色彩心理をフル活用した 効果的なチラシ作成術 英会話を学び、あなたも

平成 27 年度
10/1~
市民活動支援事業
色彩心理をフル活用した
効果的なチラシ作成術
教 室
日
場
内
時:10 月 15 日(木)開場 18:30 19:00~21:00
所:宮崎市民プラザ 4F 大会議室
容:チラシを作ってみたいと思っている方♪ 作っ
たチラシを効果的に活用したいと思っている
方♪ 豊富な経験のある講師から、チラシ作成
の方法を学びませんか? きっと役に立ちます
よ!! 皆さんのご参加をお待ちしております!!
講
師:山元 理 氏(山元経営診断事務所/中小企業診
断士・一級販売士・一級カラーコーディネーター )
定
員:30 名
参 加 費:無料
申込方法:チラシ裏面の申込用紙へ必要事項をご記入の
上 FAX、メールにてお申込み下さい。電話の
申込みも受付けます。(チラシは、宮崎市民活
動センターのウェブサイトからもダウンロー
ドできます。)
申込締切:10 月 13 日(火)
問 合 せ:宮崎市民活動センター
TEL:0985-20-8777 FAX:0985-20-8411
E-mail:[email protected]
URL:http://www.miyazaki-npocenter.jp/
ボランティアの心得
社会におけるマナーや社会人の常識である「ホウレンソウ
(報告、連絡、相談)
」は、ボランティア活動においても重要
なことです。自分勝手な判断はトラブルの原因になりかねま
せん。以下のようなことに気を配りながら、ボランティア活
動をはじめましょう。
・コミュニケーションが大切:まずは挨拶から始めましょう。
・できることできないことを区別する:自分のできる範囲で。
・相手の気持ちを大切に:よりよい関係を築きましょう。
・約束を守る:社会のルールです。信頼関係を築く基礎。
・時々立ち止まる:マンネリ化、慣れ、気の緩みを避ける為。
・秘密厳守:活動中知りえた個人や団体の秘密は口外厳禁。
・危険対策:ボランティア保険に入りましょう。
①①
英会話を学び、あなたも国際人をめざそう!
日
場
内
時:10 月 1 日(木)、8 日(木)、15 日(木)、22 日(木)、29 日(木)11:00~12:00
所:みやざき障がい者就労支援センター 就労移行支援 MAHALO 館
容:障がい者の就労と自立支援のため、毎週木曜日
11 時から 12 時まで、英会話の基本をマスタ
ーしていただき、理想の職場に就職出来るこ
とを目的としています。是非、一度遊びに来て
下さい。
講
師:フリーバーグ・エリック 氏 (アメリカ・ハワイ・ホノルル出身)
対
象:17~65 歳までの身体・知的・精神障がい者とその家族
定
員:10 名
参 加 費:無料
申込方法:電話にてお申込み下さい。当日申込み可。
備
考:①子ども参加不可 ②託児なし ③1 回のみの参加も可
問 合 せ:特定非営利活動法人 未来生き方研究会
TEL:0985-48-1333
10/1~
教 室
日
場
日
場
内
はばたく手話教室
時:10 月 1 日(木)、8 日(木)、22 日(木)19:00~21:00
所:宮崎県総合福祉センター(原町)ミーティングルーム
時:10 月 15 日(木)、29 日(木)19:00~21:00
所:宮崎市総合福祉保健センター(花山手) 2F 視聴覚室
容:聴覚障がい者の生活や文化など、ろう者をと
りまく環境を学びながら手話を学習していき
ます。サークル会員やろう者が講師となり、
ろう者との交流会を開き、地域に根ざした手話
活動を目的としています。手話を初めて学ぶ方、
昔学習した経験がある方等、どなたでも参加で
きます。見学も随時受付けています。
講
師:宮崎手話サークル会員及び聴覚障がい者
対
象:手話に興味のある方ならどなたでも可
参 加 費:年間 1,000 円
申込方法:直接会場へお越し下さい
備
考:① 子ども参加可(中学生以上)② 託児なし
③ 随時入会可・見学可
ご不明な点は下記へお問合せ下さい。
問 合 せ:宮崎手話サークル「いもっこ」
TEL/FAX:0985-28-0302(大杉)
10/1
読書会
10 月野村生涯教育幼児部読書会
日
場
内
時:10 月 1 日(木)10:00~15:00
所:宮崎市民プラザ 4F 和室
容:子育て真最中のみなさん
今、子供たちを取りまく環境は激変してい
ます 不信と不安と閉塞感で孤立化していっ
ていませんか 子供が出すシグナルを見落と
していませんか わたし達 親が成長するこ
とで、共に子どもも成長します ご一緒に学
んでみませんか
対
象:乳幼児(小学生)をお持ちのお母さん
定
員:30 名
参 加 費 :500 円
申込方法:電話、FAX にてお申込み下さい。
備
考:幼児教育部あり(水筒、お弁当、タオル持参)
問 合 せ:公益財団法人野村生涯教育センター
TEL:03-3320-1861
野村生涯教育センター宮崎支部
TEL:0985-50-8001(綾部)FAX:0985-50-8002
E-mail:[email protected]
URL:www.nomuracenter.or.jp
10/2~
宮崎は神話のふるさと
例 会
「神話を学び歌おう」
日
時:10 月例会・10 月 2 日(金)10:30~11:30
11 月例会・11 月6日(金)10:30~11:30
12 月例会・12 月 12 日(土)10:30~11:30
場
所:10 月・宮崎市民プラザ 4F 中会議室
11 月・宮崎市民プラザ 4F 練習室 2
12 月・宮崎市民プラザ 4F 練習室 2
内
容:
「兎と亀」などの童謡唱歌の替え歌にオリジナ
ル曲を加え、
55 曲で、
神話を学び歌う会です。
当日参加でも OK です。一緒に楽しく学び歌
いましょう。
講
師:神話ソングライター 湯川 英男
対
象:全世代
参 加 費:無料(但し、初回のみ資料代 500 円)
申込方法:電話、FAX、メール、郵便にてお申込み下さい。
備
考:① 子ども参加可(9 歳以上)② 託児なし
問 合 せ:「神々の戯曲」を歌う会(湯川)
880-0841 宮崎市吉村町 697-6
TEL:0985-31-0512 FAX:0985-55-0169
E-mail:[email protected]
10/3
第 6 回いのちの講演会
講演会
日
場
内
講
対
定
子育てのバトン
時:10 月 3 日(土)13:00 開場 13:30~15:30
所:宮崎市民文化ホール イベントホール
容:産むか産まないかで悩むおかあさんとお腹の
中の赤ちゃんを応援したいと活動しています。
生命尊重の想いを伝え、命の始まりを大切にす
る社会づくりを目指しています。今年は、幅広
い世代に向けてのテーマで、親子連れにも楽し
める漫画を描きながらの講演会です。
師:高野 優 氏(育児漫画家・絵本作家)
象:一般、学生、親子
②
員:300 名
参 加 費:前売り券 一般 1,500 円、学生 1,000 円
(いずれも当日 500 円 UP)
お得なペア割あり 2,500 円(前売りのみ)
申込方法:電話、FAX、メールにてお申込み下さい。
または、コープ宮崎市内 7 店舗(佐土原、花
ヶ島、柳丸、大塚、薫る坂、赤江、本郷)サー
ビスカウンターにて販売しています。
備
考:① 子どもの参加可
② 託児あり(要予約 1 週間前まで、500 円)
問 合 せ:円ブリオみやざき(上杉)
TEL:070-5410-1898 FAX:0985-68-3752
E-mail:[email protected]
URL:https://www.facebook.com/embryomiyazaki
10/4
講演会
アーサー・ビナード講演会
「安保」と「アンポンタン」の狭間で
日
場
内
時:10 月 4 日(日)開場 13:30 開演 14:00~
所:宮崎市清武文化会館 半九ホール(聴覚障害者用機器ループ準備)
容:アメリカ生まれの詩人と一緒に、この列島を
見つめなおしてみませんか? 新しい視点から
問題を楽しく掘り下げれば、生活の本当の「安
全保障」も見出せるはずです。
講
師:アーサー・ビナード 氏(詩人)
対
象:大人から子どもまで
定
員:300 名
参 加 費:大人 1,000 円(前売り 800 円)、大学生 500 円、高校生以下無料
申込方法:電話、FAX、メールにてお申込み下さい。
備
考:① 子ども参加可 ② 託児あり
③ 前売券は市内コープ宮崎各店及び清武文化
会館で販売。電話予約可。
問 合 せ:みやざき九条の会(鶴内)
TEL:090-8357-9827 FAX:0985-51-1151
E-mail:[email protected]
10/4~
勉強会
日
場
内
聞き書き勉強会
時:10 月 4 日(日)、11 月 8 日(日)10:00~12:00
所:宮崎市民活動センター(詳しい場所は、お尋ね下さい。)
容:聞き書きを学んでみませんか。庶民の生きた証
を文字に残しましょう。
茶話会形式で勉強会をしています。
講
師:宮崎聞き書き隊会員、その他
対
象:聞き書きに興味のある方、“聞き書きって何”
と思っている方も歓迎
参 加 費:無料
申込方法:電話、メールにてお申込み下さい。
備
考:① 子どもの参加可 ② 託児なし ③ 直接来場可
問 合 せ:認定特定非営利活動法人ホームホスピス宮崎(井上)
880-0913 宮崎市恒久 2 丁目 19-6
TEL:0985-53-6056 FAX:0985-53-6054
E-mail:[email protected]
URL:www.npo-hhm.jp
10/9~
問 合 せ:コスモス会
TEL:090-7458-0926 FAX:0985-89-0336
E-mail:[email protected]
第 15 回日伊科学技術 2015
宮崎国際会議
日
時:シンポジュウム10 月 9 日(金)13:00~17:00
場
所:宮崎大学 創立 330 記念交流会館コンベンションホール
内
容:「植物と地球環境」(英語・日本語)
日
時:フォーラム10 月 10 日(土)9:30~15:40
場
所:南九州大学 宮崎本館 2F 大講義室
内
容:「植物と地球環境」(日本語・伊語)
対
象:一般市民、中・高・大学生
参 加 費:いずれも無料
問 合 せ:宮崎日伊協会
TEL:0986-25-3333(森)
10/12
コンサート
日
場
内
女声合唱団
サニーサイドコール Second Concert
~あなたに支えられて~
時:10 月 12 日(祝・月)13:30 開場 14:00 開演
所:佐土原総合文化センター 佐土原文化ホール(大ホール)
容:四季折々の唱歌メドレーや、外国唱歌(「旅
愁」他)
、女声合唱組曲、ポピュラーソング等、
様々なジャンルの曲を演奏いたします。
また、稲田竜斗さんのヴァイオリン演奏(「ツ
ィゴイネルワイゼン」他)も予定されています。
第 12 回九州ろうきん「NPO 助成」事業
どうぞ皆様、聴きにいらっしゃってください。
藤堂高直さん講演会
指揮者:池田 陽子 ピアノ:稲田 由香里
10/10
「ディスレクシア(読み書き困難)でも
定
員:620 席
講演会
大丈夫~個性の輝かせ方・磨き方~」 参 加 費:入場料 1,000 円(全席自由)※当日券あり
申込方法:電話、メールにてお申込み下さい。
日
時:10 月 10 日(土)開場 13:00 開場 13:30 開演~15:30
備
考:託児なし
場
所:宮崎市清武文化会館 小ホール
問 合 せ:サニーサイドコール(角上)
内
容:藤堂氏は、LD(学習障がい)の中でもディス
TEL:090-8668-2572
レクシア(読み書き困難)を抱える当事者です。
E-mail:[email protected]
現在、シンガポールで建築家として活躍されて
10/12~
います。困難があっても才能を伸ばし生きる力
へと磨いてこられた背景には何があったので
宮崎あやとり同好会 定例会
定例会
しょう。ぜひ、彼の成長ヒストリーをお聴き頂
きたいと思います。
日
時:10 月 12 日(祝・月)13:30~15:30
講
師:藤堂 高直 氏(建築家)
場
所:宮崎市民プラザ 3F 宮崎市民活動センター内
対
象:LD 当事者、保護者、教育関係者、支援者
(詳しい場所はお尋ね下さい。
)
定
員:100 名(定員に達した時点で締切)
日
時:10 月 27 日(火)13:30~15:30
参 加 費:500 円(資料代)
場
所:宮崎市民プラザ 4F
申込方法:①氏名、②年齢、③TEL、④メールアドレス、 内
容:一緒にあやとりを楽しみましょう。初心者歓迎!
⑤所属をご記入の上、FAX かメールにてお
参 加 費 :無料
申込み下さい。
申込方法:入会については、事前にご相談下さい。
申込締切:10 月 4 日(日)必着
問 合 せ:宮崎あやとり同好会
備
考:① 子どもの参加可(10 歳以上)② 託児なし
TEL:0985-23-9733(中武)
問 合 せ:スマイルクラブ(辛島)
10/17
TEL:090-7155-0917 FAX:0985-58-3323
E-mail:[email protected]
中国料理教室
料理教室
URL:http://smileclub2525.com/
日
時:10 月 17 日(土)10:30~13:30
ひきこもりの理解と支援を広げる
場
所:宮崎市青少年プラザ 3F 調理実習室
10/10
サポーター養成講座
内
容:中国出身の講師が本格的な手作り中華まんの
養成講座
第 1 回「当事者自身から学ぶ支援のありかた ― 支援の現場から」
作り方を紹介し、それと相性抜群のフルーツお
粥も一緒に提案します。
日
時:10 月 10 日(土)受付 13:00 講座 13:30~16:30
講
師:幸下 李平 氏
場
所:宮崎市民プラザ 4F ギャラリー
対
象:宮崎市国際交流協会会員及び市民
内
容:第 1 回は、発達障害からリンクすることの多 定
員:20 名
いひきこもりを視野に入れて「当事者自身から
参 加 費:個人・団体会員 800 円 一般参加者 1,000 円
学ぶ支援のあり方」と題しての講演会。不登
申込方法:電話、FAX、メール、郵便にてお申込み下さい。
校、ひきこもりの子ども・若者を丸ごととらえ、 申込締切:10 月 15 日(木)必着
共感的に受け止めることの大切さを支援の現
備
考:① 子どもの参加不可 ② 託児なし
場のさまざまな事例をあげながら語ります。
問 合 せ:宮崎市国際交流協会
講
師:青木 道忠 氏(子ども・若者支援ネットワークおおさか 理事長)
880-8505 宮崎市橘通西 1-1-1
対
象:家族、支援者、当事者、関心のある人
宮崎市国際交流協会事務局
定
員:50 名
TEL:0985-21-1719
参 加 費:資料代 500 円
FAX:0985-21-1733
申込方法:電話、FAX、メールにてお申込み下さい。
E-mail:[email protected]
備
考:① 子どもの参加不可 ② 託児なし
URL:http://www.miyazaki-mcia.jp
③
10/17
イベント
スケジュール
13:00~14:00 着付け(着付けの手伝い)
14:00~14:30 加江田神社お参り
14:30~15:20 写真撮影、交流(外国人の写真を撮る)
15:20~16:00 着替え(着替えのお手伝い)
対
象:外国人女性 20 名、外国人男性 5 名
日本人 10 名(外国人だけ着物を着ます。)
参 加 費:無料
問 合 せ:宮崎県青年団国際交流機構 宮崎支部(荒武)
TEL:090-7985-8708(18:00 以降)
E-mail:[email protected]
第9回
チャリティー アロハ フラ フェスティバル
日
場
内
時:10 月 17 日(土)開場 12:00 開演 12:30
所:宮崎市民プラザ オルブライトホール
容:4 ハラウ(教室)が合同でチャリティフラ
フェスティバルを開きます。午後のひとときを
心癒すフラをご一緒に楽しみませんか!
参 加 費:入場料 1000 円
問 合 せ:ハラウ オ ナニ カイ(海野)
TEL:090-7388-1080
10/18
10/17~
募金活動
平成 27 年 9 月関東・東北豪雨支援募金
イベント
日
時:10 月 17 日(土)、18 日(日)11:00~16:00
(1 部 11:00~13:00、2 部 13:30~16:00)
場
所:宮崎山形屋前、ボンベルタ橘前
内
容:平成 27 年 9 月 10 日に関東・東北地方を襲
った台風18号で被害に遭われた方々の支援
をする為に募金活動を行います。
10 年前の台風 14 号の際に全国の皆様からの
支援を頂き、復興できました。
今回はその恩返しとして募金活動を行います。
皆様の参加をよろしくお願いします。
対
象:一般・学生(中学生以上)
・親子
定
員:40 名程度
申込方法:電話、FAX、メールにてお申込み下さい。
申込締切:10 月 15 日(木)
備
考:① 子どもの参加可(13 歳以上)② 託児なし
問 合 せ:宮崎元気な市民の会(勝浦)
TEL:090-8350-4422 FAX:0985-28-2435
E-mail:[email protected]
日
時:10 月 18 日(土)
1 回目 11:00~ 2 回目 14:00~
場
所:こどものくに
内
容:テーマは「わっしょい!!」みやざき舞妓レディ
と SS プロジェクトダンスアカデミーのちび
っ子達がヒップホップを元気にいっぱいに踊
ります。みやざきのいいとこ宣伝隊として宮崎
県の観光を PR する活動を展開中~♡先着
100 名様にみやざき舞妓レディの可愛いイラ
ストシールをプレゼント♡いいねェ~
参 加 費:こどものくに入場料のみ
大人、子ども(4 才~)200 円
65 歳以上 100 円 ※年齢が証明できるもの提示
問 合 せ:みやざき舞妓レディ
SS プロジェクトダンスアカデミー ボランティアクラブ
TEL:0985-65-1111(こどものくに)
10/18
イベント
10/18
平成 27 年 宮崎県立看護大学 講演会
講演会
乳幼児期から育む、折れないこころ
日
場
内
日
時:10 月 18 日(日)14:00~15:30(受付 13:30)
場
所:宮崎県立看護大学 研究・研修センター 2F (多目的ホール)
講
師:杉尾 由香 氏(心療内科カウンセラー)
対
象:未就学児・学童の保護者
定
員:50 名程度
参 加 費:無料
申込方法:事前申込み要。下記までお問い合わせ下さい。
申込締切:10 月 9 日(金)15:00
備
考:保育希望の方は、10 月 9 日までに必ず電話
にて事前申込みして下さい。
問 合 せ:グッド・トイ委員会みやざき
(宮崎県立看護大学 研究・研修センター)
880-0929 宮崎市まなび野 3-5-1
TEL:0985-59-7833
URL:http://www.mpu.ac.jp/mpnu/information
10/18
イベント
日
場
内
着物 de お参り!
時:10 月 18 日(日)13:00~16:00
所:加江田神社(宮崎大学から南へ歩いて 3 分)
容:着物を着て加江田神社にお参りする外国人の
お手伝いをして下さる方を募集しています。
④⑥
ヒップホップダンス&日本舞踊
みやざき舞妓レディショー
in こどものくに
親子で作る簡単木工
―簡単な木製品を親子で作ろう―
時:10 月 18 日(日)10:00~12:00
所:日本ボーイスカウト野外活動センター(宮崎市田野町大字前平)
容:木工経験のある人も、ノコや金づちを使った
ことのない人も、親子で簡単木工を楽しみませ
んか。道具と材料は全て準備してあります。
イス、テーブル、オモチャ等各自選択して製作
できます。
携 行 品:上履きシューズ
(スリッパ厳禁・危険防止のため)
参 加 費:1人100円(入場料)※別途材料費
申込方法:FAX、またはメールにてお申込み下さい。
※ 代表者名、参加者数、連絡先を記入
問 合 せ:日本ボーイスカウト宮崎連盟
TEL:0985-83-2284(月・水・金)TEL:090-7459-5087(河野)
FAX:0985-83-2285
E-mail:[email protected]
10/18
コンサート
自然の秩序・法則から導きだされた教育原理
午前 講義/午後 グループ討議
講
師:公益財団法人 野村生涯教育センター講師
定
員:50 名
参 加 費:年間 8,000 円(後期 4,000 円)
申込方法:電話、FAX にてお申込み下さい。
備
考:幼児教育部あり(水筒、お弁当、タオル持参)
問 合 せ:公益財団法人野村生涯教育センター
TEL:03-3320-1861
野村生涯教育センター宮崎支部
TEL:0985-50-8001(綾部)FAX:0985-50-8002
E-mail:[email protected]
URL:www.nomuracenter.or.jp
乃寿佳・演歌 歌謡
ふれあいコンサート
日
場
内
時:10 月 18 日(日)14:00~15:00
所:高岡温泉・やすらぎの郷
容:あなたへ懐かしい昭和の名曲をお届けします。
(女歌/男歌/夫婦/股旅/セリフ入り/ご当地/
軍歌/シャンソン/ポップス/童謡/唱歌/愛唱
歌 他)※曲目は毎月入れ替ります。
出
演:すずき 乃寿佳 氏(福岡県出身・宮崎市在住)
参 加 費:無料(当日会場受付)
問 合 せ:宮崎を元気にする会
TEL:080-3278-4113(鈴木)
10/21
茶話会
認知症カフェ
日
場
内
時:10 月 21 日(水)13:30~15:30
所:うづらの家(佐土原図書館近く)
容:認知症を地域で支え合おう!
認知症を理解することで、認知症の方や家族、
介護をされている方も安心して暮らせるよう
に……と月に 1 回語り合う時間を作りました。
介護支援専門員が相談に応じます。
対
象:どなたでも OK
参 加 費:200 円(お茶菓子付き)
申込方法:電話、FAX にて前日までにお申込み下さい。
備
考:① 子ども参加不可 ② 託児なし
問 合 せ:特定非営利活動法人 MIYAZAKI うづら ai クラブ
TEL・FAX:0985-72-1874
10/21 ~
イベント
NPO法人 MIYAZAKI うづら ai クラブ
イベントのお知らせ
ベビースリング使い方講座
日
時:10 月 21 日(水)10:30~11:30
場
所:うづらの家(佐土原図書館近く)
内
容:
「まるまる抱っこ」は「らくらく育児」のキー
ワード! ますます赤ちゃんとの生活が楽し
くなりますよ♥
子育てサークル「うづらっこ」
日
時:10 月 23 日(金)10:00~11:00
場
所:うづらの家(佐土原図書館近く)
内
容:お母さんたちのリフレッシュをしながら、子
育てが楽しくなるような活動をしています。
参 加 費:【会員】500 円【一般】700 円
申込方法:いずれのイベントも、電話、FAX、メールに
て、3 日前までにお申込み下さい。
問 合 せ:特定非営利活動法人 MIYAZAKI うづら ai クラブ
TEL・FAX:0985-72-1874
E-mail:[email protected]
日
場
内
講 座
日
場
内
時:10 月 24 日(土)14:40~
所:宮崎公立大学 講堂
容:
「市民の目線で宮崎の食文化を考える」
Ⅰ.基調講演:地域伝統の食文化と自然
― 和食の歴史と魅力 ―
的場 輝佳 氏(奈良女子大学名誉教授)
Ⅱ.パネルディスカッション:宮崎の食文化は今
問題提起:小川 喜八郎
パネラー:山口 亜弥 ほか
※本事業は、宮崎市市民活動支援助成金を受けて実施するものです。
対
象:一般市民
参 加 費:無料(但し、昼食及び懇親会費は有料)
申込方法:FAX、メール、郵便にてお申込み下さい。
申込締切:10 月 23 日(金)必着
備
考:① 子ども参加不可 ② 託児なし
問 合 せ:特定非営利活動法人みやざき自然塾(足立)
880-0032 宮崎市霧島 3 丁目 79 番地 加賀ビル 202
TEL:090-4494-5390 FAX:0985-71-4491
E-mail:[email protected]
URL:http://cnmadachi.exblog.jp/
日
場
内
10 月野村生涯教育講座
時:10 月 24 日(土)10:00~15:00
所:宮崎市中央公民館 3F 大研修室
容:野村佳子生涯教育論
テーマ
第 4 章 野村生涯教育の基礎原理
みやざき自然塾
第 20 回 記念コロキウム
11/1
10/24
講 座
10/24
⑤
大地と健康を守る宮崎なっぱの会
創立 30 周年記念講演会
国産の食べ物は安全…なの?
時:11 月 1 日(日)開場 9:30 開演 10:00~11:30
所:宮崎市民文化ホール(イベントホール)
容:会が発足して 30 年経った年を記念して、環境
問題に詳しい田中優氏を招き講演会を開催し
ます。日ごろ食べている野菜は、本当に安全な
のか? 若い人たちにも、食について関心を高
めてもらおうと、今回の企画を考えました。食
の安全と私たちの環境が深く関係している事
も、共に考えを深めていきましょう。
講
師:田中 優 氏(横浜市立大学、恵泉女学園大学 非常勤講師)
対
象:会員、一般
定
員:300 名
参 加 費:前売り 500 円、当日 600 円 ※高校生以下無料
申込方法:電話、FAX にてお申込み下さい。
備
考:託児なし
問 合 せ:大地と健康を守る宮崎なっぱの会
889-1605 宮崎市清武町加納甲 3004-164
TEL・FAX:0985-55-6121(木佐貫)
TEL・FAX:0983-32-3908(日野原)
E-mail:[email protected]
11/11~
セミナー
平成 27 年度
メンタルヘルス対策サポートセミナー
日
時:第 1 部 メンタルヘルス対策の基礎知識
11 月 11 日(水)13:30~16:30
第 2 部 メンタルヘルス窓口担当者向けセルフケア研修
11 月 24 日(火)9:30~16:30
場
所:第 1 部/宮崎県トラック協会(研修室)
第 2 部/JA・AZM ホール(研修室)
内
容:いよいよ 12 月 1 日よりストレスチェックの
義務化がスタートします。ご準備はすすんでい
ますか? メンタルヘルス窓口担当者の方の疑
問や困惑の解決に向け、かつセミナー能力を身
に付けていただくためのストレスチェックの
義務化に対応した研修を開催いたします。
講
師:NPO 法人人間関係アプローチ宮崎きらきら 代表 辰身 信子
NPO 法人人間関係アプローチ宮崎きらきら 理事 錦井 祐子
対
象:メンタルヘルス対象者
定
員:第 1 部/60 名、第 2 部/20 名
参 加 費:第 1 部、第 2 部通し…10,000 円
第 1 部のみ…3,000 円、第 2 部のみ…8,000 円
(1 事業所ごとの費用です。1 事業所 2 名まで参加できます。)
申込方法:FAX、メールにてお申込み下さい。
申込締切:11 月 6 日(金)必着
備
考:① 子ども参加不可 ② 託児なし
問 合 せ:特定非営利活動法人人間関係アプローチ宮崎“きらきら”
880-0014 宮崎市鶴島 2 丁目 9 番 6 号 NPO ハウス 308 号
TEL:0985-28-1777 FAX:0985-28-1785
E-mail:[email protected]
URL:http://www.kirakira.or.jp
景観賞
2015
宮崎市景観賞
募集期間:平成 27 年 9 月 4 日(金)~11 月 27 日(金)
内
容:宮崎市内の優れたデザインの「屋外広告物」
及び優れた景観の創出・保全等の「まちづくり
活動」を募集します。自薦・他薦は問いません。
受賞した作品・活動の所有者や設計者等には表
彰状と記念品を、また受賞した作品の応募者に
は三千円相当の商品券を贈呈します。詳しくは、
宮崎市景観課ホームページまで。
申込方法:メール、郵便にてお申込み下さい。
申込締切:11 月 27 日(金)当日消印有効
問 合 せ:宮崎市都市整備部景観課
880-8505 宮崎市橘通西 1 丁目 1 番 1 号
TEL:0985-21-1817
E-mail:[email protected]
◆ 税理士による 「NPO法人税務・会計相談室」
1/23~
第 21 回 九州折り紙コンベンション IN 宮崎
日
場
内
時:平成 28 年 1 月 23 日(土)13:00~24 日(日)12:00 まで
所:ANA ホリデイ・インリゾート宮崎(旧:青島パームビーチホテル)
容:
「九州折り紙コンベンション」は、九州各県及
び多くの折り紙愛好者の交流との研修を目的
として開催されますが、21 回を迎える今回の
宮崎大会は「新春のよろこび集めて紙を折る」
をテーマに開催することになりました。
講
師:
(現在講師エントリー中で 11 月末頃決定)
対
象:一般
定
員:150 名
参 加 費:5,000 円/人(宿泊費等は別途必要)
申込方法:電話にてお申込み下さい。
申込締切:11 月 20 日(金)必着
備
考:① 子ども参加不可 ② 託児なし
問 合 せ:宮崎市レクリエーション協会(弘田)
TEL:090-5745-9494
相 談 日:10 月 7 日(水)14:00~17:00
11 月 4 日(水)14:00~17:00
12 月 2 日(水)14:00~17:00
(原則として相談時間は 1 団体ごとに 1 時間とします。)
場
所:相談日を担当する南九州税理士会宮崎支部会員の税理士事務所
内
容:日々の会計処理、決算に係る各種会計書類や
税務申告書の作成について無料で相談ができ
ます。
対
象:NPO 法人又は NPO 法人設立予定者で税理士
又は税理士法人の関与がないものとします。
費
用:無料
申込方法:南九州税理士会宮崎支部宛に申込書(NPO 法
人相談受付表)
を FAX または郵送して下さい。
申込書は、ホームページからダウンロードでき
ます。
申込締切:相談日の 7 営業日前までにお申込み下さい。
(休日は含まれません)
備
考:① 託児なし ② ご相談は、事前のご予約が必要です。
問 合 せ:南九州税理士会宮崎支部
TEL:0985-28-2578
FAX:0985-28-3668
URL:http://www.mkzei-miya.jp/
―宮崎市民活動センターからのお願い―
ポスタープリンター(横断幕、式次第等)・カラー
大判プリンター(ポスター)は、製作まで 1 週間の
お時間を頂いております。
お申込みは、お早めにお願い致します。
※センター登録団体に限ります。
⑥