10月5日 月 1 ガイダンス・実

月・日
曜 週
午前の部(9:30~12:00)
午後の部(13:00~16:30)
10月5日 月 1 ガイダンス・実験1(潅流固定)
崎浜 (動物実験講習会終了後)脱水 崎浜
10月6日 火 1 実験1(脱水→透徹)
崎浜 実験1(パラフィン包埋)
崎浜
10月7日 水 1 実験1(パラフィン切片作成)
崎浜 実験1(パラフィン切片作成)
崎浜
10月8日 木 1 実験2(HRP注入)
寺島 実験2(HRP注入)
寺島
10月9日 金 1 実験2(潅流固定→洗浄)
寺島 実験1(HE染色・写真撮影)
崎浜
10月12日 月 2
10月13日 火 2 実験2(凍結切片作成)
寺島 実験2(組織化学→マウント)
寺島
10月14日 水 2 実験3(CTB注入)
薛
実験2(対比染色・写真撮影) 寺島
10月15日 木 2 実験3(潅流固定)
薛
実験3(後固定・洗浄)
薛
10月16日 金 2 実験3(凍結切片作成)
薛
実験3(免疫染色)
薛
10月19日 月 3 実験5(潅流固定)
吉川 実験3(対比染色・写真撮影)
薛
10月20日 火 3 実験5(凍結切片作成)
吉川 実験5(免疫染色)
吉川
10月21日 水 3 実験5(免疫染色)
吉川 実験5(免疫染色)
吉川
10月22日 木 3 実験5(免疫染色)
吉川 実験5(対比染色・写真撮影) 吉川
10月23日 金 3 プレゼンテーション技術
寺島 (失敗例につき)再実験・まとめ
10月26日 月 4 実験7(側頭骨の解剖)
井之口 (失敗例につき)再実験・まとめ
10月27日 火 4 実験7(側頭骨の解剖)
井之口 実験7(側頭骨の解剖)
井之口
10月28日 水 4 切片・発表原稿・レポートチェック 寺島 (失敗例につき)再実験・まとめ
(失敗例につき)再実験・まとめ
10月29日 木 4 (失敗例につき)再実験・まとめ
10月30日 金 4 (失敗例につき)再実験・まとめ
発表・レポート提出
全員
初日は、C棟1階東詰めの寺島の居室に午前9時30分集合。午後の動物講習会は必ず出席すること
実験1 パラフィン切片を用いた一般染色
実験2 ワサビ過酸化酵素(HRP)を用いた皮質脊髄路ニューロンの逆行性標識
実験3 コレラトキシンサブユニットB(CTB)を用いた脊髄前角運動ニューロンと顔面神経核ニューロンの逆
行性標識
実験4 実験4 コムギ胚結合ワサビ過酸化酵素(WGA-HRP)を用いた小脳前位核ニューロンの逆行性標
実験5 抗カルビンディン抗体を用いた免疫染色(蛍光抗体法)
実験6 側頭骨の解剖
実験7 パラフィン切片を用いたミエリン塩基性タンパク(MBP)抗体、カルビンディン抗体等を用いた免疫染色
【補1】 顕微鏡撮影法は、各実験ステップで随時行うこと。
【補2】ミクロトーム、顕微鏡などの都合でこのスケジュール通りにはいかない。
【補3】最終日はパワーポイントによる発表会を催す。また同日にレポートを提出すること。
0