北見市障がい者自立支援事業者連絡協議会 (会長 川東の里 工藤 嗣巳) (北障自連協) 主催 日常生活を含め、私達は様々な場面でコミュニケーションスキルが求められます。 ~「自分の思った事を上手に相手に伝えたい」~ ~「相手を支えられるよう聞き上手になりたい」 ~ など コミュニケーションで悩んでいる事があるならば 気軽に楽しくスキルアップをはかりませんか? 日 時 平成27年12月5日(土) 14:00~17:00 場 所 北見芸術文化ホール 大練習室 参加費 無料 参加対象者 福祉事業所職員 学校関係者 医療関係者 内 容 ・想いを上手く伝えるには ・障害児、者とその家族を対象にしたコミュニティサポート ・「相手に寄り添う」という事 ・こんな成功、あんな失敗 ~講 師~ 地域づくりコーディネーター 広域相談サロンくらしネットオホーツク 松井 恵美 氏 講師プロフィール 北星学園大学文学部社会福祉科卒 地域サービスや居宅介護、相談支援センターにおいて様々なコーディネートを行い、様々なアプローチで 多数の方々をサポート。数々の地域課題の解決に尽力 これまでの主な公職・委員 網走圏域障がい者総合相談支援センター センター長及びコーディネーター 社会福祉法人北海道療育園美幌療育病院支援事業課課長 網走教育局管内特別支援連絡協議会 専門家チーム委員及び巡回相談員 お問い合わせ、お申込み先 北障自連協 事務局 NPO法人 とむての森内 TEL (0157)32-8715 FAX(0157)32-8716 E-mail [email protected] 氏名 連絡先 所属先 交流会参加 (○or×)
© Copyright 2025 ExpyDoc