電弱相転移起源の残存重力波の検証可能性

電弱相転移起源の残存重力波の検証可能性
松井 俊憲 共同研究者:柿崎 充, 兼村 晋哉 富山大学 (論文準備中) 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
1
内容
1.イントロダクション -­‐ 研究動機 -­‐ 電弱バリオン数生成のシナリオ -­‐ 相転移起源の残存重力波に関する先行研究 2.模型 -­‐ 熱的に強い一次相転移を実現する模型 3.ヒッグス三点結合 4.電弱相転移起源の残存重力波 5.結論
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
2
1.イントロダクション
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
3
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
研究動機
•  重力波の直接検出実験が始まっている. - 地上実験…KAGRA[日], LIGO[米], VIRGO[伊],…
→中性子連星の衝突により発生する重力波を探索している. - 宇宙実験(将来計画)…eLISA[欧], DECIGO[日],…
→初期宇宙起源の重力波を探索する. •  宇宙背景放射よりさらに初期の宇宙の情報
が得られる可能性がある →重力波天文学 加速器実験に加えて, BSMを探る新たな手法
として期待できる! 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
4
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
宇宙のバリオン非対称性
•  観測されたバリオン数 •  サハロフの三条件…バリオン数生成の必要条件 1. バリオン数非保存過程, 2. CPの破れ, 3. 非平衡状態 •  標準理論で説明できない(mh=125GeV) •  バリオン数生成を説明するシナリオ レプトジェネシス, アフレック・ダイン機構 , 電弱バリオン数生成(EWBG),… •  EWBGは, 拡張されたヒッグスセクターの物理で説
明されるため加速器実験で検証できる. 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
5
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
電弱相転移の物理に焦点を当てる. 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
c
T "T
Tc
T#
T
!
1. バリオン数非保存過程 スファレロン過程 2. CPの破れ 拡張されたヒッグスセクターのCP位相 3. 非平衡状態 Veff !$, T"
電弱相転移が「強い」一次 Tc
電弱バリオン数生成
$c
$
6
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
電弱相転移とヒッグス三点結合
•  強い一次相転移( )が実現するために, 付加的ボソンのループによるノンデカップリング効果で説明できる. 数値計算 [2HDM] S.Kanemura, Y.Okada, E.Senaha, PLB606 (2005) 361 高温展開 Contour plot of ∆λhhh/λhhh and ϕc/Tc in the mΦ-M plane
450
100 %
400
mΦ (GeV)
[ヒッグス二重項場2個 (2HDM)の場合]
350
50 %
300
30 %
20 %
250
10 %
200
ϕc/Tc = 1
150
∆λhhh/λhhh = 5%
100
sin(α-β) = -1, tanβ = 1
mh = 120 GeV
mΦ = mH = mA = mH +-
50
0
0
20
40
60
80
100
120
140
M (GeV)
ILC(~13%@√s=1TeV)で, Δλhhh2HDM/λhhhSM >O(10%)を検証 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
7
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
先行研究と我々の研究
•  電弱相転移起源の残存重力波の先行研究 -­‐ 模型に依存しない解析[1], 高次演算子[2] -­‐ 輻射補正のノンデカップリング効果…MSSM[3]では, 強い一次相転移が実現できない. -­‐ ツリーレベルでのノンサーマル効果(NMSSM[3], 実シングレット模型[4]) [1] C. Grojean and G. Servant, PRD75, 043507 (2007); K. Kohri et al., arXiv:1405.4166. [2] C. Delaunay et al., JHEP0804, 029 (2008). [3] R. Apreda et al., NPB631, 342 (2002). [4] A. Ashoorioon and T. Konstandin, JCAP0809, 022 (2008). •  我々はくりこみ可能な拡張スカラー模型で, 熱的な電弱相転移の検証可能性を研究する. 重力波干渉計を使って, 電弱相転移および その背後の物理を探る. 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
8
2.模型
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
9
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
O(N)模型
•  熱的に強い一次相転移を実現する模型を一般
的に取り扱いたい •  O(N)対称性を持つN個のスカラー場 •  O(N)→縮退したスカラー質量: •  付加的ボソンのループによるノンデカップリング効果 ヒッグス三点結合と重力波を研究する 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
10
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
理論的制限①
•  真空安定性: •  摂動ユニタリティー …s波振幅の散乱行列t0を対角化 →固有値に制限: 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
11
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
理論的制限①
Vacuum stability !ΛS >0)
25
20
c
15
10
5
Pe
rt
urb
a
tiv
nit
a
rit
y:
N
=1
N=
1
0
0
10
N=
0
"5
eu
Vacuum sta
bility (c> 2 Λ ΛS )
"2
0
2
4
6
8
10
12
ΛS
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
12
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
理論的制限②
Tc "
0
•  強い一次相転移 (cf. SM: mh<48GeV) →mSに下限を与える •  インプット値のmSを大きくするとゼロ温度での
破れた相が対称相より大きくなり, mS大
強い一次相転移が実現 Veff !!, 0"
しない領域が存在する →mSに上限を与える !
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
13
3.ヒッグス三点結合
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
14
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
ヒッグス三点結合
ΛS " 0, ΜS " 0
600
400
Per
1 st
turb
ord
300
500 Perturbative unitarity
ativ
e un
500 %
itar
i
er P
500 $
T
100 $
200
100
0
0
400
ty
mS "GeV#
mS "GeV#
500
ΛS " 0, ΜS " 0
600
300
100 %
200 25 %
25 $
5$
1 st order PT
%c ! Tc " 1.0
$c ! Tc
5%
100
ility
b
a
t
s
uum
Vac
0
10
20
30
40
50
60
0
N
2015年9月15日
" 1.0
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
50
ΜS "GeV#
100
150
15
4.電弱相転移起源の残存重力波
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
16
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
電弱相転移起源の残存重力波
Numerical calculation ``Overshoo:ng-­‐undershoo:ng method’’ Veff (φ, T)
α, β/Ht
(Ht : 相転移温度Ttでの
ハッブルパラメーター)
- αは, 潜熱εを輻射のエネルギー密度ρradで規格化して定義される.
- β/Htは, 泡の核形成率 の変化
をハッブルパラメーターHtで規格化した量 (S3: 3次元ユークリッド作用).
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
17
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
電弱相転移起源の残存重力波
Numerical calculation Model-independent analysis ``Overshoo:ng-­‐undershoo:ng method’’ C. Grojean and G. Servant, PRD75, 043507 (2007) Veff (φ, T)
α, β/Ht
ΩGW h2 (f)
•  泡衝突とプラズマ乱流が重力波の源となる.
残存重力波: ,
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
@peak frequency
18
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
重力波スペクトル
!N!1(Planck)
10"6
eLISA
CI
GO
DECIGO
10"12
-D
E
ate
(N, m
@=(6 S [GeV])
0, 20
1)!
Ul
tim
#GWh2
10"9
(24,
2
"15
(8, 3 56)!
41)!
10
(4, 4
08
(1, 5 )"
82)"
10"18
ΜS $ 0, ΛS $ 0
10"21 "7
10
2015年9月15日
10"5
0.001
Frequency !Hz"
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
0.1
10
19
Introduc:on | Model | Higgs triple coupling | GW from EWPT
模型のパラメーターと実験感度
Β!H
105
ΜS ! 0, ΛS ! 0
mS !90
Ultimate-DECIGO
190 130 N=6
0
N
250
=24
4 410
10
N=
N= N=4
8
160
1
DECIGO
300 210
180
360
320 230
540
1000
560 380
250
400
200
340
256
580
201
100
341
eLISA
582 408
0.01
0.05 0.10
0.50 1.00
5.00 10.00
Α
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
20
結論
•  熱的に電弱相転移を実現するくりこみ可能な 模型としてO(N)模型を研究し, 重力波干渉計で
電弱相転移起源の残存重力波が捕らえられる
ことを示した. •  重力波観測は, 模型の区別が可能であり, 加速器実験に加えて, BSMを探る新たな手法
として期待できる! 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
21
Back Up
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
22
重力波とは
•  一般相対性理論で予言されていた波動方程
式の解(未検証) •  重力波の影響は間接的には観測されている -­‐ 連星パルサーの軌道収縮が重力波の放射の予言
と一致 [Hulse and Taylor (1974)] 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
23
連星パルサーの軌道収縮の観測
実線: 重力波の放射の予言 (一般相対性理論) 点: 観測値 →1%の精度で一致
↑ 1975年
2015年9月15日
↑ 2005年
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
24
λhhh can be measured 13% accuracy -­‐1
@ILC-­‐1TeV (2500x )
``ILC Higgs White Paper,'' arXiv:1310.0763 [hep-­‐ph] 2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
25
真空安定性・摂動ユニタリティー
1000
a N #1
$
"
Λ#0
1
2
mS !GeV"
800
600
a N #100
200
a N #100
0
1
$
2
u
cu
Va
0
$
2
2
m
2015年9月15日
1
1
400
0
$
a N # 10
b
sta
y
ilit
c%
&
"
Λ
Λ
2
aN#100 $
200
1
aN#10 $
2
400
ΜS !GeV"
1
aN#1 $
2
600
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
800
1
2
1000
26
結果のまとめ
2015年9月15日
基研研究会 素粒子物理学の進展2015
27