講演プログラム 7月11日(土) 会場: A室 1204室 開会式 12:55 - 13:00 進行 大西謙吾(東京電機大) A1:移動体制御1 13:05 - 14:25 座長 A1-1 外乱オブザーバによる全方向移動ロボットの移動補正 ○西田幸司(東京電機大院),五 十嵐洋(東京電機大) A1-2 反力推定オブザーバを用いた牽引車両の滑り計測 ○河原崎彩(東京電機大院),五 十嵐洋(東京電機大) A1-3 ドライバによる速度変化とハンドル操作に対応できる車両モ デルの提案 ○市本貴宏,齊藤充行,脇田 航,小林康秀(広島市立大) A1-4 上空からの映像を位置合わせに利用した移動ロボットによる 広域空間の3次元レーザ計測 ○村瀬浩彰(和歌山大院),中村 祐太,小川原光一(和歌山大) A2:移動体制御2 14:35 - 15:55 座長 A2-1 UAVのカメラを用いたLEDパネルの検出とパターン識別 ○浮田浩行,三輪昌史,茶谷直 希(徳島大) A2-2 4発ティルトロータヘリコプタの任意姿勢ホバリング ○三輪昌史(徳島大) A2-3 ハンドサインによる室内移動支援ロボットの遠隔操作機能の 開発 ○石原竜治,王碩玉,王義娜(高 知工科大) A2-4 超音波センサを用いた無方向性四輪車の障害物認識につ いて ○原口雅尚,王碩玉,王義娜(高 知工科大) A3:物体認識・追跡 16:05 - 17:25 座長 A3-1 パーティクルフィルタを用いた子どもの位置・姿勢推定 ○佐藤隼人(東京電機大院),鈴 木聡(東京電機大) A3-2 画像処理による微小病害虫の高精度分類 ○池本直矢,高科勇太,寺田賢 治(徳島大),中野昭雄(徳島県立 農林水産総合技術支援センター) A3-3 ドライブレコーダー記録映像におけるDPMによる車両検出 ○山本国起,榎田修一(九州工 業大院) A3-4 ドライブレコーダー記録映像におけるMRCoHOGによる人物 検出 特別講演A 17:35 - ○大塚広道,榎田修一(九州工 業大院) 18:35 座長 大城英裕(大分大) A 物体認識のための3次元特徴量の変遷と新展開 橋本学(中京大) 講演プログラム 7月11日(土) 会場: B室 1205室 B1:計測・検査 13:05 - 14:25 座長 B1-1 非接触導通検査システムに関する基礎的研究 ○野口祐智,大西謙吾(東京電 機大) B1-2 曲面鉄鋼部材の応力測定に対する表面SH波音弾性法の適用 ○浦部友孝(和歌山大院),村田 頼信(和歌山大),藤垣元治(福井 B1-3 環状振動子によるガイド波を用いた流量測定 ○松田正誉(和歌山大院),村田 頼信(和歌山大),藤垣元治(福 B1-4 射影不変性自己診断法におけるテンプレート照合評価の検討 ○大城英裕(大分大),谷口倫一 郎(九州大),木村宗裕(総合技術 工学院),行天啓二(大分大),井 上誠喜(NHK技研) B2:画像計測処理 14:35 - 15:55 座長 B2-1 ORB局所特徴量の射影変換不変性向上に関する検討 ○大城英裕(大分大) ,谷口倫一 郎(九州大),木村宗裕(総合技術 工学院),行天啓二(大分大),井 上誠喜(NHK技研) B2-2 繰り返し模様を利用した変位分布計測法におけるJPEG圧縮 による画像サイズの軽量化とマルチコアCPU並列処理によ る解析の高速化 ○李志遠(産業技術総合研究 所),林嵯隼(東京理科大),津田 浩(産業技術総合研究所),荻原 慎二(東京理科大) B2-3 ミラーとLED光源を組み合わせた全方位照明システムの試 ○鈴木昭二(公立はこだて未来 B2-4 スペックル干渉法を用いた超音波ホログラフィ画像探傷シス テムの検討 ○山口論人(和歌山大院),村田 頼信(和歌山大),藤垣元治(福 B3:計測・制御 16:05 - 17:05 座長 B3-1 パラメトリックアレイによる非接触超音波検査に対する検討 ○奥野良太(和歌山大院),村田 頼信(和歌山大),藤垣元治(福井 B3-2 M系列符号化積層探触子による瞬時超音波撮像 ○金田大裕,村田頼信(和歌山 大),藤垣元治(福井大) B3-3 システム雑音と出力観測雑音の存在を仮定する出力フィード バック制御の可解条件 ○切田滉人,齊藤充行,脇田 航,小林康秀(広島市立大) 講演プログラム 7月11日(土) 会場: C室 1206室 C1:生体センシング 13:05 - 14:25 座長 C1-1 室内環境制御時における前腕義手ソケット装着時の温度分 布変動解析 ○大田弥史(東京電機大院),大 西謙吾(東京電機大),中北麻紀 子,河邉和宏(東京電機大院), 望月哲平(東京電機大),高見響 (東京電機大院),三田友記,中 村隆(国立障害者リハビリテー C1-2 暑い感覚に対する脳活動の特徴の抽出 ○黒木慎,王碩玉,王義娜(高知 工科大) C1-3 脳波を用いた心地よい環境の検出 ○満倉靖恵,木田茉由子,遠藤 真央香(慶應義塾大) C1-4 大脳半球片側優位性を用いた色による情動変化の検討 ○陽東藍,中村順行(静岡県立 大),横越英彦(中部大) C2:運動知覚・呈示 14:35 - 15:55 座長 C2-1 脳活動計測による移動方向意図の特徴抽出 ○大谷祐貴,王碩玉,王義娜(高 知工科大) C2-2 歩行中床反力のリアルタイム視聴覚フィードバックによる歩 行訓練システムの検討 ○福山慧(大分大院),池内秀隆 (大分大) C2-3 バイラテラル制御に基づく触知覚情報の推定法 ○脇田航,齊藤充行,小林康秀 (広島市立大) C2-4 疑似力触覚を用いたエクササイズ支援システムに関する基 ○青木広宙(千歳科学技術大) C3:ハプティック 16:05 - 17:05 座長 C3-1 ウェアラブル手首力覚提示装置SPIDAR-Wに関する研究 ○永井一樹,銭イーハン,赤羽 克仁,佐藤誠(東京工業大) C3-2 フォースフィードバックジョイスティックを用いた単独操作モデ ルの予測精度評価 ○加藤将大,五十嵐洋(東京電 機大) C3-3 双方向力覚計測型外科メス用ハプティックレコーダによる切 離回数と切離手技の関係のRT法を用いた分析 ○渡辺純一(東京電機大院),大 西謙吾(東京電機大),永田和之 (産業技術総合研究所) C3-4 ハプティックデバイスのケーブル摩擦固定機構による力覚提 示 ○猪俣一樹(東京電機大院) , 大西謙吾(東京電機大) 講演プログラム 7月12日(日) 会場: D室 1224室 D:知能情報 9:00 - 10:40 座長 D-1 英語のイントネーションに着目した発音評価 ○森山剛,関一輝(東京工芸大) D-2 幼児教育のための積み木を用いたアニメーション表示切替 システムの開発 ○吉村元秀(長崎県立大学),片渕 小夜(長崎県立大学),小山敬太郎 (長崎県立大学) D-3 複数の周波数解析手法を用いたこどもの興味推定モデルの 比較 叶賀卓(慶應義塾大院),○豊島 紀樹,満倉靖恵(慶應義塾大) D-4 ICAに基づく日本語文字認識における基底数変化による類 ○山岡正和,井門俊(愛媛大) D-5 状態行動空間の類似性を考慮した強化学習における適格度 トレースの検討 ○大城英裕,濱口祐希,行天啓 二(大分大),木村宗裕(総合技術 工学院) 特別講演B 10:50 - 11:50 座長 藤垣元治(福井大) 白石光男(あいわ特許業務法 人) メカトロ分野の特許クレームと特許出願のお徳な情報 優秀講演表彰・閉会式12:00 - 12:20 進行 大西謙吾(東京電機大) 山口順一(香川大) 青木広宙(千歳科学技術大) 会場: E室 1225室 E:三次元形状計測 9:00 - 10:40 座長 E-1 位相解析による三次元形状・変位・ひずみ計測用高速撮影 システムの試作 ○藤垣元治(福井大),吉川隆章 (和歌山大院),村田頼信(和歌 E-2 3次元センサを用いた環境の3Dモデリング ○羽田遼,寺田賢治(徳島大) E-3 マルチコアファイバ出力SLD光源を用いた微細格子投影によ る3次元形状計測 ○林拓実(和歌山大院),村田頼 信(和歌山大),藤垣元治(福井 E-4 偏光パターン投影によるリアルタイム顕微鏡型三次元形状 計測 ○柴田秀平,茨田大輔,小林富 美男,大谷幸利(宇都宮大) 変形可能な小型複眼カメラシステムの開発 ○籾山拓三(山梨大院),清水毅 (山梨大) E-5 講演プログラム 会場: F室 7月12日(日) 1226室 F:支援機器・教育 9:00 - 10:40 座長 F-1 空気圧人工筋を用いた歩行訓練装置の開発 ○柴田芳幸,梅澤明人,元橋巧 (東京都立産業技術高専),山本 紳一郎(芝浦工業大) F-2 義手ソケット装着下における筋電義手操作信号発生時の生 体信号の相関解析 ○河邉和宏(東京電機大院),大 西謙吾(東京電機大),中北麻紀 子(東京電機大院),望月哲平 (東京電機大),高見響(東京電 機大院),三田友記,中村隆(国 立障害者リハビリテーションセン ター) F-3 電動義手に関する最新動向 ○梶谷勇(産業技術総合研究 所) F-4 BASICによる計測・制御プログラミング ○西本澄(広島工業大) F-5 デザイン学科における電子工作を中心としたメカトロニクス ○高橋良至(東洋大)
© Copyright 2024 ExpyDoc