港南区工業会会報 61

港南区工業会会報
港南区工業会会報 平成 27 年 9 月 30 日発行
〒 233-0002 横浜市港南区上大岡西 2 丁目 15-23 横浜信用金庫上大岡支店 2 階
TEL 045(844)7778 FAX 045(842)5500 E-mail:[email protected]
港南区工業会会報 No.61 もくじ
通常総会の報告・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
渉外部だより・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
コミュニティー部だより・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
港南区工業会活動年表・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・12
新入会員の紹介・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
会員リレー紹介・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
会員会社紹介「小林電機工業株式会社」
・ ・・20
港南区工業会
http://www.konan-k-it.jp
61
号
(2)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
会長あいさつ
近年 夏になる度に、今年は猛暑ですねとか、異常気象だねという言葉が
挨拶のようになっていましたが、それにもまして今年の夏は、尋常ではない
暑さが続きました。35度を超える日が一週間以上も続いたり、場所によっ
ては40度にせまる所もありました。昔はいくら暑い日でも、30度を少し
超える位で35度になるなんていう事は、ほとんどなかったような気がしま
す。
このままいけば、100年後には地球の平均気温が5度以上 上昇してし
まうといわれています。本当に真剣な温暖化対策を進めていかなければなり
会 長
稲村 直之
ません。
歳をとったせいか、月日の経つのが本当に早くなり、港南区工業会の会長
を仰せつかってから、あっという間に一年数か月が過ぎてしまいました。手
探りの中、皆様のご協力によりなんとか務めさせていただく事ができたのか
なと思います。しかしながら当然の事なのでしょうが、分からない事、知ら
なかった事が本当にたくさんありました。特に感じたのは、当会が港南区内
の様々な団体、協会などと非常に深いつながりがあるという事でした。それ
らの会議や総会に出席をさせていただき、いろいろな方と知り合いになりお
話をさせていただくなかで、やはり港南区工業会として、今まで以上に地域
の活動に積極的に関わり、地元港南区に貢献していかなければ、という思い
を強く持ちました。
5月に開催されました通常総会に於いて、挨拶のなかで、この事を皆様に
お話しさせていただきました。そして早速、港南区ひまわり交流協会と、宮
城県の大崎市三本木ひまわり交流協会との間で続けられている「ひまわり生
活体験交流」に、私を含め5人でお手伝いをさせていただきました。この交
流事業は、夏休みに港南区と大崎市の小学生が、1年ごとにお互いのまちを
訪問して、2泊3日の日程で共同生活をして親睦を深めています。
今年は港南区がお迎えする年でしたので、金沢区の野島青少年研修セン
ターに宿泊し、様々な体験をしました。私たちは二日目の朝現地に向かいま
した。朝の干潟観察では、子供たちと一緒に膝まで海に入り、貝などを探し
ました。中には全身びしょ濡れになって、海の中に膝をついて真剣に探して
いた、たくましい女の子もいました。その後、中華街やみなとみらいで、い
ろいろな体験や見学をして、いよいよ夜のキャンプファイヤーの時間を迎え
ました。今回、我々工業会メンバーの最大の任務は、キャンプファイヤーの
準備と火の管理でした。みんなほとんど経験もないなか、見よう見まねで丸
太を組み薪を積み重ね、なんとか形にする事が出来ました。日も暮れて、子
供たちが見守るなか点火されると、炎は思っていた以上に高く燃え上がり、
皆の大きな歓声が上がりました。その後、歌を歌ったりゲームをしたりして
盛り上がるなか、キャンプファイヤーは無事終了し、何とか責任を果たすこ
とが出来ました。
この事業を通じて、港南区の各協議会の皆様、そして区役所地域振興課の
職員の皆様と強い連携ができ、当初の目的は達成できたのではないかと思い
ます。今後も、
工業会として出来うる限りの貢献を会員の皆様と共に、
行なっ
ていければと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
(3)
区長あいさつ
港南区工業会の皆様には、日頃から市政・区政の推進にご支援、ご協力を
賜り、厚くお礼申し上げます。
稲村会長のもと結束力を高めるとともに、併せて区内の行事にも積極的に
ご協賛ご協力いただき、誠にありがとうございます。
特に今年は、7月 31 日から8月2日にかけて行われました、宮城県大崎市
と港南区の子ども達が横浜で一緒に過ごす「ひまわり生活体験交流」におい
て、貴会の皆様が大変暑い中、キャンプファイヤーを精力的に切り盛りして
くださいました。皆様の団結力と行動力により、子ども達も燃え上がる炎を
区 長
齊藤 貴子
囲みながら大いに盛り上がり、素敵なひと夏の思い出を作ることができたに
違いありません。
これからも、子どもから大人まで、誰もが住み慣れたこの港南区で幸せに
暮らし続けられるよう、さまざまな取組を進めていきたいと思います。貴会
の皆様のお力もお借りしながら、
「ふるさと港南」をぜひ、一緒に創ってま
いりましょう。引き続き、よろしくお願いいたします。
最後になりましたが、港南区工業会の益々のご発展と会員の皆様のご活躍
を祈念いたしまして、挨拶の言葉とさせていただきます。
経済局長あいさつ
今年4月に経済局長に就任いたしました、林琢己です。どうぞよろしく
お願いいたします。
港南区工業会の皆様には、日頃から市政並びに経済局施策に多大なる御
理解と御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。また、横浜市工業会連合会と
の連携により、ものづくりのための人材育成等、市内経済の活性化に向けた
取組を積極的に進められていることに、深く敬意を表します。
さて、労働力人口の減少など中小企業を取り巻く経営環境は一段と厳し
くなっていますが、一方で景気は緩やかな回復基調にあるなど明るい兆しも
経済局長
林 琢己
見られます。中小企業の皆様がこうした機会をチャンスとして活かし、業績
の向上や企業の活力につなげていかれるよう、経済局としても皆様にしっか
りと寄り添い、
信頼されるパートナーとして様々な取組を進めてまいります。
ともに横浜経済の活性化に取り組んでまいりましょう。
最後になりましたが、港南区工業会の益々の御発展と皆様の御盛栄を祈
念いたしまして、御挨拶とさせていただきます。
表紙説明
自然を楽しむ会で訪れた吾妻山公園(二宮町)での一コマ。
2015 年 2 月 1 日
(4)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
総務部だより
総務部長 成澤 宏
第 34 回通常総会・
懇親会の開催
を深め連携をして
稲村会長の新体制で初めて迎える総会が、5月21
していく旨を表明
いくなど、地元港
南区の地域に積極
的にかかわり貢献
日㈭に上大岡のウィリング横浜にて開催されました。 されました。上程
来賓 11 名、会員は 50 名を超える出席でした。高
された議案は滞りなく可決されました。議案報告時
梨副会長のご厚意でご来場の方々へのお茶のおもて
に今回よりプロジェクターの投影画像を用いて円滑
なしが開会前にあ
な審議を行う試みをしました。次回は今回を踏まえ
りました。当会の
準備し、よりわかりやすく円滑な進行になるよう努
おもてなしの心は、
めてまいります。
健在です。
恒例の優良工業従事者市長表彰者3名に港南区長
稲村会長が挨拶
齊藤様より表彰状と記念品が授与されました。
の中で港南区工業
終了後、隣室にて懇親会が開催され和気あいあい
会の伝統であります会員間交流を担当するコミュニ
とした中楽しく時間が流れていき、盛会のうちに閉
ティー部の更なる内容の充実を図ること、地域の色々
会となりました。
な団体の
最後になりましたが、ご参加いただいた皆様のお
活動に積
かげさまを持ちまして無事審議がなされたことを御
極的に参
礼 申 し 上 げ ま す。
加するこ
次回総会にはより
と。
多数の会員の皆様
又、
他工業会
の出席を賜りより
と行事の
盛会になることを
参加交流
祈念しております。
表彰受賞者名
横浜市長表彰
■優良工業従事者表彰
氏 名
(敬称略)
事 業 所 名
髙 山 広 志
株式会社 遠藤精機
尾 身 秀 之
株式会社 ヘルツ
星 利 樹
株式会社 ヘルツ
おめでとうございます
齊藤貴子港南区長、稲村会長と市長賞受賞の皆様
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
(5)
総務部 見学会
( 有 ) ヨシダ建装 吉田 功
突然の原稿の執筆依頼、昨日
のことも忘れてしまう 80 歳の
爺です。精一杯思い出して書い
てみました。
菅官房長官の表敬訪問、実は
先般ある団体の見学会で定員が
1名越え会長の私が降ろされて
いたのです。さすがに国家最高
機関、後にも先にも訪れること
はないでしょう。菅さんと歓談・
記念撮影。その後国会図書館へ
移動、そのスケールの大きさに
は感心した次第です。有意義な
一日でした。
マ イ ナ ン バ ー 制 度 講 習 会 開 催
8月25日(火)午後6時から、横浜信用金庫上大
約20名の参加者のうち、既に準備を進めている会
岡支店において、港南区工業会会員を対象としてマ
員はほとんどいなかった。また、東日本大震災の被
イナンバー制度に関する講習会が開催された。
害者やDVを受けていて住民票上の住所に住んでい
まず、私、石井誠(会員:上大岡法律事務所 弁護
ない者については、8月24日から9月25日まで
士)から、
「中小企業がやることリスト」と題して、
の間に役所に届け出ればマイナンバーを受け取れる
今年10月から始まるマイナンバー制度の概略を説
という特例については、参加者の誰も知らなかった。
明して、次に、達知剛志会員(株式会社ブレスビッ
今後も港南区工業会では、このような中小企業向け
ト)から、これから中小企業が準備すべき書面等の
の講習会を実施していく予定である。
説明がなされた。
(広報情報部 石井 誠)
(6)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
渉外部だより
渉外部長 岩谷 憲和
港南区工業会会員の皆様におかれましては、日頃
ア団体や地区協議会が一同に集まり、区内の子供達
より当会事業にご協力を頂き誠にありがとうござい
の育成を主眼とし様々なイベントに参加したり、同
ます。渉外部長を拝命しております岩谷です。担当
協会主体での事業活動を行ったりする団体です。港
事業活動のご報告につきましては、掲載写真をご覧
南区工業会は、その協賛団体に位置します。例年は
頂きます通り、前年度事業では会員研修旅行、また
運営会議に参加する事が主な活動でしたが、今期よ
今年度事業では、港南区ひまわり交流協会事業への
り初めて、イベント開催のための労力での協力を致
参加がございます。本文御挨拶としまして、今年度
しました。当日は、協会を介して約二十年位交流の
第一回目の渉外部事業活動でございます、去る8月
ある宮城県大崎市三本木の小学生を横浜市へ招待し、
港南区小学生との交流の場を設けるという事業の二
日目です。当会は、稲村会長を先頭に成澤総務部長、
私で早朝の干潟観察よりお手伝いを致しました。ま
た、夕方には達知部長と助川さんも応援に加わって
下さり、キャンプファイヤーの火守り役をさせて頂
きました。本事業中日のイベントでしたが、内容が
とても緻密に構成されていて、その事もありとても
長時間に亘る一日の活動ではあったものの、その中
に見倣うべき事が数多く有ったように思えます。ち
なみに、稲村会長におかれましては開会式と閉会式
も含め計三日間の出席をされております。会長大変
1日に当会を代表して数名で参加致しました港南区
お疲れ様でございました。文末にあたり、協会メン
ひまわり交流協会事業につきまして感想を寄稿した
バーの方々に対し、いささか失礼かとは察しつつ
いと思います。
も、第一線は退かれた方が多い様にお見受け致しま
まず、同協会の事を簡単にご説明申し上げますと、
港南区役所を事務局として区内の各種ボランティ
した。今回事業運営の皆様とご一緒させて頂きまし
た事により与えられた思いは、このような活動をし
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
ていらっしゃる皆様のおかげで、青少年の育成が家
庭でも学校等教育機関でもなく外部団体としての社
会教育活動となり、それは、女性就業者の積極活用や、
その他労働者人口の確保のために比例して発生する
健全な青少年育成の希薄化を補完するための一助と
なって、またそういった外部教育活動の積み重ねと、
各方面でこのような事業を数多く実施する事が、事
業者である私達に間接的ではありながらも、いずれ
就労者確保の好環境へと至らしめる行程なのではな
いかと感じた次第です。当会のように原則として事
業者の集合体である団体は、このような意味におい
て、言い換えれば相身互いという見方で、団体とし
て負担なく出来得る限りの協力をするのが理想像で
あり、常日頃よりその下準備作業をする事が渉外部
の職務だと思っております。
会員の皆様には港南区工業会渉外活動に、どうぞ
より一層のご参加とご協力を宜しくお願い致します。
(7)
(8)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
コミュニティー部だより
コミュニティー部長 達知 剛志
日頃より港南区工業会コミュニティー部の運営に際し
く築く事が大切だとも思いますので、どうぞ積極的
まして各段のご理解、ご協力を頂きありがとうございま
に様々な企画にご参加頂けますよう、宜しくお願い
す。
致します。
コミュニティー部では、地域交流と魅力も発しな
がら “ ワクワク ”、“ ドキドキ ” の輪を広げて行かなく
てはならないのですが、なかなか “ 輪 ” が広がらない
平成26 年度下半期から現在まで
現状もあり、情報発信の工夫や活動方針を検討する
稲村新会長になり早くも1年が過ぎました。
必要があるとも考えております。
コミユニティー部も引き続き活発に行なってお
ゴルフ会と若手会の BBQ には多くの会員様やご友
り今年に入りゴルフ会は1月、3月に磯子カント
人の方々にも参加頂いておりますので、現状を維持
リーにて行いました。2月1日には吾妻山公園
(神
しつつ、新しい企画も検討し地域の方々との連携を
奈川県二宮)にて自然を楽しむ会「菜の花と富士
広げて行ければ良いと感じております。
現在検討している企画で “ 外国人留学生(居住者を
含む)による母国語お料理教室 ” がありますが、年齢
性別に関係なくご家族でも楽しめ、次の展開も出来
鑑賞」
、3月13日 ボウリング大会と懇親会(赤
い風船ボウリング場、居酒屋かもん)
、また地域
貢献として港南区ランニング大会へ参加協力をさ
せて頂きました。
(広報情報部 橋爪 重信)
るような企画を皆様からもご提案頂ければ幸いです。
“ デジタル ” よりも “ アナログ ” で地域の関係を強
ゴルフ会
代表 岡崎 勝美
趣向を変え、第 119 回のコンペは、
「きみさらずゴ
為か?スコアも様々でありましたので、次回も同じコ
ルフリンクス」で開催致しました。当日、朝から生憎
ースでとのお声が強くあり連続開催する予定となっ
の雨でしが、昼前には天候も回復し無事ホールアウト
ております。
する事ができたのはラッキーでした。
今回のコースは、フェアウェイも起伏が多く戦術を
こんなコースでプレーしたい等、ご意見等が御座い
問われるコースだった為か?天候が芳しくなかった
ましたらお聞かせ頂ければ幸いです。
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
(9)
自然を楽しむ会
代表 渡部 昭男
吾妻山公園ハイキング
平成 27 年 2 月 1 日(日)
東海道線 JR 二宮駅西口 10 時集合参加者 8 名にて
出発、7 分ほどして公園入り口到着で見上げると長~
イ階段、気を削がれる思いもするけどまだ出発点、気
合を入れて昇ることに・・・小生は三度目で 300 段
は経験済みです。参加者の皆様には少々厳しかったで
しょうが途中ベンチで休みをとり、元気に上りきりま
した。なだらかな登りを水仙などの花を楽しみながら
目的の頂上到着です、抜けるような青空で菜の花一面
いたコースで、天候等のことを考えるとなかなか踏み
の向こうに富士山がくっきりと見えるダイナミックな
切れませんでしたが今回は賭けてみることにしまし
パノラマは絶叫したくなるほどの感動でした。
た。参加者が少なかった事は残念でしたが大快晴に恵
実は会を始めた当初から皆様に紹介したいと思って
まれ大成功だったと思います。
コミュニティー部
「港南区工業会ボウリング大会に参加して」
第 60 回港南区工業会ボウリング大会が上大岡「赤
い風船」ボウリング場にて開催され、6社 25 名の参
加がございました。
当日は、会社の仲間9名を引連れ、入賞すべく満々
の気概で望みましたが、結果はなんとプロ並みの高ス
コアを挙げた江藤副会長に優勝を奪取されてしまいま
した。
入賞は逃しましたが、ゲーム終了後の懇親会では、
浴びるほどのお酒を頂戴し、入賞気分で当夜は満喫す
ることができました。また次回も会社の仲間と一緒に
参加を楽しみにしています。
渉外部 千葉 真弘
平成 27 年 3 月 13 日(金)
(10)
港 南 区 工 業 会 会 報
若手会
平成 27 年 9 月 30 日
代表 岩谷 憲和
港南区工業会若手会担当の岩谷でございます。会
皆様には、若手会事業に限らず各種の事業のご参加
員の皆様におかれましては、公私共々日々ご活躍の
頂き、当会以外の会員様との新しい出会いの発掘や
事とご推察申し上げます。さて、本会若手会の活動
交流をお持ち頂ければ幸いに存じます。会員の皆様
状況ですが、前年度より他地区工業会の会員様とも
が大勢お集まり頂く事でより活性化した港南区工業
連絡関係を結び、その実施致します事業内容にあっ
会へと道が開けますので、どうぞ積極的なご参加を
ては協賛して頂く或いは参加要請をさせて頂く形で
お待ち致しております。
の企画を計画しております。市工連により統括され
ている各地域工業会とは申しましても、互いに直
接的な交流や相互混同した活動はなかなか
ございませんので、若手会の気軽に参加
出来る活動より切り開こうというの
がその所以です。前年度は早速恒
例バーベキューにて他地区の皆様
をお誘い申し上げましたが、今
年度も同様、その他ご参加頂け
る様な事業の場合は近隣工業会
にご案内申し上げる予定です。他
部会につきましても同様の活動方針
にて企画を進めていると思いますので、
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
バーベキュー
B B Q 報告
9 月 5 日 小菅ヶ谷北公園にて若手会が中心になりバ
ーベキューが行われました。
当日は天候にも恵まれ戸塚工業会の方も参加され総
勢 41 人の参加がありました。
当会場は舞岡公園に近くアクセスも良くテント張り
から後片付けも手伝ってくれます。
公園の中には遊具、トイレ等充実していますが何か
と準備は大変だったと思います。
参加している方は飲んで食べて時には縄跳びをする
こともありました。若手会の方には色々ご苦労をお
かけしましたがおかげさまで楽しく 1 日を過ごすこ
とができました。
(広報情報部 橋爪 重信)
(11)
(12)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
港南区工業会 活動 年表 2014-2015 年
2014 年
2015 年
10 月
1 月
11 月
12 月
秋
冬
◆ 10 月 4 日 ( 土 )
カラオケ懇談会
於:遊木里(24 名参加)
◆ 11 月 22 日 ( 金 )
市工連ボウリング大会へ参加
於:新杉田ボウル(2 社 6 名)
イワハシ技建㈱チームと橫信
上大岡支店チームの 2 チーム
が参加
◆ 10 月 19 日 ( 日 ) 〜 20 日(月)秋季研修旅行の実施(24
名参加)浜名湖かんざんじ温泉泊。
大井川鉄道 SL 乗車、駿府城公園、浜松エアパーク等見学
◆ 11 月 1 日 ( 土)
港南区ひまわり交流会「子ど
もゆめワールド」へ参加
模 擬 店( 焼 き 鳥 ) を 出 店 し、
地域交流を深め、当会の PR も
行いました
●理事会
●三役会
◆ 1 月 12 日 ( 日 )
「港南区健康ランニング大会」
へ協賛
◆ 12 月 2 日 ( 火)
セミナー&忘年会の開催(コミュニ
ティー部との共催)(41 名参加)テー
マ:
「弁護士という仕事 〜弁護士
業界裏話〜」講師:上大岡法律事務
所弁護士 石井 誠氏(当会理事)
◆ 1 月 21 日 ( 日)
賀詞交換会
◆ 1 月 23 日 ( 金)
第 117 回ゴルフコンペ
磯子カントリークラブ
◆ 11 月 25 日 ( 火)
第 116 回ゴルフコンペ
磯子カントリークラブ
●理事会
●三役会
2 月
●理事会
●三役会
●理事会
●三役会
平成 27 年 9 月 30 日
3 月
4 月
港 南 区 工 業 会 会 報
5 月
6 月
春
7 月
8 月
9月
夏
秋
◆ 3 月 13 日 ( 金 )
ボウリング大会と懇親会
(8 社 26 名参加)
「赤い風船ボウリング場」と居酒屋「かもん」
◆ 2 月 1 日 ( 日)
自然を楽しむ会
吾妻山公園 〜菜の花と富士鑑賞
〜(8 名参加)
(13)
◆9月5日(土)
若手会バーベキュー
小菅ヶ谷北公園
◆ 5 月 21 日 ( 木)
第 34 回通常総会
ウィリング横浜 12 階
◆8月
港南区ひまわり交流会
宮城県大崎市
◆6月
第 119 回ゴルフコンペ
磯子カントリークラブ
◆ 3 月 24 日 ( 金)
第 118 回ゴルフコンペ
磯子カントリークラブ
●理事会
●三役会
●理事会
●三役会
●理事会
●三役会
●理事会
●三役会
●理事会
●三役会
◆9月
港南区工業会会報誌
No.61 発行
●理事会
●三役会
(14)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
新 入 会 員 の 紹 介
■株式会社マック
やまもと
こうじ
代表取締役 山本 耕司
港南区日野中央 2-3-10
TEL 045-847-0951
FAX 045-847-0952
E-mail [email protected]
HP http://www.y-mac.com
業種 小売業(作業用品販売)
朝 5 時 30 分から営業しており
ます。作業服だけでなく工具な
ども豊富に取りそろえておりま
すので宜しくお願い致します。
■和光エクスプレス株式会社
わ だ
みつお
代表取締役 和田 光男
南区大岡 4-19 A114
TEL 045-716-3270
FAX 045-716-3270
携帯090-1036-2451
E-mail [email protected]
業種 運送業
日本通運に 38 年間勤務し、そ
の経験を生かし会社を設立いた
しました。現在はいすゞ自動車
の新トラックのモータープール
用の土地賃貸業務が主体となっ
ておりますが、国内輸送、倉庫
及び土地賃貸について何なりと
ご相談下さい。
■スナック 紅
うりう
えいこ
代表者 瓜生 栄子
港南区上大岡西 2-9-10 GS ハイム 101
TEL 045-845-9956
E-mail [email protected]
HP http://pitagorasunoheya.web.fc2.com
業種 (夜)スナック (昼)占い
このたび工業会に入会させて
頂きました瓜生です。関の下の
バス停近く、GS ハイム 1 階のス
ナック紅です。15 名ほど入れる
古リノベーション不動産から建
小さなお店ですが、アットホー
ムな雰囲気で、カラオケの音響
も抜群です。ぜひ一度お立ち寄
り下さい。
プで提案できる会社です。
■福美高麗人参産業
よこいし
ひであき
代表取締役 横石 秀明
横浜市南区真金町 2-18
TEL 045-261-1571
FAX 045-261-1571
E-mail [email protected]
業種:韓国食品製造販売
毎年 11 月のお酉様(酉の市)
に は、 こ の 日 だ け に 作 ら れ る
トックスープとキムチ食べ放題
に5千人のお客様が長蛇の列を
つくります。旬の生かきキムチ、
カニ、チャンジャも大人気。も
ちろん試食した白菜キムチが一
番人気です。28 種の韓国キムチ、
お総菜は毎日販売していますの
で御来店下さい。店は大通り公
園の入口より徒歩 70 歩左側です。
(よこはま橋商店街)
■株式会社ラクジュ
もとはし
てつゆき
代表取締役 本橋 哲幸
港南区芹が谷 4-21-22
TEL 045-826-0802
FAX 045-826-0725
E-mail [email protected]
HP http://www.lakuju.jp
業種 建設業、宅建業
ラクジュとは、楽(ラク)に
住む(ジュ)という意味で名付
けました。土地探し、中古戸建、
中古マンションなどの購入をサ
ポートして自然素材を使った健
康住宅を建設する注文住宅や中
築まで住まいの事をワンストッ
■株式会社クリエイション企画
はしもと
みつお
代表取締役 橋本 光雄
中区住吉町 1-10 ラビオス関内6F
TEL 045-663-7517
FAX 045-663-7504
E-mail [email protected]
業種 飲食店
この度、港南区工業会に入会
させて頂きました、クリエイシ
ョンの橋本と申します。
関内のベイスターズ通りで飲食
店を営んでおります。
近くにお寄りの際、ご要望が御
座いましたらお立ち寄りいただ
ければ幸いです。
これからもお付き合いのほどよ
ろしくお願いいたします。
■株式会社アクセス
みやじま
ふみひろ
代表取締役 宮島 史裕
港南区日野南 1-5-1
TEL 045-833-5008
FAX 045-833-5120
E-mail [email protected]
HP http://www.cow-cowkounan.co.jp
業種 自動車買取り・小売業
当社は平成 6 年に設立、中古
車の買取り並びに販売を主に営
業しております。全国チェーン
のタックスグループにも加盟し
ておりお客様からの安心・信頼
を第一と考え努力しております。
今回地域密着の意味合いと少し
でも何か勉強できればと思い参
加させていただきました。宜し
くお願い致します。
平成 27 年 9 月 30 日
ク
ロ
ス
港 南 区 工 業 会 会 報
ワ
ー
ド
パ
ズ
(15)
会話を穴埋めすると
問題がわかるよ!
ル
タテのカギ( 左上から縦に並んでいます、番号順ではありません )
□□そばが食べたいな」 「昔ながらのラーメン少なくなったよな」
6 「おまえ酔ってるのか?」
「□□漬けを一切れ食べただけなのにな」
「千葉県ではよくやるよ」
11 「えっ、□□□せいをゆでちゃうの?」
2 「長谷川等伯の松林図屏風観たか?」
「このまえ国宝展で観たよ、□□□が素晴らしかったな」
「おい、それじゃお風呂の王様には行けないぞ」
12 「上大岡から□□木行きのバスに乗りましたけど」
17 「元素記号のPはなんだっけ?」
「□□だろ、マッチの原料になる」
3 「おまえが食べてるのアンパンか?」
「いいえ、□□□ムパンです」
8 「証券会社で株買ったのか?」
「いいえ、買ったのは□□□です不動産投資の」
18 「あなたの趣味はなんですか?」
「釣りと□□んです」
4 「自信ないなー」
「勝負を□□□なよ。おりてばかりじゃダメだ」
「フィリピンに行くのか、気を付けろよ」
14 「戦後70年だから□□□島に慰霊に行く予定なんだ」
「そうだな、仲直りしよう」
5 「兄弟じゃないか□□□あうのはよそう」
15 「おねーちゃん肌ピチピチやな」
「いいえ、もう□□□ですから、っていうかそれってセクハラです
1 「美味しい
よ!」
ヨコのカギ
□□□□□卵だよ、裏表紙を見ろよ!」
1 「玉子はどれを買ったらいいんですか?」
「安心で美味しい
□□さくだろ、復興応援ソングの」
6 「この大勢で歌ってる曲はなんだっけ?」
「は
□□□ーンが来てるな」 「あちらでは台風のことををそう呼ぶそうだな」
9 「宝塚記念は枠連で勝負したら隣の馬がきてくれて助かったぜ」
「それは□□の功名だったな」
「そんなこと考えてると逆に損するぞ」
11 「なんか□□して儲かることはないかな?」
「たぶん受け取らないと思いますよ」
12 「この海産物を□□□便で官房長官に届けてくれ」
14 「缶ビールにみかんなんかのせてどうしたんだ?」
「アルミ缶の上にあ□□かんというダジャレ思いつ
7 「アメリカにすごい
いたんだ」
□□□登山です」
16 「あなたの趣味はなんですか?」
「さっきも言ったでしょ、
□□を一口飲んだだけなのにな」
18 「おまえ酔ってるのか?」
「正月だからお
19 「えらい先生だからな、
えてないぞ」
□□うのないようにしろよ」 「かこしまりました」 「そんなに緊張するな、言
□□□□□温泉。麻雀は負けたけど」
21 「去年の旅行はどうだった?」
「最高だったよ、
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
問 題
7
22
10
ヒント
4
10
13
10
5
11
6
5
9
24
7
考えてわからなかったら下の枠を埋めてね!
9
22
18
18
6
17
11
1
5
2
?
(16)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
■株式会社 トミ・管理サービス
●代表者名
●会社方針
●会社 PR
●事業概要
●会社概要
嶋田 祐司
Quality of Life を探求し、社会環境と笑顔を守り、安心と安
全を創造し続けます。
Quality of Life = どれだけ人間らしい生活や自分らしい生
活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということです。
お客様に喜んで頂く為に…今!私たちが、できることはなに
か!
昭和 54 年(1979) 港南区で産声をあげた前身のトミ・メンテナンス ( 有 ) から 36 年この
問いを性根に持ち続け、努力・継続してまいりました。
設立当時は、全て書類は手書き!連絡は電話!の昭和から、あらゆる手段で便利になった平
成の今になっても、私たちの “ トミイズム ” だけは、変わっていません。
どこか、懐かしく安心していただける ” 心 ”・時代とともに成長し続ける “ 技術 ” で、これか
らもお客様の為に、コツコツと歩んでいきたいと考えております。
建物管理全般
巡回清掃・植栽維持管理・アフターサービス・ハウスクリーニング・空室管理
各種点検・清掃、消防・貯水槽・排水管、各種工事、外構・塗装・防犯システム
〒 244-0813 横浜市戸塚区舞岡町 2450-1
TEL 045-820-1530 FAX 045-820-1536
■株式会社 永島建設
●代表者名
●社名由来
●会社方針
●会社 PR
●事業概要
●会社概要
永島 政浩
平成 14 年に個人事業を始め、平成 16 年に㈱永島建設を設立し現在に至ります。
安全・安心・信頼をモットーにしています。
社員全員が経験豊富であり、国家試験を有し、土木工事の設計、施工、管理を行っており、高
品質な物を作っております。常に市民の快適な生活環境を考え、防災訓練青色パトロール等も
行っております。
一般建設業
舗装工事、土木工事、水道施設工事、管工事
〒 234-0056 横浜市港南区野庭町 2120
TEL 045-848-2206 FAX 045-848-2207
■日光緑化建設株式会社
●代表者名
●社名由来
●会社方針
●会社 PR
●事業概要
●会社概要
池田英明
創業者(先代社長)の実家が栃木県日光市に圃場を構えシク
ラメンを生産していた関係で、造園業起業の際、緑のある日
光を社名に取り入れたものです。
常に技術の向上に精進し、高品質の目的物をお客様に引き渡
すことを喜びとし、顧客の信頼を得ることで更なる受注拡大
を図ると共に、社員が働き甲斐のある職場・社風を目指します。
会社創立 35 年を迎え、公共及び民間からの工事、管理業務を請け負っております。公共では
横浜市を主に造園工事、土木工事、公園緑地管理業務を受注しており、民間では、大手住宅メー
カーから外構工事を安定的に受注しており、質の高い仕事に対して高評価を頂いております。
造園工事、土木工事の設計、施工、公園緑地管理
住宅外構工事、個人邸、マンションなどの庭園管理、植栽管理
〒 235-0021 横浜市磯子区岡村 6-13-3
TEL 045-761-5538 FAX 045-761-6494
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
(17)
港南区工業会の会員企業様をリレー形式でご紹介
■日本料理 円山
●代表者名
●社名由来
●会社方針
●会社 PR
●事業概要
●会社概要
丸山 二郎
昭和 56 年開業の際、名字の丸山、地名が丸山台なの
で縁があると思い出店を決意、丸山にしようと思った
が、日本のお金の単位が「円」に気付き「円」が山に
なるとの思いから「円山」としたが、今だに残らず !!
日本の伝統と文化を後世に継ぐべく「食」とは何かを
常に念頭に置き、日々仕事をさせてもらっています。
6 年前より幻のうなぎ「大井川共水」のブランド鰻を
提供し話題を呼んでいます。全国でも 35 店のみ扱う
ことのできる「国内最高の素材」人気です。
昼席 11 時 30 分から 14 時まで
夜席 17 時から 21 時まで
個室 2 名様から 24 名様まで 各種お集まりにどうぞ !!
住所 〒 233-0013 港南区丸山台 3-22-3
TEL 045-841-8392 FAX 045-843-7114
ホームページ http://www.washoku-maruyama.com/
■㈱はせがわ上大岡店
●代表者名 店長 金田 智英
●会社方針 創業の精神 一、信用本位 一、感謝報恩 一、よろこびのあきない
●会社 PR 「おててのしわとしわをあわせてしあわせ~」でおなじみのはせがわ上大岡店です。実は上大
岡店と申しましても店舗の場所は日野にありますので、よろしくお願い致します。マンショ
ンの 1 階のお店ですが、店前に駐車場 5 台あります。バス停は新吉原橋がすぐ店舗の前です。
①仏壇仏具業界最大規模の店舗ネットワーク 113 店舗。仏壇業界唯一の上場企業
②お仏壇・お墓 販売数 業界第1位(屋内墓含、2013 年実績)
③提携先 ( 各種法人等 ) 4000 社以上 ●事業概要 ①仏壇仏具事業:新型仏壇多数展示
②墓石事業:霊園や寺院で墓石販売
③屋内墓苑事業:搬送式納骨堂販売
●会社概要 住所 〒 234-0051 横浜市港南区日野 5-1-25
TEL 0120-767-628 FAX 045-840-1225
ホームページ http://www.hasegawa.jp
■美容室 あかずきん
●代表者名
南部 昭仁
●社名由来
●会社方針
両親が営んでおりました美容室の名前を引き継ぎました。
美容という技術を用いて、関わるすべての人々を幸せにして
まいります。
ファミリーサロンとして幅広い年齢層に支持されております。
当店は JR 洋光台駅前、サンモール商店街にございます。年
中無休で営業しております。
美容業
〒 235-0045 横浜市磯子区洋光台 3-13-2 TEL 045-835-2880
●会社 PR
●事業概要
●会社概要
(18)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
■株式会社 ハマケイ
●代表者名
●社名由来
●会社方針
●会社 PR
●事業概要
●会社概要
代表取締役 京野 宏昭
今から60年以上前、実は横浜市は、とて
も養鶏業が盛んな地域でした。
その折、弊社の母体である横浜市養鶏農業
協同組合が発足し、生産者から直接消費者
に鶏肉の販売を開始しました。
弊社は、その部門が業務拡大とともに独立
した企業です。
親会社の横浜の浜 ( ハマ ) 養鶏の鶏 ( ケイ )
からハマケイとなりました。。
美味しく安心・安全な商品と最高のおもてなしを提供しお客様に求められる企業を追及して
います。
商いを通じ、社会貢献の精神で責任とやり甲斐のある仕事をモットーにしております。
弊社は、焼鳥・惣菜の販売しております。使用する鶏肉は 100%国産を使用しております。
新鮮な鶏肉を産地から直送し、自社工場で加工処理しております。
厳密な衛生管理のもと、おいしい焼鳥・惣菜をお客様に届けられるよう努力しております。
新鮮な焼鳥・惣菜の販売
住所 〒 233-0002 横浜市港南区上大岡西 1-15-1 カミオ1階 045-842-0697
〒 234-0054 横浜市港南区港南台 3-1-3 港南台バーズ1階 045-833-0225
皆様のご来店 心よりお待ちしております。
■有限会社 祓月(ハラツキ)技建
●代表者名
●社名由来
●会社方針
●会社 PR
●事業概要
●会社概要
代表取締役 池田 大和
平成 4 年設立、その年に代表池田が「おみくじ」を引いた時の和歌に感動してそこから決め
ました。
土木工事業における安全の気づき(自分の安全は自分で守る)と基本行動『安全・品質・コ
ンプライアンス』の重要性をいつも体に心に浸み込ませ事故を起さない様に取組むことを考
えています。
設立から 23 年になり小さな会社ですが社員もほぼ変わらず中年から老年に成りつつあります
が明るく元気な職場です。
土木工事業:電話線管路埋設工事 電気線管路埋設工事 電線共同溝工事
事務所 〒 234 横浜市港南区日野 2-10-21
資材置き場 戸塚区舞岡町 1274-1
TEL 045-846-5573 FAX 045-846-8840
■株式会社 万友(バンユウ)
●代表者名
立岡 佳起
●社名由来 「万友」万 ( よろず)の友(とも)
。たくさんの方に親しまれそして、喜んで頂けるようにとこ
の社名が付けられました。
●会社方針 「技術をもって社会に貢献する」ことをモットーに、優れた技術者と専門の工場により、精巧
かつ高品質、そして低コストの製品を迅速にお客様にお届けしております。
●会社 PR
当社は創業 50 年余、主に照明(電球、蛍光灯等)の生産設備や写真フィルムの自動装填設備
に関わる省力化自動機械の製作等を続け、幾多
の実績を積み重ねてまいりました。この長年、
培った技術により、最近では、難易度の高い精
密部品の加工を手がけております。
●事業概要 ・一般機械部品及び精密機械部品の加工
・精密治工具の製作 ・省力化自動機械の製作
●会社概要 〒 236-0003 横浜市金沢区幸浦 2-9-1
TEL 045-786-3810
FAX 045-786-3881
ホームページ http://www.banyu-works.co.jp
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
(19)
■株式会社 平野製作所
●代表者名
平野裕之
●社名由来
設立は昭和 44 年、㈲平野製作所として先代が創業し、平成 4 年 4 月に㈱平野製作所に変更し
現在に至る
ものづくりで社会に貢献できる企業になるため、日々技術の向上に努め、お客様に信頼され
る企業を目指す。
板金加工の中でも、非鉄金属の加工を得意とし、仕上がり、品質に特に気をつけて作業をお
こなっています。お客様に喜んでいただける企業として納期、品質確保に重点を置き取り組
んでおります。
板金加工業
取り扱い材質(鉄、アルミ、ステンレス、銅、しんちゅう等)
機械(レーザー切断機、ベンダー 3 台、溶接機 3 台、スポット溶接機 3 台等)
〒 244-0803 横浜市戸塚区平戸町 354
TEL 045-822-1011 FAX 045-824-4123
ホームページ http://www.kk-hirano.jp
●会社方針
●会社 PR
●事業概要
●会社概要
クロスワードパズルの回答
シ
ヨ
ク
サ
イ
ナ
ハ
リ
ケ
ガ
ラ
ク
ー
ル
ミ
ツ
リ
ト
ソ
ソ
カ
ン
ザ
ン
ジ
問 題
ハ
ン
ガ
ー
ガ
イ
ラ
ナ
イ
ケ
ン
ハ
ケ
ン
ト
ト
ナ
リ
ラ
シ
イ
ヨ
ヒント
サ
ガ
正解は、福岡県(服をかけん)でした。
?
(20)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
代表取締役:小林 昇
今回ご紹介するのは、小林電機工業株式会社の代表取締役の小林様です。
「人生
というのは運だよ」という言葉から始まり、貴重なお話をお聞きしました。
地域・人とのつながりと
『運』を大切にするモノづくり
◆厳しい下積み時代を経て
小林様は、今の会社を起こす
にあたって、21 歳頃から約 15
年間勤めた機械会社で培った経
験がその土台になったとおっ
しゃっていました。
「当時、私
の担当は掃除から機械の修理ま
で様々あり、自分で何でもできるように社長から教
育を受けました。社長は厳しく、仕事も激務でしたが、
今でも社長や当時学んだことに対して感謝していま
す。
」
小林様自身も、PTA 会長を長く務められるなど教育
熱心で、コミュニティ活動にも積極的に参画されてい
ました。自分の好きな道を選べる現代の若者に期待を
寄せ、自由な生き方を尊重しようとお考えのようです。
◆仕事への拘り
自分をより活かせる環境を求め、小林様は昭和 43 年
に起業。当時、町の電気店ではほとんどできなかっ
た、リミットスイッチのような工作機械の配線技術
を強みとして創業当初から受託も順調に増えていっ
たそうです。しかし、当時は世の中が人材不足の時代。
配線技術を身に着けてくれる人材募集で近隣を一軒
一軒訪ね歩くようなご苦労もされたようです。しか
し、結果として優秀な人材確保ができたり、人材派
[取材後記]
初めての取材で緊張していた私たちに小林社長は終
始笑顔でお話してくださり、気がつくとあっという
間に取材が終わってしまいました。自身の生い立ち
を『運』が良かったのだとおっしゃっていましたが、
小林社長の厚い『人望』と少しの『運』が現在の小
林電機工業を作り上げたのだと感じました。
取 材:井上 由璃子 ( 横浜市立大学 3 年 )、
宮脇 大 輔 ( 法政大学 2 年 )
撮 影:広報情報部 斉藤 保
遣の先駆けのような仕事まで精力的に取り組まれて
いたそうです。
明るく前向きな小林様と寡黙で慎重な技術部長は長
年の信頼関係を礎に、時にはお仕事の内容を巡って何
度も議論を重ね意見が対立することも。しかし今まで
こうやって異なる意見を尊重しながら、二人三脚で乗
り越えたのだと、人とのつながりの大切さを私たちに
気付かせて下さいました。また、モノづくりにおいて、
顧客のニーズに応えるため、同じものを設計しないと
いう職人としてのこだわりを語る小林様の表情は、ど
こか誇らしげに見え、とても感銘を受けました。 ◆いつまでも現役で
小林様は、
現在 82 歳で毎日現役で現場で働いていらっ
しゃいます。成果が形として残るこの仕事にやりがい
を見出し、いつまでも長く働けることに喜びを感じて
いらっしゃいました。数
名規模の小規模な中小
企業でも、ナショナルブ
ランドの大企業と取引を
行っており、揺るぎない
信頼と高い技術力は大手
に負けないのだというこ
とを皆様に伝えたいと取
材中の和やかな空気に鋭
く光る真剣な眼差しが垣
間見えました。
■会社概要
商 号:小林電機工業株式会社
代表取締役:小林 昇
所 在 地:神奈川県横浜市港南区
野庭町643-3
電 話:045-842-5310
事 業 内 容:制御盤・装置設計製作
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
(21)
広報情報部だより
広報情報部長 齋藤 保
港南区工業会の会報誌は今回で 61 回の発行となりました。
その中で 44 号(平成 18 年 10 月発行)から毎回欠かさず掲
載している「会員会社訪問レポート」コーナー。これは7・8年
前から港南台タウンカフェでまちづくりや地域活動にボランテ
ィアとして参加してくれている高校生や大学生たちがレポータ
ーとして企業訪問をして取材してくれているもので、これまで
16 社延べ 24 名の学生が協力してくれました。
大企業に目が向きがちな学生たち。また、専攻も理工系や工業
などではなく、法律や経済、福祉などを学んでいる学生たちがほ
とんどですが、だからこそ自分たちの街にあり、もしかするとこ
れまで気付かなかったような、小さな工場や中小零細企業で、す
ごいアイディアや技術が生まれ、職人さんの匠の技や地道な作業
の繰り返しで、自分たちの暮らしの一部が支えられていることな
ど、大きな発見が沢山あるように感じています。
そして、経営者の方々の熱い思いや苦労話、成功体験、やりが
いなどを実際に聴くことで、これからの人生に大切なことを感じ取っ
てくれているのではないかと思います。
会員企業の
情報発信も
お手伝いします!
会社の PR やお知らせがあればお気軽に事務局まで送信してください!
ケータイメールでも OK です。ホームページのトピックスでご紹介いたします。
メールアドレス:[email protected]
今年に入ってから立て続けに体調を崩すことに。知人からは「そろそろ中年らしい働き方したら?」とアドバイスを。
そうか若いと思っていたけど、もう中年なのか!?(さいとう)
台風 18 号による水害被害が常総を中心にありました 謹んでお見舞いを申し上げます。同時に今日という日を大切に
生きようと感じさせていただきました(しげ)
おもてなしのオリンピック、うら事情は、ガタ?ガタ?ガタ?。そこで、気合いを入れる合
言葉、
『ガトリン入れたか。ボルト締めたか。』世界の、2,1, ダーー(上田)
「マイナンバー制度がもうすぐ始まります。皆さんの企業では準備はできていますか?」
(石井)
クロスワードパズルは楽しんでもらえましたか? 横の9と横の 21 は、私の実話です。
(イマイ)
(22)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日
平成 27 年 9 月 30 日
港 南 区 工 業 会 会 報
(23)
(24)
港 南 区 工 業 会 会 報
平成 27 年 9 月 30 日