HPC 大規模計算機システム利用申請 1.利用規程、利用資格を確認する 利用規程 ・利用申請に際し、「近畿大学生物理工学部電算機センター大規模計算機システム利用規程 」 の順守を誓約いただきます。 利用資格 ・「近畿大学生物理工学部電算機センター大規模計算機システム利用規程 」に記載された方に 利用資格があります。 [利用規程 抜粋(利用者資格)] -------------------------------------------------------------------------------------(利用者資格) 第3条 計算機システムの利用資格を有する者は、次の各号に掲げるものとする。 (1)本学の専任教職員および学生・大学院生 (2)学術研究及び学術振興を目的とする国又は地方公共団体が所管する機関に所属し、 専ら研究に従事する者 (3)前号を除く、学術研究を目的とする機関で 近畿大学生物理工学部電算機センター長(以下「センター長」という)が認める機関に所属し、 専ら研究に従事する者 (4)第1号から第3号までに該当する者が所属する機関との共同研究に研究分担者として参加し、 専ら研究に従事する者 (5)前各号に掲げる者のほか、特にセンター長が認めた者 -------------------------------------------------------------------------------------2.申請手続き ・利用される方は、 (1)「大規模計算機システム利用申請書」 (2)「大規模計算機システム 学内利用ネットワーク接続申請書(新規)」 に必要事項を入力し、申請してください。 <提出先> 生物理工学部 電算機センター事務室 宛まで提出ください。 ≪注≫(2)「大規模計算機システム 学内利用ネットワーク接続申請書(新規)」は、 近畿大学内ネットワークから、生物理工学部ネットワークへ接続するために必要となります。 ※接続先である生物理工学部ネットワーク内への接続許可の設定を実施いたします。 3.利用承認、利用開始 ・申請書の承認できましたら、「大規模計算機システム利用承認書」が発行され、 承諾書に記載された利用者番号(ユーザ ID)、パスワードで使用を開始します。 4.登録情報の変更・取消・利用停止について ・利用者番号の有効期間内に申請内容に変更が生じたとき、利用を取消・停止する際には、 「大規模計算機システム利用申請書」を提出してください。 5.継続利用手続きについて ・有効期間満了後も継続してシステムを利用する者は、有効期間満了1ヵ月前までに、 再申請を行ってください。その場合、利用者番号の変更はありません。 利用申請フロー 利用申請者 生物理工学部 電算機センター (利用受付窓口) 申請書の作成 申請書 利用者番号 (ユーザ ID) 登録 承認書 承認書の発行 利用開始 <Ver.20141201>
© Copyright 2024 ExpyDoc