沖縄県宮古合同庁舎2階講堂

プログラム
1部(10:00~12:00)
第
1.基調講演
沖縄県の精神保健福祉の過去・現在・未来
永山 盛秀氏(ボランティア活動センターハーネス)
2.研究報告
離島地域における精神障害者の就労ニーズに関する研究
波名城 翔氏(宮古島地域精神医療保健福祉研究会)
精神障がい者の就労促進地宣言!
近年、障害者総合支援法の制定や障害者
3.当事者からのメッセージ
企業で働く当事者からの発表(宮古島・石垣島)
雇用促進法の改正等によって、精神障がい
者の就労の場は広がりを見せています。
休憩(12:00~13:00)
軽食をご用意しております。(無料)
しかし、離島地域においては、企業の数
が乏しく、精神障がい者の就労の場は限ら
提供 就労継続支援A型事業所ビッグスマイル
れている現状があります。また、他の障が
いと比べ精神障がい者の就労決定の割合は
低く、精神障がい者の理解は未だに乏しい
状況にあると言えます。
こうした現状に対し、企業家及び支援者、
当事者からのメッセージを発信することで
精神障がいの理解と雇用の促進を図ること
ができるよう本セミナーを企画いたしまし
た。
離島で就労している当事者と島外から各
分野の専門家を講師にお招きし、現場の知
第
2部(13:00~17:00)
4.企業家講演
障害者を雇用する企業の取り組み
大場 俊孝氏 (大場製作所 代表取締役)
5.講演
療養地を利用した福祉ビジネスモデル
舘 暁夫氏(西南学院大学社会福祉学科教授)
6.シンポジウム
離島の働くを考える
恵を熱い臨場感そのままにお届けいたしま
座長
舘 暁夫氏
す。
シンポジスト 永山 盛秀氏 大場 俊孝氏
宮古及び石垣の企業家
皆様のご来場をお待ちしております。
7.小グループセッション
離島地域から雇用を生み出す方法の検討
離島の「働く」を考えるセミナーin宮古島
実行委員長
波名城 翔
9月12日(土)
平成27年
8.閉会
精神障がい者の就労促進地宣言
会場
沖縄県宮古合同庁舎
10:00~17:00
※軽食をご用意しております。(無料)
沖縄県宮古合同庁舎2階講堂
定員 150名
参加費 無料
主催:宮古島地域精神医療保健福祉研究会
後援:沖縄県/宮古島市役所/公益財団法人日本離島センター
沖縄県中小企業家同友会健障者委員会
障害者就業・生活支援センターみやこ
平良第一小学校
190
190
消防署
190
190
宮古空港
平良港
連絡先 「セミナーin宮古島 事務局」
(ふれあいプラザ宮古)
TEL:0980-72-6668
Fax:0980-74-2130
E-mail:[email protected]
宮古島から全国へ発信!!
第1回
離島の「働く」を考えるセミナーin宮古
-精神障がい者の就労促進地宣言○精神障がい者の雇用について、企業家、当事者、専門家、支援者、
皆で共に語り、考え、発信していきましょう!!
基調
講演
永山 盛秀氏(ボランティア活動センターハーネス):那覇
・沖縄県の精神障がい者の地域支援の第一人者
・第4回ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞
研究
報告
波名城 翔(宮古島地域精神保健福祉研究会)
・研究助成事業報告
働く当事者
の発表
企業で働く宮古島と石垣島の当事者からの報告
大場 俊孝氏(大場製作所 代表取締役):宮城県
企業家
講演
・20年以上精神障がい者の雇用に取り組む企業家
・厚生労働大臣省、第10回ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞
専門家
講演
シンポ
ジウム
日時:9月12日(土)
10:00~17:00
場所:宮古合同庁
舎2階講堂
舘 暁夫氏(西南学院大学社会福祉学科教授):福岡県
・精神障がい者の雇用施策に取り組む第一人者
・元、厚生労働省労働政策審議会委員
座長:舘 暁夫氏
シンポジスト:永山盛秀氏、大場俊孝氏、宮古島、石垣島の企業家
主催:宮古島地域精神医療保健福祉研究会
後援:沖縄県/宮古島市/日本離島センター/沖縄県中小企業家同友会健障者委員会
障害者就業・生活支援センターみやこ/八重山地区障害者就業・生活支援センターどりいむ
事務局:ふれあいプラザ宮古(0980)-72-6668 E-mail:[email protected]