全ページ(PDF:1.55MB)

[ 広報しみず ]
No.610
発行 / 清水町
編集 / 企画課広報広聴係
平成27年9月15日発行
2015・SEPTEMBER
お知らせ版 9 月号
行事・募集・お知らせ
・みんなの消費生活展を開催します・・・・・【10】
・財務行政懇話会を開催します・・・・・・・【10】
・子育て支援センター事業のお知らせ・・・・【2】
・平成27年度(下半期)野犬掃とうを実施します【10】
・ベビーマッサージ参加しませんか・・・・・【2】
・全国都市交通特性調査にご協力ください・・【10】
・第60回開町記念式のお知らせ・・【3】 ・第26回郷土作家展「生本美恵子パス
・家屋調査及び家屋評価にご協力ください・・【3】 テル画展」~猫の瞳~を開催します【11】
・清和住宅を企業向け貸し付けします・・・・【3】
・全国労働衛生週間を実施します・・・・・・【11】
・国民年金の請求をして下さい・・・・・・・【3】
・ストレスチェックが義務化されます・・・・【11】
・キツネの駆除及びエキノコックスの感染予防
のお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・【4】
・エゾシカ猟期及びヒグマ事故防止のお知らせ【11】
・蜂の巣駆除のお知らせ・・・・・・・・・・【4】
・社会教育団体体験講座のご案内・・・・・・【12】
・廃屋解体撤去に伴う補助のお知らせ・・・・【4】
・障がい者雇用促進フェア2015を開催します・【13】
・普通救命講習Ⅰ受講者を募集します・・・・【5】
・農業委員会からお知らせ・・・・・・・・・【13】
・排水設備管理のお知らせ・・・・・・・・・【5】
・納税だより・・・・・・・・・・・・・・・【13】
・木造住宅の耐震診断・耐震改修に補助します【5】
・国民健康保険に関するお知らせ・・・・・・【14】
・10年の後納制度が終了します・・・・・・・【5】
・清水消費者協会だより「風しみず」
・・・・・【15】
・
「全国一斉法務局休日相談所」及び「法務局な
るほど講座」を開催します・・・・・・・・【6】
・帯広リハビリテーション講習会を開催します【16】
・無料調停相談会を開催します・・・・・・・【6】
・親子ランチ会を開催します・・・・・・・・【12】
・あげます・ゆずってください・・・・・・・【16】
・10月19日~25日は行政相談週間です・・・・【6】
・清水町新型インフルエンザ等対策行動計画
(素案)に対する意見を募集します・・・・・【16】
・公証週間の電話相談を実施します・・・・・【6】
・子育て臨時特例給付金の申請をしてください【17】
・空き地の草刈りをお願いします・・・・・・【6】
・審議会等の傍聴をお待ちしています・・・・【17】
・オータムジャンボ宝くじが発売されます・・【7】
・子育てサポートしみず会員募集・・・・・・【7】
福祉・健康
・子育てサポートしみず提供会員育成講習会の
ご案内・・・・・・・・・・・・・・・・・【7】
・先天性風しん症候群予防のため抗体検査料を
道が助成します・・・・・・・・・・・・・【17】
・清水公園ボート営業終了のお知らせ・・・・【7】
・里親制度のご案内~里親になりませんか~・【18】
・読み手キッズ集まれ!・・・・・・・【8】 ・高校生以下のインフルエンザ予防
・過激派アジトの発見にご協力を・・・・・・【8】 接種のご案内・・・・・・・・・・・・【18】
・十勝清水 人・四季塾 第5回
(秋塾)オープン講座のご案内・・【8】
・骨粗しょう症検診を行っています・・・・・【18】
・生活・仕事相談会を開催します・・・・・・【8】
・特定健診、早目健診、後期高齢者健診、胃がん・
肺がん(結核)
・大腸がん・前立腺がん検診、
肝炎ウイルス健診を行います・・・・・・・【19】
・清水町体育の日記念スポーツ大会
を開催します・・・・・・・・・・・・【9】
体育館・図書館
・人権困りごとなんでも相談のお知らせ・・・【9】
・平成27年10月体育館、学校開放 利用案内・・【20】
・清水「食」の元気まつりを開催します【9】
・
「お話し会」にお越しください・・・・・・・【21】
・代替職員を募集します・・・・・・・・・・【9】
・10月のエントランスホール展のご案内・・・【21】
【3】お知らせ版
お知らせ版【2】
清和住宅を
企業向け貸し付けします
[ 建設課 ☎62-2113]
清和住宅を次の条件により貸し付けいたします。
希望される企業または団体は、役場2階の建設課
で申請書を受け取り、必要事項を記入の上お申し
込みください。
◆申込み期間 10月15日(木)まで(必着)
◆貸付対象
◇町内に事業所又は事務所を有する企業又は団体で、
従業員用の住宅として使用する場合。
◇町内に新規進出を予定している企業又は団体で、
従業員用の住宅として使用する場合。
◇入居する従業員及びその同居者が暴力団員でな
い方
◆契約条件
貸付契約の相手方は、企業又は団体との契約締
結となります。
◆提出書類
◇申請書
◇入居予定者全員の住民票
◇暴力団員でないか警察署へ意見を聴くことの同
意書
◇従業員であることを証明する書類
◇新規進出予定企業については、それを確認でき
る書類
◆貸付の決定 選考により決定します。
◆貸付する建物
清和貸付住宅 2戸(清水町南5条12丁目6番地)
号数
構 造
面 積
建設年度
貸付額
(月額)
木造平屋建
64.80㎡ (3LDK)
昭和53年
21,000円
2号
3号
国民年金の請求をしてください
[ 町民生活課 ☎62-1151]
昭和25年9月15日までに生まれた方は65歳にな
りました。国民年金に加入していた方で、過去に
一度も第3号被保険者期間のない方、厚生年金等
の加入歴のない方は、町民生活課戸籍住民係また
は御影支所で国民年金の請求をしてください。
また、障害年金や遺族年金を受給している方の
中にも手続きが必要な場合があります。不明なこ
とがありましたら、町民生活課戸籍住民係(☎621151)までお気軽にご相談ください。
第60回開町記念式のお知らせ
子育て支援センター事業のお知らせ
[子育て支援課 ☎69-2226]
[ 総務課 ☎62-2111]
10月1日は昭和31年に旧御影村と合併し新清水
町として発足した日であり、以来、本町の開町記
念日として定められております。
先人のご労苦に対し、深く敬意を表するとともに、
今後益々の町勢進展を願って、次のとおり記念式
を挙行しますので、町民の皆様のご参列をお願い
いたします。
◆日時 10月1日(木)
10時~
◆場所 文化センター 大集会室
家屋調査及び家屋評価にご協力ください
(平成27年中に新増築された建物について)
[ 税務課 ☎62-1152]
町では、現在、平成28年度の固定資産税課税対
象物件の調査及び評価事務を取り進めています。
つきましては、次のとおり平成27年中に新増築さ
れた家屋の調査及び評価業務にご協力いただきま
すようお願いします。
◆家屋の調査(所在確認)について
平成27年中(平成27年1月1日~12月31日)に
新築または増築された家屋(建物)については、
平成28年度より固定資産税の課税対象となり、 地方税法第408条に基づき、町内一円の家屋の調
査に伺いますのでご協力ください。
また、調査の際には敷地内に立ち入らせていた
だきますのでご理解ください。
◆家屋の評価について
家屋調査により確認できた新築・増築家屋につ
きましては、後日、担当者が連絡の上、評価に
伺いますので、ご協力くださいますようお願い
いたします。連絡の際には、ご都合の良い日を
調整させていただきます。評価に要する時間は
概ね1時間程度で、平日の夜、又は休日でも実施
可能です。
◆家屋の滅失について
家屋を取り壊すなどして滅失した場合は、現場
を確認の上、課税台帳から削除し、次年度以降
の課税対象から除外いたしますが、1月1日(賦
課期日)以降、取り壊した家屋につきましては、
1年間税金がかかります。また、家屋を取り壊
したことにより、土地の税金が上がる場合もあ
りますので、役場税務課(☎62-1152)までお問
い合わせください。
10月の子育て支援センター事業を次のとおり行
います。
げんき
■げんきひろば 9:30~11:30
PMげんき
13:30~15:30
※0歳~就学前の子とその親が対象です。
子育て支援センター事業カレンダー
平成27年10月
日
4
よちよち
■よちよちひろば 9:30~11:30
※0歳~おおむね1歳半までの子とその保護者
が対象です。
11
PM開放
■ひろば開放 13:30~15:30
※0歳~就学前の子とその保護者が対象です。
※げんきひろばのスペースを開放します。保育
士はつきませんので、保護者の責任であそん
でください。
■ファミリーデー 9:30~11:30 ファミリー
※0歳~就学前の子とその親が対象です。
◎会場は、保健福祉センターです。
◎御影げんきひろばの会場は改善センターです。
ベビーマッサージに
参加しませんか
[子育て支援課
☎69-2226]
ベビーマッサージとは、裸のあかちゃんの全身
をお母さんが優しくマッサージするものです。お
子さんの発育や情緒の発達をうながす効果があり
ます。また、お母さんの育児のストレスをやわらげ、
楽しくお子さんと向き合う時間をもつことができ
ます。目と目を合わせながらの優しいタッチは、
お子さんへの「大好き」の気持ちを心の奥深くに
伝える方法のひとつでもあり、しっかりとした親
子関係の土台をつくることへとつながります。ぜひ、
ベビーマッサージにご参加ください。
◆日時 毎月 第1~4木曜日 11時~11時30分
◆場所 保健福祉センター
◆対象 おおむね生後1か月児から
火
水
木
1
金
2
土
3
よちよち げんき
ベビマ PM開放
PMげんき
御影げんき
■御影げんきひろば 10:00~11:30
※0歳~就学前の子とその親が対象です。
ベビマ
■ベビーマッサージ 11:00~11:30
※おおむね生後1カ月から
※持ち物 バスタオル、小さめのレジャーシー
ト(おしっこ防水シート)、おむつ
月
5
6
7
8
9
10
げんき げんき よちよち げんき
御影げんき
ベビマ PM開放
PM開放
PMげんき
12
13
14
15
16
17
げんき げんき よちよち げんき ファミリー
御影げんき
ベビマ PM開放
PM開放
PMげんき
18
19
20
21
22
23
24
げんき げんき よちよち げんき
御影げんき
ベビマ
PM開放
PMげんき
25
26
27
28
29
30
31
げんき げんき
御影げんき
PM開放
※23日(金)PMひろば開放は会場の都合により
中止いたします。
◆清水町文化センター2階の幼児プレイ室を解放
しています。
必ず保護者 ( 又はそれに代わる大人 ) が一緒に
利用してください。
◆利用時間 10時から17時まで
◆利用日
年末年始と毎月第3月曜日の休館日を除く日
◆問い合わせ先
子育て支援課子育て支援センター ☎69-2226
◆持ち物 バスタオル、小さめのレジャーシート
(おしっこ防水シート)、オムツ
◆その他
事前申し込みの必要はありません。直接会場へ
お越しください。参加料は無料です。参加回数
に制限はありません。
【5】お知らせ版
お知らせ版【4】
木造住宅の耐震診断・
耐震改修に補助します
普通救命講習Ⅰ受講者を
募集します
廃屋解体撤去に伴う
補助のお知らせ
[ 建設課 ☎62-2113]
[ 清水消防署 ☎62-2519]
[ 町民生活課 ☎62-1151]
(平成27年度の補助は4月1日より募集しています)
消防署では、偶数月の第2日曜日に普通救命講
習Ⅰ及び普通救命講習再講習を開催いたします。
この講習は、心肺蘇生法(人工呼吸・胸骨圧迫)
と AED(自動体外式除細動器)の使用方法を主体
としたものです。ぜひこの機会に、あなたの大切
な家族や友人の尊い命をつなぐために、受講して
みませんか。なお、6月の開催予定は次のとおり
ですが、受講希望者3名以上となった場合開催い
たします。
◆日時 10月11日(日)
14時~17時まで3時間
◆場所 御影分遣所
◆受講対象 中学生以上の町民
◆受講方法
10月8日までに清水消防署(☎62-2519)にご連
絡ください。その際、住所、氏名、連絡先を確
認させて頂きます。
なお、講習受講者3名以上で講習会を開催いた
します。
◆その他
過去に西十勝消防組合の講習を受講された方で、
修了証をお持ちの方は受講日に持参ください。
町では平成21年度に「清水町耐震改修促進計画」
を策定しました。この計画は町民の人命や財産を
地震による災害から守ることを目的としています。
この計画に基づき、木造住宅の耐震化を推進す
るため、居住している住宅の耐震診断や耐震改修
などについて補助を行います。
◆耐震診断補助
昭和56年5月31日以前に着工した木造住宅に居
住している所有者が、耐震診断を行うときは、 一定の基準を満たすと費用を補助します。
◇補助限度額3万円
◆耐震改修補助
耐震診断により倒壊する可能性があると診断され、
耐震改修工事を行うときは、一定の基準を満た
すと費用を補助します。
◇補助額
耐震改修工事費が
・20万円未満の場合:その費用の全額
・20万円以上、200万円以下の場合:20万円
・200万円を超える場合:耐震改修工事費の10%
(上限は30万円)
※耐震診断・耐震改修工事の申請は本年12月30日
が受付終了となります。
又耐震診断・耐震改修工事の完了報告は平成27
年3月15日が期限となります。
尚、申請後の交付決定は国からの補助決定通知
以後となります。
◆耐震改修促進税制
耐震改修を行うことにより所得税の特別控除や
固定資産税の減額措置を受けられる場合があり
ます。詳しくは下記へお問い合わせください。
◇所得税帯広税務署 ☎0155-24-2161
◇固定資産税税務課 ☎62-1152
◆問い合わせ先
(建物の耐震化についても、お気軽にご相談ください)
建設課建築係 ☎62-2113
E-mail : [email protected]
10年の後納制度が終了します
[ 帯広年金事務所 ☎0155-25-8113]
過去10年間に納め忘れた国民年金保険料を納付
することで将来の年金額を増やすことがでる「10
排水設備管理のお知らせ
[ 水道課 ☎62-1154]
自宅の台所やトイレなどの排水管や、宅地内の
排水設備が詰まったり、破損したときは、町の指
定する排水設備指定業者へ依頼し、費用は自己負
担で修理していただくことになります。
なお、排水設備の修繕を依頼する場合には、事
前に見積りをしてもらうなど、金額等を確認する
ことをお勧めします。
町では、給排水設備の点検や清掃などを業者に
依頼して戸別巡回させることはしていませんので
ご注意ください。詳しくは、水道課(☎62-1154)
までお問い合わせください。
年の後納制度」は、平成27年9月30日をもって終
了します。
後納制度を利用するには、申し込みが必要です。
詳 し く は「 国 民 年 金 保 険 料 専 用 ダ イ ヤ ル 」
(☎
0570-011-050)ま た は 帯 広 年 金 事 務 所( ☎015525-8113)へお問い合わせください。
キツネの駆除及びエキノコックス
の感染予防のお知らせ
[ 町民生活課 ☎62-1151]
キツネは「鳥獣保護法」により、野生動物とし
て保護の対象となっているため、原則、駆除がで
快適で良好な生活環境の中で町民が安心して暮
きるものでは有りません。キツネを見かけた場合
らせるよう、火災や災害・犯罪等の発生が懸念さ
は寄り付いている原因の除去やキツネを寄せ付け
れ被害が波及する恐れのある家屋等の解体撤去に
ない対策の実施が必要となります。
かかる経費について、補助金を交付します。
また、エキノコックスの感染予防のために次の
本年度分について追加募集を行いますので、お
点に注意しましょう。
知らせいたします。
◆キツネが寄り付く原因を除去
◆事業区域
◇生ゴミやコンポストなどが荒らされないよう、 この補助金の対象区域は、住宅隣接地域で廃屋
防止策を図る。
の倒壊や火災、犯罪の助長など第三者への被害
◇木酢液などキツネが嫌がるものを撒く。
等を防止するため、下水道認可計画区域及び御
影集落排水処理計画区域(以下「市街地」という。
) ◇キツネに向って大きな音を立てて追い払うなど
キツネを寄せ付けない。
とします。
◆エキノコックス感染予防のための注意点
◆補助金額
家屋1㎡当たり5,500円を撤去費用の上限として、 ◇キツネに触れたり、餌付けすることはやめましょう。
◇沢水等の生水は飲まないようにしましょう。
算出された額の2分の1以内を補助します。(50
◇山菜は十分に加熱もしくはよく洗ってから食べ
万円を限度とする。)※実際の解体費用ではあ
ましょう。
りませんのでご注意ください。
◇飲食する前には必ず手を洗いましょう。
※補助金の交付を受けるには、解体撤去を行う前
に補助金等交付申請書を提出し、事業の認定を
受けなければなりません。
※住宅の解体撤去に伴い、土地の固定資産税の軽
蜂の巣駆除のお知らせ
減が無くなる場合があります。詳しくは税務課(☎
[ 町民生活課 ☎62-1151]
62-1152)にご相談ください。
◆事業の募集及び注意事項
平成27年度から平成29年度まで(3年間・予定) これから秋にかけスズメバチ等が大量に発生す
る時期です。常に家の周辺に気を配り、蜂が巣を
※なお、この補助金は毎年度300万円を予定して
作らないよう注意しましょう。ハチ駆除について
います。補助の対象につきましては書類の整備
町は、下記により対応していますので、該当する
が整った順に受付となり、審査の結果により補
場合はご連絡をお願いいたします。
助となります。年度途中でも予算が無くなった
時点で終了となる場合がありますので、ご了承 【町による蜂の巣駆除】
◆65歳以上の老人世帯
願います。
※審査の結果次第では不認定になる場合があります。 (住宅又は隣接する物置に限ります)
◆通学路、公共性の高い場所
◆事業の実施上の注意
◆防護服の貸し出し
建物の解体を実施するには、解体に伴う産業廃
上記以外で、ご自身で駆除される場合は、防護
棄物の収集運搬許可、産業廃棄物の中間処理業
服を無料でお貸しします。
又は最終処分業の許可が必ず必要です。
(北海道
◆専門業者のお知らせ
知事許可)解体費用につきましても、これら産
ご自身で駆除が無理な場合は、下記の専門業者
業廃棄物の処理料金が加算されます。
へお問い合わせ下さい。
※無許可業者による収集運搬又は処分は違法とな
◇㈱ホクセイ 清水町南3条8丁目 ☎62-7833
りますので十分ご注意願います。
◇長尾営繕 清水町南1条8丁目 ☎62-2720
※事業の実施は解体から運搬・処分まで町内業者
◇㈲道東環境 幕別町札内共栄町175
に限ります。
●町内の産業廃棄物処分業許可業者【北海道知事許可】 ☎0155-20-5577
駆除料金は、1件当たり10,000円~20,000円程
ヒラタ建設興業㈱ 北3条西6丁目
62-4001
度ですがケースによりかかる場合がありますので、
大心技研工業㈱ 字清水基線47番地 62-5122
直接専門業者へお問い合わせ下さい。
◆問い合わせ先
◆申し込み先・お問合わせ先
町民生活課生活環境係 ☎62-1151
町民生活課生活環境係 ☎62-1151
【7】お知らせ版
子育てサポートしみず
提供会員育成講習会のご案内
[ 子育て支援課 ☎69-2226]
「子育てサポートしみず」の活動を支えてくださ
る提供会員向け講習会を開催します。提供会員とは、
子育て世帯の家事や育児に手を貸してくださる会
員のことです。
講習会は、現在登録されている方、今後登録を
希望される方、活動に興味のある方ならどなたで
も受講可能です。ぜひご参加下さい。
◆日時
11月4日(水)第1部 13時30分~15時15分
第2部 17時45分~19時30分
11月11日(水)13時30分~15時10分
11月18日(水)13時30分~15時10分
11月20日(金)18時00分~20時00分
◆内容
第1回 「清水町の子育て状況と子育てサポート
しみずについて」※
「保育の心」※
第2回 「子どもの食生活とアレルギー」
「心の発達」
第3回 「子どもの世話とあそび」
「体の発達と病気」
第4回 「子どもの事故と安全」※
◆講習場所
保健福祉センター 2F会議室
(20日は2F研修室)
◆持ち物 筆記用具 ◆申し込み先・問い合わせ先
子育て支援センター ☎69-2226
◆その他
◇受講には、事前申し込みが必要です。受講する
項目を選び、10月28日(水)までに電話にてお
申込みください。
◇※印は必修項目、その他は選択項目になります。
提供会員として活動するには、必修項目は毎年、
選択項目は隔年での受講が必要です。
清水公園ボート営業終了
のお知らせ
[ 建設課 ☎62-2113]
清水公園ボートの営業は、9月23日(祝)をも
ちまして終了させていただきます。
営業終了まで、多くの皆様のご利用をお待ちし
ております。
お知らせ版【6】
オータムジャンボ宝くじが
発売されます
[
( 財 ) 全国市町村振興協会
総務課 ☎62-2111
]
オータムジャンボ宝くじの賞金は
1等・前後賞合わせて5億円
1等 3億円×13本
1等の前後賞 1億円×26本
1等の組違い賞 10万円×1,287本
2等 1,000万円×52本
3等 10万円×13,000本
4等 1万円×260,000本
5等 2,000円×1,300,000本
6等 300円×13,000,000本
宝くじ70周年賞 70万円×1,300本
(発売総額390億円・13ユニットの場合)
◆発売場所 全国の宝くじ売り場
◆発売期間
9月28日(月)~10月16日(金)まで
※売り切れ次第発売終了となります
◆抽選日 10月23日(金)
※こ の 宝 く じ の 収 益 金 は 、
市町村の明るいまちづくり
や環境対策、高齢化対策な
ど地域住民の福祉向上のた
めに使われます。
子育てサポートしみず会員募集
[ 子育て支援課 ☎69-2226]
子育ては、親だけでがんばるものではありません。
時には信頼できる方の手を借りながら、温かなつ
ながりの中で子育てができると良いですね。
「子育
てサポートしみず」は子育ての援助を受けたい人(依
頼会員)と子育ての援助をしたい人(提供会員)
をつなぐ地域の子育て支え合いのシステムです。
「子育てサポートしみず」の趣旨にご賛同いただき、
活動を支えてくださる提供会員を募集しています。
空いている時間を使って無理のない範囲でのお手
伝いも可能です。ぜひ、登録をお願いします。
◆登録条件
清水町に住所を有し、心身ともに健康な満20歳
以上の方(毎年、提供会員育成講習を受講して
いただきます)
◆登録・問い合わせ先
清水町役場子育て支援課
清水町南3条2丁目 清水町保健福祉センター内
☎69-2226
「全国一斉法務局休日相談所」
及び「法務局なるほど講座」
を開催します
10月19日~25日は
行政相談週間です
[ 釧路行政評価分室 ☎0154-23-7136]
次のような相談はありませんか。
◇道路がでこぼこになっているので通行に支障が
ある。
◇登記や社会保険について、聞きたいことがある。
◇税金や相続に関して、聞きたいことがある。
◇役所に相談したいがどこの窓口に行けばよいか
わからない。
行政相談員は、あなたと行政のパイプ役です。
役所の仕事について納得できないこと、困って
いること、ご意見ご要望などがありましたら、お
気軽に行政相談員にご連絡ください。秘密は厳守
いたします。
◇本町の行政相談委員は、板橋茂美さんです。
清水町本通5丁目2番地 ☎62-5180
◇釧路行政評価分室でも常時相談を受け付けてい
ます。☎0154-23-7136
◇行政相談全国統一ダイヤルの電話番号
☎0570-090-110
公証週間の電話相談を実施します
[
日本公証人連合会本部
☎03-3502-8239
]
10月1日から7日までは公証週間です。公証制
度を広く普及させるため、次のとおり電話相談を
実施します。
◆日時 10月1日(木)~7日(水)まで
9時30分~12時まで
13時~16時30分まで
※土・日曜日も実施します。
◆問い合わせ先
日本公証人連合会本部 ☎03-3502-8239
空き地の草刈りをお願いします
[ 町民生活課 ☎62-1151]
町内の環境美化につきましては、皆さんのご協
力をいただいているところですが、空き地の雑草
についての苦情が多数寄せられています。
空き地の管理は所有者の義務で、問題が発生し
た場合は所有者の責任になります。
空き地の所有者におかれましては、環境美化だ
けではなく、野火や害虫の発生防止のためにも、
定期的な草刈りをお願いします。
[
釧路地方法務局帯広支局
☎0155-24-5823
]
法務局では、地域の皆様からの登記、供託、戸籍、
人権擁護などの相談にお応えする「全国一斉法務
局休日相談所」及び「法務局なるほど講座」を次
のとおり開催します。
「全国一斉法務局休日相談所」
◆日時 10月4日(日) 10時~15時まで
◆場所 帯広法務総合庁舎 1階 会議室
帯広市東5条南9丁目1番地1
◆予約 釧路地方法務局帯広支局☎0155-24-5823
(音声案内「3」を押してください)に、
9月30日まで予約の電話をお願いいたします。
※平日の9時から17時まで受け付けております。
◆その他 相談は無料で、秘密は厳守いたします。
「法務局なるほど講座」
◆日時 10月4日(日) 10時~11時30分まで
◆場所 帯広法務総合庁舎 4階 会議室
帯広市東5条南9丁目1番地1
◆予約 釧路地方法務局帯広支局☎0155-24-5823
(音声案内「3」を押してください)に、
9月30日まで予約の電話をお願いいたします。
※平日の9時から17時まで受け付けております。
◆演題 遺言について
◆講師 帯広公証人合同役場 三上茂 公証人
◆その他 受講定員は、24名まで。定員を超過し
た場合はキャンセル待ちとなります。
無料調停相談会を開催します
[ 帯広調停協会 ☎0155-23-5141]
帯広調停協会では、調停制度の啓蒙を図るため
本年度も、次の通り「無料調停相談会」を開催し
ます。お気軽にご相談ください。
◆日時 10月4日(日) 10時~16時まで
◆場所 とかちプラザ 1階 大集会室
帯広市西4条南13丁目
◆相談内容
金銭・交通事故・土地建物・夫婦関係・親子問題・
相続など(ただし、裁判所で係争中の事件の相
談を除きます。)
◆申し込み 事前予約は要りません。
当日直接会場においで下さい。
◆相談担当者 民事・家事各調停委員・弁護士
◆問い合わせ先
釧路家庭裁判所帯広支部内 帯広調停協会
☎0155-23-5141
【9】お知らせ版
お知らせ版【8】
清水「食」の元気まつり
を開催します
清水町体育の日記念
スポーツ大会を開催します
十勝清水 人・四季塾 第5回
(秋塾)オープン講座のご案内
[ 商工観光課 ☎62-1156]
[ 清水町体育協会 ☎62-2913]
[ 企画課 ☎62-2114]
清水町の美味しいものが大集合。新・ご当地グ
ルメグランプリ北海道、三連覇殿堂入りグルメ「十
勝清水牛玉ステーキ丼」、全国ご当地どんぶり選手
権4位の「牛とろ丼」をはじめ、まつり限定メニ
ューにも注目。子供たちに大人気「バス型フアフア」
も登場します。
◆日時 10月4日(日)
11時~14時
◆場所 ハーモニープラザ(JR 十勝清水駅横)
◆主催 清水町観光協会
◆問い合わせ先
清水町観光協会事務局 ( 役場商工観光課内 )
☎62-1156
【第37回走ろうカメの子大会】
町の人材育成事業として始まりました十勝清水 人・
四季塾の第3期塾が平成27年度に開講しました。
人づくりやまちづくりにつながる講座を2年間
で概ね16講座を開催し、まちづくりのリーダーと
なる人材を掘り起こし、育て、生かして、まちな
らではの個性あふれるまちづくりを進めていきます。
「データで見る清水町と地方創生の処方箋」をテ
ーマに、ベストセラー『デフレの正体』、『里山資
本主義』の著者である藻谷浩介氏を講師に迎えて
の第5回講座を、塾生以外の町民の方も受講でき
るオープン講座として実施しますのでご案内します。
◆日時 10月19日(月) 19時~21時
◆場所 ハーモニープラザ 1階 多目的ホール
◆講師 藻谷浩介氏
株式会社日本総合研究所 主席研究員
◆内容 データで見る清水町と地方創生の処方箋
◆参加対象及び募集定員
清水町民 50名
高校生以下は除く。定員になり次第締め切ります。
◆参加料 無料
◆申込期限 9月30日(水)17時まで
◆申し込み先・問い合わせ先
企画課政策企画係 ☎62-2114
代替職員を募集します
[ 子育て支援課 ☎69-2226]
町では、保育所・幼稚園・学童クラブなどに勤
務する代替職員を募集しています。
代替職員とは、職員に替わって、又は職員の補
助員として、保育など(調理業務を含む)をして
いただく方のことです。
◆募集人数 若干名
◆応募資格 町内在住者で健康な方(保育士又は
幼稚園教諭の資格有無は問いません)
◆勤務内容 保育所などの保育業務又は調理業務
◆勤務体系
◇登録後、必要に応じて勤務の打合せをさせてい
ただきます。
◇1日に8時間を超える勤務はありません。
◇1か月に15日以内及び120時間を超えて勤務する
ことはできません。
◇代替登録されても、毎日の勤務をお約束するも
のではありません。
◆賃金など
◇保育士資格等の有資格者 1時間あたり860円
◇資格のない方 1時間あたり800円
◇自宅から転勤地まで2㎞以上の場合通勤手当を
支給します。
◆応募方法
自筆の顔写真付履歴書(保育士等資格がある方は、
証明書の写しを添付)を子育て支援課児童保育
係(☎69-2226)へ提出してください。
◆募集期間 随時受付
◆会場
町体育館前~道道北清水清水線・11号道路
◆競技内容
◇第1コース2㎞
(小学校低学年・50歳代男女・60歳代男女・70歳
以上男女)
◇第2コース3㎞
(小学校高学年・40歳代男女・10~30歳代女子)
◇第3コース5㎞
(中学校・高等学校・10~30歳代男子)
※小学生及び成人は、体力・体調に応じて、規定
距離よりも長いコースにエントリー可能とする。
【第33回駅伝カメの子大会】
◆会場 御影駅~町体育館前11.7㎞ 5区間
◆競技方法
◇1チーム5名で継走
◇事前申告タイムと実走タイムの差を競う。
(差が少ないチームが上位)
◇申告タイムは75分以内(伴走は禁止)
◆開催日 10月12日(月)
◆参加料 1名につき300円(傷害保険料含む)
◆問い合わせ先・申し込み先
特定非営利活動法人 清水町体育協会事務局
(町体育館内)☎62-2913
[ 図書館 ☎62-3030]
読み聞かせサークル「五月会」では、12月19日(土)
に開催予定のクリスマスのお話し会に向けて、子
どもを対象に読み手となる参加者を募集しています。
7月のお話し会でも、読み手として五人の子ど
もたちの参加があり、大活躍でした。クリスマス
も五月会のメンバーと一緒に楽しく演じてみませ
んか?もちろん、大人の方も親子での参加も大歓
迎です。お電話お待ちしています。
◆対象 小学1年生以上
◆申込期間 10月7日(水)まで 10時~18時
※火曜・祝日は休館日です
◆練習日時 10月10日(土)、11月14日(土)、28日(土)
11時~12時30分
10月31日(土)、12月12日(土)10時~11時30分
12月17日(木)15時~
※日時・練習回数は変更する場合があります
◆練習場所 清水町図書館 2階 AV室
◆申し込み先・問い合わせ先
清水町図書館(☎62-3030)または、
五月会代表 石井照江(☎080-8628-5101)
過激派アジトの発見にご協力を
生活・仕事相談会を開催します
[
人権困りごとなんでも相談
のお知らせ
[
読み手キッズ集まれ!
]
釧路地方法務局・釧路人権擁護委員連合会
☎0154-31-5014
釧路地方法務局では女性や子どもの人権相談な
ど様々な人権に関する電話及び面接による相談に
応じていますのでお知らせします。
(電話番号は全
国共通です)
ゼロゼロみんなのひゃくとおばん
◆みんなの人権110番 0570-0ぜろぜろななのひゃくとおばん
03-110
◆子どもの人権110番 0120-007-110
ゼロナナゼロのハートライン
◆女性の人権ホットライン 0570-070-810
月曜日から金曜日(年末年始・祝日を除く)の
8時30分から17時15分まで(面接による相談も
お受けしております)
◆問い合わせ先
釧路地方法務局人権擁護課
釧路市幸町10丁目3番地 ☎0154-31-5014
とかち生活あんしんセンター
☎0155-66-7112
]
生活や仕事のことでお困りの方を対象に「生活・
仕事相談会」を開催いたします。「生活に困ってい
るので相談にのってほしい」
「働きたいけど就職先
が見つからない」など、生活や仕事に関わること
であればなんでもご相談ください。
参加を希望される方は、開催日前日までに電話・
メール・ファックスでお申し込みください。相談
は無料です。
◆開催日時 10月6日(火) 12時30分~13時20分
◆開催場所 文化センター 小会議室
◆申し込み先・問い合わせ先
とかち生活あんしんセンター
帯広市東4条南18丁目13-1
☎0155-66-7112 FAX 0155-66-7113
E-mail [email protected]
[ 新得警察署 ☎64-0110]
過激派とは、平和で自由な民主主義社会を暴力
で破壊・転覆しようと企てている反社会的な集団で、
その成立の経緯などからさまざまなセクトに分か
れています。
過激派は、暴力性を隠して市民運動に参加したり、
基幹産業の労働組合をはじめ、各界各層への浸透
を図っている一方で、対立する組織に対する違法
な調査活動を組織的に行っています。
このような違法な調査活動は、非公然の活動家
が一般のマンションなどに潜伏し、
「非公然アジト」
を拠点として行われています。
北海道警察では、道民の皆さまの安全と安心を
守るため、これら過激派の壊滅に向けて、「非公然
アジト」の摘発や非公然活動家の発見、指名手配
犯人の逮捕に向けて全力を尽くしております。皆
さまの身の回りで「何か変だな?」「指名手配の犯
人に似ているな」と思うことなどがありましたら、
最寄りの警察署や交番・駐在所までご連絡をお願
いいたします。
【11】お知らせ版
エゾシカ猟期及び
ヒグマ事故防止のお知らせ
[ 農林課 ☎62-2112]
道内では、約56万頭(推定)のエゾシカが生息し、
エゾシカによる農林業被害や交通事故が、私たち
の生活にも大きな影響を与えています。
このような理由から、今年度も10月1日からエ
ゾシカの狩猟が道内各地(一部地域を除く:清水
町は10月24日から)で開始されます。猟期以外に
も有害鳥獣駆除が銃器により実施されています。
レジャー(山登り)や山菜採りなどで、野山に
入る場合には、目立つ服装を着用するなど注意を
してください。
また、林道などを車輌で走行する際には、安全
運転を心掛けるようにお願いいたします。
なお、道内各地の狩猟の期間については、北海
道のホームページをご覧ください。 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/est/deer_hunting.htm
また、道内ではヒグマが多数出没しており、野
山(水辺)などではヒグマと遭遇する危険が多く
なりますので、次の事項に注意し、ヒグマによる
事故を防止しましょう。
◇単独行動を避け、早朝や夕方、雨や霧で薄暗い
時には野山(水辺)に入らないようにしましょう。
◇目立つ服装を着用し、鈴やラジオで音を出しな
がら歩き、ヒグマの糞や足跡を見つけたら、す
ぐに引き返しましょう。
◇野山での飲食に注意して、ゴミは持ち帰りまし
ょう。臭いの強い食料やジュース類はヒグマを
引き寄せる場合があるので、控えましょう。また、
ヒグマがゴミの味などを覚えると、それを目当
てに人里近くまで出没することになります。危
険なヒグマを作らないため、ゴミやお供え物な
ども持ち帰って処理してください。
ヒグマ・エゾシカ等の有害鳥獣の駆除を希望さ
れる方、また、アライグマなどの出没・被害情報、
捕獲箱わな設置などは農林課林務係(☎62-2112)
までご連絡願います。
なお、駆除の実施にあたり、周辺の方に銃声等
でご迷惑をおかけしますが、
ご理解お願いします。
お知らせ版【10】
第26回郷土作家展
「生本美恵子パステル画展」
~猫の瞳~を開催します
平成27年度(下半期)
野犬掃とうを実施します
全国労働衛生週間を実施します
[
北海道労働局労働基準部健康課
☎011-709-2311
]
「全国労働衛生週間」は、労働者の健康管理や職
場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識
を高め、職場での自主的な活動を促して労働者の
健康を確保することを目的に毎年実施しています。
それぞれの職場での安全衛生パトロール、スロ
ーガン掲示、労働衛生に関する講習会・見学会の
開催など、さまざまな取組を展開します。
◆実施期間 10月1日~7日
◆準備期間 9月1日~30日
詳しくは、北海道労働局のホームページ
http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
を参照又は労働局、労働基準監督署(支署)へ照
会してください。
ストレスチェックが
義務化されます
[
北海道労働局労働基準部健康課
☎011-709-2311
]
平成27年12月から毎年1回労働者に対し、スト
レスチェック(自分のストレスがどのような状態
にあるかを調べる検査)の実施が義務付けられま
した。
(労働者50人未満の事業場については、当分
の間努力義務)
詳しくは、北海道労働局のホームページ
http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
を参照又は労働局、労働基準監督署(支署)へ照
会してください。
[
[ 町民生活課 ☎62-1151]
[ 御影公民館 ☎63-2111]
御影公民館において第26回郷土作家展「生本美
恵子パステル画展」を次のとおり開催いたします
ので、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
◆開催期間 10月8日(木)~12日(月)
◆時間 9時~18時(最終日は15時まで)
◆入場料 無料
◆展示内容 町内在住の生本美恵子さんパステル
画40点を展示します。
◆場所 御影公民館 大集会室
◆主催 御影文化協会・御影公民館
◆主管 第26回郷土作家展実行委員会
みんなの消費生活展を開催します
町民生活課 ☎62-1151
清水消費者協会 ☎62-2688
]
畜犬及び野犬による人又は家畜への危険防止の
ため、町では「畜犬取締及び野犬掃とう条例」に
より野犬掃とうを実施します。
◆野犬掃とう期間
平成27年10月1日から平成28年3月31日まで
◆実施区域 清水町全域
◆対象となる野犬
鎖などでつながれていない犬は、全て野犬とみ
なして処分の対象になります。
なお、犬を飼育されている方は、常に次の事項
を守り、あなたの愛犬が周囲の迷惑にならない
ように注意してください。
◇犬の登録、狂犬病予防注射は必ず受け、登録の
証となる鑑札は犬の首輪につけましょう。また、
玄関などの見やすい場所に「犬」のシールを貼
りましょう。
◇犬を散歩などに連れていく場合には、糞の後始
末をするなど、他人に迷惑がかからないように
しましょう。
◇犬は必ず2メートル以内の鎖でつなぐか、オリ
の中で飼いましょう。犬の放し飼いは他人に迷
惑をかけるだけでなく、野犬とみなし、掃とう
の対象となります。また、犬をつなぐときには
道路など、通行する人に接触しないようにし、 自分の敷地内でも玄関までの通路において犬が
接触する恐れのあるときは、呼鈴、郵便受けな
どを敷地の境界付近につけるなど、他人に危害
を与えないようにしてください。
◇犬の周りは常に清潔にし、臭いや害虫の発生を
防ぎましょう。
◇町内では多くの犬が処分されています。犬の飼
育に責任をもって、犬が飼えなくなるようなこ
とにならないようにしてください。なお、どう
しても飼うことができない犬については、町民
生活課生活環境係(☎62-1151)又は十勝総合振
興局保健環境部(北海道帯広保健所)新得地域
保健支所(☎64-5104)にご相談ください。
清水消費者協会では、「めざそう!地域で支え合
う高齢社会」というテーマでシニア世代にもスポ
ットを当て、支え合い、心豊かに生き生きと暮ら
すためのヒントを知って頂くために、次のとおり
消費生活展を開催します。
◆日時 10月17日(土) 10時15分~14時
◆場所 清水町文化センター 大集会室
◆展示内容(一部変更する場合があります)
清水消費者協会の活動紹介、来場者プレゼント、
人生のしめくくりについて、味見、エコ・リサ
イクル作品展示、リサイクル品展示、包丁研ぎ、
まな板削り、簡易健康相談、生活安全の啓発、 クイズ、その他の展示
◆問い合わせ先 清水消費者協会 ☎62-2688
全国都市交通特性調査に
ご協力ください
とさせていただいたご家庭に調査票を郵送します
ので、ご協力をお願いします。
◆調査対象
町内から無作為に抽出した約200世帯
◆調査内容 平日・休日のある1日に、「どんな目
的でどこに移動したか」など
◆調査主体 国土交通省北海道開発局開発調整課
◆問い合わせ先 北海道地区サポートセンター
☎0120-337-770(フリーダイヤル)
[
北海道地区サポートセンター
☎0120-337-770
]
全国の都市交通の特性や経年変化を把握するため、
国土交通省では清水町をはじめとする全国70市60
町村と協力して、人の動きに関する交通実態調査
を実施します。町内から無作為抽出で調査の対象
財務行政懇話会を開催します
[ 帯広財務事務所 ☎0155-25-6381]
帯広財務事務所では、財務省及び金融庁の業務・
施策を地域の皆様にご理解いただくとともに、こ
れらに対するご意見・ご要望を今後の行政に反映
させるため、下記のとおり財務行政懇話会を開催
します。
◆日時 10月20日(火) 13時30分~15時30分
◆場所 清水消防署 1F 消防団待機室
〒089-0114
清水町南6条4丁目1番地2(新消防庁舎)
◆演題 「我が国財政の現状と今後の課題」
◆講師 帯広財務事務所長 原井英一
◆申込方法
前日までにお電話にてお申込みください
◆問い合わせ先・申し込み先
帯広財務事務所 総務課
☎0155-25-6381(担当:和泉、三宅)
【13】お知らせ版
お知らせ版【12】
納税だより
[ 税務課 ☎62-1152]
今月の納期限 9月30日(水)
固定資産税(3期)
国民健康保険税(3期)
後期高齢者医療保険料(3期)
介護保険料(3期)
ご存知ですか?(税の豆知識)
各税金は次の基準日を基本に課税されます。年
度途中の異動(転出入・売買・廃車・死亡等)の
際は届け出等が必要な場合があります。(詳しくは
担当係等までお問い合わせください)
町道民税:1月1日現在の所在地で課税されます
年の途中で転出した場合、転出前の市町村での
課税対象となります。
(例)4月に清水町から帯広市に転出。その年度の
町道民税は清水町で課税となります。
(詳しくは税務課町民税係《☎62-1152》までお
問い合わせください)
軽自動車税:4月1日現在の所有者に課税されます
車検のある車が、途中で異動(売買・廃車等) する場合は、必ず次のところへ届け出てください。
(※廃車した場合でも、4月1日以降の届け出
の場合、その年は課税となります)
届出先→異動先の軽自動車検査協会:十勝管内
の場合は「軽自動車検査協会帯広事務所」
(帯広
市西19条北1丁目8番地11号☎0155-33-3999)
】
固定資産税:1月1日現在の所有者に課税されます
◇所有者が死亡した場合、役場に所定の届け出が
必要です。
◇建物を取壊した場合、災害等で滅失した場合に
は速やかに役場に届け出てください。
(詳しくは税務課資産税係《☎62-1152》までお
問い合わせください)
国民健康保険税:今現在の所在地で世帯主に課税されます
◇異動(転出入・社会保険等への切替・死亡した
場合等)がある方は保険税額が変わります。
◇社会保険等から離脱した方は、必ず国民健康保
険への加入・届け出が必要です!
(詳しくは町民生活課国保係《☎62-1151》まで
お問い合わせください)
※ご家族が亡くなった際の税金等につきましては、
納期未到来分の納付方法、口座振替・名義の変
更等、各手続きが必要な場合がありますので、 税務課納税係にご相談ください。
口座振替の方は残高不足にご注意を!
税金は納期内に納付しましょう!
障がい者雇用促進フェア2015
を開催します
[
ハローワーク帯広
☎0155-23-8296
]
管内における障がい者の一層の雇用促進を図る
ため、本年においても、ハローワーク帯広、北海
道(十勝総合振興局)
、帯広市の共催により、企業
の採用担当者と障がい者が一堂に会する「集団お
見合い方式」による面接会を以下のとおり開催し
ます。
◆開催日時 10月6日(火)
13時30分~16時
◆開催場所 とかちプラザ(アトリウム、ギャラ
リー、大集会室)
帯広市西4条南13丁目
※参加を希望される方は、ハローワークへ申込を
お願いします。事前に障害者求職登録の手続き
が必要ですので、ご留意願います。
◆申し込み先・問い合わせ先
ハローワーク帯広 専門援助部門
☎0155-23-8296
音声案内がありますので、部門コードの“43#(シ
ャープ)
”を押してください。
農業委員会からお知らせ
[ 農業委員会 ☎62-1155]
10月は「農地パトロール月間」です。農業委員
会では、優良農地の確保・保全と農地の遊休化防
止を目的に10月を「農地パトロール月間」と設定し、
農地の利用状況を調査します。
この調査は、耕作放棄地や低利用農地ならびに
不適切な農地利用等が行われていないかを地域の
農業委員が中心となって調査するものです。
農地の売買・賃借等を行う場合は農業委員会の
許可が必要です。地域の農業委員か農業委員会事
務局にご相談下さい。
農地を農地以外(住宅や農業用施設等)の用途
に変更する場合は、農業委員会等の許可が必要です。
また、農地法の改正により転用規制を厳格化し、
違反転用等には罰則が強化されております。
手続等には時間を要しますので、事前に農業委
員会事務局へご相談下さい。
◆問い合わせ先
農業委員会事務局 ☎62-1155
社会教育団体体験講座のご案内
森田ピアノ(田中)☎62-1303
KD-sista(樋口) ☎090-5982-6712
オリエンタルトレーニング(中村)☎090-3893-6178
親子ランチ会を開催します
[ 子育て支援課 ☎69-2226]
就学前親子の「親子ランチ会」を開催いたします。
子育てママ・パパや親子で交流しながら、おいし
いランチを味わいませんか?ランチ会には、パセ
リの会のみなさんが「子どもが喜ぶランチメニュー」
を提供してくださいます。また、テーブルでは、
「親子でリトミック体験」
日ごろの栄養やメニューについても交流できますよ。
ピアノの生演奏をふんだんに取り入れて、身体
ぜひ、ご参加ください。
を動かしたり、リズム遊びを楽しんだり、お子さ
◆日時 10月16日(金)
まの自由に表現したい気持ちを育てます。ぜひ親
11時30分~(13時頃終了予定)
子で楽しみませんか。
◆場所 保健福祉センター ふれあいホール
◆日時 10月27日、11月24日、12月8日、22日
◆申し込み
各火曜日 10時~10時40分(全4回)
10月2日(金)までに子育て支援センターへお申
◆会場 文化センター2階 練習室3
込みください
◆持ち物 必要な方は、お子様の飲み物。下に赤
清水町南3条2丁目1番地
ちゃんがいる方は、抱っこひもなどが
あると、上のお子さんと一緒に楽しめます。 清水町保健福祉センター内 ☎69-2226
◆その他
◆対象・定員 歩行が安定した頃から、3歳まで
当日は、げんきひろば終了後、ランチ会になり
のお子さんと親、10組程度
ます。午後は、ひろば開放の日ですので、引き
◆費用 1回、500円
続きの利用も可能です。
(クラフト材料代およびほかの教材)
【パセリの会】
◆申込期限
パセリの会とは、町内での愛称で、正式には「清
10月5日 ( 月 ) までに田中または、子育て支援
水町食生活改善推進員」といいます。
センターの「げんきひろばよちよち」時にお申
食をとおした健康つどいのボランティアとして
し込みください。
活動しています。
◆講師 森田ピアノ教室 田中千帆
◆主催団体及び申し込み先
森田ピアノ教室 田中千帆
「あなたの体を変える~オリエンタルトレーニング~」
☎0156-62-1303 または ☎090-9528-6983
ストレッチ・ヨガ・バレエ・カンフー等をミッ
クスしたメニューを、音楽に合わせてレッスンし
「大人のためのヒップホップ」
ます。年齢問わず、どなたにでも簡単にできる心
ダンス経験のない方でも楽しく受けられるクラ
地よいトレーニングです。
スです。身体に無理なく楽しい曲で踊りながらた
運動不足を解消し、筋力アップで引き締まった
くさん汗をかいてリフレッシュしましょう。 体型へ。体幹を整え、歪みのないバランスのとれ
◆日時
た美姿勢へ。リンパの流れを活性化させ、内側か
①10月7日(水) 17時15分~18時15分
ら美しく健康に。
②10月17日(土) 18時~19時
◆日時 10月2日(金 ) 10時30分~12時
③10月21日(水) 13時~14時
◆会場 文化センター2階 練習室3
④10月24日(土) 18時~19時 ◆持ち物 飲み物、タオル、動きやすい服装
◆会場 文化センター2階 練習室3
◆対象 10人(男女・年齢問いません)
◆持ち物 動きやすい服装、スニーカー、タオル
◆費用 無料
◆対象 中学生以上 25人
◆申込期限 10月1日(木)まで
◆費用 1回、500円(レッスン料)
◆講師 WB認定トータルビューティアドバイザー
ただし初回は無料です。
中村尚子
◆申込期限 10月1日(木)まで
◆主催団体及び申し込み先
◆講師 樋口千文
オリエンタルトレーニング 中村尚子
◆主催団体及び申し込み先
☎090-3893-6178
KD- sista 樋口千文 ☎090-5982-6712
E-mail : [email protected]
社会教育団体体験講座をご案内いたします。
講座の申し込みやお問い合わせ、詳しい内容を
お知りになりたい方は、直接主催団体にお問い合
わせください。
【15】お知らせ版
お知らせ版【14】
なの消費生活
回 みん
展
8
第
清水消費者協会 第92号
を開催します
「食品表示制度」が新しくなりました
これまで食品表示は複数の法律により規定さ
れていましたが、今年4月1日から食品表示法が施
行され新しい食品表示制
度がスタートしています。
食品衛生法
JAS法
健康増進法 など
一元化
食品表示法
わかりやすく
主な変更点は・・
①アレルギー表示の見直し
個々の材料の直後にそれぞれに含まれるアレル
ギー物質を表示する個別表示が原則に
「めざそう!地域で支え合う高齢社会」
~学び・考え・行動し
“かしこく暮そうシニアライフ ”~
日時 10月17日(土)
10時15分~14時
会場 文化センター
消費者協会では私たちの活動を皆さんに知
っていただこうと隔年で消費生活展を開催し
ています。
今年は上記のテーマのもと、心豊かで生き
生きとしたシニアライフや消費生活をおくる
ためのヒントを展示します。
ご来場の皆さまに喜んでいただけるような
企画をご用意したいと考えておりますので、
ぜひ足をお運びください。詳細は近くなりま
したら、新聞折り込みチラシでお知らせします。
②栄養成分表示の義務化
エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食
塩相当量の表示を義務化
不審電話に注意!
③原材料と添加物の区分を明確に
これまで原材料に続けて添加物の表示があったが、
分かりづらいことから、別欄を設けるか「/」
などで区分することに
☎
「あなたの個人情報が流出してる。削除して
あげる」
「年金番号が凍結した。このままは口
座が凍結される」などの不審電話が相次いで
います。
このような電話は相手にせず、すぐ相談。
Q
毎週月~金曜日
午前十時~午後三時
保健福祉センター一階
℡ 62‐2688
~旅行のトラブル~
行楽の秋! 旅行を計画しようと思い
ます。トラブルに遭わないためにはど
のようなことに気をつけたらいいでしょうか?
旅行にまつわるトラブルは、キャンセ
ル料等の料金トラブル、旅行会社の倒産、
ツアーの内容がパンフレットと違う等契約
内容の誤解や説明不足によるトラブル、オ
ーバーブッキングや航空会社の都合による
欠航、手荷物の行方不明など様々です。
旅行契約は通常、申込金を支払って初め
て契約が成立しますが、インターネット等
で申し込み、クレジットカードで決済する
場合には申込金を支払うことなく簡単に契
約が成立してしまうので特に注意が必要です。
いったん契約が成立すれば原則としてそ
の内容に拘束されることになるので不安な
点は旅行会社に問い合わせたり、規約やパ
ンフレットを十分読んでおくことが大切です。
旅行業の登録業者であれば、倒産などで
契約した内容が実行されない場合、保証金
制度により支払ったお金が戻ってくる場合
もあるので旅行業登録の有無や連絡先の確
認を忘れずにしておきましょう。
A
消費生活
相 談
私たち消費者も表示からの情報を読み取り、安
全で適切に活用できるよう消費者力を身につけま
しょう。
個人情報流出してる…
国民健康保険に関するお知らせ
[ 町民生活課 ☎62-1151]
こんなときは届出を!
国民健康保険は、職場の健康保険に入っている方や生活保護を受けている方などを除くすべての人が
加入の対象となります。また、他の健康保険と重複して加入することはできないため、次のような場合
は届け出が必要となります。
◆主な届出の種類
<国保に加入するとき> <国保から抜けるとき> <その他の届け出>
◇他の市町村から転入
◇保険証を失くしたとき
◇他の市町村へ転出す
してきたとき
→再交付の届け出をす
るとき
れば、再発行します
◇職場の健康保険など
◇職場の健康保険など
の資格がなくなった
◇住所・世帯主・氏名
に加入したとき
とき(退職日の翌日
が変わったとき
◇生活保護を受け始め
または任意継続期間
→新しい保険証となり
たとき
が終了した日の翌日)
ます
◇加入者が亡くなった
◇生活保護を受けなく
◇学生のご家族が転出
ときなど
なったときなど
するとき
以上の届け出が遅れると、保険税をさかのぼって納めることになったり、届け出前にかかった医療費
が全額自己負担になる場合がありますので、忘れずに届け出てください。
ちょっと待って!その保険証使えますか?
勤め先が変わるなどで、保険が変わる場合は、特に上記のような届け出が必要です。
古い保険証は前の勤め先などに返却することになりますが、新しい保険証ができるまでの間は、勤め
先の事業所等で保険の資格取得証明書を発行してもらうか、一旦全額自己負担をしてから、後で新しい
保険者に請求することになります。
これは国民健康保険だけでなく、すべての健康保険において同じ仕組みで、もし古い保険証を使用し
てしまった場合は、その分の医療費を旧保険者に返還することになりますので、十分ご注意してください。
新しい保険証が届くまでの間だからといって、使用することはできません!
今月から
勤め先(健康保険)が
変わりました
病院に行きたいけど、
まだ新しい保険証が届
いていないんだよなあ
そうだ!まだ前の
保険証があるから、
これ使っちゃおう
そうだ!職場で保険の
資格取得証明書を
発行してもらおう!
ジェネリック医薬品(後発医薬品)を活用しましょう!
医療機関で処方される新薬には、開発に莫大な時間とお金がかかっています。
ジェネリック医薬品は、特許期間の終了した薬と同等の成分で製造されており、効能も同等だと国が承
認した医薬品です。このため、ジェネリック医薬品は新薬に比べて低価格なものが多く、患者さんの経
済的負担が軽減されるのはもちろんですが、国保の医療費の低減にもつながります。医療費が抑えられ
るということは、皆さんが納めていただく国民健康保険税にも反映されるということにつながります。
ただし、ジェネリック医薬品はすべての薬にあるわけではありません。また、医師の治療方針や体質
などによってはジェネリック医薬品を使用できない場合もありますので、ジェネリック医薬品を希望す
る場合は、まず、医療機関や薬局の窓口で医師や薬剤師の方に「ジェネリック医薬品を希望します。」と
伝えて相談してください。
ジェネリック医薬品が活用されると・・・
薬代が安く
済みます
国保の医療費も
抑えられます
国保税にも
反映されます
【17】お知らせ版
お知らせ版【16】
先天性風しん症候群予防のため
抗体検査料を道が助成します
[
帯広保健所健康推進課保健係
☎0155-27-8637
]
北海道では、妊娠を希望する出産経験のない女
性等を対象に風しん抗体検査料を助成します。
◆対象者
◇妊娠を希望する出産経験のない女性
◇妊娠を希望する出産経験のなく、かつ抗体ので
きない女性の配偶者(事実上婚姻関係のあるも
のも含む)及び同居者
◇妊婦(抗体価の低い)の配偶者及び同居者
ただし、「過去に風しん抗体検査を受けたことが
ある」
、
「過去に風しんの予防接種を2回受けている」
「検査により風しんと判断されたことがある」方
は除きます。
◆実施内容
一旦協力医療機関に支払った後、風しん抗体検
査費用を助成します。
◆助成金額
検査方法によって変わります。
◇EIA法 6,690円
◇HI法 5,250円
(どちらかの検査方法により1回のみ)を限度と
して助成します。
◆申請書類および提出先
北海道風しん抗体検査事業補助金交付申請書(協
力医療機関に設置)と領収書、並びに住所地を
証明する書類の写(健康保険証写、運転免許証写、
はがき写等、なお、同居者の場合は、ご自分の
住所地と対象女性の住所地を証明する書類の写
の提出が必要)を持って、帯広保健所又は帯広
保健所新得支所に提出してください。(郵送可。
但し提出締切日必着)
◆実施期間 8月3日~平成28年3月10日
◆申請書提出期限 平成28年3月15日 必着
◆協力医療機関
北海道のホームページ又は帯広保健所にお問い
合わせください。
◆問い合わせ先
北海道帯広保健所健康推進課保健係
☎0155-27-8637
子育て世帯臨時特例給付金の
申請をしてください
[ 子育て支援課 ☎69-2226]
子育て世帯臨時特例給付金とは、消費税率引上
げに伴う措置として、児童手当を受給している方
に支給される給付金です。申請対象者には既にご
案内を郵送しておりますので(公務員の方はお勤
め先からのご案内となります)
、9月30日(水)ま
でに申請していただくようお願いします。
◆支給対象者
平成27年6月分の児童手当を清水町から受給さ
れる方が対象です。
※公務員の方は、平成27年5月31日時点で住民票
が清水町にある方が対象です。
ただし、平成27年度児童手当現況届の審査の結果、
平成26年の所得が所得制限限度額以上となり児
童手当が特例給付となった場合は、給付金が不
支給となります。
◆給付額 対象児童1人につき、3,000円
◆申請先
清水町役場 子育て支援課児童保育係
又は御影支所(郵送での申請も可能です)
審議会等の傍聴をお待ちしています
[ 学校教育課 ☎62-5138]
次の議題について審議を行います。皆さんの傍
聴をお待ちしています。ただし、傍聴席の都合に
より人数を制限することがありますのでご了承く
ださい。
◆審議会の名称・開催日時
◇第13回清水町教育委員会10月5日 ( 月 )15時30分
◆開催場所 文化センター2階第2研修室
◆主な議題 未定
◆問い合わせ先 学校教育課総務係 ☎62-5138
清水町新型インフルエンザ等
対策行動計画(素案)に対する
意見を募集します
[ 保健福祉課 ☎69-2222]
◆意見対象事業案の概要
新型インフルエンザ等の発生時において町民の
生命及び健康を保護するとともに町民生活及び
地域経済に及ぼす影響が最小となることを目的に、
新型インフルエンザ等対策特別措置法第8条(市
町村計画)の規定に基づき、清水町新型インフ
ルエンザ等対策行動計画(素案)を策定したので、
その計画の素案に対し町民意見(パブリックコ
メント)を募集します。
◆意見対象案資料
清水町新型インフルエンザ等対策行動計画(素案)
及び計画の概要
町ホームページにて意見対象案資料をダウンロ
ードできます
http://www.town.shimizu.hokkaido.jp/
◆意見提出募集期間
9月15日(火)~10月14日(水)まで【必着】
◆意見提出対象事業案等の閲覧場所
①まちづくり情報コーナー
②ホームページ
③保健福祉課
④御影支所
⑤中央公民館
⑥図書館
⑦掲示板(概要)
◆意見等を提出できる方
町内在住又は町内に通勤している方
◆意見の提出方法及び提出先
氏名又は団体名、住所(又は所在地)、電話番号、
年齢を記載し持参、郵送、ファックス又はEメ
ールにより保健福祉課健康推進係または御影支
所に提出してください。
◇〒089-0111 清水町南3条2丁目1番地
清水町役場保健福祉課健康推進係
☎0156-69-2222 FAX 0156-69-2223
◇〒089-0371 清水町御影東1条5丁目1番地1
清水町役場 御影支所
◇ E-mail:[email protected]
◆提出された意見の取り扱い
◇提出のあった意見の概要とそれに対する町の考
え方を公表し、個別回答はいたしません。
◇町は、提出された意見について総合的かつ多面
的に検討し、最終的な意思決定を行います。
◇町は上記の意思決定を行ったときは、速やかに
次の事項を公表します。
①提出された意見(または概要)
②提出された意見の検討経過及び検討結果並びに
その理由
帯広リハビリテーション講習会
を開催します
[
]
脳外傷友の会コロポックル道東支部
☎0155-24-6974
高次脳機能障がい者支援対策の事業として、下
記の日程で、リハビリテーション講習会を開催し
ます。
◆日時 10月24日(土) 13時~
◆場所 十勝リハビリテーションセンター
(社会医療法人 北斗)
帯広市稲田町基線2番地1
◆内容
講演①「高次脳機能障がいの理解と支援」
講演②「高次脳機能障がい者の『働きたい』
を支援する」
◆参加対象 障がいをお持ちの当事者と家族、 医療・福祉・行政関係者。
◆参加費 無料
◆問い合わせ先
脳外傷友の会コロポックル道東支部
☎0155-24-6974
あげます・ゆずってください
[ 企画課 ☎62-2114]
不要になったけれど、まだ誰かに使ってもらい
たい、こんな物を探していますなどの情報を掲載
します。ただし、無償であることが条件です。又、
掲載期間は3か月とします。
広報レターなどに①欲しい・あげたい物②氏名
③住所④電話番号を記入し、広報広聴係までご連
絡ください。受け渡し方法については、企画課広
報広聴係(☎62-2114)を通してご連絡先をお伝え
します。その後のやりとりは当人同士で行ってい
ただきます。
③決定した計画の内容
◇町は意見等の公表について、次のとおり取り扱
います
①計画の是非のみの意見等については、公表しな
い場合があります
②類似した意見については、まとめて公表する場
合があります
③提出された方の住所、氏名等個人情報の公表は
一切いたしません
◆問い合わせ先
保健福祉課健康推進係 ☎0156-69-2222
【19】お知らせ版
お知らせ版【18】
特定健診、早目健診、後期高齢者健診、胃がん・肺がん(結核)・
大腸がん・前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診を行います
骨粗しょう症検診を行っています
[保健福祉課 ☎69-2222]
[ 保健福祉課 ☎69-2222]
生活習慣病、胃がん、肺がん(結核)
、大腸がん、前立腺がん、肝炎を早期に発見するための検診を次
のとおり行います。ぜひこの機会をご利用ください。
◆日程 11月11日 ( 水 )・12日 ( 木 ) 保健福祉センター
11月13日 ( 金 ) 御影公民館
◆受付時間 いずれの日も6時30分~10時30分。
1時間ごとに人数を区切って受付けさせていただきます。時間の希望のある方は、申し込みの時にお
伝えください。ただし、人数の都合上、希望の時間に受付できない場合がありますのでご了承願います。
なお、受付時間は、①6時30分~7時30分 ②7時30分~8時30分 ③8時30分~9時30分 ④9時
30分~10時30分となります。
◆対象者
40歳~74歳の国民健康保険加入者
特定健診
(昭和51年3月31日までに生まれた方を含みます)
20歳~39歳(昭和51年4月1日~平成8年3月31日生まれ)
早目健診
国保以外の方も受けられます。
後期高齢者医療保険の加入者
後期高齢者健診
(75歳以上の方および65~74歳で一定の障がいのある方)
胃がん検診
肺がん ( 結核 ) 検診
大腸がん検診
*CT肺がん検診
*内臓脂肪CT検査
( *は11/11・12のみ)
前立腺がん検診
肝炎ウイルス検診
40歳以上の方(昭和51年3月31日までに生まれた方を含みます)
※内臓脂肪CT検査は20歳以上を対象とします。
※腸閉塞や腸ねん転、大腸憩室炎で治療を受けたことがある方、透析中など
で水分制限を受けている方、慢性呼吸器疾患で常時酸素吸入をしている方
は胃がん検診の対象となりません。
※妊娠中の方は、胃がん検診・肺がん検診・CT検査の対象となりません。
50歳以上の男性
40歳以上で過去に検査を受けたことがない方
※平成27年度になってからすでに健診を受けた方は対象になりません。
◆健診 ( 検診 ) 内容・検診料
健診 ( 検診 ) 名
検査内容
特定健診・早目健診
診察、身体計測(身長・体重・腹囲)
、血圧測定、心電図、
血液検査(中性脂肪、HDL コレステロール、LDL コレステロ
ール、GOT、GPT、γ -GTP、空腹時血糖、HbA1c、尿酸、クレ
アチニン、貧血)
、尿検査(蛋白・糖・潜血)
、眼底検査
後期高齢者健診
特定健診と同様
胃がん検診
胃バリウム検査(X線検査)
肺がん(結核)検診
胸部X線検査、
喀痰検査 ( 問診で必要と認める方 )
400円
喀痰検査 800円
便潜血検査
CT ( マルチスライス ) 検査
喀痰検査 ( 問診で必要と認める方 )
800円
2,400円
喀痰検査 300円
900円
CT肺併用時 600円
600円
大腸がん検診
CT肺がん検診
か く た ん
内臓脂肪CT検査
CTによる内臓脂肪面積測定
前立腺がん検診
PSA検査 ( 血液検査 )
肝炎ウイルス検診
C型・B型肝炎ウイルス検査 ( 血液検査 )
検診料
1,600円
500円
1,600円
700円
※喀痰検査は必要者のみに実施し、検査料は後日支払いとなります。
※生活保護世帯の健診 ( 検診 ) 料は無料です。
※平成27年度に40歳になる方の特定健診は無料となります。
◆申し込み方法 事前に保健福祉課健康推進係まで、☎(69-2222)
、FAX(69-2223)又は直接窓口で申
し込みください。健診 ( 検診 ) の日時、要領は申込者に後日通知いたします。
◆申し込み締切 10月20日 ( 火 )
◆その他 申し込まれた際の氏名・住所などの個人情報につきましては、健診 ( 検診 ) の目的以外には
使用しません。
骨粗しょう症の予防、早期発見及び早期治療を
目的に、骨粗しょう症検診を行っています。
この機会に骨の状態をチェックして、毎日の生
活習慣改善にお役立て下さい。
◆日程 12月15日 ( 火 ) までの毎週火曜日
◆受付時間 14時~、15時~
◆実施医療機関
清水赤十字病院(清水町南2条2丁目)
◆対象者
18歳以上の女性
( 平成10年3月31日までに生まれた方 )
※妊娠の可能性のある方は検診を受けることがで
きません。
◆定員 50人
※定員になり次第終了させていただきます。
◆検診料 600円
※生活保護世帯の方は無料になりますので、病院
での受付時にお申し出下さい。
◆検査内容
DXA法(極微量のエックス線で、前腕の骨量
を測定します)
◆検診の流れ
①受付、検診料金の支払い
②問診票記入 ③検査実施
④医師より結果説明
※検診の結果、精密検査が必要な方には「精密検
査依頼書」をお渡ししますので、その文書を持
参し、精密検査を受けていただきます。
また、必要な方には後日、町管理栄養士の栄養
相談を受けていただく場合もあります。
◆受診方法
検査希望日前日までに清水赤十字病院(☎62- 2513)に予約し、当日受診してください。
受付時、清水町民であることの確認をさせてい
ただきますので、住所を証明できるもの(健康
保険証や自動車運転免許証など)を持参してく
ださい。
◆その他
受診に際して提供された個人情報は検診の目的
以外には利用しません。
◆問い合わせ先
保健福祉課健康推進係 ☎69-2222
里親制度のご案内
~里親になりませんか~
[ 帯広児童相談所 ☎0155-22-5100]
子どもの成長には愛情が欠かせません。
しかし、昨今の報道にもみられるとおり、子ど
もたちをめぐる環境は大変厳しいものとなってい
ます。愛情のあふれた家庭で育つことは、当然の
権利であるにもかかわらず、それがかなわない子
どもたちの多いのが現状です。
里親とは、こうした子どもたちを家族の一員と
して短期間、長期間、あるいは養子として育てて
いく、児童福祉法に基づいた制度です。
家庭のぬくもりを求めている子どもたちのため
に里親になりませんか。
◆申込み資格は
里親登録には特別な資格は必要ありませんが、 実習や研修をうけていただきます。
◆お預かりいただく子どもは
親の離婚、家出、病気、虐待等の理由で親と一
緒にくらすことができない18歳未満のこどもです。
◆養育に係る費用は
生活諸費や教育費などの養育費は支払われます。
◆児童相談所では、里親申請を随時受け付けてお
りますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
◆問い合わせ先
北海道帯広児童相談所
帯広市東1条南1丁目1 ☎0155-22-5100
高校生以下のインフルエンザ
予防接種のご案内
[ 保健福祉課 ☎69-2222]
季節性インフルエンザの発病及び重症化予防の
ため、インフルエンザ予防接種(任意予防接種)
を次のとおり全額公費負担で実施しますので、お
知らせいたします。
◆対象となる方
清水町に住所を有し、接種日に生後満6か月か
ら高校3年生相当の年齢の方。
◆実施期間
10月15日 ( 木 ) から平成28年1月30日(土)
◆接種料金 無料(1人2回までの接種料金を全
額町で負担します。)
◆実施場所
清水赤十字病院、だい内科医院、前田クリニック、
御影診療所、啓仁会病院(高校生相当の年齢の
方のみ)にて個別で接種します。
◆申込方法
各医療機関に、直接お申し込みください。
※詳しくは保健福祉課健康推進係(☎69-2222)まで。
【21】お知らせ版
お知らせ版【20】
平成27年10月
体育館第2競技場・学校開放
利用案内
お話し会にお越しください
[ 図書館 ☎62-3030]
読み聞かせサークル五月会の皆さんの協力で毎
月第2・第4土曜日、10時30分からお話し会を行
っています。第2土曜日は、ミニ人形劇やエプロ
ンシアターなど動きのあるお話を中心に、第4土
曜日は、絵本・紙芝居などじっくり聞くためのお
話をしています。楽しいお話を用意していますの
で気軽にお越しください。
10月のお話し会は盛りだくさん!
◇10月10日のプログラムは…
かおかおどんなかお(ペープサート)、てんとう
むしのサンバ(パネルシアター)など
◇10月24日のプログラムは…
おやつ付きの絵本カフェを開催します!おはな
しを楽しんだ後はおやつ作りも体験しましょう。
アシュリー先生の英語お話し会もあります。ど
うぞお楽しみに!
図書館カレンダー
平成27年10月
日
4
月
5
火
6
水
7
木
金
土
1
2
3
8
9
[ 体育館 ☎62-2913]
第2競技場利用案内
卓球協会
毎週 火曜日・木曜日
19:30~21:30
毎週 土曜日
18:30~21:30
卓球少年団
毎週 火曜日・木曜日
18:00~19:30
毎週 土曜日
9:00~13:00
ピンポン同好会
毎週 日曜日~金曜日
10:00~12:00
卓球友の会
毎週 月・水・金曜日
13:30~15:30
清水高校卓球部
毎週 月曜日
16:00~20:00
剣道少年団
毎週 火~金曜日
毎週 水曜日・金曜日
16:00~18:00
18:00~21:30
毎週 土曜日
9:00~13:00
※10月19日(月)は休館日です。
12
13
14
15
16
学校開放利用案内
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
はお休み。 はお話し会で10時30分から始まるよ!
清水小学校 体育館
20
10月のエントランスホール展のご案内
19:30~21:30
日
木
2
金
3
土
4
日
5
月
6
火
7
水
8
木
9
金
10 土
11:00
12:00
13:00
14:00
17:00
婦人テニスサークル
サッカー少年団
バスケットボール少年団
朝日バレー少年団
婦人テニスサークル
しみず子ども体力づくり塾
一 般 開 放
バスケットボール少年団
朝日バレー少年団
婦人テニスサークル
サッカー少年団
バスケットボール少年団
朝日バレー少年団
清水町ともに共同作業所(仮)
婦人テニスサークル
総合型(ミニバレー)
せせらぎ荘バスケット
バスケットボール少年団 バスケットボール協会
バドミントン協会
朝日バレー少年団
せせらぎ荘
一 般 開 放
17 土
18 日
一 般 開 放
19:30~21:30
27 火
清水中学校 体育館
日
28 水
月
29 木
火 サッカー少年団(雨天時)
30 金
水 サッカー少年団(雨天時)
31 土
木 サッカー少年団(雨天時)
金
土
休 館 日
婦人テニスサークル
サッカー少年団
バスケットボール少年団
朝日バレー少年団
婦人テニスサークル
LFC清水
学校行事のため使用不可
LFC清水 18:00~20:00
バドミントン協会
ジュニアバドミントン
総合型(ミニテニス)
総合型(ミニバレー)
せせらぎ荘バスケット
バスケットボール少年団 バスケットボール協会
朝日バレー少年団
バドミントン協会
せせらぎ荘
一 般 開 放
サッカー少年団
一 般 開 放
バスケットボール少年団
朝日バレー少年団
26 月
18:00~19:30
バレーボール協会
総合型(ディスコン)
バドミントン協会
ジュニアバドミントン
総合型(ミニテニス)
サッカー少年団
25 日
土
バレーボール協会
総合型(ディスコン)
バドミントン協会
ジュニアバドミントン
総合型(ミニテニス)
総合型(ミニバレー)
せせらぎ荘バスケット
バスケットボール少年団 バスケットボール協会
朝日バレー少年団
バドミントン協会
せせらぎ荘
一 般 開 放
ジュニアバドミントン
24 土
金
21:00
サッカー少年団
23 金
木 サッカー少年団(雨天時)
20:00
一 般 開 放
ジュニアバドミントン
22 木
水 サッカー少年団(雨天時)
19:00
バスケットボール少年団
朝日バレー少年団
21 水
火
18:00
JA職員連盟 西部十勝バレーボール大会
12 月
14 水
16:00
総合型(ミニバレー)
サッカー少年団
せせらぎ荘バスケット
バスケットボール少年団 バスケットボール協会
バドミントン協会
朝日バレー少年団
せせらぎ荘
一 般 開 放
ジュニアバドミントン
13 火
15:00
婦人テニスサークル
11 日
20 火
月
[ 図書館 ☎62-3030]
清水町図書館では、次の日程で町内在住の洞内由
紀子さんによる絵本と原画展を開催します。
乳牛への感謝と愛情が込められたストーリーと優
しさあふれる絵は、いつも来館者の皆さんに好評で
す。今年も新作を用意してくださるとのこと。乳牛
の町清水町ならではの作品展をどうぞご覧ください。
皆さんのお越しをお待ちしています。
『開館25周年記念 洞内由紀子乳牛の絵本展』
●期間 10月1日(木)~10月30日(金)まで
●時間 10時から18時
※火曜日・祝日は休館です。
1
10:00
19 月
17
19
9:00
16 金
10
18
第 1 競 技 場
15 木
18:00~19:30
11
平成27年10月 体育館・第1競技場利用案内 [ 体育館☎62-2913]
婦人テニスサークル
サッカー少年団
バスケットボール少年団
朝日バレー少年団
婦人テニスサークル
体育館ご利用のみなさまへ
*体育館を占用したい団体は、3か月前の月の初日から
5日前まで受付けますので、清水町体育館へお申し込
みください。
*自由時間帯は、一般開放予定ですが、団体使用及び大
会等が入ることがありますので、事前にお問い合わせ
ください。
バレーボール協会
総合型(ディスコン)
バドミントン協会
ジュニアバドミントン
総合型(ミニテニス)
総合型(ミニバレー)
せせらぎ荘バスケット
バスケットボール少年団 バスケットボール協会
バドミントン協会
朝日バレー少年団
せせらぎ荘
一 般 開 放
サッカー少年団
大会・行事等
団体占用使用
一 般 開 放
自
由
※一般開放の時間は、ソフトバレー・バドミントン・卓球
等の用具を貸し出ししていますのでご利用ください。
※一般開放時間における、サッカーの練習等ボールを蹴る
行為はご遠慮ください。