平成 27 年度 明石市地域自立支援協議会 くらし部会 「高齢障害者の支援を考える研修会」 『高齢障害者のよりよい生活を目指して』 ~制度の狭間の問題を考える~ 「高齢障害者」という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか。「近年、わが国全体の高齢 化に伴い、障害のある高齢者が増加しているなか、壮年期・高齢期を迎え、親亡き後を見据えた障 害者の生活のありかたが課題となっている。(中略)また、個人のライフスタイルに合った『その 人らしい暮らし』の実現を目指すなかで、介護保険制度と障害者福祉施策との関係からくるサービ スの利用継続に関する課題等がある」と全国社会福祉協議会 障害関係団体連絡協議会 障害者の高 齢化に関する課題検討委員会は、平成 27 年 5 月に報告をまとめています。 明石市地域自立支援協議会くらし部会では、平成 26 年度より「高齢障害者の支援を考える研究 会」というワーキングチームを設置し、事例検討会などを続けてきました。そしてこのたび、高齢 障害者支援を研究テーマとされている関西福祉大学の谷口泰司准教授を講師に迎え、高齢障害者の 支援における現状と課題を参加者の方と共に学び、考える機会とすべく本研修を企画しました。 皆様、ふるってご参加くださいますようお願い申し上げます。 【日 時】 平成 27 年 10 月2日(金) 14:00~16:45 【場 所】 明石市立産業交流センター4F 研修室1(明石市大久保町ゆりのき通 1 丁目 4 番地の7) 【対 象】 障害福祉サービス事業者、介護保険サービス事業者、医療機関、関係行政機関 【定 員】 120 名 (※定員になり次第、締め切らせていただきます) 等 【参加費】 無料 【主 明石市地域自立支援協議会くらし部会 WG「高齢障害者の支援を考える研究会」 時 催】 間 プログラム 13:30~ 受付 14:00~ 開会挨拶 基調講演 「高齢障害者の支援における現状と課題」 14:10~ 講師等 【講師】 谷口 泰司 [関西福祉大学 社会福祉学部准教授] (プロフィール) 15:10 ・京都大学経済学部卒・立命館大学院応用社会学専攻 【専門分野】 障害者福祉・高齢者福祉 【研究テーマ】高齢障害者支援・養護老人ホームのあり方等 15:10~ 休憩 実践報告 「高齢障害者のよりよい生活を目指して」 【進行役】 鳥居 健一 [相談支援事業所オアシス 管理者] 【助言者】 15:25~ 16:45 谷口 泰司 [関西福祉大学 社会福祉学部准教授] 【報告者】 宮崎 泰生 [大地の家 満吉 雄作 [博由園 北代 彩 [関西青少年サナトリューム PSW] サービス管理責任者] サービス管理責任者] 平成 27 年度 明石市地域自立支援協議会 くらし部会 「高齢障害者の支援を考える研修会」 ◇参 加 申 込 書◇ FAX:078-924-9134(※送信票不要) 所属事業所 連 絡 先 参 加 者 ◇申込期限 平成 27 年 9 月 18 日(金) 【お問い合わせ・送信先】 明石市基幹相談支援センター(担当:後藤・足立) (社会福祉法人 明石市社会福祉協議会) 明石市貴崎 1 丁目 5 番 13 号(〒673-0037) (明石市立総合福祉センター内) 電話:078-924-9155 FAX:078-924-9134
© Copyright 2025 ExpyDoc