第六巻 (PDF:904KB)

射 術 温 故 之巻 六
二
一貫傳射術温故之巻 六
房之部
靱
ノ ユ キ ヲ
レ
畧
ソ
ヒ
ラ
曽毗良
ケ
訓 入 云 能 理 下 效
レ
比
良
迩
者
附
五
此 自 曽 至 迩 以 音
二
撰 者 前
ニ天照大神
ニ 出 ス
遺稿曰由岐ト云物ハ倭國ニ矢室ノ見ヘタル其
リ
元始ナリ則古事紀
オ ヒ チ ノ
ヒ
撰 者 前
神
ニ 出 ス
一 貫 曰 千 入 五 百 入 之 靱 ト ハ 千 箭 五 百
箭 ヲ 矢 室 ニ モ リ タ ル ヿ ニ ハ ア ラ ス 数
一
迩者負千入之靱
百入之靱
ニ
一
一
ヲ
千 箭 此 云
與
五
百入之靱
二
知 能 梨
二
限 モ ナ キ ヿ ヲ 称
ト見ヘタリ又日本紀
シ タ ル 赴 意 ナ リ
一
代ノ巻ニ背負千箭之靱
二
一 貫 云 天 ハ 尊 称 盤 靱 ト ハ 盤 石
ノ 如 ク 堅 固 ニ シ テ 猛 威 有 ヿ ヲ
又天孫降リ給フ時天忍日命天穂津大來目ヲ師
ニ
ニテ背天盤靱負
ト ツ
ミセタテマツル
称 ス ル
又神武紀ニ長髄彦郎取饒速日命之天羽
詞 ナ リ
ヒ
一
一
ヲ
二
ツクル
々矢一隻及歩靱以奉示天皇又推古天皇十一年
二
テ
二
ヲ
一
テ
二
ノ
ヲ
一
アマツヒツキシ
ロメシメ
十一月紀ニ是月皇太子請干天皇以作大楯及靱
レ
ス ル ヿ ヲ テ タ カ ミク ラ ニ
靱 此 云
又孝徳紀ニ輕皇子不得固
辞升
壇即位干
由 岐
二
一
ハ
ナ カ ト コ ト ノ字 馬
タ カ キ ク ラ ノニ イ ヌ カ ミ タ ケ フ
ム ラ オ ヒ テコ カ 子 ノ ユ キ ヲ ツ
連帯金
靱立
於
壇右犬
上健部君
飼
二
一
二
一
時大伴長徳
ヒテ
帯金靱立於壇左ト見ヘタレバ由岐ト云モノニ
モ異品アル事ヲ知ヘシサレトモ大右征戦ニ用
ヘタル所ノ靱ノ制ハ詳ナラス今當ニ其制ノ遺
一
一貫曰日本記ニ見ヘシ金
靱ハイカナル制ニヤ後三年
合戦ノ画ニ車引両ノ直垂
ヲ着シ行騰ヲ帯キ
騎馬ナル者馬牛ノ
腰ニ今當ニ云ヘル立
矢籠トモ云ヘキ物ノ
形ニ似タル物ヲ著タ
リ後ニテ見タル処ナ
レハ此物ノ全躰ハ知
ヘキ様モナシ彩色ハ
金泥ナリ愚按ニ是
等ノ物彼金靱ナト
言ヘキ物ニヤ猶尋ヘシ
ニ
テ見ヘタル所ハ神寶ノ靱ト云モノニテ征戦ノ
サ
サ
レ
( 糊 )
二
一
テ
ヲ
一
キ
二
一
サ
レ
レ
一
( 糊 )
サ
二
サ
一
二
二
一
二
以 鷲 ノ羽 ヲ
一 ア リ 又 軍
二
ト
作 ル之
テ
長 各 二 尺 四 寸 上 廣 六 寸 下 廣 四 寸 五 分 矢 刾 口
ヲ
ク
ニ
ヲ ツケ
方 二 寸 方 九 分 以 レ檜 作 レ之 以 錦 倥 レ以 緋 帛 著 レ裏
サ
噐ニアラス則延喜式大神宮神寶條曰姫靱二十
四枚
二
ニ
ヲ
ニ
ニ
ユ
ク
ヲ長 各 二 尺 廣
セ キ 以
著 緒 四 處 竝 用 紫 革 一 寸 三 分 箭 四 百 八 十 隻 レ鳥
レ
長 各 二 尺 上 廣 四 寸 五 分 下 廣 四
羽 作 カマ
蒲 靱 二 十 枚 寸 以 テ檜 ヲ作 リ之 編 蒲 著 ク 表 以 鹿 皮 ヲ著
之
レ
一
サ
テ
ヲ
ノ
頂 以 丹 盡
テ
ヲ以 鳥 羽
ニ 用 紫 革 箭 一 千 隻
革靱二十
裏 著 ク緒 ヲ四 處竝
作 レ之
一
一
二
二
二
ニ
長 各 一 寸 八 分 上 廣 四レ 寸 五 レ 分 下 廣 三
ツケ
ニ 用 紫
寸 八 分 以 テ調 布 ヲ倥 之 塗 黒 二漆 ヲ著 一ク緒 四 處竝
サ
長 各 二 尺
サ
箭七百六十八隻
廣 一 寸
四枚
革
噐考圖式ニ大神宮御神寶ノ靱ト云モノハ圖三
品又大和國大安寺蔵神功皇后ノ靱ノ圖一品見
ヘタリ其圖左ニ模写スサレハ右ニ出タル所ノ
靱ハ神物ナレハ其制實用ニアラハ觀美ノミヲ
専ラニ作リタル物ナレトモ此神寶ノ靱以テ大
右戦門ニ帯タル靱ノ制ヲ粗シ察スヘシ又野史
ニ靱ノ字ヲ空穂ニ用ヘタレ冫後世ノ誤ナリ靱
ト空穂ハ大ニ異リテ別物ナレハ必シモ文字ニ
ナツミ誤ヘカラス
軍噐考圖式ニ出タル靱ノ圖四品
錦靱
蒲靱
姫 靱
革靱
大和國大安寺ニ蔵スル所
神功皇后御靱圖
經 蒲 柳 四 十 五 條
緯 二 十 四 所 編
右ニ顕タル四品ノ圖ハ神寶ノ靱ナレトモ其大
槩ヲ辨知ヘシ
胡簶
ノ
ヲ
シ ロ
テ
テ
ヨギレリ
遺稿曰胡簶ト云モノハ見ヘタルハ日本紀雄略
タ ル ヒキヒ
二
ノ
一
テ
玉フト テ
ヒ
テ
二
レ
ハ
メ
マシタ
テ
サル
レ
リ
レ
ニ
ヲ
シ
二
フ
ニ
サ
レ
バ
チ
ラ
レ
一
イハミ
ミ ナ ト
ル
一
ヲ
ノ フ タ ムラヲフ タ ヤナクヒ
一
テ ヲ カ シ ア メ ナ フホ ト リ
テ
二
ヲ
ル
二
二
ヲ
一
コ ミツルウ チメ
ニ
二
メ
チ
二
テ
スヘラサメ玉フ
一
帝ノ紀ニ征新羅将軍吉備臣尾代行至吉備國過
ニ
ニ
家後所率五百蝦夷等聞天皇崩乃相謂之曰領制
カ
一
リ
吾國天皇既崩時不可失也乃相聚結侵冦傍郡於
リ
是尾代從家来會蝦夷於娑婆水門合戦而射蝦夷
ヲ
一
ス
二
等或踊或伏能避脱箭終不可射是以尾代空弾弓
ハマハタノ ホトリ
二
弦於海濱上射死踊伏者二隊二櫜之箭既盡即喚
ヲコ フ
レ
ヲ
ヲ
ツ
ラ
テ
ス
長 四
尺 廣
二
舩人索箭舩人恐而自退トアリ又延喜式ニ造胡
一
一
簶一口料黒葛一斤漆三勺絲一分緒料鹿草
音 服 和 名
盛矢噐也唐令用胡簶
夜 奈 久 比
五
ト見ヘタリサレハ其大ニ古キ事ヲ知ヘシ倭
寸
名抄ニ周禮注箙
胡 鹿
箭質也ト見ヘタレハ古ヘ
二 字
一
ヲ
二字唐韻云箶簏
フ ク
ハ箙ノ字ヲ夜奈久比トヨミタリイツ頃ヨリカ
コ
ロ ク
ハ詳ナラスト云トモ今ノ世ニハ箙ノ字ハ恵比
レ
二
良ト訓ミ夜奈久比ニハ胡簶ノ二字ヲ用ヘタリ
ヤ ナ ク ヒ ハ
ヒ ラ ハ
恵比良 エ
ノ二名アリ
古 名 ナ リ
新 名 ナ リ
元來夜奈久比ト恵比良ハ其用一物ニシテ夜奈
久比ト
一 貫 云 壺 平 ノ 二 品 モ 新 カ ラ ス 江 次
第 ニ 此 物 ノ ヿ 見 ヘ タ リ 江 次 第 ハ 江
テ其形モ一様ナラストイヱトモ後世ニ及テ壺
胡簶平胡簶
家 国 房 ノ 作 ナ リ 右 ニ
ノ二ツヲ以テ夜奈久比ト
品 猶 委 シ ク ハ 下 ニ 出
恵比良ノ分ヲスルナリ野史ニ多ハ今ノ世ニ云
恵比良ヲ夜奈久比トモ記シタリ或ハ参考太平
記藤房出立ノ条ニ其後大地ハ巻纓ノ老懸ニ赤
裏ノ表ノ袴靴ノ沓ハイテ蒔繪ノ平鞘太刀ヲ佩
アマノ面ノ羽附タル平胡簶ノ箙トアリ此平胡
簶ノ箙トアルニテ一物二名アル㕝ヲ分明ニ知
ヘシ但シ平胡簶ト云物ハ征戦ノ矢室ニハ有ヘ
カラス平胡簶ノ条ト互見スヘシ
平胡簶
カ ウ
遺稿曰平胡簶ト云モノハ征戦ノ具ニハアラス
行 幸 曰
或ハ蒔繪
用 之
例 幣 行 幸
又蒔繪螺鈿
ニ 用 ル 之
儀式ニ用ル噐ニテ其制モ一様ナラストイヘ冫
木地螺鈿
ハ通用ナリ矢ハ黒漆ナトニテ細ヲ可トス筈ハ
水精羽ハ切生樺ハ紅梅ノ壇紙若ハ白紙ニテモ
巻ナリ矢尻ハ金銅上差ハ水精ノ鏑ヲ打金銅ノ
厂脵ナリ露ハ水精或ハ瑠璃ナトヲ用ユ間塞薄
様尋常ノ妻紅大躰ハ白色ノ紙若ハ壇紙表帯ハ
或 ハ 丸
公卿蘓芳緂次将蘓芳青相交也但シ落矢
緒 冫
ノ大事九緒ノ傳ナトアレ冫此等ノ故實廢リ分
明ニ辨ヘタル人マレナリ既ニ鎌倉殿ノ項サヘ
ル
ナラ
ル
定カナラサリシニヤ東鑑ニ近衛司相交平胡簶
ノ
二
ルノ
一
ヲ
ス
差様九緒付様不分明之處三浦介預囚人武籐小
ノ
二
一 貫 曰 平 胡 籙 ノ 平 ハ ヒ ラ
ク ノ 下 畧 ト モ ニ 對 ス ル ノ
次郎資頼彼矢事得古實之由發言ト見ヘタリ猶
今ノ世ニハ詳ナラス
義 ナ
リ
異本軍噐考平胡簶之圖
平胡簶ニ箭榒シタル圖
此 壺 胡 籙 ノ 壺 ハ ツ
ト云物モ一様
ホ ム ノ 下 畧 ナ リ
壺胡簶
遺稿曰壺胡簶
塗ニシ或ハ蒔繪或ハ螺鈿ニスル矢ノ制箆黒漆
筈ハ水精羽ハ切生ナトヲ用ユ是ハ譲位節會等
警固ノ時公卿以下負フ公卿ハ蒔繪或ハ螺鈿非
参議ノ次将ハ木地螺鈿也但シ壺平ノ胡簶二物
冫ニ儀式ニ用ヒラルヽ事ニテ武士ノ鑿テ是ト
スヘキ物ニハ非ス素ヨリ戦門ニ専ラ用ヒタル
例シ所見ナシ乍去後三年物語ノ画ニ壺胡簶ト
云ヘキ噐ヲ付タル武者アリ元來上古ニハ其用
ル人ニヨリテ事ナレリ其噐物ニテ或ハ武備ノ
具或ハ威儀ノ具ト分テルニテハ有ヘカラス後
世ハ右様ノ如ク荘觀ノミ専ラトシテ其實ヲツ
クサヽヒハ父武ノ儀大ニワカテルトハ見ヘタ
リ能々考テ只武夫ハ武事ヲ存スヘキモノナリ
必義飾ノ噐ニヲカサルヽ㕝ナカレ
壺胡簶ノ圖
矢盛タル圖
矢配ハ一寸五六分下ニテ入ル
矢七筋モルヲ可トス
菱胡簶
遺稿曰ヒシ夜奈久比ト云モノハ壺ヤナクヒノ
一種ニテ其形菱ニナリタレハ斯ハ云ナリ此物
古クハ不見當異本軍噐考ニ菱夜奈久比ノ圖出
タリ其圖左ニ模写ス
菱胡簶
箙
遺稿曰前章夜奈久比ヲ評シタル條ニ如述倭名
イツ
抄ニハ箙ノ字ヲ夜奈久比トヨマセタリ何ノ頃
ヨリカハ詳ナラスト云冫箙ノ字ヲ恵比良ト讀
胡簶ノ二字ヲ夜奈久比ト讀分テ其形モ大ニ取
分タレト元來ハ同物ニシテ新古ノ二名ナレハ
箙ノ起源ハ則胡簶ノ起源ト知ルヘシ又此古ヘ
胡簶ト云モノニ恵比良ト云名穪ヲ施タルハ狩
胡簶ト云モノ形蚕ノ蠒ヲ作ラスルヱヒラト云
物 ニ 似 タ レ ハ 斯 ハ 呼 ケ ン 倭 名 抄 ニ 蠶蕬 具 云 蠶
簿兼名花云簿
音 簿 和 名
一名筁
衣 比 良
音
養蠶器施於其
曲
上令作蠒者也ト見ヘタリ又夫木抄正三位知家
卿ノ詠ニ
ワキモコガユヤノエヒラノカスオホミアマ
タシメツルソノヽクハヽラ
右ノ詠ニモヱヒラ見ヘタレハ蚕婦ノユカイシ
テマユヲツクラシムル事新カラスサレハ此藁
貫 云 ヱ ヒ ラ ハ 今 ノ 世 ニ
ヲ以テ作タルヱヒラ 一
モ 田 舎 ニ テ 真 武 志 ノ テ 藁
ヲ 以 テ 結 作
タ ル 物 ナ リト 云 物 ニ 狩 箙 ノ 形 能 似 タ レ ハ 狩 箙
ノ事ヲ恵比良夜奈久比ト呼タレトイツシカ夜
奈久比ノ四字ヲ畧シテ恵比良ト而已云タル狩
胡簶ノ名目孰レノ夜奈久比ニモ移リ此物ノ本
名ノ様ニナリタリ既ニ源平盛衰記ニハ蚕簿冫
筁 ハ 玉 篇 ニ ヱ
簿 ハ 玉 篇 ニ カ イ コ
筁 冫 ヒ ラ ナ リ ト 有書 テ 恵 比
ヲ カ フ カ ゴ ト ア リ
良ト讀セタリ如此夜奈久比ト云名目廢リ其形
ニモ異種アレハイツトナク彼ヲ恵比良是ヲ夜
奈久比ト其形モ大ニ取分テ近キ世ハ別物トナ
リ夜奈久比ト云古名ノ殘リタルハ漸々壺胡簶
平胡簶ノ二品ニ止リテ大ニ美飾荘觀ノ噐トナ
リ武士ノ征戦ニハ今世箙ト云モノヲ必用スル
㕝ニナリタリ又武林原始
ソヒラ
日 夏 繁 高
ニ恵比良ハ
カ 作 ナ リ
シ
一
背ノ轉語ナルヘシト記タリ是ハ箙ヲ背ニスル
二
ノ故ヲ以テ此訓義ヲ附會シタルニテ難信用
逆頬箙
遺稿曰此箙ハ猪ノ毛皮或ハ熊ノ毛皮ナトヲ以
テ包ミ弦ハ鍜鉄ニテ制シ上ヲ鏑藤ナトニテ巻
結テ漆塗或ハ金箔ニテタヒルナリ矢賦ノ校ハ
竹ノ身皮ノサカヘニテ作足ハ象牙或ハ鹿角ニ
今 世 矢
ヲ不用弦ノ肩ニ木ニテ矢賦
搦 ト 云
テスルナリ又紋所ナト出スニモ象牙鹿角ヲ可
トス又矢束
ヲ作付指箙
貞 丈 先 生 ノ 逆 頬
ニシタルモアリ則
箙 ト 云 物 此 制 也
義経記ニ吉野山合戦ノ条ニ其タケ六尺斗ナル
中 畧
サカツラヱヒラ矢クハリ
法師ノキハメテ色黒カリケルカ装束モマツ黒
ニソシタリケル
尋常ニ塗箆ニ黒羽ヲ以テハキタル矢ノフトサ
笛竹ナトノヤウナル鉄巻ヨリカミ十四束ニタ
フくトキリタルヲツミサシニサシテカシラ高
ニヲヒナシト見ヘタリ又毛皮ニテ包マスシテ
滑皮ヲ以テ包タルヲ今俗逆頬ト云冫當ヘカラ
ス是ハ逆頬ヲ真似テ作タル物ナレ冫實ハ革包
ミ箙ト云モノト知ヘシ
逆頬箙圖
伊勢家ノ逆頬箙
○○○入リ
ウケ緒
カケヲ
籐ニテ トツル
ツルマキ
竹恵比良
遺稿曰此物ハ中ヲ輕キ木ニテ作リ两脇ニ竹ヲ
曲ケテ仕立ル惣躰取合ノ固リハ籐ニテ巻閉ヘ
シ矢賦ノ校ハ竹ニテスル此箙ハ狩場ナトヘ可
用物也既而曽我物語大見矢幡カ伊藤ヲ子ラヒ
シ条ニ爰ニ祐經カ二人ノ郎等大見矢幡ハ是ヲ
聞キカヤウノ所コソヨキ便義ナレイサヤ我等
タヨリヲ子ラハント各柿ノ直垂ニ鹿矢サケタ
ル竹箙取テ竹白木ノ弓ノ射ヨケナルヲウチカ
タケト記セリ即鹿箆ト云ハ野矢ニテ是ヲ盛ヘ
キ恵比良ナレハ質素ノ噐ト知ヌヘシ又戦場
用テモ可ナルヘケン但シ其作レ様心得有ヘ
シ
竹恵比良之圖
狩箙
遺稿云狩箙
狩 胡 籙 冫
ハ惣躰ヲ輕キ木ニテ作縁
鹿 胡 籙 冫
リニ鹿角或ハ象牙ニテ取ル前章ニ述ル如ク此
物彼蚕ノ蠒作ラスルヱヒラト云物ニ似タレハ
ヱヒラヤナクヒト呼タルヲ下畧シテヱヒラト
ノミ呼シナリ是モ専ラ猟狩ノ噐ナリ一名夜奈
久比トモ云シナリ則明月記建仁二年十一月九
日ノ條ニ其夜ノ矢火ニ弓箭ヲ帯スル事頗ル右
儀ニ似タリ帯之輩野矢タルヘケレ忽其物ナキ
ニヨリテ狩胡簶ヲ帯ト見タレハ狩胡簶ト云物
ノ新シカラサン事ヲ知ヘシ
狩箙
古代箙
遺稿曰世ニ古代箙ト云モノアリ逸見家ノ弓書
ニモ古代箙ノ圖出タリ其形ヲ以テ見レハイカ
ニモ今當花飾ヲ専ラトシタル物ニ對シタラン
ニ ハ 古 恵 比 良 ト モ 云 ヘ キ ニ ヤ サ レ 冫 其 本㨿 ト
スヘキ出所ナクテハ正シク古代ノ物トモシカ
タシ能々考ヘシ
古代箙之圖
蛸頭箙
遺稿曰蛸頭箙ト云物ハ弦ノ形ヲ頭圓カニ作リ
其形タコノ頭ニ似タレハ斯ハ云ナリ逸見ノ弓
書ナトニハ是ハ法師武者ノ負フ箙ナリ俗人ハ
必シモ負フ事有ヘカラスト記也リ但シ源平盛
衰記太平記ナトニ法師武者多ケレトモ此箙負
類世ニハ少
ヒタリト云事所見セス恐ラクハ後世禮家者流
ノ定メナランカマヽ此等ノ好事
カラス考ヘシ
蛸頭箙之圖
筑紫箙
遺稿曰ツクシ箙ト云モノ古軍吏古物語等ニ不
見 當 世 ニ ハ 古 代 ノ 物 ナ リ ト 云 ヘ 冫 其 證㨿 ナ ケ
レハ信カタシサレトモ其形彼ノ蚕噐ノ恵比良
ヨリ移リ名付タル狩箙ニ彷彿タリ巧飾シタル
物ニモアラサレハ一向新シカルヘカラスヤ猶
尋ヘシ
筑紫箙圖
葛箙
流稿曰葛箙ト云物ハ後照念院殿装束抄
関 白 冬
平 公 ノ
記 也 延 慶 ノ 頃 ノ 人 也 延 慶 元 年 ヨ リ
ニ小随身胡
天 保 十 二 年 迠 五 百 三 十 四 年 ノ 春 秋
簶㕝仰云如小随身用逆顔僻㕝歟可用葛ト見ヘ
タリ此葛トアルハ葛箙ノ㕝ニテ箙ノ字ヲ畧
テ葛トノミ記サレタルナリ則逆顔箙ヲ逆顔ト
斗アルモ同義ナリサレハ葛箙ノ新シカラサラ
長 四 尺
ト
廣 五 寸
ン事ヲ知ヘシ又延喜式主税寮ニ造胡簶一口料
黒葛一斤漆三勺絲一分緒料鹿革一條
見ヘタルモ葛箙ヲ作ル料ナランカ既ニ安齋先
生ノ春草ニ延喜式ノ此条ヲ引テ考ルニ葛箙ハ
小黒葛ニテ組漆ニテヌリ革ノ緒ヲ付タル物也
黒葛ハツヽラト云草カツラ也桓ナト結フニ縄
ノカワリニ用ル物也ツヽラフシトモシウシ冫
紀 者 下
異製ノ箙負タル法師武者
ニ 出 ス
云田舎ニテハカフトツヽラト云也ト説レタリ
又十界画ニモ
見ヘタリ其箙貞丈先生ノ説ニ彷彿タル所アレ
ハ便見ノタメ其圖左ニ顕ス彼レ是レ合セ考ル
ニ貞丈先生ノ説得タリロスベシ又軍噐考玉箒
尾 張 國 臣 松 岡 牡 鹿
ニ尾張國年魚市郡八劔神社
補 謹 撰 寛 政 ノ 頃 人
神寶狩胡簶ト云モノヽ圖ヲ出シタリ此箙モ葛
ヲ以テ巻立タルモノナレハ葛箙ニモ異制アル
事ヲ知ヘシ左ニ其圖ヲ出ス
十界画ニ見ヘタル圖
此所武者陰ニテ不見
此箙異制ナリ被葛箙
冫ニナランカ可考
軍噐考玉箒ニ出タル圖
祐 方 曰 元 本 ノ 圖
ハ 大 成 畧 冫 シ テ
圖 ス 元 本 合 見 ヘ シ
巻タル上ヲ黒クヌリタルヲ又赤ニ漆シヲヌリ
ラレハ内ノ方ニクロキ処多シトアリ
花箙
流傳曰此箙ハ所々ニ梅ノ花ヲ付テ梶原源太負
タル所ノ花箙ノ制也ト云ヘリ則武用辨畧ニ花
アルヲ花箙ト呼此形ヲ角箙ト云傳ト見ヘタリ
此等ノ妄想世ニハ少カラス源太カ負タル花箙
ト云モノハ梅ノ花ヲ作付タルニハアルヘカス
則源平盛衰記ニ梶原ハ心ノ剛モ人ニ勝レ数竒
タル道モ優也ケリ咲乱タル梅カ枝ヲ蝅簿ニ副
テツ指タリケル蒐レハ花ハ散ケレ共匂ハ袖ニ
ソ殘リケル
カ
吹風ニ何イトヒケン梅ノ花散タル時ソ香ハ
マサリケル
ト云言マテモ思出ケレハ平家ノ公達ハ花箙ト
テ優也ヤサシヽト口々ニソ感シケル平家物語
長門本ニ梶原源太カヽル時ハ旗ヲサヽケ母衣
ヲカケヒク時ハ旗ヲマキトコヲヌキ度々入カ
ヘく戦ケリ武勇道ユヽシク見ヘケル中ニヤサ
シキ事ハ片岡ナル梅ノマタサカリナル一枝折
テエヒラニサシクシテ敵ノ中ヘカケ入テ戦時
モ引時モ梅ハ風ニ吹レテサト散ケレハ敵モミ
カタモ是ヲシテカンシケルト見ヘタリサレハ
花箙ト云モノ梅ノ花ヲ作リ付タルモノニハア
ラサラン事ヲ分明ニ知ヘシ源太カ箙ニ咲乱タ
ル梅枝ヲ指タルハ實用アレテ指タルニハアラ
梶 原 弾
懸入テハ戰ノ
正 思 也
ス源太ハミヤヒ心ナレハ差シタルナリ又太平
記ニ偏ニ敵ニ紛レモセス
七八度迠馬煙ヲ立テ戦ケルカ藤田小次郎ト猪
俣弾正左衛門ト二騎ニ被取籠討レニケリ後ニ
アハレ剛ノ者ヤ雜ト云者ヤラン名字ヲ知ハヤ
トテ是ヲ見ルニ梅花ヲ一枝折テ箙ノ上ニ差タ
リ扨ハ元暦ノ古一ノ谷ノ合戦ニ二度ノ懸シテ
名ヲ掲シ梶原平三景時カ其未ニテソ有ラント
名ノリテ名ヲソ被知ケルト見ヘタリ此弾正モ
實用アリテ梅ヲ箙ニサシタルニハアルヘカラ
ス梶原カ末葉ナレハ源太カ勇猛ヲ思出シテサ
ノ實用ヲ失フヘカラス
矢把
遺稿曰今當ノ矢把ト云物ハ矢搦緒ス外ニ別緒
ヲ以テ或ハ菱ノ緒ノ餘ヲ弦金ノ本ヨリ左右ニ
附分テ矢搦シタル惣ノ矢ノ正面ニ菱ニモシリ
テハ取違又菱ニモシリテハ取違シテ箙首ニ結
置ナリ或ハ矢搦シテ惣ノ矢ノ本矧ノ際ヨリ少
計下ニ一束ニ結置矢把モアリ又箙ノ肩ニ革ノ
平紉ニ以テスルモアリ或ハ弦金ノ真中ニ組緒
ヲ附テスル矢把モアリ是等ハ皆矢搦ノ仕様甚
煩シク入組タルカ故ニ矢把ヲハ別段ニ設ルナ
リ古代矢把ト云ハ入組タル事ナク喩ヘハ芝薪
類ヲタハヌルモ如ク只一束ニ結フナレハ矢把
トハ云也即源平盛衰記義経記抔ニ矢タハ子解
テ散々ニ射ル矢タハ子解弓張立弓押張矢タハ
子解テオシクツロケ或ハ楯ヲ並突士卒ハ矢束
ヲクロケ弓取直シ矢束ヲ解ク抔ト見ヘタル是
ナリ今ノ當世箙ト云物ニ作ス所ノ矢把ヲ何程
ニ解タリ冫少モ矢ノクツロヒテ自在ニ成事ハ
アルマシ是ハ矢搦ト矢把ト別物ニテ矢搦ハ至
入組タル糸取ナレハナリ此カラムト云ニテモ
其趣ヲ知ヌヘシ勿論古画ノ類ニ矢搦ト矢把ト
別々ナラントオホシキハ見ヘス又矢搦ヲ解テ
モクツロケテモ書シ古軍記不見當彼ノ矢把ヲ
解ク事ハ其場其時ノ有事ナリ矢把ヲ解ケハ矢
ハ不殘サラくト押乱サルヽ也是古代搦ノ矢捌
ノ一事也今當入組タル糸取ヲシテ矢搦ト称ス
ル故ニサマくノ好事ナル名目ヲ称號シテ傳授
トハスル也
箙上帯
流傳曰箙ヲ負フハ掛緒請緒ニテ負タル物ナレ
冫掛緒請緒ノミニテハ固リ惡ク故ニ上帯ト云
伏 見 院 永 仁 三 年 此 面 齋 越 前 守 等 二 十
一 人 参 連 着 シ テ 定 書 也 ト 貞 丈 先 生 ノ
モノヲ以テ箙ヲ右ノ脇腰ニ緒ヒ固メタリナリ
則布衣記
説
ニ調度掛ノ㕝立烏帽子ニ萌木色走水干上下
也
同色括ヲ上ケ刀ヲサス尻籠ヲ負ヒ弓ヲ持尻籠
ハ掛緒ヲ左ノ肩ヘカケ右ノ脇ノ下ヘ引マハシ
弦巻ヲ肩ニモタセ次ニ白布ヲ十徳帯ノ如
平クケニシテ其帯ヲ以テヱヒラヲ腰ニ付ケ弓
ヲハ弦ヲ上ニナシ握リノ程ヲ右ノ方ニカケ本
ハスヲ一尺斗置テ右ノ手ニテカタクル也ト見
ヘタリ但シ白布トアレ冫布ニカキラス其人ニ
ヨリテハ縮緬ノヒスコキ等其外何ニテモ空解
ノセサル地合ノ物ヲ以テ箙ノ箱ノ上ヨリカケ
テ上帯ノ一方ハ後ヲ巡ラレ一方ハ前ヘマワシ
丸 組 糸
ニ テ ス
左ノ脇腹ニテ取合セ有結ニシカト結ヒ置ナリ
其外上帯ノ仕様四五品伊勢家ノ傳二品
ル
アレ冫悉ク面授ニ譲テ爰ニハシルサス又箙
也
ノ負様ニヨリテハ上帯ヲ不爲冫堅固ニナル負
様モアリ後三年合戦ノ画一ノ谷合戦ノ画抔ニ
箙負タル武者数多アレ冫上帯
不見當此等ハ上帯ニ爲サル負様ナランカ能ク
祐 方 曰 腰 當 ト 云 モ ノ 一 名 ニ シ テ 三 品
ア リ 箙 ノ 上 帯 ヲ 腰 當 ト 云 又 太 平 記 南
知ン人ニ尋ヘシ又箙ノ上帯ノ一名ヲ腰當トモ
呼ヒタリ
方
シ
ト
見
シ
タ
蜂
テ
云
此
今
ル
起
人
ナ
物
當
如
ノ
ニ
リ
ハ
大
ク
条
對
又
好
小
下
畠
面
一
事
ト
佩
山
シ
品
ノ
俗
ニ
入
ケ
ノ
者
称
ス
道
ル
腰
巧
ス
ル
其
ト
當
出
ル
具
比
ア
ハ
タ
カ
ニ
常
ル
近
ル
脇
腰
ニ
ハ
世
物
差
當
狐
引
ノ
ニ
ヲ
ト
ノ
敷
物
テ
古
云
皮
ノ
ニ
甲
ヘ
モ
ノ
㕝
テ
冑
太
ノ
腰
ヲ
古
ヲ
刀
ア
當
腰
ク
着
ヲ
リ
ヲ
當
不
用
佩
則今昔物語ニオノく弓ヲ引テ秉違ヘ取テカヘ
シテ良文宛カ胸板ヲマヽロサシテ矢ヲ放ツニ
宛馬ヨリ落ルヤウニシテ箭ニチカヘハ太刀ノ
股竒ニアタリ宛又取テカヘシテ良文カ胸板ヲ
ヲ
改 宗
作
献
長
二
子ラヒテ射ケルヲ良文身ヲフリテ箭ブチカケ
ル
ハ腰當ニアタリ東鑑ニ飯冨源太宗季
一
二
二
一
箙同歴御覧之處重端革逆也令問其由緒宗季答
ル
二
ニ
ヲ
一
レ
二
一
云
二
二
タリ
云又 居 蛇 結 文 於 腰
一
申云是故實也以赤革令重亍表者頗相似平家赤
ヲ
一
旗赤標也重亍下之條可然
玄 恵 法 印 作 元
逆頬箙
弘 建 武 ノ 比 僧
充其風情殊ニ珍重也吉部秘訓抄ニ狩胡籙黒漆
弓有弦巻腰宛等庭訓往來
ニハ
一
云
云
此等
胡籙石打征矢筋切府妻黒箆矢鵠鴾羽鶴本白等
ニハ
二
尻籙鷹羽雁俣鷲羽鋒矢各相具腰當ト
ノ書ニ見ヘタル腰當ハ箙ノ上帯ノ事ヲ腰當ト
呼タル明證ナリサレハ一物ニシテ二名ナル事
ヲ知ヘシ
箙名所
流傳曰箙ノ名所新古ノ差別アリテ古軍史古物
語等ニ正敷見ヘタル名所モアリ又近世好事ノ
故實者流弓家者流ナトノ巧ニテ號ケタル煩ラ
根緒左右共
頬立左右共
足
足
引出シ
シキ名所モアリテ其取分ノ付ケカタキ所モア
脊板
惣躰弦
レ冫其大槩ヲ左ニ評註ス猶ヲ考ヘシ
今世箙名所
タカヽシラ
カトウ首
弦肩
カウラン
左右共
ウケヲ
露落
前板
ヤクハリ
カケヲ
流傳曰タカヽシラトハ何モ子細アルニハアラ
ス名義ノ通箙ノ中ノ高キ所ナレハ斯ハ呼ケン
ヨ ミ
其字モ高頭ト書タリ又高ノ字ノ音アレハ尺頭
祐 方 云 右 弓 矢 名 所 記 ハ 宝 徳 元 年
十 二 月 小 笠 原 持 長 入 道 浄 元 記 之
共書タレ冫當ルヘカラス又此名ハ弓矢名所記
ニ見ヘタリ
ホウタナトハ根箱ノ两側ノ板ヲ云ナリ其文字
ハ頬立或ハ方立冫書タリ又箙ヲ負テ己カ右ノ
方ニナル頬立ニ引出ヲ設ケ硯ナト仕込ミタル
モアリ則平家物語木曽義仲願書ノ条ニエヒラ
ノホウタテヨリ小スヽリトトウ紙取出シト云
云同書ニエヒラノホウタテ打タヽキトキヲト
ツトソ作リケルトモアレハ方立ト云名モ新シ
カラスト知ヘシ
前板トハ前ニアル板ナレハ斯ハ呼ナリ此所ニ
鹿角ヲ以テ蜻蛉ヲ置或ハ五金ノ類ニテ家ノ紋
ヲ付又箔ニテ家ノ紋ヲマキ繪ニシタルモアリ
其人ノ所好ニヨルヘシ
脊板トハ後ノ板ノ㕝ニテ脊ニ當ル所ナレハ斯
ハ云ナリ弓矢所記ニハミヨリウルシノコト
ナリト注シタリ
弦トハ
祐 方 曰 吾 故 實 ノ 師 遠 藤 思 忠 曰 ツ ル ハ 本
ト ツ ラ ナ リ ツ ラ ハ 古 言 ニ テ 草 ノ ツ ル ノ
事 也 此 草 ノ ツ ル ニ 似 タ レ ハ ツ ラ ト 云 ナ リ
丈 ヲ ツ ル ト 云 ハ ラ リ ル レ ロ ノ 五 音 相 通 也
弦肩トハ何モ子細ナシ文字ノ通ナリ
祐 方 按 ス ル ニ カ ト
ウ 首 ハ 鳩 首 ナ ラ ン
カトウ首ト云名義未詳勿論此名古クハ不見何
レ好事ノ物ノ巧ミナルヘシ
カ 鳩 ノ 首 ト 云 モ ノ ハ 至 テ 短 ク 箙 ノ 此 所 モ 短
ク 作 リ タ ル モ ノ ナ レ ハ 鳩 ノ 首 能 似 タ リ 可 考
カウラント云名古ク不見當去レ冫古代箙ニモ
皆アル物ナレハ古首ハ如何ニヤ呼ケン未詳
請緒掛緒ハ古代ノ箙ニハ弦肩ニ付タルモノナ
レトモ近世ハ方立ノ左右ニ根緒ヲ竹其根緒ニ
結付タル物ナリ是ハ箙ノ負様古今ノ異變アル
カ故也掛緒トハ後ヨリ前ニ廻シ請緒ニ掛レハ
掛緒ト云ナリ又請緒ハ掛緒ノ反對ノ名ニテ掛
緒ヲ待請ル故斯ハ呼ヒケン職人盡歌合ニ
ひと心うけ緒かけ緒もきれはてヽこしはな
れたるふるゑひらかな
根緒トハ根ノ緒ナレハ斯ハ呼ケン是緒ハ革
巻キクケニシテ丈夫ナルヲ可トスヘシ
草 ヲ 重 テ 入
鏃ヲ差込ミ
タ ル モ ア リ
ヤクハリハ根箱ノ縁ヨリ五六分下テ竹ニテサ
ナヲアミ入タルモノ也
夫々ニ配分スレハ斯ハ云ナリ
ツユヲトシハ古代ノ箙ニモ皆アル穴ナシ此所
ヨリ雨露ノサカリヲツルト云意ニテ斯ハ呼シ
ナリ
足ハ古代ノ箙ニハ多分後ノ方ニ二ツ付テ其先
ヲ尖シタル物ナリ四ツ足ヲ付タルハ近世ノ箙
ナリ尤後三年合戦ノ画ニ足ヲ四ツ付タル箙見
祐 方 曰 吾 師 思 忠 ノ 予 ニ 教 ヘ シ ハ 古 代 ノ 箙 ニ
足 ヲ 二 ツ 付 タ ル ニ 故 實 ア リ 是 ハ 鎧 ノ 揺 ニ 指
ヘタレハ鎌倉殿ノ頃ニハ早ヤ有シ物ト見ヘタ
リ
込 ム タ メ 也 座 中 ニ ス ヘ 置 ニ ハ 二 本 ニ テ 不
便 利 ナ ル ニ 此 ニ 付 タ ル 古 代 ノ 實 事 ヲ 可 寮
宇津保
流傳曰宇津保ト云物ノ見ヘタルハ古今著聞集
ニ或日義家朝臣宗任一人具シテ物ヘ行ケリ主
従共狩装束ニテウツホヲゾオヘリケルヒロキ
野過ル小狐一疋走ケリ義家ウツホヨリカリマ
タタキテキツ子ヲオカケケリ同書ニ後三年合
中 畧
義光時秋カ思フ所ヲ悟リ
戦之時頼家朝臣ノ舎弟義光兄ノ後ヲ随フテ奥
州ヘ下ラレシニ
テノトカス打寄テ馬ヨリヲリヌ人ヲ遠クノケ
テ柴ヲ切ハラヒ楯ニ牧ヲ敷テ一牧ニハ我身座
シ一牧ニハ時秋ヲスヘケリウツホヨリ一張ノ
文書ヲ取出シテ時秋ニ見セケリ父時元カ自筆
ニ書タル大食調入調曲譜又座ヲハアリヤト時
秋ニ問ケレハ候トテフトコロヨリ取出シタリ
ケリ用意ノホト先イミシクソ侍ケルト見ヘタ
リ又實朝将軍ノ時代飛騨守惟久カ画タル後三
玉 代 一 覧 ニ 以 テ 義 家 ノ 年 暦 ニ 探 ニ 義 家
安 倍 頼 時 同 貞 任 ニ 討 平 ノ ウ レ シ ハ 七 十
年合戦ノ画ニモ空穂付タル武者見ヘタレハ義
家ノ頃
空穂ノアリシ事ヲ知ヘシ
代 後 冷 象 院 ノ 御 宇 ニ テ 永 羕 六 年 也 又 後 三 年 ノ
合 戦 ハ 七 十 三 代 堀 河 院 ノ 朝 ニ テ 寶 治 五 年 ナ レ
ハ 義 家 ノ 時 代 ノ
古 キ ヲ 知 ヘ シ
尤モ古今著聞集モ建長六年橘南表記スト武噐
考證ニアレハ後三年合戦ノ画ノ筆者惟久ノ頃
ヨリ四十年余リ星霜ヲ經テ後ノ世ナリ又惟久
モ後三年合戦ヨリハ百四五十年ノ春秋ナレハ
共ニ鎌倉時代ニ記タルモノナレ冫十界画ニ毛
ハ
幅
院
カ
妃
元
ハ
ノ
ハ
ノ
亀
今
御
御
爲
之
ニ
代
感
ニ
乱
傳
恵
ノ
ス
ニ
テ
心
餘
ヘ
比
近
僧
ニ
キ
叡
江
都
其
旨
山
圖
往
書
画
ニ
板
生
ノ
工
テ
本
要
事
ニ
焼
村
集
相
命
失
來
ヲ
テ
セ
ス
迎
撰
繪
ラ
六
寺
テ
ニ
レ
道 ノ 圖
ニ 有 之
叡 覧
写 シ 女
僧 都 ノ
祐 方 曰 十 界 圖 元 三 十
幅 也 其 内 四 聖 之 圖 十
皮カケタル空穂見ヘタリ此画ハ巨勢金岡カ筆
幅
五
融
シ
后
ト云傳ヘタレ冫筆者不詳
五
十
圓
備
御
指 南 ヲ 受 テ 圖 画 マ リ ト 云 其 圖 賛 ハ 即 僧 都 ノ 筆
也 繪 ハ 巨 勢 金 岡 ト 云 傳 タ リ ト ア リ 金 岡 ニ テ 時
代 相 違 ナ リ 巨 勢 金 岡 ハ 清 和 天 皇 ヨ リ 醍 醐 天 皇
迠 人 ニ テ 圓 融 院 御 宇 ト ハ 七 十サ レ 冫 其 見 ヘ タ
二 年 ホ ト ノ 春 秋 ナ レ ハ 不 審
ル所ノ武噐ノ類古ケレハ何レ義家ノ時代ニ遠
カラヌ古画サレハ義家ノ頃ニハ空穂ノ存在セ
ル事分明ナト又軍噐考ニ空穂ハ源義家朝臣笙
管 鍵
サモアルヘシヤト見ヘタリ此
抄
ノ筥ヲ見テ制リ出サレシヨシト部兼但卿説ニ
見エタルカ
説 ハ 何 ニ㨿 テ 記 シ タ ル ニ ヤ 其 證 ナ ケ レ ハ 信 カ
ラス玉代一覧ニ永生八年二月従二位ト部兼但
卒ス年七十七是ハ先祖兼延ヨリ代々吉田ノ神
ホ ク
タ ツ
主ニテ卜祝ノ役ヲ勤ム兼但ニ至テ神ヲ佛法引
ケ
合セ其術ニ解脱スト見ヘタリ是神道ヲ宗トシ
タル人ナレハ高位傳学ナレ冫其志ス所武士ノ
志トハ同シカラス天地玉石ノ隔アレハ右等ノ
妄説ハ尤ノ事也用ヘカラス又高忠聞書ニウツ
ホノ根本ハカマト斗ヲウツホトテ付タル也ソ
レヨリ前ハナカリシ也タヽ箙シコナトヲヒタ
ルカコトシサルニヨリテ矢種盡シタルヲヤカ
テ人ミラルヽナニ矢ヲサシタルヲモ人ニシラ
セス矢ヲ射ツクシタルヲモシラセシカタメニ
昔ノ人ノ故實ニテ當代ノウツホノコトク作ナ
レテ色々ノ革ヲカケ來ル也ソレヨリウツホニ
土 佐 光 信
ニ空穂
カ 筆 工 也
後 三 年 画
ノ類ニハカマトハカリ付タ
十 界 画
ハ何革ヲカクヘキトモサタマラサル也ト見ヘ
タリ古画
ル武者ハ不見當一ノ谷合戦画
ニ矢母衣掛タル武者ニ画タリ此武者カマト斗
付テカマトヨリ上ニ矢保侶カケタル物カ画ニ
不見且昔ノ人ノ故實ニ
テハ詳カラスト雖穂先丸ク成リタレハ矢筈ニ
直ニカケタレモノト
テ當代ノウツホノコトク作トアレハカマト斗
付タルハ光信カ頃ヨリハ古キ事ナルヘシ光信
ハ足利六代義教将軍七代義勝将軍ノ頃ノ画師
ナレハ高忠ト時代サマテ不異サレハ光信カカ
エ カ ヽ
マト斗付タル武者ヲ画サルハ勿論ナリ昔トア
ルハ何レ頃ニヤ空穂ト云名ノ見ヘタル漸々義
家ノ頃ナリ其頃ノ空穂ハ前ニモ出ス如ク十界
画ニ顕然ト見ヘテカマト斗付タルニハアラス
全ク製タル空穂ヲ付タレハウツホノ根本ハカ
シ ョ ウ コ
マ ト 斗 ト 云 ハ 家 柄 ノ 説 ナ レ 冫 其 證㨿 ナ ケ レ ハ
附合ノ妄説ト可云又武用辨畧ヲ舊書空ト云物
アリ其後矢母羅ヲ家テ穂ヲ作故ニ空穂ト云也
トアリ剰ヘ空ト云物ノ圖迠出シタリ木下義俊
ハ博学ト見ヘテ是ノミニカキラス書中ニ珎噐
ヲ数多出シタリサレトモ其本證出所ナトハ一
向ニ正シカラス此条ニモ奮書ト斗記テ其書名
ヲ不掲彼空ト云物ノ圖ヲ出シタリ圖ヲ見ニ狩
箙ニ似タル物ナレ冫古画ニ如此矢室ヲ負タル
武者ハ曽テ不見當ヲソラクハ義俊カ僞作ナラ
ンカ何様古代ノ武士ノ取扱タル矢室ニハ非ス
サレハ右三書ノ赴ハ皆附合ノ妄説ニテ明證ト
スルニ不足世ニハ右等ノ妄説ニクラマサレ武
士ノ實事ヲ失ヒタル者モ少カラス恐ヘキ事也
又空穂ト云名義不詳貞丈先生冬草ニウツホト
名付シ事ハソノ中空ニシテ外ニ毛皮ヲカケタ
ル躰栗ノ穂ナトニ似タレハウツホトハ云ナル
ヘシト記サレタリ可考但シ古画ニ見ヘタル所
ノ空穂ノ製ト足利殿ノ頃小笠原家ノ書ニ見ヘ
シ空穂ノ製トハ異ナリタリ十界画ニ翁カ猪師
子ヲ射ル躰アリ其翁ノ付タル空穂ハ毛皮ヲ䆴
ノ上迠カケ䆴ヨリ下ハ黒ク塗リマフタハ將基
祐 方 曰
此 物 ハ
ノ駒ノ形ノ如ク黄モ彩色シテ表ノ方ニ蜻蛉結
ニノ緒下リタリ其外異製ノ矢室見ヘリ
所 謂 高 空 穂 ト 云 物 ニ ヤ 高 空 穂
其圖左ニ出ス又
ハ 竹 ニ テ 作 タ ル 空 穂 ヲ 云 ナ リ
ハ
羽
穂
ニ
十
ヲ
先
ハ
界
竈
ニ
羽
画
ノ
ハ
ノ
後
方
鏃
入
三
ニ
ヲ
ル
年
シ
入
所
画
テ
ル
ナ
ニ
矢
ノ
レ
見
ヲ
ミ
ハ
ヘ
逆
ナ
狹
タ
指
レ
ク
ル 如 ク 鏃
ニ シ タ ル
ハ 細 ク テ
テ
羽 損
ヲ
モ
良
ス
上
ア
シ
レ
流 傳 曰 古 代 ノ 空 穂 ノ
穂 先 細 ク 竈 廣 ク 作 リ
後三年合戦画ニ塗空穂ノ全圖見ヘタリ惣躰ヲ
ル
シ
ハ
竈
黒ク塗リ穂先細ク䆴廣ク
タ
ニ
レ
又
ハ 廣 ク 作 リ タ リ 是 レ 矢 ノ 盛 様 古 今 ノ
相 違 ア ル カ 故 也 委 敷 ハ 闘 射 録 ニ 出 ス腰 革 根 緒
掛緒請緒等モ無之䆴ノ上ニ緒ヲ結ヒ付此緒ヲ
以テ空穂ヲ付ル料トシタリマフタハ返リテ表
ノ方ハ不見サレ冫余ノ圖ニ表ノ方明カニ見ヘ
タルアリ此二画ヲ合セ見ルニ䆴ノ少シ上ニ穴
ヲ二ツ穿同ク蓋ニモ明ケ扨緒ノ两端ヲ空穂ノ
内ヨリ表ニ通シ其緒ヲ蓋ノ裏ヨリ表ノ方ニ貫
キ蜻蛉結ニシタリ古代ノ空穂ノ製ハ惣躰質素
ナリ足利将軍ノ頃ニ至テハ穂先太ク䆴シマリ
弓 馬 故 實 弓 法 私 書
今當ノ空
抔 ニ 圖 出 タ ル 所 也
腰皮掛緒請緒ナトモ出來マフタモ小挊掛ニテ
掛ハツシニシタリ
穂ニ異ナリタルハ修行緒母衣付鐶ノナク而已
ニテ余ニ異ナリタル所ハアルヘカスサレハ古
代ノ空穂ノ製ト近世ノ空穂ノ製ト其差別アル
事ヲ分明ニ知ヘシ左ニ古画ニ見ヘタル圖弓馬
故實ニ出タル圖ヲ顕ス合考ヘシ
後三年合戦画見ヘタル所
十界画ニ見ヘタリ
此矢室畧制ノモノ也
祐方云今當
修行緒ト云
弓馬故實ニ出タル圖
サキ
マシカハ
チカタ
カケヲ
シバツキ
廿シリヲトンホウ
ムスヒト云
矢クバリ
惣マハリテ
カマトヽ云
ヤウジガタ
祐方云今當ノ空穂ニ
ハ母衣付ノ鐶アリ
マシ
子ヲ ワケヲ
カケタル皮ヲカケカハト云也
ホカハトハ云マシキナリ
細空穂
流傳曰此細空穂ト云物ハ猪ノ毛皮熊ノ毛皮其
外何獸ノ毛皮ニテモ包ミタル空穂ノ云ナリ又
一名騎馬空穂トモ云ナリ則弓馬故實ウツホノ
巻 尾 ニ 小 笠 原 大 膳 大 夫
ト ア リ 次 ニ 従 三 位 頼 氏
事騎馬ウツホホソウツホト云乍去ホソウツホ
ト云カ能也弓法秘傳書
又 次 ニ 兵 部 亟 頼
ニ騎馬ウツホトハイハス只ウ
秀 入 道 ト 有 之
ツホト斗云也ホソウツホ共不云也ト見ヘタリ
サレハ足利殿ノ頃ヨリ細空穂冫騎馬空穂冫名
圖ヲ出シ
細空穂ト
呼シタル㕝ヲ可知又淺野正親カ集輯ス射法一
統ニ塗空穂
ハ誤ナリ惑ヘカラス
猿皮空穂
流傳曰此物ハ猿ノ毛皮ヲ以テ包ミタルモノナ
レハ斯ハ云ナリ則岡本記ニ猿ノ皮ハモトヨリ
ウツホニカクル也エンコウノ皮モ公方ノ御ウ
ツホニカヽリタルヨシアリ口傳ニ有之ト見ヘ
タリサレハ猿ノ皮ニテ包タル㕝ヲ明ニ知ヘシ
又此名ノ見ヘタルモ新シカラス源平盛衰記鷲
尾一ノ谷案内ノ条ニ柹ノ衣物ニ同色ノ袴節巻
弓猿皮ノ靱鹿矢アマタ指テ半物草ヲソハキタ
リケルト見ヘタリ又宗五記ニヨメ入ノ供ニ猿
毛ノ馬ニ乗ルマシク候サル皮ノウツホヲ付サ
セス候ウミナシノ鞍ニノラス故實也ト見ヘタ
リ 此 空 穂 ハ 其 時 其 場 ニ ヨ リ テ 忌䡲 ア リ テ 不 禮
ニモナレハ時トシテハ用ヘカタキモノナリ克
々心得ヘキ事ナリ
山空穂
流傳曰山空穂ト云モノ平家物語瀬尾㝡後ノ条
ニ老者トモセノオニ催サレテ或ハカキノ直垂
ニツメヒモシ或ハ布ノ小袖ニアツマヲリキヤ
フレハラマキツカリキ山ウツホタカエヒラニ
矢共少シサシカキヲヒくツカウテ其勢二千余
人セノオカタチヘハセアツマルト見ヘタレ冫
未詳箙ノ類ニモ狩箙ト云麁製ノ山狩ナトニ用
ユル箙モアレハ此等ノ類ニテ山狩ニ用ル麁製
ノ空穂冫ニハアラサランカ則長門本ニハ印本
ニ山ウツホトアルヲ狩ウツホト記タリ考ヘシ
何レ麁製ノ矢室トハ見ヘタレト其制不詳徂來
ノ 鈐䤸 ニ 野 靱 ト 云 ヿ ア リ 常 ノ ウ ツ ホ ハ 矢 ノ 出
入レ不自由ニテフラツクユヘ野ウツホヨシ其
左 ニ
此野靱ト云物
出 ス
拵ヤウハ丸竹ニテモ割竹ニテモマケテ如此ス
ルナリト記シテ其圖出タリ
圖ニテ見ルニイカニモ輕便ナル物ニテ寡士ノ
用ヘテ利用ナルヘシ山ウツホト云物モ此類ノ
モノカサレ冫此矢室ヲ野靱ト云ハ當ラス押テ
コヽニ矢ヲサス
矢ヲサス処ヲ縄ノカラミ様アリ中ニ
穴ヲアケ引トヲスナリ
云ハンニハ竹矢籠冫呼ヘキ物ナリ克々知ン人
コヽヲ腰ニサス
ニ尋ヘシ左ニ圖ヲ出ス
コヘニ
矢ヲ
サス
矢タマリトテ
皮ノ袋ヲ付
ルナリ
竹ノ裏ヲ外ヘ
スルナリ
矢籠
流傳曰此名ノ見ヘタルハ古今著聞集偸盗ノ部
小殿タカシユカキオヒテ真弓打カタケ
中 畧
ニ大殿小殿トテキコヘアル強盗ノ棟梁アリケ
リ
( 鉄 )
ヒラアシタヲカキ行ケリ義經記義經吉野山ヲ
( 若 )
落給フ条ニワカ大衆ノカ子黒ナルカ服巻ニ袖
ヲ付テ甲ノヲヽシメシコノ矢ハスカカリニオ
ヒナシテ弓ツエ斗ツキ長刀手々ニヒツサケテ
宿老ヨリ先ニ三百人斗山口ニコソ堅ケレ參考
太平記楠正行楠二郎ナトヲ射落ス条ニ九國住
人須々木四郎トテ
二
毛 利 家 此 條 家 南
強弓ノ矢ツ
都 本 作 丹 二 郎
キハヤ三人張二十三束二伏
二
一
北 條 家 本
百歩ニ柳
作 三 伏
ノ葉ヲ立テ百矢ヲハツサヲ程ノ射手有ケルガ
人ノ解捨タル箙尻籠胡簶ヲカキ抱ク計取集テ
雨ノ降カ如ク矢坪ヲ指テゾ射タリケル一日著
暖タル物具ナレハ中ルト中ル矢箆深ニ立ヌハ
無リケリトアリサレハ矢籠ト云名ハ古ク見ヘ
テ新シカラスト云ヘ冫古代ノ矢籠ト云モノハ
云
云
花鳥餘情ニ靱ハ矢
詳ナラス貞丈先生春草ニ日本記神代巻抄ニ千
箭五百箭ノ靱ハシコ也
其帯ヲ以テ
是等ハ前ニハシコト書後
中 畧
ヲ入ル矢コ也コレラハ靱ヲサシテシコトイヘ
云
云
リ布衣記ニ矢籠ヲ負ヒ弓ヲ持
箙ヲ腰ニムスフ
ニハヱヒラト云リ又三議一統ニ狩場ノ出立水
云
云
是ハシヽヤクナヒノ事ヲシコト云ヘ
干ムカハキニテ沓ヲハキシヽヤナクヒノシコ
ヲ負
リ是等ヲ合セ考ルニ靱箙胡簶等ヲシナシコト
イフサレハシコトイフ物ハ矢ヲ盛物ノ総名ト
聞ユサレ冫惣名ニナラス神代巻花鳥餘情ノコ
トキハ靱ノ事ヲ注釈セン爲ニ其類ノ似タル物
ヲ以テ釈シタル調也布衣記三議一統ノコトキ
ハエヒラモシコシヽヤクナヒモシコ同物ニハ
アラサレトモ同類ナレハ右様ニ云タル詞也タ
トヘハ笙篥篳横笛ナトハ同物ニハアラサレト
モ同類ナルユヘオシナヘテ笛ト云ニ琴瑟筝同
物ニハアラサレトモオシナヘテ琴ト云フタリ
ヒナルヘシサレハ右ノ諸書ニ記セル處ヲモツ
テ靱ノ一名ヲシコト云ヒシヽヤナクヒノ一名
ヲシコト云フト心得又矢ヲ盛物ノ総名ヲシコ
ト心得ン事僻事ナルヘシ胡簶ト箙ト矢籠別々
ナル物ノ證ハ太平記ニ九國ノ住人冷ヽ木四郎
( 継 )
迚強弓ノ矢抑ハヤ人ノトキ捨タル箙タカシコ
箞等ヲカキイタク斗ニ集テ矢坪ヲサシテ射タ
リケリト云云庭訓往來ニハ逆頬箙胡簶ニハ石
云
云
又高忠聞
打征矢切府妻黒箆矢鵠鶴羽鶴本白等尻籠ニハ
鷹羽ノ雁俣鷲羽鉾矢各相具腰當
書ニウツホカマトハカリウツホトテ付タル也
夫ヨリ前ハナカリシ也只箙矢籠負タルカ如シ
ト云ヘリ是等ヲ合セ考レハ箙胡簶矢籠三品ニ
シテ同物ニアラズ是等ノ総名ヲシコト云フニ
アラサル事モアキラケシ又義經記ニ若大衆ノ
云
云ス
カ子クロナルカ腹巻ニ袖付テ着シ甲ノ総ヲメ
シコノハツサカリニ負ナシ弓杖ツキト
ヘテフルキ物語ニ箙ノ矢ハツタカニ負ナレト
アルニ是ハシコノ矢ハツサカリニ負ナシトア
ルヲ以テ古ヘノシコ負シサマヲ考ヘシ又負タ
ルサマニ代リアルヲモツテシコトヘヒラ同物
ニアラサル事ヲ知ルヘシ又右ニ云ルコトクニ
ナレハ今世ノシコト云モノト古代シコト云物
トソノ名ハ同シケレトモ同物ニアラサル事ヲ
考知ルヘシ古画ニモ今世ノシコ負タルサマハ
見ヘス推テヲモフニ古代シコト云ヒシ物ハ壺
胡簶ノ一名ニテヤアルラン古書ニヒラヤナク
云
壺二人ニ持分
雅亮装束抄ニ大將ノスイフ
中 畧
世俗浅深秘抄ニ警固間有御幸時
左 ノ 浪
ニ言道爲朝臣ナヲシノ袍
ノ マ キ
ヒヲハ平胡簶ト記シ壺胡簶ヲハ只壺トノミ記
云
云
ス例多シ増鏡
ニ壺負ト
云
近衛次将供奉ス壺胡簶令持
ル事甚以見若
ンノ御ヒンニカ井ル事ト云条ニツホニテモヤ
ナクヒニテモアルヲハ中門ラウノナカノオホ
キナルハシラニヨセカクル也
ツ ホ ハ ヤ ナ ク ヒ
ヤ ナ ク ヒ ハ ヒ ラ
ヤ ナ ク
此外次将装束抄桃花蕊葉其外ノ右記装
ヒ ナ リ
束抄ニモ只ツホトノミ云又壺負ト記セル事同
シ又飛彈守惟久カエカキシ後三年合戦ノ繪
壺ヤナクヒ負タル武者ヲ画リ其負タルサマハ
義經記ニシコノヤハツサカリニ負ナシト云ヘ
ルニ能合リ箙負シ如クハツタカニハアラス是
書ツルニヤ尻籠矢籠ナト
等ヲ合セ考ンハシコト云ヘルハ壺胡簶ノ一名
ニテ矢壺ト文字ニ
書シハ詞ニ付テノアテ字ナラン又タカシコト
古書ニ見ヘタルハ太キ竹ノ筒ヲエリヌキテ壺
胡簶ノコトク拵タルヲ云ヘルナルヘシ是モ竹
矢壺ト書ヘシ或ル人ノ説ニ鷹ノ羽ヲサシタル
シコナルヘシト云ヘ冫穿タル説ニテ用ヒカタ
シト記サレタリ貞丈先生ハ家柄ト云豪傑博学
ノ大先生ナレハ引用ノ書モ正クテ此説能ク聞
祐 方 曰 今 世 ノ 矢
籠 ト 云 モ ノ イ ツ
ヘタリサレトモ壺胡簶ヲ矢壺トヤラレタルハ
シ ヘ
強タル説ニテハアランカ可考
ノ 頃 ヨ リ ア リ シ ヤ 詳 ナ ラ ス 思 フ ニ 庭 訓 往 來 ニ
逆 頬 箙 胡 籙 ニ ハ 石 打 征 矢 筋 切 府 妻 黒 箆 矢 鵠 鶏
ノ 羽 鶴 本 白 等 尻 籠 ニ ハ 鷹 羽 雁 俣 鷲 羽 鋒 矢 名 相
具 腰 當 ト ア リ 箙 胡 籙 ニ 盛 ル 矢 ヲ 記 シ 又 尻 籠 ニ
盛
別
平
ハ
事
タ
ヒ
後
㕝
シ
矢
エ
ナ
ト
合
ハ
矢
中
テ
ル
物
ヤ
ア
ナ
ル
タ
ニ
ニ
コ
籠
ヒ
ト
見
レ
ア
刺
頃
ヨ
ト往
矢
ナ
ナ
ラ
ノ
ニ
ル
巡
テ
ニ
ニ
ラ
ハ
ヘ
考
リ
ス
ヨ
リ
云來
ヲ
ル
ク
サ
ミ
似
モ
リ
ハ
オ
モ
ハ
略
タ
ル
シ
器
リ
後
モノ
取
㕝
ヒ
ラ
ウ
テ
何
タ
ア
フ
鏑
サ
義
ル
ニ
モ
ヲ
箙
來
ノ作
分
ハ
ノ
ン
シ
ツ
レ
リ
ラ
ラ
矢
カ
也
モ
今
ノ
矢
靱
種
ヽ者
テ
明
取
カ
ロ
ロ
ノ
サ
ン
サ
サ
ツ
但
箙
世
ナ
籠
等
々
コ玄
記
ナ
分
又
ヘ
シ
矢
レ
カ
ス
ス
ラ
射
ト
ノ
ラ
ト
ノ
ノ
ロ恵
シ
リ
ナ
射
マ
ト
室
ハ
又
事
物
ヘ
手
シ
矢
ン
呼
外
形
ナ法
タ
又
ク
御
ハ
見
ヲ
矢
高
ナ
ニ
ヒ
ノ
コ
籠
ノ
カ
フ
ニ
チ
リ卯
レ
胡
胡
持
ス
ヘ
負
籠
忠
シ
ア
ラ
好
ト
ト
頃
既
事
矢
ヲ
ハ
籙
籙
長
ヘ
タ
ヒ
ト
聞
ト
ラ
本
タ
ハ
云
ヨ
ニ
往
篭
撰
箙
ト
ト
記
カ
リ
タ
云
書
御
ス
也
ラ
別
モ
リ
逸
古
ト
ヒ
胡
云
ノ
ニ
ラ
今
ル
ハ
別
候
又
シ
ハ
物
ノ
シ
見
ヨ
云
射
籙
ハ
ミ
ウ
ス
世
ヨ
今
記
ト
射
コ
ク
ナ
モ
テ
家
リ
モ
手
尻
壺
記
ツ
尻
ノ
リ
世
ニ
ア
御
カ
ル
リ
元
足
ノ
有
ノ
尻
籠
ヤ
シ
ホ
籠
矢
矢
ノ
當
リ
拾
ハ
シ
彼
弘
利
書
之
ヲ
篭
三
ナ
タ
ヲ
ヲ
籠
筈
矢
流
今
遺
エ
カ
レ
建
時
ニ
唱
ユ
尾
品
ク
ル
付
オ
ヲ
ノ
籠
ニ
世
抄
ヒ
ラ
是
武
代
捴
ヘ
作
花
ノ
ヒ
ニ
ル
ヒ
オ
方
ノ
ハ
ノ
ニ
ラ
ス
ヲ
ニ
而
也
シ
矢
訓庭
篭
ラ
書
第
ヲ
利
カ
ケ
親
出
年
百
ナ
尋
側
サ
年
ノ
去
殿
サ
レ
カ
シ
ヨ
六
リ
ヘ
矢
ル
月
家
ル
ノ
レ
ハ
射
タ
リ
七
猶
シ
篭
故
等
ナ
㕝
頃
冫
推
法
リ
天
十
ヲ
矢筒
抔
ヘ
詳
レ
遠
ヨ
足
量
一
此
保
年
呼
別
ナ
ハ
カ
リ
利
ノ
統
書
十
昔
フ
ニ
ラ
此
ラ
少
時
腮
ニ
ノ
二
ヨ
モ
古
ス
書
ス
シ
代
説
射
巻
年
リ
ノ
式
ト
ヲ
書
前
ノ
ナ
手
尾
迠
其
多
ノ
雖
記
中
ニ
書
リ
矢
ニ
百
形
シ
義
逸
シ
ニ
ハ
ニ
顕
籠
貞
五
モ
何
無
見
タ
中
必
明
然
ハ
享
十
種
レ
之
武
ル
頃
然
然
ト
子
四
五
々
モ
也
田
モ
ヨ
ア
ト
見
矢
年
年
ニ
舊
ト
小
孰
リ
リ
見
タ
コ
ト
ノ
テ
制
見
笠
レ
ト
タ
當
ル
ノ
ア
春
ア
ノ
ヘ
原
足
ア
ル
タ
ハ
圖
リ
秋
シ
物
タ
三
利
レ
物
ル
淺
二
貞
ナ
キ
ニ
リ
家
時
ハ
ナ
㕝
野
品
享
レ
事
非
此
兄
代
足
ラ
ナ
正
ヲ
四
ハ
明
不磷子先生遺稿曰此物ハ的場ニ己カ随心ノ矢
ヲ持ヘキ爲ナリ矢籠ノ類ハ何矢ヲ持タリト云
事アラハレテ其場所ニヨリテル鳴呼シク失禮
ノ事モアレハ矢ヲ藏ルニ一利アリ故ニ是ヲ用
素ヨリ戦場ノ噐ニハアラス其制モ薮ノ内ニ
立カレニナリシウキスノ大竹或ハ檜木ノ曲物
ニテ製或ハ蒲栁ニテ編ミラル物ナリ其名モ古
軍記古物語ナトニハ勿論不見當弓法私書ニ矢
筒ノクハシヨリ上ハ凡一寸斗サリナカラ是不
定セイニ依テ見合スル也ト見ヘタリ其外弓法
秘傳聞書射御之巻ニモ矢筒ノ名出タレハ足利
殿ノ頃ニハ有シ物ト見ヘタリト父一貫教タリ
クハン左右同
緒
猶ヲ委敷ハ別記ス左ニハ畧圖ヲ顕ス
クハン
矢櫃
八 郎
白キヒタヽレニキシラ
ナ リ
流傳曰此名ノ見ヘタルハ義經記住吉大物二个
所合戦ノ条ニ片岡
地ノ鎧キテワサト甲ハキサリケリ折エボシニ
祐 方 曰 舟 ノ
ニカラト置テフタ
セ カ イ ナ リ
エホシカケシテ白木ノ弓ワキハサミ矢ヒツ一
カウセカイノ上
ヲ取テノケヽレハ箆ヲモタメテフシノ上ヲカ
キコソケテ羽ヲハカハヽキニハキタル矢ノイ
チ井ト黒カシトツヨケナル所ヲコシラヘテマ
ハリ四寸アツサ六寸ニコシラヘテツノキワリ
ヲ五六寸入タリケルト見ヘタリ櫃ノ字玉篇ニ
レ
巨位切篋盛物者トアリ篋ハハコトヨミテ矢櫃
ハ矢ヲ入ル箱ナリサレ冫其制ハ詳ナラス素ヨ
リ今當ノ立矢箱冫荷矢箱冫云物ノ制トモ不見
則カラト置テフタヲ取ノケレハトアリ可考何
レ左迠碎身粉骨シテ穿鑿スヘキモノニハアラ
祐 方 追 加
スト可知今當ノ矢箱ノ事ハ常射ノ部ニ出タリ
往テ見ヘシ
大和空穗
祐方曰ヤマト空穗ト云モノハ毛皮ニテ不包惣
躰ヲ漆塗ニシタル空穗ヲ云ナリ後三年合戦ノ
画ニ塗空穗見ヘタレハ古ヨリ有シ物ナレ冫古
軍史古物語等ニ此名ハ不見當供立日記ニタヽ
祐 方 曰 此 書
ハ 年 月 記 者
ウツホト申ハ騎馬ウツホノ事也常ノウツホハ
ヤマトウツホト可申也ト見ヘタリ
不 知 小 笠 原 家 ノ 古 書 室 町 殿 ノ 時 代 武 家 供 立 行
列 ノ コ ト ヲ 記 シ タ ル 書 ナ リ ト 貞 丈 先 生 ノ 説 也
サレハ足利殿ノ頃小笠原家ニテ施シタル名呼
ナランカ猶ヲ尋ヘシ又是ヲ大和空穗ト云事吾
タリ塗空穗ノ形ハ素直ナレハ毛空穗ニ對シテ
斯ハ云ナリト予ニ教ヘラレタリ