新年明けましておめでとうございます。 2015年は羊 - ホーム

新年明けましておめでとうございます。
2015年は羊年ですね。羊は群れをなして行動するため家族の安泰や平和をもたらす縁起のいい動物とされています
羊年生まれの方は穏やかで温かく、優しい。又、正義感が強く、真面目だといわれているそうですよ。
環境ネットは早いもので創業から3度目のお正月を迎えました。皆様に褒めて頂ける割り箸を作る事が出来るように
なり、社員一丸となって、より一層の努力を重ね頑張りたいと思っております。
本年もご指導の程どうぞよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。
平成24年1月の創業より丸3年が経ち、今年の春には第5期を迎えます。
昨年6月に箸の品質の見直しを行い、以降安定した生産が行えるようになりました。又、11月に
近隣で火災が発生し皆様には大変なご心配をお掛けしましたが、翌日には製造を再開できました
こと大変感謝しております。30名の社員の方々がそれぞれの役割をしっかり果たし、協力することで乗り越えること
が出来たと感謝するとともにその他多くの方々に支えられていることを強く感じ、嬉しく思いました。
今後は、社員一人一人が働きやすい環境を作り、みんなが厳しさの中にも笑顔で過ごせるようにしていきたいと考え
ております。又、巡ってくるチャンスをいつでも掴み取ることができるよう、日々努力して参りたいと思っています。
「環境と人にやさしい」環境ネットの割り箸作りは、今後益々皆様のお役に立てると信じ、尚一層努力して参ります。
今年もご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
代表取締役社長 佐藤嘉永
プチ情報のコーナー
安いコンビニワインを高級ワインに変えるには、
ワインのボトルの中に杉の割り箸を入れて待つこと10分。あれま~なんということでしょう
味にまろやかさが出て、香り豊かな高級ワインに変身!皆さん、一度お試しあれ。
昨年の12月25日(木)クリスマスの日に、レストラン原山にて、クリスマス会を行いました。
日頃お世話になっているハートネットさんやベストリフォームさんと一緒に総勢50人以上で開催し、
お寿司とカレーや焼きそば、そしてバイキング料理、最後にはケーキとコーヒーもあり満腹のクリスマス❢❢
外は雪、サンタさんやトナカイ・・・あとはクリスマスっぽい人に扮したプロの演奏家の人たちによるジャズの
生演奏があり、みんなで楽しいひとときを過ごすことができました。
最後にはジャンケン大会を行い、ちょっとしたプレゼントをもらい、みんなも嬉しそうでした。
<杉天削箸>
天削(天扮)箸は、頭部を大きく斜めにカットしたお箸です。
上部(天井部)が削られている形状からこの名前がつけられたそうです。
料理を挟む部分だけが四面が面取り溝加工されています。
この杉の柾目部を正面に加工した杉柾天削がわりばしの高級品とされています。
<杉利久箸>
利久(利休)箸は、中央部をやや太く、割れ目に溝を加工して、両端を細かく削り、
面を取った”中平両細”の両口箸です。
千利休が考案されたと言われています。
利久箸の形状が二本くっついて仲の良い夫婦のようである様子から「夫婦利久」と
も呼ばれています。
【検品作業】
毎日平均4万膳の箸を検品してくれているみんなです。
ん~!
いい箸だぁ~
今日も
いっぱい検品
するぞ~
みんなで
一生懸命作った
箸だから、
1本も無駄に
しないよう
サクサク
サクサク
迷う時もある^^;けど
頑張ろう!
杉のいい香りがするなぁ
ん?これは
何じゃ?
サクサク
100束に結束するのは、
私に任せて!
ジャラジャラ、ジャラ
えっと、これは、
変な所は無いかな!
よし、オッケー。サクサク
よいしょっと
みんないっぱい検品す
るから、早く集めないと!
華麗なステップで^^v
営業から一言:
自然豊かな地元飛騨の食材は輸入箸で食べて頂くよりも、漂白剤、防カビ剤、防腐剤などの有害薬品を一切
使用しない地元飛騨で製造した杉割り箸で「おもてなし」いただけますよう、総ての旅館、ホテル、飲食店様へ
の「おすすめ活動」を徹底します。
サービス管理責任者から一言:
国産の割り箸を作り、障がい者雇用拡大に取り組んで、夢中で走り続け3年が経ちました。割り箸なんてどれも
同じと思っていた以前では考えられないくらい、どこに食事に行ってもまず箸を眺め、香りを確かめ、自分たちが
作ったものと比べるそんな毎日です。毎日夢中になれる仕事があることに感謝し、共に励む仲間が居ることに
感謝し、今年もしっかり前を向いて笑顔で進んでゆきたいと思っております。
創業当初から共に働き始めた方々は2年6ケ月が経ち、しっかりした自己管理のもと、社会人としての自覚を持
って毎日休むことなく頑張っています。今年も共に支えあい高めあって頑張りたいと思っております。
環境ネットでは、いつでもお気軽に見学に来ていただけますので、ご連絡してください。
今年も何かに夢中になれる毎日を過ごしましょう。
〒506-0035
岐阜県高山市新宮町4305番地
Tel:0577-36-1655 Fax:0577-62-8878
Email:[email protected]