平成27年3月3日(火)11:00 ☆今月のトピック☆ 観光客の利便性と満足度向上に! NAGO CITY FREE Wi-Fi (ナゴシティフリーワイファイ) エリア拡大中!! ○会見事項○ 情報通信の強化で名護観光の満足度向上へ! 1 ~無料公衆無線LANサービス 「NAGO City Free Wi-Fi(ナゴシティフリーワイファイ)」 の提供開始について~ 日 時:平成27年4月1日~ 場 所:名護市営市場、名護市観光協会、わんさか大浦パーク、国際交流会館、 あけみおSKYドーム、名護市役所の6拠点21カ所(サービス開始時点) 名護市は一括交付金を活用した名護市ICT利活用モデル事業「Wi-Fi化整備」を実施し、平成 27年4月1日より無料公衆無線LANサービス「NAGOCityFreeWi-Fi(ナゴシティフリーワイファイ)」 を開始します。 市外・海外からの観光客等が利用できるフリーWi-Fiスポットが市内には13カ所(平成25年時 点)しかなく、外部への情報発信の強化、観光地としての認知度の向上に向け、無料公衆無線 LANサービスを提供し、観光客等が市内に留まるような環境の整備を実施することで、観光客 の市内入込客数の増加および利便性の向上を図ります。 担 当:総務部 人事行政課課 ICT推進係(担当:倉富、岸本) 電話 0980-53-1212(内線139) 2 自転車でまちづくり!市民の快適な自転車ライフ推進を目指して ~名護市 自転車指導レーン整備について~ 場 所:名護市内の主な市道 名護市は、自転車まちづくりを推進しており、市内の通勤、通学、買物、まちなか観光への自 転車利用の促進を目的とした自転車ネットワーク基盤整備のため、自転車指導レーンの整備 に取り組んでおります。平成24年度から平成29年度までに約12㎞整備することを目標とし、 今年度までに、市道名護中央線や大西線、九年又線等約5㎞の整備を実施しています。 自転車指導レーンを整備することにより、自転車ルールやマナーを市民に浸透させるとともに、 自転車利用をうながし、市の環境、健康、教育、観光、経済の向上に寄与するよう自転車指導 レーンの整備を推進して参ります。 担 当:建設部 建設土木課 管理係(担当:山本) 電話 0980-53-1212 (内線 232 ) 3 ~名護市3月議会定例会について~ 日 時:平成27年3月4日(水)~26日(木)予定 (会期末日は変動する可能性があります。) 場 所:名護市議会議場 議案25件 報告1件 同意1件 ※内容につきましては、議案目録をご参照ください 担 当:総務部総務課文書法規係(担当:藤本新一) 電話 53-1212 (内線211) ●イベント告知● 1. 市民の想いが名護さくらを育てています ~第4回名護さくら開花促進プロジェクト(市民育樹活動)の開催について~ 日 時:平成27年3月7日(土) (予備日3月14日土曜日) 場 所:ナングスクをはじめとした市内各所の桜 本市のイメージやシンボルとして定着している桜についての歴史は古く、昭和3年に城青年団 がナングスクの参道沿いにヒカンザクラを植えた事に由来し、昭和38年には日本一早い桜の開 花を売りに第1回目の名護さくら祭りが開催され、毎年市内外より多くの見物客が訪れています。 しかし、度重なる台風による被害によりナングスク周辺や市内の桜が大きなダメージを受け、 生育状況が悪化している状況があります。そのことをふまえ、市全体で桜の育樹に取り組み、 毎年1月には市内各所で桜が咲き誇る「さくらのまち名護」、「花見のできる桜まつり」を目指し、 毎年8月と3月に市民による育樹活動を行っています。 この度、第4回目を迎える「名護さくら開花促進プロジェクト」を実施します。 市民の皆様、多数のご参加をぜひお待ちしております。 担 当:産業部 商工観光課 観光係(担当: 赤瀬 ) 電話 0980-53-1212 (内線 140 ) 2. 本島初開催!!超人たちよ、ウルトラ100kmに挑め! ~第1回NAGOURAマラソンの開催について~ 日 時:平成27年3月15日(日) 100km:午前4時30分スタート(制限時間15時間)、 73km:午前4時30分スタート(制限時間11時間30分)、 フルマラソン:午前8時スタート(制限時間7時間) 場 所:21世紀の森公園野外ステージをスタート・ゴールに、東シナ海と太平洋の2つの海が見 られる 風光明媚なやんばる路を満喫できるコース設定 本島で初めてとなる100kmマラソンをはじめ、73kmコース、また、本島北部初のフルマラソン コースを用意した大会がここ名護市で開催されます。 本大会には、地元応援隊として高校生・大学生のボランティアが約200名、全国初の移動型エ イドステーション、そして名護市消防本部によるバイク・自転車を利用した見守り隊がAED・給水 ボトルを持って監察移動します。また、地元小学生による応援メッセージを、1キロごとに設置す るキロ表示看板に掲示し、ランナーの心の癒しを演出します。更に、エイドステーションをコース 各所に設置し、地域ならではの特産物を出品するとともに、ゴール地点においてもお土産コー ナーを設置し、大会を盛り上げます。 参加人数 100km(396名)・73km(89名)・42.195km(280名) ・駅伝 10チーム(74名) 合計839名 ※県外から259名・海外から11名がエントリーしております。 担 当:教育委員会 社会教育課 社会体育係(担当: 伊波 電話 53-5431(内線 216 ) ) 電話 53-5431(内線 216 ) 3. 地域消防団 取り組みの充実と強化に向けて! ~平成26年度消防ポンプ自動車(CD-1型)消防団車両更新式 の開催について~ 日 時:平成27年3月22日(日)14時00分~ 場 所:名護市消防本部車庫前(雨天決行・車庫内にて) 消防団を中核とした地域防災力充実の強化や予測困難な自然災害に対応する為、消防庁 「緊急防災・減災事業」を活用し、エンジンカッター・油圧切断機・チェーンソー・可搬ウィンチ・A EDが積載された車両が、平成26年2月26日に納車されました。 本車両は、久志分団辺野古班に配備されます。 名護市消防団の装備強化のPRとお披露目を兼ねて、 「消防ポンプ自動車(CD-1型)消防団車両更新式」を執り行います。 自然災害において、甚大な被害を及ぼす台風シーズン等、被害を最小限にくい止めるため、 各地域の消防団が多大な役割を担っております。 今後とも、地域の防災・減災に欠かせない存在である、消防団の取り組みの強化に努めてまい ります。 担 当:名護市消防本部第二警備係(担当:安里 ) 電話 52-2121 (内線 14 )
© Copyright 2025 ExpyDoc