地域おこし協力隊 募集要項

滋賀県甲賀市(土山町山内地域)
地域おこし協力隊
募集要項
滋賀県甲賀市土山町山内地域
(1) 活動地域
(黒滝、上の平、中之組、川西、黒川市場、猪鼻、山中、笹路、山女原)
※ 甲賀市および山内地域の概要は別記します。
(2) 募集人員
2名
①地域支援活動
山内自治振興会では、地域の課題に対応するため、次の3つの活動
に取り組んでいます。
(1)獣害対策(ジビエ料理など)
(2)アロニアの栽培(荒廃地活用対策、ジャム、アロニア酒など)
(3)特産品開発(かき餅、どうかん団子、こんにゃくなど)
これらの活動をさらに加速させるための支援活動を実施していた
だきます。
②企画提案活動
山内地域の振興に資する活動や、定住するために必要な起業や就業
(3) 活動内容
を目指した活動で、地域資源を有効に活用できる活動を、あらかじめ
協力隊員から企画提案していただき、その内容に基づく活動に取り組
んでいただきます。
(その他)
○委嘱から3か月間は、地域の関係者とともに地域に出向き、地理・
人・行事・施設等、山内地域のことを学んでいただきます。
○この3か月間の現地踏査を基にした企画提案活動内容を、9月に発
表していただきます。
○初年度の10月以降については、勤務時間の1/3を地域支援活動
に、約2/3を企画提案活動に取り組んでいただきます。
○また、上記の活動について、毎月1回、活動の成果と今後の予定を
自治振興会に報告していただきます。
1
次の①~⑥の要件を満たす方を募集します。
①
年齢20歳以上 、50歳未満の方(平成27年4月1日現在)
②
中山間地域の地域振興に意欲と情熱があり、現在、都市地域等 ※1
(条件不利地域以外)に在住し、委嘱後に山内地域(土山町黒川地内)
へ住民票を異動させて生活できる方
※甲賀市内からの異動は対象とならない。
③
心身共に健康で誠実に職務を行うことができる方
④
地域の特性や習慣を尊重し、地域住民と協働して活動できる方
⑤
普通自動車免許を取得している方
⑥
パソコン(ワード、エクセルなど)の基本的な操作ができる方
(4) 募集対象
※1「都市地域等」とは、条件不利地域(過疎地域自立促進特別措置法、
山村振興法、離島振興法、半島振興法及び小笠原諸島振興開発特別
措置法の他 2 法に指定された地域)を有しない市町村及び政令指定
都市内のうち上記条件不利地域外の地域を指します。詳しくはお問
い合わせください。
(5) 活動時間
月160時間程度
① 委
嘱
甲賀市長が地域おこし協力隊員として委嘱します。
(6) 委
嘱
② 期
間
平成27年6月から平成30年5月(1年ごとに更新)
※但し、協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任期中であっ
てもその職を解くことがあります。また。予算の都合により期間が変更
となる可能性があります。
月額
(7) 報
償
166,000
円
※制度改正により拡充される可能性があります。詳しくはお問い合わ
せください。
2
① 住
居
山内自治振興会が活動地域内にある住居を用意し、委嘱期間中の家賃
は活動経費でお支払いただきます。なお、転居にかかる費用、生活備
品、光熱水費、自治会費等は個人負担です
②自家用車
自家用車は原則持ち込みとします。自家用車をお持ちでない方は、経
費で借り入れることもできます。
③保険・年金
社会保険・雇用保険には加入しませんので、国民健康保険、国民年金
に加入してください。
なお、活動中の傷害保険等に加入していただきます。(個人負担)
(8) 待
遇 ・
福利厚生
④パソコン
パソコンは原則持ち込みとします。パソコンをお持ちでない方は、経
費で借り入れることができます。
⑤必要経費
活動に必要となる経費は、活動内容に応じて予算の範囲内において支
給します。
⑥そ の 他
協力隊員としての業務に支障がなければ、兼業を認めることもありま
す。その場合は、事前に市(政策推進課)に届出て許可を得てくださ
い。
活動について、疑義や問題が発生した場合は、協力隊員と市の双方で
協議して対応します。
3
① 募集期間
平成27年2月1日(日)から平成27年4月30日(木)必着
・郵送で受け付けます。
・提出いただいた書類は返却いたしません。
※応募状況、予算の状況により、期間が変更となる可能性があります。
その場合は、応募された皆様に個別に連絡させていただきます。
②提出書類
応募用紙(様式1)と、企画提案書(様式2)の2種類です。
(9) 応募手続
・応 募 用 紙 … 氏名、生年月日、性別、現住所、連絡先、応募動機、
自己紹介、特技・資格等(A4 用紙2頁)
・企画提案書 … 山内地域で取り組みたい活動の名称及び内容
(A4 用紙4頁以内)
③申し込み・問い合わせ先
甲賀市総合政策部政策推進課
[担当] 出嶋・清水
・住所
滋賀県甲賀市水口町水口 6053 番地(〒528-8502)
・電話
0748-65-0670(直通)
・Fax
0748-63-4554(直通)
・E-mail
[email protected]
0748-65-0650(代表)
①一次選考
・書類選考の上、結果を5月上旬に応募者全員へ文書で通知します。
・第二次選考の詳細は、第一次選考の合格者に通知します。
②二次選考
(10) 選
考
第一次選考の合格者を対象に5月中旬に面接を行います。結果は面接
者全員に文書でお知らせします。
(その他)
最終合格者2名については、5月下旬に事前の研修を受けていただき
ます。詳細は最終合格者に通知します。
現地見学会を開催します。
活動地域の地勢や自然等を知っていただくため、現地見学会を開催し
(11) そ の 他
ます。
【日時】平成27年3月15日(日) ※申し込み期限3月11日(水)
・詳しくは、甲賀市政策推進課までお問い合わせください。
・現地見学会への参加の有無が、応募や選考の条件となるものではあり
ません。
[別記]
4
1.甲賀市の概要
甲賀市の人口は、平成25年3月31日現在で93,681人、33,228世帯
となっています。
(1)面積 ≪滋賀県土の約12%が甲賀市の面積≫
甲賀市は、東西に約43.8キロメートル、南北に約26.8キロメートル、 面
積481.69平方キロメートルで県土の約12%を占めています。
(2)位置と地勢 ≪近畿圏と中部圏をつなぐ広域交流拠点に位置≫
甲賀市は、滋賀県東南部に位置し、大阪・名古屋から100キロメートル圏内に
あり、近畿圏 と中部圏をつなぐ広域交通拠点に位置しています。その東南部は、
標高1,000mを超える山々が連なる鈴鹿山脈により、西南部は信楽盆地とこれ
らに続く丘 陵性山地により各々三重県、京都府に接しています。特に、鈴鹿山系
を望む丘陵地で、野洲川・杣川・大戸川沿いに平地が開け、また森林も多く琵琶湖
の水源涵養、水質保全にも重要な地域となっています。
(3)市章
5
甲賀の漢字の「甲」の文字をデフォルメしたマークで、外側の円は健康で安心し
て暮らせる街をイメージし、その中に活気ある街の輝き、未来への希望を表現して
います。マークの中心には人を表現し、人が主役の街を表現しています。
(4)気候≪四季を通じて穏やかな気候≫
甲賀市の年平均気温は、平野部では14℃と温暖でありますが、東部及び西部山
岳地帯では12~13℃と低くなります。年間降雨量は1,500~1,600mm で
す。積雪量も特異な年を除いては、平野部で最高20cm 前後であり、積雪日数・積
雪量ともに少ない地域となっていますが、東部の山間部では30cm 以上積雪があり
ます。降霜は11月から4月まで見られますが、4月から5月にかけて山岳地帯に
晩霜があり、しばしば農作物に被害をもたらすことがあります。風向は年間を通じ
て北西風が多く、秋から冬にかけて空気が乾燥し風は強くなりますが、春から夏に
かけては暖かい東南風が多くなります。
(5)交通≪甲賀市は、近畿圏と中部圏をつなぐ広域交通拠点≫
鉄道網は、JR草津線が地域を横断し、JR草津線貴生川駅を起点として近江鉄
道本線・信楽高原鐵道があります。いずれも単線であり利便性が高いとは言えない
状況となっています。道路網は、主要幹線道路として国道1号及び主要地方道草津
伊賀線が地域を横断し、また国道307号が地域を縦断する広域交通拠点です。甲
賀地域及び周辺地域の新しい交通基盤としては、新名神高速道路が平成19年度に
開通し、市内に甲賀土山IC・甲南IC・信楽ICが設置されました。
2.山内自治振興会(山内地域)の概要
甲賀流忍者の里、日本の名陶信楽焼のふるさと滋賀県甲賀市。その東玄関に位置す
る土山町山内地域。
「情緒豊かな四季彩の郷
やまうち」の春の訪れは、山内地域市民センター前の1
本の木から珍しい三色の花が咲く桃の花に始まります。
夏、黒滝遊漁場ではあまご、いわな、鮎とバーベキューで賑わいます。
鈴鹿山脈のふもとには、親子でかぶとむしとふれあえる「かぶとむしの里」があり
ます。
そして秋の彩りはもみじ。見事な紅葉が楽しめます。
冬、温泉。やまうちには複合リゾート施設「ダイヤモンド滋賀」の天然温泉”やっ
ぽんぽんの湯”があり、県内でも屈指の泉質を誇ります。1年を通じて多くの人が利
用しています。
おいでやす!やまうちへ
(1)アクセス
○公共交通機関の場合
JR 草津線「貴生川駅」よりあいくるバス土山本線で大河原行きに乗車して黒川
6
で下車
○自家用車の場合
新名神甲賀土山 I.C.から国道一号線経由亀山方面に約15分、猪鼻交差点を左折し
て約2km
【位
置】
甲賀市の最東部に位置し、三重県に隣接する地域で、黒滝、上の平、中之組、川西、
黒川市場、猪鼻、山中、笹路、山女原の9つの区(自治会)で構成されています。
【概
要】
山内地域は、甲賀市土山町の東南部、鈴鹿の山々をはさんで三重県に隣接しており、
地域のほとんどが山間部であり、雨が多く豊かな森林が広がっています。
地域のなかには山内小学校があり、野洲川の支流である田村川、笹路川、山中川など
の清流が流れ、豊かな自然環境と地域の方々の支えにより子どもたちは、明るく、素直
でのびのびと成長しています。
当地域が抱える課題としては、
「獣害問題」
「少子高齢化問題」
「若者定着問題」などが
あり、自治振興会としても喫緊の課題と認識しているところです。
このため、運営委員・ボランティアチームが一丸となって問題解決に向け果敢に挑戦
していますが、いずれも大変難しいテーマであることから、解決に至るまでには時間を
要しています。
自治振興会の特色ある活動として、獣害対策であるジビエ料理(鹿カレー、鹿コロッ
ケなど)の開発や、荒廃地活用対策としてのアロニアの栽培(ジャム、酒など)、特産
品開発(かき餅、どうかん団子、こんにゃく、味噌など)を進めています。
【人口等】
[人口] 960 人、[世帯数] 682 世帯、[高齢化率]34%(平成 22 年国勢調査より)
【気
候】
気温は年平均 15 度前後、年間降水量 1,700mm 前後で、全般的には穏やかな気候で
す。しかし、冬季は 10cm を超える積雪となる場合もあります。
【交
通】
甲賀市コミュニティバスの運行はありますが、日常生活の移動は主に自動車となり
ます。
【通
信】
ケーブルテレビ、インターネット環境が整備されています。(通信料金は別途)
【学
校】
7
○山内小学校まで徒歩で通学(土山町黒川 1536 番地:住居予定地からおよそ 250m)、
○土山中学校まではコミュニティバスで通学(土山町北土山 414 番地:住居予定地
から 10.5km)
※住居予定地は、都合により変更になる可能性があります。
【医
療】
最寄りの診療所は田崎医院(土山町黒川 955-1 番地・住居予定地から 200m)です。
また、市の中心市街地には総合病院があります。
【参考URL】
・甲賀市ホームページ(https://www.city.koka.lg.jp/8832.htm)
・動画「快晴やまうち」(http://youtu.be/RKyIfNWcOvk)
・山内自治振興会(http://yamauchi-jichi.com/)
8