夏祭開催 第1回仁王尊カウントダウン花火開催 あいあいタクシー運行開始 芝山高等技術専門校廃校 山武郡市広域行政組合東消防署芝山分署完成 農業集落排水事業芝山第二クリーンセンター完成 空港南部工業団地造成完了 芝山ふれあいバス運行開始 公共下水道事業芝山クリーンセンター通水開始 町制施行 周年記念式典を挙行 国勢調査実施(人口8、389人 世帯数2、454) 芝山小学校講堂改築併行防音工事完了 町後期基本計画策定 消防団本部及び第1分団消防機庫完成 菱田小学校学童クラブ運営開始 主要地方道成田松尾線バイパス「芝山はにわ道」全線開通 芝山町中央研修所完成 芝山町ホームページを更新 東小学校講堂改築併行防音工事完成 地域交流パークはにわ道の駅「風和里しばやま」オープン 芝山町史全9巻刊行終了 成田空港2、500m滑走路供用開始 成田空港年間発着枠 万回へ容量拡大 町税のコンビニ収納開始 成田空港年間発着枠 万回への容量拡大に同意 国勢調査実施(人口7、920人 世帯数2、 470) 「房総の郷土芸能2010」に殿部田お囃子保存会が出演 13 東日本大震災発生 町内の住宅被害123件、道路・橋被害 件 第 次総合計画策定 「成田空港 空と大地の歴史館」開館 「風和里しばやま」道の駅に登録 役場の機構改革を実行 初のタウンミーティングを開催 空の駅「風和里しばやま」オープン 業協定を締結 永尾まりやさん(AKB ㎢) )が町観光親善大使に就任 鹿児島県奄美市との交流スタート 芝山小・東小・菱田小が統合し、新生芝山小学校誕生 新生芝山小学校に学童クラブの施設完成 航空科学博物館にバスターミナル完成 子育て支援センター開設 芝山鉄道開通 (平成 14 年) (平成 17 年) 芝山ふれあいバス運行開始(平成 17 年) 町制施行 50 周年記念式典 2004 平成 2005 平成 2006 平成 2007 平成 2008 平成 2009 平成 2010 平成 2011 平成 2012 平成 回成田エアポートツーデーマーチ開催 三世代同居支援事業開始 第 はにわ祭、第 回を迎える 成田空港A滑走路、着陸滑走路4000mの供用開始 成田空港、カーフューの弾力的運用開始 芝山町キャラクター「しばっこくん」誕生 空の駅にビーチB を展示 証明書のコンビニ交付サービス開始 はにわ台に「風和里ふれあいマーケット」オープン → ・ 空の駅にシャトルシステムを展示 芝山町面積改訂( ・ 24 ㈱セブン‐イレブン・ジャパンと高齢者見守りネットワーク事 43 48 年 年 年 47 2013 平成 2014 平成 2015 平成 30 14 15 4 1 成田空港 空と大地の歴史館開館(平成 23 年) 22 30 99 43 空の駅にシャトルシステムを展示(平成 26 年) 新生芝山小学校誕生 (平成 27 年) 50 4 4 5 3 4 12 10 4 8 1 4 3 3 3 5 6 3 10 10 7 3 3 4 3 3 4 3 4 10 3 3 3 12 10 10 4 3 6 4 10 10 8 4 3 12 11 5 4 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 はにわ道の駅 「風和里しばやま」 オープン (平成 20 年) 第一クリーンセンター、公園竣工 (平成 14 年) 主要地方道成田松尾線バイパス(朝倉工区)開通(平成 11 年) 東日本大震災による道路の被害(平成 23 年) 空の駅「風和里しばやま」オープン(平成 24 年) 「しばっこくん」 誕生 (平成 25 年) 4 11 5 12 10 7 1 2 4 4 7 9 芝山町 60 年の変遷 平成 13 年〜平成 27 年 ―写真と年表で振り返る 60 年―
© Copyright 2024 ExpyDoc