鷲Tξl 1暴 濾 ヾ 土交通省九州地方整備局宮崎河川国道事務所作成 F水 害の記憶』 より写真引用 1国 ●防災豆知識① 「手 ぬ ぐい」 ●気象 コラム①「特別警報」つて 矢口つてますか ? ●国交省 宮崎河川 国道事務所だより「台風 14号 から 10年 」 ● NPO法 人 宮崎県 防災士ネットワークつてどんな活動 してるの ? ・第3回 研修交流大会 in」 ヽ 林 ・防災士スキルアップ研修 ・支部活動報告(日 南/西 者 児湯/延 岡) 5・ 茫 『防災 士』ってなんね? わが国では9万 人を超える防災士が全 国各地で活躍 しています。 32人 でスター トした宮崎県防災 士ネットワー クも、平成 26年 には会員が 776人 に増加。 「自助、共助 」の意 識が広が ってきています。 災 害 が 起 こ ると 、 そ の規 模 が 大 き け れば 大 き いほど 、 警 察 や 消 防 は す ぐ に は か け つけ ら れ な いん だ 。 阪 神 ・ 淡 路 大 震 災 では、 ガ レ キ の下敷 き に な った 人 の約 8割 の人 が 自 力 で助 か って いる し、 残 り の生 き 埋 め に な っ た 人 の約 8割 も 近 所 の人 が 助 け て い るん だ 。 災 害 は い つ発 生 す る か わ か らな いか ら ね 、 普 段 か ら避 難 場 所 や 避 難 経 路 の 社 会 の様 々 な 場 で、 減 災 を 進 め、 防 災 力 向 上 確 認 を し て、 緊 急 時 に備 え た 活 動 を し て いるよ。 を 図 る活 動 を 行 う防 災 士 に、 いま 大 き な 期 待 が 日本 防災士機構 に、防災 ・減 災 の知 識を持 つと認め ら とど め る た め に、 各 地 域 るな ど 、 被 害 を 最 小 限 に ※l ①∼0 の間で、課題レポートの提出が必要です。 ※2 試験は、受験料3千円が必要です。 ※3 登録料として、5千円が必要です。 Y尖5︶ ・ .一一 ︵ 一一一一・ 一 一一 一一一 ・・ ●一一一 一 一一一一 一一 ・ 防 災 士 資 格 取得 試 験 粟 ι 防災 士養 成 研修 専 門 コー ス 救急救命講 習 一一 防災 士養 成 研修 基 礎 コー ス 一 一 必 要 です。 な ど ︶ の研修 を 履修 し 、 試 験 に合 格 す る こと が 日本 防 災 士 機 構 が 認 定 した 研修 機 関 ︵ 宮崎 県 寄 せ ら れ て いま す 。 他 にも、 訓練 や 研修会 に 参 加 を し て、 防 災 の意 識 を高 め る こと も 防 災 士 に は必 要 な 役 目 だ ね。 ﹁宮 崎 県 防 災 士 ネ ッ ト ワー ク ﹂ の活 動 に参 加 す る と、 仲 間 も 増 え て活 動 の輪 が 広 が るよ 。 地 域 のり ︱ダ ー と し て被 れ た 人 の こと だ よ 。 決 め られ た カ リ キ ュラム を 受 講 で活 動 す る こと が 期 待 さ こ の教 訓 か ら、 防 災 士 が 生 ま れ た ん だ よ。 災 した人 を助 けた り、 ま し、資格 試験 に合格 す る ことが必 要だ よ。 れ て い るよ。 わ り に 呼 び か け て避 難 す 詳 しくは下 の ﹁ 防災士 にな るには﹂を読 ん でね。 (※ 1) OD 宮崎県「防災士だより」 痣 褥 惜鰊 る場合 に発 表 されま丸 普段 から身近 に常備 しておくといいですよ。 の行動 を心が けましょう。 颯細かく切 り裂 き、包帯・傷 回の止血、大判マスクに。 含 風 И 号か ら Ю年 ﹁ 十 年 一昔 ﹂ 7 年 9 ■ の合 一 4 号が 宮 崎 県 に 甚 風1 平成 1 大 な 被 害 を も た ら せ てか ら 早 いも の で Ю 年 にな ろう と し て いま す 。 と 言 いま す が 、 多 くの 方 は 、 そ の記 憶 が 一 一 一 一 一 徐 々 に薄 れ´ てし ま Pて いる の では な い で し ょう か 確 か に, 堤 防 の強 化 や 排 水 機 場 の設 置 な ど は、激甚災害 対策特 別緊急事業 とし て 7 年 以 降 着 実 に 進 み て ま● り ま し 平成 1 た 。 し か も 洪 水 か ら命 を 守 る た め に 最 も 人事 な こと は、 自 ら避 難 行 動 を と る こと 一 で す 。 一 一 一 一 一 4 号 の貴 そ こ で国 土 交 通 省 では 、 台 風 1 重な教訓や経験を振り返り、防災意識 の 高 揚 と 地 域 防 災 力 の向 上 を 目 的 と し て、 災 害 か ら Ю年 の節 旧 と な る行 事 を 瀾 催 す る 予 定 です 。 詳 細 は 当 事 務 所 ホ ー ム ペー ジ 等 でお 知 ら せ い た し ま す 。 多 ぐ の 皆 さ 崎県「防災士だよりJ ID宮 ま に ご参 加 頂 き ま す よ う お 願 い申 し 上 げ 所長 竹林 秀基 一 一 ま す 。 一 宮崎河川 国道 事務所 予 ヽ 雪 軍 無 惨 彎 畿 藤 震 蓼 袂 蠅魃 悛 釉 冬 棘 鰺 辟眩 鼈 はゃ 大切な命を守るために 備えておきた い防災グッズ 日本 古来 のタオル「日本 てぬ ぐい」は、タオル に比 べ てか 平成 25年 8月 から、新 たに「特 別 警 報」がスター トしまし さばら哄 緊急 時 には防災グッズとしても重宝 します。 た。これ は、数 十 年 に一度 の大 災 害が起 こると予 測 され 特 別警 報 が発 表 され た場合 は、非 常 に危 険な状 況 にあ 「特 別警 報 」の手 前 の「警 報」でも油 断 せ 式 早 め ただ し、 ります。ただちに命 を守るための行動をとってください。 瘍暑い時は帽子代わ りに。 水 に浸 し頭や首 に巻 けば体を冷やせます。 瘍カイロを巻 けばマフラー代わ りに。 瘍棒 に取 り付 け目印の旗 に。 長 くつないで回―プとしても。 瘍もちろん、日常的にノヽンカチ・タオルとしても 使えます。 (県 央 支部 濱川秀― より) 宮崎 県防災 士 ネットワー クつて NPO法 人 どんな活動 してるの ? 簡 易担 架 に よ る搬 送 は棒 と毛 布 を 映 され ま した。 わ れ ま し た 。 他 に も 簡 易 テ ント 作 成 、 三角 巾 の使 い方 、 炊 き 出 し訓 練 餡魃 麒鰊 高鍋 町水 除 (み ずよけ)地 区での夜 間 支 部 定例 会 での首 藤 市 長 の 防 災 講 避 難 訓 練 。地 震 津 波 を想 定 し、暗 い 話 。避 難誘 導 や要配慮 者 へ の心 配 り 所や支援が必 要な方などをチェック。 夜道 を悪戦苦 闘 しなが ら避 難。 など、防災 士 に期 待することを提言。 (平 成 27年 2月 23日 ) (平 成 26年 11月 9日 ) (平 成 26年 11月 25日 ) QD 宮崎県「防災士だより」 瞼晰 宮 崎 県 防 災 士 ネ ット ワ ー ク では 、 地 域 の皆 さ ん 使 う も の、 上 着 を使 う も のなど が あ 4 日防 災 士 スキ ル ア ップ 研 修 1月2 が 、 日 向 市 に て実 施 さ れ ま し た 。 7日 ︵ 今 年 は、 1 月 1 土 ︶ に 霧 島 山 の麓 、 小 林 市 で ﹁ 火 山 を テー マに行 わ れ ま し た。 ﹂ 3 年 の新 燃 岳 の噴 火 も 記 憶 に 新 し い 霧 島 山 と いえば 、 平 成 2 り ま すが 、 担 架 が 無 い場 合 の徒 手 搬 と 会 員 と の交 流 や 地 域 防 災 に つ い て考 え よ う と 、 と こ ろ です 。 今 回 は 霧 島 ネ イ チ ャ ーガ イ ド ク ラブ ・会 長 の古 ドー M R 丁 テ レビ のD O O ON I ︵ 園 俊 男 さ ん を 招 い て の講 演 も あ り 、 地 形 に 見 る霧 島 火 山 の歴 送 も 学 び ま した 。 ロー プ ワー ク 研 修 年 に 一度 研修 交 流 会 を 開 い て いま す 。 史 か ら 防 災 に つい て のお 話 な ど 大 変 興 味 深 く 、 来 場 者 か ら も に は熱 が 入 り 、 か な り 突 っ込 ん で行 ン︶ の生 中 継 も 入 り 、 そ の様 子が 放 勉 強 に な った と好 評 でし た 。 ま た、 会 場 の外 では、 炊 き 出 し訓 練 や ス モーク 体 験 、 A E D 講 習 な ど が 行 わ れ、 地 元 の皆 さ ん に も喜 ん で頂 き ま した 。 が 実 施 さ れ ま した 。 各 支 部 か ら沢 山 今 後 も テー マ を変 えなが ら、 l 来 年 度 は 高 千 穂 で開 催 し ま す の で、 た く さ ん の方 と 一緒 に ▲ 古園俊男さんの講演 の参 加 が あ り 、 真 剣 に 研修 が 進 め ら ▲パネル展示の様子 命 を つな ぐ 意 味 を 考 え ら れ るよ う 会 員 一同 、 心 を 込 め て作 り ▲ 古園俊男さんの講演 れ ま し た 。 警 秒 ザ ■よ騒督 一 ▲河 野知事のあいさつ 上 げ て いき ま す 。 ︵ 研修 交 流 大 会 実 行 委 員会 ︶ ▲炊 き出し訓練 の様 スキ ル ア ップ 研 修が組 まれ てい ま す。 是非 、参 加 し て いた だ き 地 域 の頼 り に な る防 災 リ ーダ ー と し て更 な る向 上 を 目指 し 、 力 を つけ て いき ま し ょう 。 ︵スキ ル ア ップ 研修 委 昌 只︿不︶ 災力強化」支援事業 での 図上訓 練 (DIG)。 町 の危 険 な場 ・ 「わが まちの防 ▲簡易担架による搬送の訓練 ▲三角 巾の使 い方 について 躙鰊蝙蝙
© Copyright 2024 ExpyDoc