市 かごしま 市民のひろば 年(平成 年) 月 総 合 求む!明るい笑顔とおもてなしの心 月は観光月間 あっと ほっと ずっと 鹿児島 第 本市では今月を 観光月間 として、観光地清掃や受け入れ態勢 の向上に取り組みます。 明るい笑顔とおもてなしの心で、一味違う魅力多彩な観光のま ちづくりにみんなで取り組みましょう。 また、この機会にわがま 】 ちの魅力発見に出掛けてみませんか。 【観光振興課 政 号 観光地をきれいに 観光鹿児島の新スポット誕生 桜島赤水展望広場が完成します 桜島赤水町の 桜島オールナイトコンサートモニュメント “叫びの肖像”周辺を含む 赤水展 望広場 が今月 日 (月) にオープン。 桜島の雄大な自然を感じながら憩える空間として整備された展望広場に、ぜひ、お出掛けく ださい。詳しくは観光企画課 へ 代かごしま親善大使募集 仕事内容 県内外の観光キャ ンペーンやスポーツキャンプ の歓迎式などの公式行事 (年 間約 回、約 日程度) 対 象 市内に住むか通勤・ 通学する満 歳以上の女性 (高校生を除く) 人 員 人 任 期 月 日から 年間 第 代かごしま親善大 審 査 月 日 (日) に予選会 使の皆さん 賞 金 万円 (副賞は航空券、宿泊券、ホテル食事券) 申し込み 所定の申込書か履歴書に写真を貼って、 (必着) までに 中央 直接か郵送で 月 日 (鹿児 町 かごしま親善大使選出運営委員会事務局 へ 島観光コンベンション協会内) 月 日(月)・ 日(祝)開催 第 モニュメントの周りは緑鮮やかな 芝生広場に 休憩施設やトイレ、駐車場も整備 観光鹿児島の夜を楽しもう 第 回かごしま錦江湾サマーナイト大花火 大会 大会目玉の 尺玉同時打ち上げや 尺玉 連発、西洋の花火、型物花火で鹿児島を演出 する カゴシマ オリジナル など、 万 発 の花火の競演をお楽しみください。 日 時 月 日 (土) ) 時 分 時 分 場 所 鹿児島港本港 区 ごみは必ず各自で持ち 帰ってください 会場には駐車場はあり ませんので、公共交通 機関をご利用ください 当日は増便されます 大輪の花が夜空を 【サンサンコールかごしま 彩ります 】 カゴシマシティビュー夜景コースを満喫 毎週土曜日に運行している夜景コースを今月 いっぱい増便します。 運行経路 鹿児島中央駅 天文館 ドルフィ ンポート 市役所前 (みなと大通り公園) 城 山 西郷銅像前 天文館 鹿児島中央駅 運行日 月の金・ ・ 土曜日と 月 日 (木) 日 (日) 日 (土) はサマーナイ ト大花火大会のため 運休 、 運 賃 大人 円、 小人 円 夜景コ 鹿児島の夜景をお楽し ース専用一日乗車券 みください 大人 円、小人 円も便利 【サンサンコールかごしま 】 桜島納涼観光船で錦江湾サマーナイトクルージング 雄大な桜島のふもとに広がる溶岩原と、イルミネーションが光り輝く市街地の夜景、大迫力 の水中花火、子どもから大人まで楽しめるイベントなど魅力満 毎 夜 載。 ぜひ親子で、お友達同士で、ご乗船ください。 発 、 期 間 月 日 (月) まで毎日運航 月 日 日は運 大 休 迫 力 時 間 時 時 の 料 金 大人 円、 小児 ( 歳 小学生) 円、 ファミリー乗 水 中 船券 円 ( 人まで利用可。うち大人は 人まで) 花 大人 人につき未就学児 人は無料 火 人以上の団体、 歳以上の人、身体障害者手帳を持っている人は割引あり 【船舶部営業課 】 お 元気に年を重ねよう 橋幸夫氏によるエイジレス講演・発表会 対 象 市内に住む 歳以上の 人 日 時 月 日 (日) 時 分 時 場 所 中央公民館 定 員 人 橋 幸夫氏 シルバー映画祭( おくりびと 雨あがる ) 対 象 市内に住む 歳以上の人 日 時 月 日 (木) 時 時 場 所 市民文化ホール第 定 員 人 元気づくり芸能大会 (芸能・演芸部門観覧) 出演者 尾 形 大 作 氏、三遊亭小遊三氏 ほか 対 象 市内に住む 歳以上の人 日 時 月 日 (祝) ) 時 分 時 分 尾形大作氏 三遊亭小遊三氏 場 所 市民文化ホール第 定 員 人 第 回おはら祭踊り連募集 総踊り おなじみの郷土民謡 おはら 渋谷 かご 節 、鹿児島ハンヤ節 、 しまおはら祭でも踊られている 渋 谷音頭 で楽しく踊ってください。 時間帯 夜まつり ( 日) 本まつり ( 日午前 午後) ダンスタイム オハラ 新しいおはら節 オハ ラ のリズムにのって思い思いの振 り付けで踊ってください。 時間帯 本まつり ( 日午後) 共通事項 申し込み 観光振興課、各支所にある申込書で 月 日 (必着) までに 山下町 おはら祭振 興会事務局 (観光振興課内) ( 、 ) へ 申込書は市ホームページからもダ ウンロード可 福岡ソフトバンクホークス鹿児島で初公式戦 ウエスタン・リーグ公式戦 福岡ソフトバンクホークス対中日ドラゴンズ プロ選手の迫力あるプレーを間近で観戦できるチャ ンスです。 日 時 月 日 (土) 時 場 所 県立鴨池野球場 入場料など詳しくは観光振興課 へ リーグ公式戦 京都サンガ 鹿児島ホームゲーム ペアチケット 組プレゼント 月 日 (土) に鴨池陸上競技 場で開催される リーグ公式戦 京都サガン 対 東京戦 のペアチケットを抽選で 組に プレゼントします。 申し込み 往復はがきに住 、 所、氏名、 電話番号を書いて、 月 日(必 着)ま で に 山下町 観光振興課 へ ケットプレゼント 係 リー グ 観 戦 チ せ 回長才まつり参加者募集 元気づくり芸能大会 (演芸部門出演) 対 象 歳以上の人で構成する 団体 ( 団体 人以内) 日 時 月 日 (祝) 時 分 場 所 市民文化ホール第 定 員 団体程度 囲碁大会 対 象 歳以上の人で チーム 人以内 日 時 月 日 (金) 時 分 場 所 かごしま市民福祉プラザ 定 員 チーム 高齢者作品展 内 容 自ら製作した未発表の作品 対 象 市内に住む 歳以上の人 期 間 月 日 (木) 日 (祝) 場 所 ダイエー鹿児島店 グラウンド・ゴルフ大会 対 象 市内に住む チーム 人 ( 人以上が 歳以上) 日 時 月 日 (月) 日 (火) 時 参加はいずれか 日のみ 場 所 かごしま健康の森公園 ゲートボール大会 対 象 市内に住む チーム 人 (監督含む) 日 時 月 日 (水) 時 場 所 かごしま健康の森公園 定 員 チーム 弓道大会 対 象 市内に住む チーム 人 ( 人以上が 歳以上) 日 時 月 日 (土) 時 場 所 鹿児島アリーナ ソフトテニス大会 対 象 市内に住む 歳以上のペア (男子ダブ ルス、女子ダブルス、混合ダブルス) 日 時 月 日 (土) 時 場 所 東開庭球場 共通事項 、 は定員を超えたら抽選 申し込み は往復はがき ( 通で つの の 催し) に催し名、 全員 ( 通で 人まで記入可) 住所、 氏名、 年齢、 生年月日、 電話番号を書いて、 は高齢者福祉課、 各支所、各地域福祉館 (必着) までに などにある参加申込書を 月 日 山下町 高齢者福祉課 へ
© Copyright 2025 ExpyDoc