八幡市文化センタ-主催事業 <公益目的事業> 大ホ-ルで催す大規模事業 事 業 名 倍賞千恵子トークショー 米朝事務所 第52回京都合唱祭 併催 第38回全日本おかあさんコーラス 関西支部京都大会 共催 京都府合唱連盟 吉田兄弟15周年記念コンサート ~三味線だけの世界~ 共催 業 概 要 予 定 開 催 日 等 役者、歌手として、1961年デビュー以 平成27年 来、常にトップ女優として活躍している 4月4日(土) 倍賞千恵子さんによる講演会。 開演午後2時 自らの生い立ちや、映画「男はつらい よ」などの秘話を語ります。 全席指定 一般 ¥1,800 シニア¥1,600 当日各¥200増 文珍 南光二人会 協力 事 エムズ・プロデュース 5代目文枝を師と仰ぐ桂文珍と、人間国 平成27年 宝の桂米朝を師と仰ぐ、桂南光による二 5月10日(日) 人会。 開演午後2時 上方落語界を代表するに二人による、円 熟味をました話芸を多くの来場者に楽し んでいただきます。 全席指定 前売 ¥3,000 当日 ¥3,500 京都を中心とした、数多くの合唱団が参 平成27年 加し開催される合唱の祭典。 5月30日(土) 例年、京都会館で開催されていたが休館 31日 (日) のため、音響の良いホールを持つ八幡市 6月 7日(日) 文化センターが、開催地として合唱連盟 が選定し、3年前より開催。 全席自由 ¥810 デビュー以来、多くの賞を受賞し、邦楽 平成27年 分野だけでなく、音楽界にさまざまな影 8月8日(土) 響を与え多くのファンを魅了している、 開演午後6時 津軽三味線の兄弟奏者である吉田兄弟に よるコンサート。 全席指定 ¥4,800 事 業 名 事 業 概 要 予 定 開 催 日 等 NHK公開番組収録 「ベスト オブ クラシック」 NHKのクラシック音楽番組の中でも、 平成27年 特に人気の高いFMやBSなどで放送さ 9月19日(土) れる番組。 開演午後2時 往復はがき申込 第14回やわた市民音楽祭 公募による市民中心の合唱団とオーケス 平成28年 トラが、平成23年(平成22年度)八 1月31日(日) 幡をイメージした管弦楽の委嘱作品の演 奏を行い大成功をおさめた。今回はその 管弦楽曲に詞を加え、より荘厳な感動の 舞台を創りあげる。 全席自由 前売¥1,500 当日¥1,800 ・作詞作曲委嘱作品披露 「八幡大縁起」 共催 八幡市文化協会 地域の文化づくり支援事業申請中 大阪市音楽団特別演奏会 大阪市音楽団は、1923年に誕生した、 日本で最も長い歴史と伝統を誇るプロの 交響吹奏楽団。国内トップレベルの吹奏 楽団との評価されている。 演奏会は、クリニックを受講した吹奏楽 部員と合同演奏も行い幅広い方々に楽し んでもらえる。 日本交響楽振興財団助成申請中 大阪市音楽団メンバーによる 市内中学校、高校吹奏楽部員クリニック シネマ イン やわた 共催 平成28年 2月 全席指定 一般 ¥1,500 高校生以下 ¥1,000 クリニックでは、プロの吹奏楽団メンバ ーから、直接指導を受けることができ、 平成27年 また、合同演奏も体験した中学生、高校 7月 生は忘れることのできない思い出と、飛 躍的な演奏のレベルアップが図れる。 劇場公開直後の作品を中心に、大ホール 通年(4作品予定) の大型スクリーンで上映。 京都映画センター 上映予定作品 「ふしぎな岬の物語」 「燦燦」 一般 ¥1,000 シニア¥ 800 当日一般 ¥300増 シニア¥200増 伝統文化芸能事業 事 業 名 第24回邦楽のつどい 主管 邦楽のつどい実行委員会 青少年の情操を高める事業 事 業 事 業 概 要 市内邦楽関係者有志による実行委員会を 組織し開催する市民参加型の事業。 実行委員を中心に、テーマに沿った創作 舞台で日本古来の伝統芸能の継承と振興 を図る。 予 定 開 催 日 平成28年 3月 全席自由 ¥500 ~音楽、演劇等~ 名 こどもクリスマスコンサート2015 京フィルとあそぼう 事 業 概 要 生の演奏を通じて子どもの感性を育み、 家族で楽しんでもらえるよう、年齢制限 を取り払い実施。 アニメ音楽、手作り楽器など、家族揃っ て鑑賞・参加できるプログラムで実施。 「京フィルメンバーによる 出前コンサート」園児による絵画展 平成27年 12月20日(日) 開演午前11時 全席自由 一般 ¥1,500 中学生以下 ¥1,000 京都府地域における舞台芸術振興・次世代 体験推進事業補助金申請予定 京フィルメンバーによる出前コンサート 予 定 開 催 日 等 上記コンサート開催に合わせ市内幼稚 園、保育園まで、京フィルメンバーが出 向き、こどもたちがより身近に音楽を聴 いたり、実際に楽器に触れたりする。 出前コンサートでの演奏場面を、幼稚 園、保育園児に描いてもらい、その作品 を1階ミニギャラリーにて展示。 平成27年 11月 平成27年 12月下旬 特色のある事業 事 業 名 京阪エクセレントコンサート in HIRAKATA 共催 (公財)枚方市文化国際財団 (公財)守口市文化振興事業団 通崎睦美モーニングロビーコンサート ~シロフォンの音色とともに~ 展示事業 事 業 概 要 予 定 開 催 日 等 京阪沿線に在住・在勤する新進のクラシ ック音楽家の発掘・育成を目的に開催す る。八幡・枚方・守口の各市文化財団 で、出演者募集、広報など共同で行い、 広域的に音楽文化の振興を図る 平成27年 6月20日(土) 開演午後2時 市民ロビ-において行う木琴とピアノに よるコンサ-ト。 新たな試みとして、午前中に開催し、さ まざまな時間帯に、音楽を提供できる第 1歩として開催。 平成27年 11月7日(土) 開演午前11時 全席自由 ¥1,000 全席自由 ¥1,500 ~絵画・写真等~ 事 業 名 第45回京都写真芸術家協会展 共催 事 業 概 要 京都写真芸術協会会員の作品展。 森羅万象ときどきの瞬間を映像にした写 真展。 京都を拠点に活躍する会員の写真家によ る作品、約50点を展示。 京都写真芸術家協会 ミニ・ギャラリー事業 予 定 開 催 日 平成27年 10月 3日間 入場無料 市民の鑑賞機会の充実と、発表の機会を 提供し、文化活動の一層の促進を図る。 毎月3回 年間36回開催予定 国民文化祭継承事業 事 業 名 事 業 概 要 国民文化祭の継続事業として開催。 おやじたちのコンサートパートⅤ 公募によるアマチュアのオヤジバンドに よるコンサートを開催。 事業団は、実行委員及び事務局として運 主催 おやじたちのコンサート実行委員会 営を行う。 文化力で京都を元気にする事業補助金申請予定 予 定 開 催 日 等 平成28年 3月 文化関連団体共催事業 事 業 名 共 催 先 実施時期 第17回佐藤康光杯将棋大会 八幡市文化協会 平成27年6月 第21回邦楽大会 八幡市文化協会邦楽連盟 平成27年9月 第43回八幡市民文化祭 八幡市文化協会 平成27年11月 第17回音の祭典 in YAWATA 八幡市文化協会 平成27年11月 第13回子ども文化祭 八幡市文化協会 第22回やましろ合唱フェスティバル 八幡市文化協会 平成28年3月 その他共催事業 その他、イベント企画会社等と連携して行う公演、並びに広く文化振興に寄与する事業 を市民ニーズに対応し随時共催する。 八幡市文化センタ-販売事業 <収益事業> 事 喫茶室の運営 業 名 事 業 概 要 予 定 開 催 日 等 来館者の憩いの場をとして、喫茶室の運 通 営を実施。 年
© Copyright 2025 ExpyDoc