② - 庄瀬小学校

ひまわり
NO.2
新潟市立庄瀬小学校 平成27年度学校だより
~子どもが「庄瀬
最高!」と思える学校を目指して~
平成27年4月23日
互いに認め合い励まし合う子どもを目指して
校
長
本多
郁代
1年生が入学して2週間が過ぎました。ランドセルを背負って
登校する姿も元気いっぱいです。保護者・地域の皆様に見守られ
ながら,学校生活を送ることができる庄瀬の子どもたちは,本当
に幸せ者です。
さて,学年の始めにあたり「こんな子どもに育ってほしい」と
の願いを込めて,ゾウさんとキリンさんの関係を例に,子どもた
ちに次のような話をしました。
全校のみなさんおはようございます。学年が1つずつ上がったせいでしょうか。皆さん
の顔はいきいきとしています。校長先生は皆さんの元気な姿を見ることができてとてもう
れしいです。
さて,今日はゾウさんとキリンさんのお話から始めたいと思います。アフリカのサバン
ナでは,野生のゾウとキリンはよく一緒にいるそうです。なぜ一緒にいるのか皆さんは分
かりますか?
ゾウさんは耳が大きいですよね。ゾウはこの耳のお陰で,遠く離れた場所にいる敵の音
を聞くことができるのです。それから、ゾウは鼻が長いですよね。この長い鼻のお陰で3
㎞先の敵のにおいをかぎ分けることもできるのです。でもゾウさんは残念ながら目はあま
りよくありません。
一方,キリンさんは首が長くて目がいいので,高いところから敵を見付けることができ
ます。でも,耳や鼻はあまりよくありません。
つまりゾウさんとキリンさんは互いの良さを認め合って助け合って,ライオンなどの肉
を食べる猛獣から自分の身を守っているのです。素敵ですね。
なぜ4月にこんな話をしたかというと,庄瀬小学校の子どもたちはよいところがたくさ
んあるのですが,互いのよいところを認め合って助け合ったり,励まし合ったりすること
が少し苦手だからです。アンケートの結果や日頃皆さんに接している先生方の話から,そ
のような傾向があることが分かりました。これからみんなで成長していきたいですね。
ゾウさんやキリンさんのように,私達人間も人は皆一人一人違います。顔も,考えも,
得意なことも違います。ですが,その違いを認め合い感謝し
て助け合ったり,励まし合ったりすることによって,よい関
係が築けるのです。
ぜひ皆さんにもゾウさんとキリンさんのような関係を参考
にして,互いのよさを認め励まし合ってほしいなと思い,こ
のお話をしました。学校生活を楽しく過ごすための参考にし
てください。
転退職及び転入教職員紹介
〖
お世話になりました。〗
教頭
金子 徹
新潟市立新通小学校へ
素直で明るい子どもたちと親身に協力してくださる保護者や地域の皆様,
全力で学校のために尽くす職員に支えられた2年間でした。庄瀬小学校で教
えていただいたことを財産として新通小でもがんばります。「心の我が家
おお庄瀬」本当にお世話になりました。
地域教育コーディネーター
坪川
藤夫
退職
約5年間勤めた地域教育コーディネーターを退任いたしました。多く
の皆様から学校ボランティアとして参加いただき「子ども大凧合戦」へ
の参加やスキー教室など実施することができ,子どもたちの目標に向か
って進む姿が見られました。これからも地域で学校活動を支えていただ
くよう心からお願いします。
〖
よろしくお願いします。〗
教頭
金子
義則
燕市
分水小学校より
始業式。子どもたちの校歌の歌声に感動しました。みんなで声を合わせ,
みんなが一つになろうとしている一生懸命さが,じーんと心に響きました。
この子どもたちと一緒に生活できることをうれしく思います。精一杯頑張
ります。よろしくお願いいたします。
講師
近藤
大祐
常勤講師として(昨年度;非常勤講師)
一年間庄瀬小学校に勤めて,保護者そして地域の方々に学校は支えられて
いるのだと改めて実感いたしました。また,子どもたちと関わっていく中で
成長していく姿を見ることができ,教員という職業のすばらしさを肌で感じ
ることができました。今年度は若い力を存分に発揮し,子どもたちと共に勉
強していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
介助員
野上
愛美
庄瀬小学校に理科支援員として理科実験のお手伝いをして2年が経ちま
した。今春より,介助員として勤務させていただくことになり,とてもう
れしく思っています。よろしくお願いします。
スティーブンさん,ようこそ庄瀬小学校へ
4月から,タン・テリー先生に代わりにイギリス出身のブロード・スティーブン
先生の外国語活動の授業が始まりました。
優しく楽しい先生です。日本語がとてもお上手で,早くも子どもたちの人気
者です。