みさとMIRAI Vol.1

VOL.1
平成 23 年 3 月号
発行者 みさと MIRAI
〒341−0018
中村ビル 3 階
Tel 048−953−6660
Fax 048−953−6661
ニュース
三郷市三郷2−2−11
住所
︻
ごあいさつ︼
前市議会議長
(市議会議員4期)
紹介しました。
﹁
みさとMIRAI﹂
では、公認会計士で前市議会議長の山下勝矢氏のコメントを
ょう。
﹁
男はつらいよ﹂
の渥美清が演じた車寅次郎です。人情あふれる三郷市を目指しまし
以上、勇ましい言葉を言いましたが、本当は、自分の好きな映画とキャラクターは
玉県や国の財政に切り込んでいきます。
は越えたなと感じました。自称ですが、最強の監査人が、今後、三郷市のみならず埼
決算を見抜くことができてしまいました。自分の心の中で自治体会計の勉強のヤマ
などをみているうちに、北海道の夕張市と同じように第3セクターをつかった粉飾的
えながら、勉強をはじめて7∼8年たったころでしょうか。県外の某自治体の決算書
このような私が、市議会議員在籍中、地方自治体の会計のいい加減さに違和感を覚
に、受験科目に監査論があり、実務においても徹底的に監査手法を勉強します。
こんにちは。公認会計士の仕事のメインは、企業の決算書の監査です。そのため
公認会計士・税理士
山下勝矢のレッスンコーナー
はじめに・・・・。
昨年の雑誌より三郷市関係の記事を紹介します。
【私鉄沿線 世帯当たり貯蓄ランキング】
1 位 京王井の頭線
2 位 東急大井町線
3 位 東急東横線
4 位 東急池上線
5位
つくばエクスプレス
(雑誌エコノミスト 野村総研より)
つくばエクスプレス沿線は高級イメージがあるうえに、相当の所得のある人が多く
住む沿線になりつつあります。三郷市は、沿線の市と連携しながら、つくばエクスプ
レスの良いイメージ(例えば理系ライン)を活かした街づくりを進めていくとよいで
しょう。
【首都圏貯蓄が多い街ベスト 500】
地名
1世帯当たり貯蓄高
1 位 港区麻布十番 3 丁目
2284 万円
2 位 港区麻布十番 2 丁目
2386 万円
3 位 港区三田5丁目
2423 万円
4 位 中央区佃2丁目
2075 万円
5 位 港区白金3丁目
2370 万円
∼
434 位 川口市川口 4 丁目
1513 万円
450 位
三郷市さつき平2丁目
1559 万円
(雑誌セオリーより) ※地区面積と世帯数の差異ため、
若干順位が上下しています。
わが市のあの街が金持ち
ランキングいり
…埼玉県からは 2 つの街しかランキング入りしていません…
裏面に続く
次に、三郷市の税金の納付率はどうかな∼!
都県境にある市は税金逃れがし易いのか?市民所得税や固定資産税などの市税の
納付率が低い傾向にあるのですが、三郷市も例外ではなく納付率が低い状況です。も
ちろん、最近税金の徴収に力をいれていますが・・・。
もし三郷市が、さいたま市並みの税金の納付率だったならば毎年約 3 億円も三郷市
の収入が増えるはずなのです。
<平成 21 年近隣市の税金納付率一覧>
21 年分 滞納分
計
三郷市
97.1% 16.1% 90.5%
越谷市
98.1% 33.3% 94.9%
草加市
96.3% 20.1% 88.2%
八潮市
96.8% 19.4% 90.1%
吉川市
97.2% 24.4% 91.5%
さいたま市 98.0% 21.2% 93.9%
埼玉県平均 97.6% 19.2% 91.7%
三郷市は県内 40 市中、28 位です。
毎年収入が 3 億円増えたらなあ∼
あれもこれもできるのになあ∼
みさとMIRAIからのお知らせ
片山さつき参議院議員来る
3 月 12 日(土曜日)
開場 10:30 開演 11:00
場所 三郷市文化会館小ホール
どなたさまもお気軽にご参加ください!
埼玉県議会議員選挙 4 月 10 日に行われる予定です。
三郷市民が豊かに暮らせるための・・・3 つの答え
○ 経済では成長する三郷市
○
○
地域では一人ひとりが支えあい助けあう三郷市
財政では豊かな三郷市
三郷市の経済成長率は年率 1%、1人あたり年間市民所得は 50 万円
アップ、地域を支える時間 10%アップ・・・を目指そう!!
山下勝矢のプロフィール
著書
昭和 37 年 2月 23 日東京生まれ
昭和 52 年 三郷市立彦成中学校卒業
昭和 55 年 県立浦和西高等学校卒業
昭和 58 年 公認会計士試験在学中合格
昭和 59 年 明治大学経営学部卒業
昭和 59 年 現あずさ監査法人入社
平成 3 年 山下会計事務所設立
平成 9 年 三郷市議会議員初当選 以下連続4回当選
平成 21 年 第 31 代三郷市議会議長就任(∼H22.12 まで)
平成 23 年 2 月 三郷市議会議員を退任
公認会計士の仕事がわかる本(法学書院)
融資を受けるマル得方法(中央経済社)等
その他、女性セブン、夕刊フジなどの週刊誌等にも執筆多数