平成27年度日常動作コンディショニング講習会(京都会場) 高齢者・低体力者指導法編 この講習会は、日常動作の中から代表的な立ち上がり・歩行・物を拾うなど10の動作をピックアップ し、解剖学的見地から個々の筋の出力・関節の動き・連動動作を分析、個々人が無理のない動作を行うた めの指導スキルを習得する講習会です。日常動作を無理なく行う身体づくりは、健康寿命延伸の基本であ り、日常動作を円滑に行うための運動指導は、運動指導者にとって重要な任務の一つとなります。今回は 高齢者や低体力者の指導向けに、寝た状態から起きる、座る、立つ、さらに歩行動作までの5つの日常動 作に焦点をあて、2日間集中的に指導テクニックを学びます。どうぞこの機会にスキルアップのための受 講をお勧めいたします。 主 催 NPO 法人日本健康運動指導士会 後 援 公益財団法人健康・体力づくり事業財団 開催日 会 NPO 法人日本ホリスティックコンディショニング協会 健康日本21推進全国連絡協議会 平成28年2月23日(火)~24日(水) 場 京都テルサ 東館3階大会議室 (京都府京都市南区東九条下殿田町 70 番地 JR京都駅より徒歩約15分、近鉄東寺駅より東へ 徒歩約5分、地下鉄九条駅4番出口より西へ徒歩約5分) 受講対象者 健康運動指導士(健康運動実践指導者) 募集定員 20名~60名 取得単位数 受講料 14単位(講義1.5単位・実習12.5単位) マニュアル代込 参加料 64,800 円(税込) 指導士会会員・JHCA会員 32,400 円(税込) ※ マニュアルの別売りは行っておりません。 申込み方法 下記の申込書に必要事項をご記入の上、FAXもしくは郵送にてお申し込みください。 ※当会へのご入会について 入会をご希望の方は、申込時に、申込用紙の余白に同時入会希望とお書きいただくか、下記の送付先に「入会希望」として、氏名・資格の 登録番号・郵便番号・住所を FAX・e-mail でお知らせください。折り返し、10月以降登録開始の平成27年度下期からの入会案内一式をお 送りいたします。入会費用1万円(入会金5千円・平成27年度下期会費5千円)賠償責任保険等、他の入会特典もございます。 日常動作コンディショニング講習会(京都会場) 申込書 フリガナ 1. 登録番号 2. 氏 名 (健康運動指導士・健康運動実践指導者) (JHCA FC ・ HC ・ HCAD) 3.性別 男 ・ 女 年齢 4.自宅 郵便番号 〒 住 才 - 所 電話番号 - - 5.勤務先名 所在地 電話番号 〒 - - - 現在従事している業務内容 ※他に運動系、医療系の資格をお持ちの方は、資格名称をご記入ください。 送付先 〒105-0004 東京都港区新橋 4-29-6 寺田ビル 404 NPO 法人日本健康運動指導士会 FAX03-5472-5820 TEL03-5472-5821 H27日常動作コンディショニング講習会京都会場 カリキュラム表 高齢者・低体力者指導法編 日程 カリキュラム名 時間 テーマ 内 容 ・日常生活における動作の特性 日常動作エクササイズの考え方 1 1.5H <講義> 10:00~11:30 各部位別動きの確認 2 日常動作エクササイズの考え方・必要性・エクササイズのポイント ・安定筋と可動筋 各部位別特性について を理解する ・10の各部位機能と10の動作ポイント 身体各部位を10の動作機能に分類し、その動きの確認を行う ・脊柱、骨盤、足、膝、股、肩、肘、手関節、肩甲骨、頚部の動作確認 1.5H <実習> 11:30~13:00 第1日目 2月23日 (火 ) ・各部位をアライメントドックシートに基づいてチェック 各部位別動きの確認とチェック&ストレッチ 3 動作バランスの確認(アライメントドック) 身体各部位の動きのバランスチェックを行い、アンバランスを 3.0H 理解し、ストレッチでのコンディショニングに役立てられるようにす る 屈曲/伸展・側屈(左右)・回旋(左右) 内転/外転・内旋/外旋など <実習> 14:00~17:00 ・日常動作を直線的な動きとねじりの動作の複合であることを理解する 日常動作 5つの確認 4 日常の基本動作を5つに分け、動きの特徴を理解する 寝る・起きる・立つ・座るから歩くまでの5つの基本日常動作を実際に 1.5H <実習> 17:00~18:30 確認し、その特徴を理解する。 講師 NPO法人日本ホリスティックコンディショニング協会 岩間 徹 ・生活上の動作とバイオメカニクス 5 日常動作の動きに結びつくポイントとエクササイズ1 <実習> 9:00~12:30 第2日目 2月24日 (水) 6 日常動作の動きに結びつくポイントとエクササイズ2 <実習> 13:30~16:30 3.5H 日常動作 5つの動作のメジャーポイントを理解し、その機能向上 のための基本エクササイズを確認する ・動作向上のためのストレッチ&エクササイズ ・生活上の動作とバイオメカニクス 日常動作 5つの基本エクササイズにねじりを取り入れたファンク ・直線のエクササイズにねじりを取り入れたストレッチ&エクササイズ ショナルエクササイズも理解する 3.0H アジリティー(敏捷性)反応を高めるための視覚・聴覚・触覚を活用 ・複合連鎖エクササイズ した転倒予防・転倒対処エクササイズの紹介 講師 NPO法人日本ホリスティックコンディショニング協会 岩間 徹 ※1 この講習会は若干の基本的な内容を含みますが、健康運動指導士養成講習の内容を習得されていることを前提に組まれています。 ※2 健康運動指導士、健康運動実践指導者の登録更新単位は、2日間カリキュラムを全て受講された場合に発行されます。途中受講できない時間がございますと単位発行が出来ませんのでご注意ください。 Copyright©2013 Japan Holistic Conditioning Association.All Rights Reserved
© Copyright 2025 ExpyDoc